みんなのランキング

リーガル・ハイに関するランキングと感想・評価

リーガル・ハイ

引用元: Amazon

最高評価

93.8

(70人の評価)

堺雅人出演ドラマランキング」で最も高い評価を得ています。

リーガル・ハイの詳細情報

あらすじ・スト-リー弱者救済の使命に燃える新米弁護士・黛真知子と、どんな卑劣な手を使ってでも勝訴を目指す弁護士・古美門研介が対立しながらもお互いに影響し合う様子がコメディタッチに描かれている。
放送年2012年
放送局フジテレビ
脚本古沢良太
メインキャスト堺雅人(古美門研介)、新垣結衣(黛真知子)、田口淳之介(加賀蘭丸)、生瀬勝久(三木長一郎)、小池栄子(沢地君江)、里見浩太朗(服部)
主題歌・挿入歌えれぴょん / 小野恵令奈
女神のKISS / PES
公式サイトhttps://www.fujitv.co.jp/b_hp/legal-high_2013/

『リーガル・ハイ』もしくは『リーガルハイ』(LEGAL HIGH)は、2012年からフジテレビ系で放送された日本のテレビドラマシリーズ。古沢良太の脚本によるオリジナル作品。主演は堺雅人で、第2期以降の正式タイトルは「・」が入らない『リーガルハイ』である。 キャッチコピーは「愛も、法も、嘘が好き❤︎」(第1期) 「愛に抱かれ、法に濡れる❤︎」(第2期)「『正論』は、『スキャンダル』には勝てない」(スペシャル2) 訴訟で一度も負けたことがない敏腕弁護士・古美門研介(こみかど けんすけ)と真面目で正義感の強い新米弁護士・黛真知子(まゆずみ まちこ)の2人が繰り広げるコメディタッチの法廷ドラマ。(引用元: Wikipedia)

キャスト(出演者)・登場人物

すべて見る

感想・評価

全 69 件中 41 〜 60 件を表示

とにかく見ていて楽しい、痛快

クズな主人が最高!日本のドラマってどこか説教くさい作品が多いけど、これは主人公がクズで好き放題してくれるので見てて痛快でしょ

にゃ

映画監督

にゃさん(女性・20代)

2位(97点)の評価

痛快さがとても良い

まっすぐな黛と捻くれて何でもありの古美門のの組み合わせが本当に面白いです。弁護士らしからぬ古美門の行動や言葉にはただただ驚くばかりです。何度でも見返してしまいたくなるドラマです。

おもちさんの評価

正義感溢れる弁護回答

正義とは何か?など他人と話すと痛いと思われるテーマを果敢に挑戦しているドラマである。実際に、負け組の話は、自分が同じ立場の時は、甘んじるだろうなと思いました。俯瞰のない弁護士ドラマだと思います。

delpifanさんの評価

個性的なキャラクターの競演

かなり個性的なキャラクターばかりであるのにキャラが喧嘩せずに共存できており、暗くなりがちな法律問題を明るくコミカルに解決していくのが非常に面白く、最後まで気楽に見ることができる。

ままのままさんの評価

緩急が凄まじく見ていて飽きない

堺雅人が演じる型破りな弁護士古美門が次々に勝訴していく姿が痛快。
型破りで狂っているコメディ要素もありつつ、シリアスで考えさせられるシーンもあり、見ていて飽きない!
再放送して欲しいドラマナンバーワンです!

みゆ✳︎さんの評価

勝つことが正義!

堺雅人演じる役が性格は曲がっているが、法廷では勝利至上主義で勝ちを重ねる姿が痛快だった!
法廷もののドラマは硬い内容が多いイメージだったがコメディタッチに描かれており、豪華な俳優陣もありとても見やすいドラマだった。

ゆきやさんの評価

メリハリがあり最高に面白いドラマ

ユーモアに溢れていてセンスある会話というのが終始、続くこのドラマは何度も観ました。堺雅人と新垣結衣の組み合わせというのも好感が持てるし本当に好きなドラマでした。3作目が出て欲しいなと未だに期待しています。

アンバーシャダイ

アンバーシャダイさん(男性・40代)

4位(85点)の評価

個性の強いキャラクター

本田ジェーンという個性の強い検事を演じていたのですが、主人公とは敵対関係にあって、それでも面白いキャラクターとして存在感を出していました。
検事という存在がどんな仕事をしているのかなどもよく学ぶことができました!

はじMAX

はじMAXさん

1位(100点)の評価

衣装が似合っていた

黒木華さんが演じていたのは、元は暗い弁護士として働いていたけれど、羽生くんの法律事務所に来てからハイテンションな弁護士という設定で、それらを演じ分けているのがすごいなあと思いました!

