みんなのランキング

【人気投票 1~15位】徳島の食べ物・郷土料理ランキング!おすすめ名物・ご当地グルメは?

徳島ラーメンたらいうどんすだち祖谷そば(そばきり)

このお題は投票により総合ランキングが決定

ランクイン数15
投票参加者数133
投票数346

みんなの投票で「徳島の食べ物・郷土料理人気ランキング」を決定!徳島県といえば、世界最大級の渦潮である「鳴門の渦潮」といったダイナミックな観光スポットで有名ですが、恵まれた自然から育まれる食材を使った郷土料理も人気です。徳島の秋の名物「ぼうせの姿寿司」や、ランチにガッツリ食べたいB級グルメ「徳島ラーメン」、お土産に最適な和スイーツ・銘菓の「はんごろし」、寒い時期の定番家庭料理「たらいうどん」など、さまざまな種類の徳島グルメが勢揃い!1位になるのはいったいどれ?あなたがおすすめする、徳島の郷土料理を教えてください!

最終更新日: 2024/04/16

みんなのランキングはアフィリエイト広告を利用しています

ランキングの前に

1分でわかる「徳島の名物料理」

シンプルな味付けで旨味が際立つ、徳島の料理

全国的に有名な「阿波踊り」や、世界トップレベルの渦の大きさを持つ「鳴門の渦潮」など、伝統と自然が混ざり合った阿波国・徳島。恵まれた気候で育まれる、海の幸・山の幸が豊富です。料理は食材の旨味を引き立たせる、シンプルな味付けが特徴となっています。

郷土料理からB級グルメまで絶品料理がたくさん!

徳島の有名な料理・食べ物には、たらいに入ったシンプルな味わいの「たらいうどん」や、イボダイに徳島の特産品・すだちが添えられた「ぼうせの姿寿司」、甘くて美味しいさつまいも「鳴門金時」などがあります。また、地元ファンが多いB級グルメ「徳島ラーメン」や、ご飯の上に徳島ラーメンの具をのせた「徳島丼」も人気です。

徳島の有名な和スイーツは、名前のインパクト大!

徳島には美味しいお菓子もたくさんあります。なかでも代表的なのが「はんごろし」。もち米にうるち米を混ぜた生地であんこを包んだおはぎで、徳島南部にある那賀町で古くから愛されてきた銘菓です。半殺しを連想させる物騒なこの商品名は、もち米を半分しかつぶさない調理方法が由来といわれています。

関連するおすすめのランキング

徳島をもっと知りたい人はチェック!

徳島観光地ランキング

徳島といえばランキング

徳島県出身の有名人ランキング

このランキングの投票ルール

このランキングでは、徳島県の食べ物・料理が投票対象です。食材名や料理名で、あなたの好きな徳島県の食べ物に投票してください!

ランキングの順位について

ランキングの順位は、ユーザーの投票によって決まります。「4つのボタン」または「ランキングを作成・編集する」から、投票対象のアイテムに1〜100の点数をつけることで、ランキング結果に影響を与える投票を行うことができます。

順位の決まり方・不正投票について

ランキング結果

\男女別・年代別などのランキングも見てみよう/

1徳島ラーメン

90.6(93人が評価)
徳島ラーメン

徳島ラーメン(とくしまラーメン)は、徳島県のご当地ラーメンである。中華そばいのたにが、1999年に新横浜ラーメン博物館に期間限定で出店したのを切っ掛けとして全国的に徳島ラーメンが知られるようになった。(引用元: Wikipedia)

もっと見る

一番有名だから!

徳島ラーメンは茶色のスープに豚バラスライスと生卵ってイメージの方多いと思いますが実は店によってスープが黄色だったり白だったり肉もチャーシューだったりかなりバリエーションがあります。有名店より地元の人が知ってるような個人でやってるお店の方が美味しかったりします。私個人のオススメは徳島市川内町にある「かわい」さんです。

ケイ

ケイさん

1位(100点)の評価

報告

味付け肉に生卵が最高

知る人ぞ知る徳島ラーメン。知っている人も多いとは思いますが、やっぱりどこのラーメンよりも徳島ラーメンがおいしいと思うので3位に選びました!味濃い目の豚骨醤油スープに味付け豚バラ肉に生卵が最高です。個人的にチャーシューがあまり好きではないので味付け豚バラ肉がの徳島ラーメンが大好きです。徳島ラーメンを食べる時はチャーハンではなく白ご飯と食べてほしいです!

