みんなのランキング

ドラゴンクエストVIII 空と海と大地と呪われし姫君に関するランキングと評価・レビュー

ドラゴンクエストVIII 空と海と大地と呪われし姫君

引用元: Amazon

最高評価

84.2

(17人の評価)

3DS RPGランキング」で最も高い評価を得ています。

ドラゴンクエストVIII 空と海と大地と呪われし姫君の詳細情報

ジャンルRPG
対応機種3DS、PS2
発売日2015年8月27日
メーカースクウェア・エニックス(SQUARE ENIX)
公式サイトhttp://www.dragonquest.jp/dq8/
参考価格2,809円(税込)

『ドラゴンクエストVIII 空と海と大地と呪われし姫君』(ドラゴンクエストエイト そらとうみとだいちとのろわれしひめぎみ)は、2004年11月27日にスクウェア・エニックスより発売されたPlayStation 2用ロールプレイングゲーム(RPG)。(引用元: Wikipedia)

全 54 件中 21 〜 40 件を表示

ドラクエシリーズランキングでの評価・レビュー

ついに主人公視点で動ける

ドラゴンクエストシリーズのキャッチフレーズに見渡す限りの世界があるという風に、後方視点の3Dグラフィックが採用されて広大なフィールドが見渡すことができるようになりこれまでのドラゴンクエストシリーズにはない楽しさがあります。それにキャラクターもリアルになってよりプレイヤーを思入れができる作品になっています。

マックス

マックスさん(男性・50代)

4位(85点)の評価

3DS RPGランキングでの評価・レビュー

衣装変えも結婚もできます。

今回のランキング1位はドラゴンクエストVIII 空と海と大地と呪われし姫君です。
ドラゴンクエストVIII 空と海と大地と呪われし姫君が1位になった理由は2つあります。
一つ目は冒険の目的がハッキリしているところです。主人公達の冒険の目的は呪いをかけられた主君と姫の呪いを解くために行動するところから始まります。詳しくはネタバレになりますので実際にやってみてください。
二つ目は装備コスチュームの見た目変更です。特定の装備をつけることで仲間のコスチュームが変わります。面白いです。

以上が ドラゴンクエストVIII 空と海と大地と呪われし姫君を1位に選んだ理由となります。
最後まで読んでいただきありがとうございました。

スケッチ

スケッチさん(男性・20代)

1位(100点)の評価

PS2ソフトランキングでの評価・レビュー

ストーリーやコスチュームが魅力的

今回のランキング1位はドラゴンクエストVIII 空と海と大地と呪われし姫君です。
ドラゴンクエストVIII 空と海と大地と呪われし姫君が1位になった理由は2つあります。
一つ目は冒険の目的がハッキリしているところです。主人公達の冒険の目的は呪いをかけられた主君と姫の呪いを解くために行動するところから始まります。詳しくはネタバレになりますので実際にやってみてください。
二つ目は装備コスチュームの見た目変更です。特定の装備をつけることで仲間のコスチュームが変わります。面白いです。

以上が ドラゴンクエストVIII 空と海と大地と呪われし姫君を1位に選んだ理由となります。
最後まで読んでいただきありがとうございました。

スケッチ

スケッチさん(男性・20代)

1位(100点)の評価

ドラクエシリーズランキングでの評価・レビュー

成功した3D化

よく知られているとおり、本作はシリーズ初の3D作品です。丁寧なトゥーンレンダリングによって原画を上手く3D化しています。このため従来のイメージが大きく損なわれることもありませんでした。この点は高く評価できますね。
肝心のゲームの方はといいますと、PS2時代によくあったストーリー重視のRPGの1つに過ぎず平均的な出来といったところです。一応システムの点では前作よりも改善が見られます。問題の多かった転職システムを一旦諦めた点やスキル制によって各キャラクターの能力をある程度カスタマイズできるようになったのは評価できます。

YBさんの評価

PS2ソフトランキングでの評価・レビュー

ドラクエがとうとうこんなにリアルに!

それまでリメイクを含めてもミニサイズのキャラが動いていたドラクエがとうとう等身大に。
今までは自分視点でモンスターを見ていた戦闘シーンも、自分たちの動きまで見られる臨場感溢れるものに。
シュールだったツボ割り等のアイテム探索もリアリティが出て面白かったです。
スキルの割り振りや錬金釜等付属要素も多く、クリア後のステージもやり込み要素満載です!

踊るカタツムリ

踊るカタツムリさん(女性・30代)

2位(94点)の評価

PS2ソフトランキングでの評価・レビュー

進化した王道RPG

長く続くシリーズのナンバリングタイトル8作品目です。前作はプレイステーションでしたが、プレイステーション2になりグラフィックもとても美しくなり、キャラクターやモンスターの個性が向上したと思います。個人的にはフィールドの音楽が好きで、初めて買ったゲームのサウンドトラックでもあります。

オノミチ

オノミチさん(男性・30代)

2位(85点)の評価

歴代RPGランキングでの評価・レビュー

MOTHERは、面白い

MOTHER2は、ユーモアある世界がとても楽しいし、バットやフライパン等で戦うというところが、面白い。そして何より、有名コピーライター糸井重里さんや、マリオの生みの親宮本茂さんという豪華な人たちがゲームを作っているのがとてもいいゲームだと思います。

