1分でわかる「女性ボーカルバンド」
女性ボーカルバンドの魅力
音楽ファンから人気を集める、女性ボーカルが活躍するバンド。日本を代表する歌姫・椎名林檎率いる「東京事変」や、サブカルチャー界隈を虜にしたYUKIによる「JUDY AND MARY」など、女性ならではの歌唱力が見事なバンドが多数存在します。ガールズバンドで人気なのは「SHISHAMO」「SCANDAL」「CHAI」「赤い公園」、ボーカルだけが女性の紅一点バンドとしては「相対性理論」「パスピエ」「嘘とカメレオン」が愛されバンドとして有名です。女性ならではのキュートでポップな魅力を活かしたバンドから、男性ボーカルとは一味違ったクールさを魅せるバンドまで、数々の人気な女性ボーカルバンドが存在します。
異端のKawaiiボーカルと叫ぶラウドギターのギャップ組み合わせ
YUKIのkawaiiポップボーカルとTAKUYAのラウドロックギターの超個性的な真逆ギャップ組み合わせ。
カワイイ歌声なのにうるさいバンドサウンドに負けないYUKIの強いボーカル。
これを上手くまとめ上げてサブカルロックを売れ線ポップスのように聞かせてしまう佐久間プロデューサーの神業。
バラエティ豊かな90年代バンドシーンの中でも異端異質な存在感でありながら
ボーカルYUKIが原宿のアイコンとしても疾走した素晴らしいユースカルチャーバンドでした。
ボウイ・ブルーハーツと共に再結成してほしい(再結成しないことがカッコいい)3大バンドの一つでもありますね。
JAMPさん
1位の評価
解散しても歌は不滅!
人生で初めて好きになった女性ボーカルバンドがジュディマリです。高くてよく伸びる声はyukiしか出せない声なので、解散は残念でしたが永遠に不滅です。
Brand New Wave Upper Groundという歌が一番好きで、今でもカラオケで毎回歌います。
かわかわさん
1位の評価
伝説のバンド
人気絶頂の最中、解散したバンド「JUDY AND MARY」。『そばかす』をはじめ『くじら12号』など、数々の名曲を生んでおり、ポップな曲からノスタルジックな曲までなんでもござれ。
個人的には『ラッキープール』が好き。切ない歌詞とアップテンポなサビのマッチは、YUKIさんが歌うことでより情感が強くなっていく。
ほろけいさん
2位の評価