【人気投票 1~43位】好きな司会者ランキング!番組のMC人気No.1は?





このお題は投票により総合ランキングが決定
みんなの投票で「好きな司会者ランキング」を決定!番組の進行に欠かせない司会者には、さまざまな能力が求められます。昭和の時代から数々の名司会者が誕生し、番組の顔としてお茶の間で親しまれてきました。自らの名を冠した番組を長年に渡って続けているカリスマ的お笑い芸人「明石家さんま」や、安定感のある秀逸なツッコミが冴えわたる「上田晋也(くりぃむしちゅー)」、独特のシニカルな目線が共感を呼ぶ「マツコ・デラックス」など、バラエティーに富んだ人気の司会者が勢揃い!あなたが好きな番組のMCを教えてください!
最終更新日: 2022/05/18
ランキングの前に
1分でわかる「司会者」
番組のカラーを決定づける、MC
テレビ番組の顔として欠かせない司会者は、ゲストやコメンテーターのトークを引き出す話術やスムーズな進行、視聴者の共感を呼ぶコメントなど、さまざまな能力を必要とする存在です。司会者次第で番組の方向性が決まるほど、大きな役割を担っています。アナウンサー出身の硬派な司会者から、お笑い芸人としてのスキルを発揮している司会者、独自の視点で番組を進行するアーティストなど、その司会スタイルは十人十色です。カリスマ的人気を誇る司会者も多く、その発言がネットニュースで取り上げられることも珍しくありません。
このランキングの投票ルール
このランキングでは、これまでに番組の司会を務めたことがあるすべての有名人が投票対象です。俳優・女優・タレント・歌手などの芸能人はもちろん、スポーツ選手や文化人などにも投票OK!あなたが好きな、番組のMCに投票してください!
ランキングの順位について
ランキングの順位は、ユーザーの投票によって決まります。「4つのボタン」または「ランキングを作成・編集する」から、投票対象のアイテムに1〜100の点数をつけることで、ランキング結果に影響を与える投票を行うことができます。
ランキング結果
\男女別・年代別などのランキングも見てみよう/
1位上田晋也

引用元: タレントデータバンク
\ ログインしていなくても採点できます /
どんな場面でも任せられる
ごりごりのバラエティでも、クイズ番組でも何でも司会を任せられるのはこの人くらいなのではないでしょうか。
芸人さんは司会をしても自分の話にもっていく人も多いなかで、ゲストの話も広げることができ、突っ込みも冴えていて面白いしためになる司会者です。
2位内村光良

引用元: タレントデータバンク
コンビ・トリオ名 | ウッチャンナンチャン |
---|---|
生年月日 / 星座 / 干支 | 1964年7月22日 / かに座 / 辰年 |
出身地 | 熊本県 |
プロフィール | お笑いコンビ「ウッチャンナンチャン」の一人。愛称は「ウッチャン」。相方は、「ナンチャン」こと南原清隆。1985年、漫才の授業をきっかけに南原とコンビを結成する。このとき講師をしていた内海桂子・好江の勧めで、お笑いコンビ『ウッチャンナンチャン』としてマセキ芸能社に所属することになる。数々の人気キャラクターを生み出してきており、主なキャラクターとして、「ミル姉さん」、「大嵐浩太郎」、「満腹ふとる」、「ブラボー内村」他多数。また、ジャッキー・チェンのものまねをすることでも有名。お笑いタレントとして活動する傍ら、俳優としても活躍。ドラマや映画でもその才能を発揮。 |
代表作品 | 日本テレビ『世界の果てまでイッテQ!』
日本テレビ『スクール革命!』 映画『金メダル男』(2016) |
公式SNS | - |
\ ログインしていなくても採点できます /
話し方がうまい
長年見続けると状況を察知して話すため非常に好感が持てることや、多くの人から慕われていることが分かります。
司会者であればやはり人を楽しませるようにする必要があり、このことを一番体現しているというイメージが強いです。
安心感がある
司会をしている内村さんは、おもしろくて安心感があり好印象です!
紅白歌合戦の総合司会を務めており、司会のセンスがあります。話し方も上手く、周りをよく見ていると思います。
頭の回転も速くて、お笑いの他に俳優や司会や映画監督もしているのがすごいと思います。
優しくて嫌味がない
内村さんは画面を通しても人への優しさが滲み出る司会者だと思います。
ゲストがコメントで慌てふためく場面でもうまくボケで返したり、人を傷つけることなく場を丸めており、空気が和ませるのが上手いなぁと思います。
彼が司会の番組は紅白ももちろん、安心して見られます!
3位明石家さんま

