1分でわかる「SwitchのRPG」
任天堂Switchの代表的なRPGソフト
子供も大人も夢中な、任天堂Switch。王道のRPGソフトは、見逃せない名作ばかりです。モノづくり要素の含まれたRPG『ドラゴンクエスト ビルダーズ2 破壊神シドーとからっぽの島』や、主人公と不思議な少女のキャラクターが織りなす『ファイアーエムブレム 風花雪月』、味のあるドット絵と繊細な3Dグラフィックが美しい『オクトパストラベラー』、歴代シリーズ1・2・3が収録されたファンにはたまらない『聖剣伝説 コレクション』など、アクションRPGからオープンワールドRPGまで、さまざまなジャンルのRPGタイトルが人気を集めています。
関連するおすすめのランキング
Switchソフト人気ランキングはこちら!
スイッチのジャンル別ゲームソフトランキングはこちら!
Nintendo Switchゲームソフトおすすめ人気ランキング!全14ジャンル別・2025年版
歴代RPGソフトの名作No.1が決定!
自由度の高さ
王道ゼルダシリーズでありながらあまりにも自由度が高すぎるワールドに入り込むと抜けられません。
ゲームとしての面白さはもちろんのこと、こんなことはできるのかな?と試したことが全部できてしまう、RPGなのになんだこのゲームはと言ってしまうほどの自由度の高さ。キャラクターひとりひとりの設定もかなり作りこまれていて、いち村人のエピソードにも泣きそうになる…。
そしてグラフィックが美しすぎて素晴らしい。ただただ高い塔の上から景色を眺めているだけでも癒されるほどです。画面の中の主人公のリンクを操作しているのは自分なのに、本当に冒険をしている気持ちになれるリアル感がすごいです。
過去作のゼルダを今まで手に取ったことがない方でも十分すぎるほど楽しめますよ![続きを読む]
pipiさん
1位(100点)の評価
楽しいけど・・・
自由度が高いオープンワールドなので最初どこから手をつけて良いのか分からなくなったりダラダラと寄り道し過ぎてスムーズにストーリーが追えなかったりしました。
いつかはクリアしとかないとなと思いつつも結局ラスボス直前で放置してしまったゲームです。
ゲストさん
1位(75点)の評価
広大な自然を果てまで駆け巡る
このゲームを始めると広大な自然の中を散歩しているような気分になれます。ふらっとあの木気になるなと思って向かってみたり、あそこにいるゴブリンに気づかれずに倒してみようなど、自分の気分次第で自由にゲームのなかを散策することができるのがとっても楽しいです。
買ってから数年経ちましたが、まだ行ったことない箇所があるなどいつまでも驚きが感じれる素晴らしいゲームです。
ゆうやけさん
1位(100点)の評価