しのぶ

しのぶさん

3位(90点)の評価

報告

東京でも食べられます。

徳島ラーメンといえば、白、茶、黄系統が有名で、スープに薄口醤油や白醤油などで味付けした所謂とんこつの白系、豚骨スープに濃口醤油やたまり醤油で味付けし中細麺の茶系、鶏がらや野菜などを使い薄口醤油を加えた薄い色のスープを用いる黄系で分類されています。
柔らかめな麺と豚バラ炒めと生卵がなんともいえずクセになるので、たまに食べたくなりますが、都内でも比較的食べられる店があるので食べに行っちゃいます。

まふ。

まふ。さん

5位(70点)の評価

報告
コメントをもっと読む

2たらいうどん

80.6(31人が評価)

たらいうどんは、徳島県阿波市土成町(旧御所村)の郷土料理である。釜揚げにしたうどんを、茹で汁と一緒にたらいにうつし、つけ汁につけて食べる。江戸末期、宮川内谷川周辺にて、きこりが河原に作ったかまどでうどんを茹で、川魚で出汁を取ったつけ汁で食べていたのが起源とされる。 (引用元: Wikipedia)

もっと見る

たらいに入ったうどん!

徳島県阿波市の郷土料理。
阿波市の山道を走っていると、たらいうどん屋さんが目に入ります。
その名のとおり、たらいに入ったうどん。
家族や友人とたらいを囲んでワイワイとうどんを食べるのも乙です。

さくらは

さくらはさん

4位(85点)の評価

報告

うどん美味しそう

うどんが、おいしそうだから、点数をつけました。

ゲストみなとさん

1位(100点)の評価

報告

3フィッシュカツ

80.1(16人が評価)

ピリ辛でクセになるおいしさ

徳島県民大好きな味濃い目のフィッシュカツ。魚のすり身にカレー粉や唐辛子などを混ぜて薄くのばしパン粉を付けてカラッと揚げたものです。ピリ辛なのでマヨネーズをかけて食べるのがおすすめ。お弁当の空きスペースによく入っている徳島県民なら誰でも知っています!おつまみに最高でソースをかけるのもおすすめでお酒が止まらなくなる一品です

しのぶ

しのぶさん

5位(70点)の評価

報告

離れると思い出す

お酒のあて、夕飯の足し、ちょっとしたおやつ。カレー味の1cmも幅のないカツはけっしてメインにはなれない存在です。しかし県外に出るとどこにも売っていない!食べれないと無性に食べたくなり状況先にわざわざ送ってもらった思い出があります。基本は買ってきたらそのまま食べるのですが焼いてもおいしい。練り物コーナーなどによく置いてありお土産にもおすすめです。

ペコ

ペコさん

5位(70点)の評価

報告

ソウルフード!

小松島市で特に有名なのが「谷ちくわ商店」のフィッシュカツです。魚のすり身にカレー粉を混ぜてパン粉をつけて揚げたものでけっこうスパイシーな味がします。晩ごはんのおかずに良し、酒のアテにも良しの万能選手です。徳島のスーパーならどこでも売ってます。野菜炒めや焼きそばなんかに入れても美味しいですよ。自分はあぶってお好みソースとマヨネーズで食べるのが好きです!

ケイ

ケイさん

3位(90点)の評価

報告

4すだち

76.1(35人が評価)

徳島の万能調味料!

徳島の人って基本何にでもすだちかけます(笑)うどん、そうめん、焼き魚、焼いた鶏肉にもかけますし味噌汁にいれたりもします!!あと焼酎に入れてもいいですね!地元ではすだちジュースやすだち酒なんかもありますよ。おそらく徳島の人は結構な割合で家の冷蔵庫にすだちが入ってるんじゃないでしょう??(笑)とにかく何にでもすだちです!

ケイ

ケイさん

5位(75点)の評価

報告

やっぱりこれでしょ

すだちは何にでも使えるし酸っぱさがめちゃくちゃいいよく夏にすだちそうめん食べてるけどめちゃくちゃ美味しいよ
あとうどんにも合うよすだちかけすぎるとすごく酸っぱいから気をつけてね
自分に合う量でかけたほうがいいよ(*´꒳`*)

徳島県民さん

1位(100点)の評価

報告

やっぱりすだちでしょ

徳島といえばすだちでしょ!

sokurates

sokuratesさん

1位(80点)の評価

報告
コメントをもっと読む

5祖谷そば(そばきり)

73.6(24人が評価)
祖谷そば(そばきり)