引用元: Amazon
生年月日 / 星座 / 干支 | 1955年7月1日 / かに座 / 未年 |
---|---|
出身地 | 和歌山県 |
プロフィール | 1974年、2代目笑福亭松之助に弟子入り。「笑福亭さんま」の高座名が与えられる。1976年、明石家さんまとしてテレビデビュー。関西でのテレビ出演を経て東京進出。『オレたちひょうきん族』や『笑っていいとも!』へのレギュラー出演を果たす。1986年、主演ドラマ『男女7人夏物語』が大ヒット。1990年代には、『さんまのからくりTV』『恋のから騒ぎ』など自身がMCを務める番組がスタートする。2018年にはドラマ『Jimmy~アホみたいなホンマの話~』でプロデューサーとして初めて番組制作に携わった。娘はモデル、歌手として活動するIMALU。 |
代表作品 | ドラマ『男女7人夏物語』(1986)
ドラマ『世界で一番パパが好き』(1998) バラエティー『踊る!さんま御殿!!』 バラエティー『ホンマでっか!?TV』 |
公式SNS | - |
関連するランキング

明石家さんま出演ドラマであなたがおすすめしたい作品は?
\ ログインしていなくても採点できます /
彼の話術はもはや人間国宝もの
私が子供の頃から面白かったのに、今でも面白いというのがすごいと思います。
司会者としてまんべんなくゲスト全員に話を振るという気遣いや、若手芸人にも愛あるツッコミを入れたりしているのを見るとスタジオの空気が良いのがテレビで見ていても伝わってきます。
たまにうるさい時もありますが、総じてこんなに面白い司会者は彼以外見たことがないほど素晴らしいと思いました。
驕らないところが好き
正直明石家さんまさんレベルになると、多少偉そうにしても非難されることはありません。しかしそういう部分を一切出さないんですよね。そのあたりに人の好さというか出来た人だなって感じます。
もちろんMCとしての実力も凄いです。素人相手でも番組を面白おかしく仕上げてしまうのは凄い。お笑いの神様と言われているのは伊達じゃない!
トークがレジェンド
一人で喋らせておいたら、死ぬまで喋っていそうと形容される芸人・明石家さんまさんですが、共演者や一般参加者回しがとても面白く、どうしてそこまでバンバン面白いことが言えるのか不思議になります。不快感なくテレビを見ていられます。
報告\ ログインしていなくても採点できます /
自分の意見をしっかり持っている!
忖度せずに自分の意見を持ち、伝える力があるので、見てて気持ちがいい。
どんなアシスタントとでも、嫌味なく楽しく番組作りをしているのが伝わってくる。
愛妻家の一面も垣間見えるのが微笑ましい。ところどころで昔の尖ったところも出るので、人間味がある。
話し方が好き
話し方を聞いていると出演者の方たちにもテンションが上がり、番組を見ることを楽しみにさせてくれます。
また、いちいちいアクションが面白くて昼間に見ると気分転換をしやすく、言いたいことが明確に伝わり雰囲気が盛り上がるため楽しいです。
5位浜田雅功
\ ログインしていなくても採点できます /
ドSなところが最高
浜田雅功さんは自分より先輩の大御所でも臆することなくツッコむので、そうした姿にほれぼれとする。
さらに声もデカいため聞き取りやすく、テンポの良い進行もすごい。
6位有吉弘行