まか

まかさん(女性・20代)

1位(100点)の評価

演技力に圧巻

このドラマでは最初は陰気な検事役でしたが、弁護士になったとたん陽気なヒッピーに変身していて変貌ぶりがすごかったです。
こんなに演技の幅がある女優さんはなかなかいないと思いました。どんな役でもこなしていて流石です。

さらさ

さらささん(女性・40代)

3位(70点)の評価

おもしろすぎるドラマ

キャスティングからストーリーに至るまで、全てが完璧でおもしろすぎるドラマだと思います。堺雅人さんが古見門先生というところもですが、意外な感じがするキャスティングまで、この人だからいいという良さがあるのがすごいです。

mino

minoさん(女性・20代)

1位(100点)の評価

ドラマに良い味を出していました

小池栄子さんの役柄は、敵対する弁護士の秘書役でした。その見事な役柄っぷりで、本当に「嫌な秘書」と、思ってしまいました!そのくらい、とても上手く演じられていて、ドラマに無くてはならない存在だと感じました。

あい

あいさん(女性・40代)

2位(85点)の評価

ハチャメチャ

半沢直樹とは真逆の破茶滅茶な弁護士。しかしはまり役なんです。新垣結衣さんとのコミカルな駆け引きに大笑いし、裁判所での劇熱な弁護士振りに見入ってしまいました。このギャップに完全にやられてしまいました。

JS

JSさん(男性・50代)

3位(90点)の評価

とにかく面白い

堺雅人演じる古美門研介のキャラクターがとにかく面白い。
作品自体もかなりコミカルになっていて、作品全体の展開が速くて面白い。内容がよく作りこまれているので見ていて飽きないし、何度見返しても楽しめるドラマだから。

タケル

タケルさん(男性・30代)

1位(100点)の評価

意味不明な方言

このドラマでは冷たい裁判官といった印象が強い役だったように思います。
個人的に田舎の架空の方言で地元の人と話すシーンがとても印象に残っています。
「~だに」などよく分からない言葉を無表情で話す姿が面白かったです。

なー

なーさん(女性・30代)

2位(85点)の評価

古美門の変人ぶりがとても癖になる

古美門が滑らかな口調で法廷でまくしたてる感じが見ていて圧巻です。どうしてあんなに次から次へと言葉が出てくるのかとても不思議です。話の内容はとても面白くて相棒の黛とは喧嘩しながらも良いコンビです。古美門が法廷で逆転する姿は爽快の極みです。

ネバー

ネバーさん(男性・40代)

2位(90点)の評価

敏腕弁護士・古美門研介(堺雅人)の濃いキャラクターが忘れられない

古美門研介のまくしたてる毒舌早口台詞がツボ。無敗記録更新中で、腕はあるが性格に問題が。
2話のジャンゴジャンゴ東久留米(窪田正隆)、また出てこないかな。

みど

みどさん(女性)

4位(85点)の評価

古美門研介の毒舌

負けなしの最強弁護士である古美門研介と新人弁護士の黛真知子のはちゃめちゃな物語。古美門研介役の"堺雅人"と黛真知子役の"ガッキー"のやり取りがとても笑えます。

まぐろ

まぐろさん(男性・20代)

1位(100点)の評価

古沢良太の傑作

U-NEXTERさんの評価

ふざけているようで真面目かと思いきやふざけてる

偏見の塊のような小美門が面白いが、はっとさせられることが多い!井出くんを覚えてあげて下さい笑

小川織部

小川織部さん(男性・20代)

3位(75点)の評価

関連しているランキング

エンタメ>テレビ

新垣結衣出演ドラマランキング

逃げるは恥だが役に立つ(ドラマ)

逃げるは恥だが役に立つ(ドラマ)

榎戸広明

表情と嫉妬とベッド

記憶に新しいこともあるけど、どう考えても新垣結衣の代表...

エンタメ>テレビ

堺雅人出演ドラマランキング

リーガル・ハイ

リーガル・ハイ

やまなしけん

笑えたり、感心させられたり心を弄ばれる

この作品の主人公古美門研介は早口で屁理屈で性格が悪いで...

エンタメ>テレビ

小池栄子出演ドラマランキング

俺の話は長い

俺の話は長い

あい

ほんわかで良かったです

小池栄子さんと弟役の生田斗真さんの、やり取りが本当の兄...

関連しているアイテム

似ているアイテム

関連しているタグ

みんランで人気のランキング

「ドラマ」タグで人気のランキング

VIVANT

エンタメ>テレビ

面白いドラマランキング

おすすめの面白いドラマは?

トンイ

エンタメ>テレビ

韓国ドラマ時代劇ランキング

韓国ドラマの時代劇であなたがおすすめしたい作品は?

JIN-仁-

エンタメ>テレビ

平成の名作テレビドラマランキング

平成の名作ドラマを教えてください