Iya Soba.jpg by Totti / CC BY

祖谷そば(いやそば)は、徳島県三好市祖谷地方を中心に食されている郷土料理の蕎麦。祖谷地方で収穫されたソバで作られた蕎麦のことで、つなぎは使わず、通常のそばに比べて麺が太く切れやすいのが特徴。 (引用元: Wikipedia)

もっと見る

つなぎを使わない麺

祖谷地方の郷土料理。
つなぎを使わない麺は太くて短いのが特徴。
素朴な味わいのお蕎麦です。
祖谷地方の観光には欠かせない徳島グルメです。

さくらは

さくらはさん

1位(100点)の評価

報告

6そば米雑炊

70.9(35人が評価)

そば米汁(そばごめじる)は、徳島県三好市の郷土料理。とくしま市民遺産選定。そば米雑炊とも呼ばれる。徳島県三好市の祖谷地方では高い山に囲まれているため米が作れない代わりにソバが栽培されており、そばの実を使って作った汁物料理として知られている。(引用元: Wikipedia)

もっと見る

沢山具材。優しい味。

人参、こんにゃく、しいたけ、ねぎ、ちくわ、大根、鶏ももetc…家庭やお店によって材料や切り方などがかわるのですが沢山の具材を細かくみじん切りにし素材の出汁や煮干しで優しいお汁です。具材やそば米がたっぷり入っているのでお汁とは言えない満腹感があります。二日酔いにも効果的です。

ペコ

ペコさん

3位(90点)の評価

報告

徳島独自の料理では??

蕎麦の実と鶏肉やチクワニンジン、大根などをうどんの出汁のようなもので煮込む料理です。各家庭で違いもあると思います。優しい味の汁なので飲み過ぎた次の日にでできたら嬉しいですね(笑)派生料理としてそばごめうどんなんかもあったりします。徳島ではかなりポピュラーな料理ですね。県外の方はあまり食べる機会は無いので来られることが有ればぜひ食べてみてもらいたいです。

ケイ

ケイさん

2位(95点)の評価

報告

毎日でも食べたい!

小学生のころ給食にもでていて慣れ親しんだ故郷の味!具だくさんでそば米のプチプチした食感が楽しくおいしい。そば米汁だけでもおなか一杯に満たされます。昆布だしでやさしくて野菜や鶏肉の出汁がでて素材の味がよくでてほっこりする味です。毎日食べても飽きない味付けになっています。徳島県特産のすだちをかけるとさらにおいしくなります!

しのぶ

しのぶさん

1位(100点)の評価

報告
コメントをもっと読む

甘くない団子です。

雑穀と付くように、あわ、ひえ、こきび、たかきび、そば、とうもろこしなどを粉にして団子にしています。
1つの大きさが直径8cmほどで、しょうゆをつけて食べます。
食事前に食べるのが一般的だそうです。

まふ。

まふ。さん

4位(85点)の評価

報告

濃い味でそのままで美味しい!

徳島県民が好きな濃い味の味付け海苔です。美味しいですが少しお値段がお高めなので2位に選びました。ごはんと一緒に食べてももちろんおいしいですが、濃い味なのでお酒のおつまみに最適です!おやつにもよく食べていて気付いたら1本全部食べてしまった、なんてこともよくありました。県外に行った友達も徳島に帰ってくると絶対に買って帰るくらい徳島県民お墨付きの海苔です

しのぶ

しのぶさん

2位(95点)の評価

報告

おおののりしかかたん

ttさん

1位(100点)の評価

報告

とっても美味しい

はじめて食べたとき美味しいかった

かあねさん

1位(100点)の評価

報告
コメントをもっと読む

9なるちゅるうどん(鳴門うどん)

68.2(10人が評価)

徳島県鳴門市を中心に食べられている。藩政時代から昭和後期までは塩田地帯として栄えたが、塩田での重労働を終えた人々向けに、こなれのよい食物として提供されたものとされていた。コシのほとんどない細麺で、だしは煮干しなどを用いたあっさりしたもの。具は細かく刻んだ葱・竹輪・油揚げなど。市では写真家の中野晃治が命名した「鳴ちゅる(なるちゅる)うどん」という呼称を使って宣伝を行っている。 (引用元: Wikipedia)

もっと見る

鳴門のB級グルメ

ワカメで有名な鳴門市。
ワカメや新鮮な魚介類も美味しい鳴門市ですが、一度は食べたいのが、なるちゅるうどん。
そのネーミングもユニークな鳴門市のB級グルメ。
お隣のうどん県のうどんとはまた違った柔らかいうどんをぜひ!