引用元: タレントデータバンク
生年月日 / 干支 | 1974年5月31日 / 寅年 |
---|---|
出身地 | 広島県 |
プロフィール | 1974年5月31日生まれ、広島県出身のお笑い芸人。1994年、お笑いコンビ『猿岩石』結成。1996年4月、日本テレビ『進め!電波少年』にてヒッチハイクの旅をすることになり、話題となった。著書『猿岩石日記』はベストセラー、シングル『白い雲のように』はミリオンセラーを記録するも、2004年にコンビ解散。解散後はピン芸人として活動を始め、多数の番組に出演。主な出演作は、日本テレビ『有吉ゼミ』『ヒルナンデス!』、TBS『櫻井・有吉 THE 夜会』『有吉ジャポン』、テレビ朝日『マツコ&有吉のかりそめ天国』『ロンドンハーツ』、フジテレビ『有吉くんの正直さんぽ』、JFN『有吉弘行のSUNDAY NIGHT DREAMER』など他多数。 |
代表作品 | 日本テレビ『有吉ゼミ』
TBS『櫻井・有吉 THE 夜会』 テレビ朝日『マツコ&有吉のかりそめ天国』 |
公式SNS | Twitter
|
関連するランキング
\ ログインしていなくても採点できます /
モードの切り替えが面白い
毒舌キャラが定着しつつありますが、実際にはいい人であることが伝わってくるしどのような行動をするのか楽しみです。
モードの切り替えがうまくてテレビに目を釘付けにしてくれるため、今までとは違ったことを感じやすくなります。
愛あるイジリで良さを引き出す
「有吉の壁」であれだけの芸人さんを上手く回していき、良さを引き出そうとしている姿が素敵で安心感がある。
そして、毎回安定して笑いを引き出していて素晴らしいと思う。
7位タモリ
\ ログインしていなくても採点できます /
国民的司会者
司会者として所ジョージさんが台頭して久しいですが、彼の脱力した司会ぶりに多大な影響を与えたのはタモリさんであることは間違いありません。
博学なタモリさんが、その知識を基にしながら、かと言って高慢にならず淡々と番組を進める姿は好感が持てます。
視聴者を小ばかにした部分もありますが、それも受け入れてしまうしかない魅力を持っている方です。
安心感
昔からたくさんのテレビを見てきて、よく見る顔で馴染みを感じてしまってる。ミュージックステーションなどで見れるとすごく安心できる。
他の方に話を振るときも丁寧だし、笑うときは控えめなのに楽しそうで、見てる私も楽しい。
8位所ジョージ

引用元: タレントデータバンク
生年月日 / 星座 / 干支 | 1955年1月26日 / みずがめ座 / 未年 |
---|---|
出身地 | 埼玉県 |
プロフィール | 1977年7月25日『ギャンブル狂騒曲/組曲冬の情景』でキャニオンレコードよりシンガーソングライターとしてデビュー。同年、ニッポン放送『オールナイトニッポン』のパーソナリティーに抜擢され、これを機に本格的にタレント業に進出。1979年にテレビ東京『ドバドバ大爆弾』に司会を務め、一躍有名に。その後も数々のバラエティ番組やCMなどに出演、多方面で活躍し、国民的タレントとして不動の地位を築く。また、黒澤明監督作品『まあだだよ』での好演、TBS『私は貝になりたい』では主演を果たすなど、役者としても活躍。マルチな才能はとどまるところを知らない。 |
代表作品 | CM『ミスタードーナツ』(1986~2001・2010~)
日本テレビ『1億人の大質問!?笑ってコラえて!』 映画『トイ・ストーリー1・2・3』(吹き替え:バズ・ライトイヤー) |
チャンネルURL | 所さんの97チャンネル |
公式SNS | - |
\ ログインしていなくても採点できます /
あっさり系の話術でテレビで見ていても疲れません
軽快なトークとマニアックな知識、そしてするどい洞察力があわさってテレビで見ていても疲れることがありません。
長年スタジオでVTRを見ながらコメントしているだけあって司会者としてだけでなくお笑いタレントとして随所でツッコミやボケも入れてくれるので、視聴者を退屈させないところも彼の大きな魅力です。
知性と優しさがあふれている人
実力的には偉ぶろうと非難されることはないのに、本当に穏やか。まずこの人間性が好きですね。
またMC中のトークも好きです。その節々から知性が溢れ出ているんですよね。
自分も将来はこんなシニアになりたいと感じるし、大好きです。
9位櫻井翔

引用元: Amazon
グループ名 | 嵐 |
---|---|
生年月日 / 星座 / 干支 | 1982年1月25日 / みずがめ座 / 戌年 |
出身地 | 東京都 |
愛称 | 翔ちゃん、翔くん |
プロフィール | 両親に内緒で履歴書を送りオーディションに見事合格。しかし両親には猛反対され、何とか学業との両立を条件に1995年10月22日に入所。2006年からは歌手や俳優としての活動だけでなく、「NEWS ZERO」の月曜キャスターとしてニュースキャスターを務めている。また、オリンピック開催時に日本テレビ系列の放送される特別番組では2008年の北京オリンピック以降2018年の平壌オリンピックまでの6大会連続でキャスターを務めている。 |
代表作品 | TBS『木更津キャッツアイ』(2002)
日テレ『先に生まれただけの僕』(2017) 映画『神様のカルテ』主演(2011) |
公式SNS | - |
関連するランキング

おすすめの櫻井翔出演映画は?