にっしーさんの評価

ドラクエシリーズランキングでの評価・レビュー

珍しく成功したリメイク

3ds版の追加要素がまあ凄い
写真は面倒かったけどそれ以外はかなり面白かった
ps2版スマホ版をやったことある人も是非3ds版をやってみて欲しい
ps2版スマホ版は5位辺り

ロキ

ロキさん(男性・20代)

2位(95点)の評価

ドラクエシリーズランキングでの評価・レビュー

初の立体のドラクエ

ドラクエ8になってモンスターも登場人物も立体になり、戦闘も街並みも世界もすべて立体になったことで、より冒険感が楽しめるようになった作品。
それまでのドラクエとは全く違ったものとなったことで感動できたというのがあったので、5位に選びました。

はる

はるさん(女性・40代)

5位(70点)の評価

3DSゲームソフトランキングでの評価・レビュー

リメイク最高

PS2の時も楽しんだけど、やっぱり楽しい
主人公がしゃべらないのはドラクエのこだわりだけど、その他のキャラに音声がついたり、エンディングの変化など、もう一回買ってみようと思わせてくれるポイントが多かったゲームです。

ケイ

ケイさん(男性)

4位(85点)の評価

ドラクエシリーズランキングでの評価・レビュー

おもしろい

このドラクエが初のドラクエプレイの人でも今までの作品をプレイしてきた人でもみんなプレイしやすい作品だったなって思うかなー

kさんの評価

ドラクエシリーズランキングでの評価・レビュー

最高

初めて発売日にPS2版を並んで購入したドラクエです。今プレイするなら3ds版がおすすめ、仲間が増えて色々追加要素があります!

ゲストさんの評価

ドラクエシリーズランキングでの評価・レビュー

広がる世界に感動

初めてプレイしたドラクエ作品。3DSという携帯機種になったリメイク版でも綺麗なグラフィックは健在で、遊んでいて広がる世界に感動した記憶があります。追憶シリーズはシリーズ屈指の難易度に設定されていて個人的に楽しかった。

アユミさんの評価

3DS RPGランキングでの評価・レビュー

リメイクするたびに良くなる

PS2からのリメイク版になります。まさか、3DSでリメイクされるとは思ってなかったです。ドラクエシリーズはリメイクされる度に、新要素が加わるのでお得なゲームです。プレイして損はない王道のRPGだと思います。

はじめ

はじめさん(男性・40代)

3位(70点)の評価

ドラクエシリーズランキングでの評価・レビュー

グラフィックが素晴らしく、3Dで世界を走り回れる

今作から3D作品になり、世界を縦横無尽に駆け回れるようになりました。購入当初は走り回るだけでも楽しかったことを覚えています。やり込み要素としてもモンスタースカウトなどがあるため、長く楽しめる作品です。

やい

やいさん(男性・30代)

3位(75点)の評価

PS2のRPGランキングでの評価・レビュー

鳥山ワールド全開

2頭身が伝統だったドラゴンクエストが、今はレイトン教授や妖怪ウォッチで有名なレベルファイブにより頭身があがり、3Dの世界に見事にマッチしました。リアルになってもしっかりドラゴンクエストらしさは健在しており、安心して遊ぶことができました。

ゲーム三昧

ゲーム三昧さん(男性・30代)

3位(70点)の評価

PS2ソフトランキングでの評価・レビュー

ドラクエ8のやりこみ要素は山ほどあることです

ゲームでできたりして、このゲームは、どれだけ凄いゲームなのかと思いました。
転職などもできたりしてストーリーが面白い。どんだけ面白いのか私自身毎日興奮していますね。
最初の物語から凄く面白いです。やばい!

fha

fhaさん(女性・30代)

5位(75点)の評価

PS2ソフトランキングでの評価・レビュー

グラフィックが綺麗

ドラゴンクエストシリーズで1番好きです。当時では、最高レベルのグラフィックだったと思います。グラフィックだけでなくストーリーも面白いです。ストーリーからそれて、いろんなモンスターを仲間にするのも楽しかったです。

はまてに

はまてにさん(男性・20代)

2位(90点)の評価

PS2ソフトランキングでの評価・レビュー

キャラ皆が使いやすい

王道なRPGゲームという感じ。
今まで魔法使いキャラは私の中では使えない印象だけどゼシカは使えた。

ストーリーがシンプルで良かった。
スキルシステムも良かった。
ラストバトルの音楽が神。

metere

metereさん(女性・30代)

2位(95点)の評価

PS2ソフトランキングでの評価・レビュー

キャラが好き

ヤンガスにゼシカ、ククールなどかなりキャラの濃い方だと思われる。
また、王女と王様が呪いをかけられて一緒に旅をするのは面白いと思う

ルーム

ルームさん(女性・20代)

1位(100点)の評価

関連しているアイテム

関連しているタグ

みんランで人気のランキング

「ゲーム」タグで人気のランキング

Ib

エンタメ>ゲーム

フリーホラーゲームランキング

おすすめのフリーホラーゲームは?

ドラゴンクエストV 天空の花嫁

エンタメ>ゲーム

ドラクエシリーズランキング

おすすめのドラクエシリーズの名作は?

ポケットモンスター ソード

エンタメ>ゲーム

ポケモンゲームシリーズランキング

おすすめのポケモンシリーズは?

SEKIRO: SHADOWS DIE TWICE

エンタメ>ゲーム

死にゲーランキング

おすすめの死にゲーは?

クロノ・トリガー

エンタメ>ゲーム

歴代RPGランキング

RPGでおすすめの名作は?