さくらは

さくらはさん

5位(70点)の評価

報告

徳島独自のお好み焼き

お好み焼きに甘い金時豆と天ぷらが入ってます!天ぷらはどん兵衛の天ぷらみたいなのが多いかな!多分どこのお好み焼き屋さんでもあると思います。県外の方は見たら結構ビックリされるんじゃないでしょうか??安いところだと5•600円くらいから食べれるんじゃないかな。結構ボリュームあるんでお腹いっぱいになります!

ケイ

ケイさん

4位(85点)の評価

報告

辛口ソースに甘い豆

煮た金時豆がお好み焼きに入っています。我が家では辛口のお好みソースなのですが食べてる最中に甘い豆が口に入ると口の中が中和され食欲が沸きます。甘い辛いを繰り返すことで味に飽きが来ずどんどんおいしく食べれます。県民は金時豆が好きなのかお通しに出てきたり、散らし寿司にも沢山入れます。お好みに豆?という意外感も他県の人にぜひ楽しんでもらいたいです。

ペコ

ペコさん

1位(100点)の評価

報告

11でこまわし

64.0(10人が評価)
でこまわし

でこまわしとは、徳島県の郷土料理で、サトイモの味噌田楽である。「でこ」とは人形(木偶)を意味する方言で、この「でこ」に似た串焼き芋をくるくると回しながら焼き、食べる様子からこの名前がつけられた。 (引用元: Wikipedia)

もっと見る

味噌の香ばしさ

山の方の料理なんですが、固めの豆腐と、これまたしっかりした歯ごたえのこんにゃく。きれいなお水で作られたそば粉で作るそば団子の3つが一本の串になっています。味付けはお味噌なんですがもともとの素材の味が濃いい為味噌は風味付けのようなもの。現地では囲炉裏などでゆっくり焼かれるため水分が抜けて触感に食べ応えが増し焦げた味噌の香りがとてもいいです。家庭でもオーブントースターなどで代用調理可能です。

ペコ

ペコさん

4位(85点)の評価

報告

12竹ちくわ

63.7(19人が評価)

骨付き肉感覚で食べるちくわ!

他にないスタイルのちくわ!骨付き肉のようにワイルドにかぶりついて食べるのがおすすめ。竹のいい香りとともに食べるちくわは絶品です。また、普通のちくわとちがい竹がついていることにより手軽に食べられることもおすすめです。徳島の特産品すだちをかけてすこし醤油をたらしてたべるのもおすすめです。おやつにもおつまみにもなる竹ちくわ、おすすめです

しのぶ

しのぶさん

4位(85点)の評価

報告

おいしい

おいしいから

おおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおさん

1位(100点)の評価

報告

13鯵の押し寿司

61.3(10人が評価)

鯵を使った押し寿司です。

お祭りなどの季節になると作られる鯵の押し寿司で、鰺にはゼニ(銭)と呼ばれる堅い鱗が体側にあることから、縁起物として祝い事に使われるようになりました。
ぼうせの押し寿司と一緒で、酢に7時間以上漬ける事で頭まで美味しく食べられます。

まふ。

まふ。さん

2位(95点)の評価

報告

14ゆべし

55.8(8人が評価)
ゆべし

ゆべし(柚餅子)とは、柚子ないしクルミを用いた加工食品あるいは和菓子の一種。 (引用元: Wikipedia)

もっと見る

奈良のとは違います。

ゆべしは、徳島の特産品であるゆずの皮を刻み、白糖と醤油で煮詰めたものです。
茹でて天日干ししたゆずを使うこともあるそうです。
お茶漬けと一緒に食べるゆべしは格別で、お漬物のような副菜ポジションです。

まふ。

まふ。さん

3位(90点)の評価

報告

15ぼうぜの姿寿司

53.9(12人が評価)

押し寿司です。

押し寿司といえば、鯖やマスなどのお寿司のイメージがありますが、ぼうぜ(イボダイ)は白身の魚です。
ぼうせを7時間以上酢に漬けて頭まで柔らかく食べられるので、姿寿司にできます。
白身魚のぼうせは淡白な味わいで、何個でも食べられちゃいます。

まふ。

まふ。さん

1位(100点)の評価

報告

このランキングに関連しているタグ

ライフスタイルの新着記事

おすすめのランキング

あわせて読みたいランキング

ページ内ジャンプ