おすすめの櫻井翔出演ドラマは?
\ ログインしていなくても採点できます /
オールマイティー!
丁寧な言葉遣いだけど、なんか活気もあって、人を嫌な思いにさせないMCだと思う。
知的でいろんな会話にも相槌が当たるし、オールマイティーにいろんな番組のMCができそう。
声も聞き取りやすいし、周りもよく見れていて天才の才能の持ち主だと思う!
言葉の使い方・気遣いが素晴らしい
出演者に対する気遣いや言葉の使い方が素晴らしい。
長時間生放送の音楽番組のMCで、出演アーティストへの接し方や聴いている時の態度が爽やかで、観ていて気持ちいい。
10位マツコ・デラックス

引用元: タレントデータバンク
生年月日 / 星座 | 10月26日 / さそり座 |
---|---|
プロフィール | 千葉県出身。コラムニスト、エッセイスト、女装タレントとして活躍。テレビ、雑誌、トークショーなどに出演し、歯に衣着せぬコメントで多方面から絶大な支持を受けている。主な出演作は、日本テレビ『月曜から夜ふかし』、TBS『マツコの知らない世界』、フジテレビ『ホンマでっか!?TV』『アウトデラックス』など他多数の番組に出演。 |
代表作品 | 日本テレビ『月曜から夜ふかし』
TBS『マツコの知らない世界』 フジテレビ『ホンマでっか!?TV』 |
公式SNS | - |
\ ログインしていなくても採点できます /
ネガティブ思考なところが好き
他の司会者と比べ、ネガティブな意見が多い方ですね。でも私はそこが好きです。
私は何でも器用にこなせるほうじゃないので、苦労はしてきたし他を羨んだりすることも多くあります。マツコさんはそういった闇を背負っている人の立場から意見を述べてくれることが多いので共感できるんですよね。こういう方もMCには必要だと思います。
毒舌
人があまり言わなさそうなことをはっきりといってくれますが、不快になる人が少ないものいいをされるのでスカッとします。
マツコさんだとテレビ画面に映っているだけで、なんだか安心してテレビを見ることができます。
11位東野幸治

引用元: タレントデータバンク
生年月日 / 星座 / 干支 | 1967年8月8日 / しし座 / 未年 |
---|---|
出身地 | 兵庫県 |
プロフィール | 1967年生まれ、兵庫県出身。趣味・特技は、マンガ鑑賞、読書、ゴルフ、水泳など。主な出演作は、日本テレビ『行列のできる法律相談所』、『東野・岡村の旅猿 プライベートでごめんなさい…』、フジテレビ『ワイドナショー』、関西テレビ『ちゃちゃ入れマンデー』、『ギョクセキっ!』、毎日放送『ごぶごぶ』、『ノブナガ』など、人気番組に多数出演し、活躍している。 |
代表作品 | ワイドショー『ワイドナショー』
バラエティー『行列のできる法律相談所』 バラエティー『東野・岡村の旅猿 プライベートでごめんなさい…』 |
公式SNS | Twitter
|
\ ログインしていなくても採点できます /
嫌みがない
ワイドなショーを見ていると、スムーズに面白く進行しているのに、偉ぶってない。
何なら自虐的だったりする。自分の意見を強く言ったりせず、周りを不快にしないところが好きです。
他の番組でも、出ていると安心感があります◎
12位若林正恭

引用元: タレントデータバンク
生年月日 / 干支 | 1978年9月20日 / 午年 |
---|---|
出身地 | 東京都 |
プロフィール | 1978年9月20日生まれ、東京都出身のお笑い芸人。お笑いコンビ「オードリー」のツッコミ担当。「R-1ぐらんぷり2008」では、野球のスイングを山手線で説明するというピン芸で準決勝に進出し、2009年「ドリームマッチ09真夏の若手芸人祭り!!」で石田明(NON STYLE)と組んで優勝を果たす。また、映画初出演となった『ひまわりと子犬の7日間』において第37回日本アカデミー賞話題賞を受賞。さらに、著書『表参道のセレブ犬とカバーニャ要塞の野良犬』が斎藤茂太賞を受賞する。 |
代表作品 | テレビ朝日『激レアさんを連れてきた。』
映画『ひまわりと子犬の7日間』(2013) 著書『表参道のセレブ犬とカバーニャ要塞の野良犬』(2017) |
公式SNS |
\ ログインしていなくても採点できます /
人間 性 と 自分 の 立場 を 兼ね備え た、 大好き なMCです。
若林 さんは 非常 に 謙遜 で、ゲストとの 会話 では 偉 そうなことは言いません。「あちちちちち」というテレビ 番組 で 日向 坂 のメンバーと 話し た 際 、 富田 鈴 花 に 意見 を 求め られたが、 偉 そうには 答え ず、 富田 さんと 性格 が似ていると 感じ たことを明かした。
報告弱い人も救う司会
“司会者”というと強い立場から場をばんばん回すイメージを持たれがちだけど、若林さんは決して偉ぶったり人をくさすことなく、出演者を出演者のまま面白くしてくれるので、見ててホッとする。その上でめちゃくちゃ面白いからすごい。
報告13位中居正広

引用元: Amazon
生年月日 / 星座 / 干支 | 1972年8月18日 / しし座 / 子年 |
---|---|
出身地 | 神奈川県 |
プロフィール | 1986年、14歳でジャニーズ事務所入所。1988年、光GENJIのバックダンサーグループ・スケートボーイズの中からSMAPのメンバーに選出される。1989年、『時間ですよ 平成元年』でドラマ初出演。1991年、シングル『Can't Stop!! -LOVING』でSMAPのメンバーとしてCDデビュー。1997年、第48回NHK紅白歌合戦で白組司会に抜擢され、白組司会番組最年少記録となる25歳で務めた。2009年、ドキュメンタリー映画『マイケル・ジャクソン THIS IS IT』のワールドプレミアに日本人唯一のゲストとして招待され参加。2013年より日本プロ野球史上初の後任サポーターである「WBC 侍ジャパン公認サポーター」に就任している。2016年末のSMAP解散後はソロタレントとして活躍している。 |
代表作品 | テレビ朝日『味いちもんめ』(1995)
TBS『ATARU』(2012) 映画『模倣犯』(2002) 映画『私は貝になりたい』(2008) |
公式SNS | - |
関連するランキング

中居正広出演ドラマであなたがおすすめしたい作品は?
\ ログインしていなくても採点できます /
14位後藤輝基

引用元: タレントデータバンク
生年月日 / 星座 / 干支 | 1974年6月18日 / ふたご座 / 寅年 |
---|---|
出身地 | 大阪府 |
プロフィール | 1974年生まれ、大阪府出身のお笑い芸人。岩尾望と1999年にお笑いコンビ「フットボールアワー」を結成し、ツッコミを担当する。コンビとしては、「第33回上方お笑い大賞2004」最優秀技能賞、「第6回M-1グランプリ2006」第2位など高い評価を受けながらも、個人では日本テレビ『徳井と後藤と芳しの指原が今夜くらべてみました』や『あのニュースで得する人損する人』などで司会なども数多くこなす。趣味はギターで、怖がりで高所恐怖症でもある。 |
代表作品 | 日本テレビ『徳井と後藤と芳しの指原が今夜くらべてみました』MC・司会(2016~)
日本テレビ『あのニュースで得する人損する人』MC・司会(2013~) フジテレビ『バイキング』MC・司会(木曜)(2014~) |
\ ログインしていなくても採点できます /
15位ノブ

引用元: タレントデータバンク
コンビ・トリオ名 | 千鳥 |
---|---|
生年月日 / 星座 / 干支 | 1979年12月30日 / やぎ座 / 未年 |
出身地 | 岡山県 |
プロフィール | 1979年生まれ、岡山県出身のお笑い芸人。大悟と2000年にお笑いコンビ「千鳥」を結成し、ツッコミを担当している。趣味・特技は、釣り、サッカー。主な出演作は、テレビ東京『ニッポン元気計画! 眠れるスター目覚ましバラエティ“ハックツベリー”』、朝日放送『今ちゃんの「実は…」』、関西テレビ『ちゃちゃ入れマンデー』など多数。 |
代表作品 | バラエティー『ニッポン元気計画! 眠れるスター目覚ましバラエティ“ハックツベリー”』
バラエティー『今ちゃんの「実は…」』 バラエティー『ちゃちゃ入れマンデー』 |
公式SNS | Twitter
|
\ ログインしていなくても採点できます /
元々、千鳥が好きだから
千鳥のクセがスゴいネタのときのひとりひとりに対するツッコミが的確。
そしてそんなところに着目してツッコんでるの!?と驚くことが多い。
頭の回転がとても良さそうで、いつも楽しませてもらっている。
16位村上信五

引用元: Amazon
グループ名 | 関ジャニ∞ |
---|---|
生年月日 / 星座 / 干支 | 1982年1月26日 / みずがめ座 / 戌年 |
出身地 | 大阪府高槻市 |
プロフィール | V6のファンだったクラスメイトから勧められ履歴書を送る。はじめは母親に反対されるも「約束は守りなさい」と言われオーディションを受け、見事に合格。その後すぐKinki Kidsのクリスマスライブに後のグループメンバーとなる横山、渋谷と共に出演。関西ジャニーズJr.の中心的存在として活躍する。2002年12月に「関ジャニ∞」を結成。MCとしても活躍しており、多くのバラエティ番組にも出演している。また、フジテレビ系列での東京オリンピックメインキャスターの就任が決定している。 |
代表作品 | 日テレ『月曜から夜ふかし』MC(2005年〜)
映画『エイトレンジャー』主演(村岡雄貴(ナスレンジャー) 役)(2012) |
公式SNS | - |
\ ログインしていなくても採点できます /
関西弁がいい
村上信五がしゃべる関西弁にくぎ付けになる。自虐を入れながらの切り返しやコメントが面白いので彼が出ているとつい見てしまいます。ジャニーズなのにらしくないところも好き。早く念願の紅白の司会に抜擢されるといいなw
報告\ ログインしていなくても採点できます /
18位有田哲平

引用元: タレントデータバンク
生年月日 / 干支 | 1971年2月3日 / 亥年 |
---|---|
出身地 | 熊本県 |
プロフィール | お笑いコンビ「くりぃむしちゅー」のボケ担当。一浪して立教大学に入り、弁護士を目指すも上田の誘いで芸能界の道へ。立教大学法学部中退。1991年、「海砂利水魚」を結成。『ウンナンの気分は上々』内の企画にて現在のコンビ名に改名。それが話題となり、人気・知名度ともに上昇し大ブレイク。くりぃむしちゅーとして冠番組を多数持つ実力派コンビとなる。大のプロレスファンとしても有名で長州力、アントニオ猪木、高田延彦などのモノマネを得意とする。2006年、『ハッスル・エイド2006』のオープニングでは高田総統のコスプレで登場した。また、同年内村光良監督作品『ピーナッツ』に役者として出演している。 |
公式SNS | - |
\ ログインしていなくても採点できます /
19位爆笑問題

引用元: タレントデータバンク
プロフィール | 1988年結成、政治から芸能界まで様々な社会現象を斬る漫才は、若者だけでなく幅広い年齢層に支持されている。1993年度『NHK新人演芸大賞』で漫才では初の大賞を受賞など、その後も多数の賞を受賞する。執筆活動も手掛け、出版物は全てベストセラーを更新。なかでも1997年1月に出版された『爆笑問題の日本原論』(宝島社)は50万部を超えるベストセラーとなる。テレビ・ラジオのレギュラー番組・CMに出演する他、雑誌の連載も手がけている。主な出演作品に、TBS『サンデージャポン』、フジテレビ『笑っていいとも!』、日本テレビ『太田光の私が総理大臣になったら…秘書田中。』、テレビ朝日『雑学王』他多数。 |
---|---|
代表作品 | テレビ朝日『ストライクTV』
TBS『世界の日本人妻は見た』 TBSラジオ『爆笑問題カーボーイ』 |
\ ログインしていなくても採点できます /
20位小峠英二
\ ログインしていなくても採点できます /
21位
ランキング結果一覧
運営からひとこと
関連するおすすめのランキング
ジャンル別人気のタレントランキングはこちら!
人気番組の司会者もチェック!
このランキングに関連しているタグ
芸能人・著名人の新着記事
おすすめのランキング





あわせて読みたいランキング





頭が良くておもしろい
落ち着いた喋りのなかでも、面白い言葉を返すことができたり、テンション上がるときは上がって、臨機応変に対応することができるのが素晴らしいです。
名高いスターにももの応じせずに話を引き出すのもうまいので進行としても抜群です。
はらさん
1位に評価
15いいね