みんなのランキング

ヴァイオレット・エヴァーガーデン(アニメ)に関するランキングと感想・評価

ヴァイオレット・エヴァーガーデン(アニメ)

引用元: Amazon

最高評価

85.8

(711人の評価)

神作画アニメランキング」で最も高い評価を得ています。

ヴァイオレット・エヴァーガーデン(アニメ)のSNS情報

ヴァイオレット・エヴァーガーデン(アニメ)の詳細情報

話数全13話
制作会社京都アニメーション
監督石立太一
メインキャスト石川由依ヴァイオレット・エヴァーガーデン)、子安武人クラウディア・ホッジンズ)、浪川大輔ギルベルト・ブーゲンビリア)、遠藤綾カトレア・ボードレール)、内山昂輝ベネディクト・ブルー)、茅原実里エリカ・ブラウン)、戸松遥(アイリス・カナリー)ほか
公式サイトhttp://tv.violet-evergarden.jp/
動画配信サービスU-NEXT:なし
Amazon Prime Video:なし
Netflix:配信中
Hulu:なし
dアニメ:なし
放送時期2018年
参考価格6,382円(税込)

キャラクター・登場人物

すべて見る

声優・キャスト

すべて見る

全 217 件中 21 〜 40 件を表示

「愛してる」を探して

自動手記人形(手紙代筆屋)という職業を通じて、出逢った人それぞれの「愛」の形を真正面から感じ取り、学んでいく物語。
主人公がもがきながら感情を育んでいく姿が心に突き刺さります。「人を知る」ということはつまり「自分自身を知る」ということを教えてくれます。

圧倒的な作画クオリティ!各話毎のサブタイトルが良い!

haikin

haikinさん(女性・30代)

8位(61点)の評価

あいしてる。

戦争しか知らなかった少女が"自動手記人形"と呼ばれる代筆業として周りの人達と関わりながら成長していく物語。様々な出会いを通じて世界を知っていく少女。"あいしてる"の意味を探しに今日も彼女はタイプライターを打つ。京都アニメーションの作品の全てに言える事ではあるが、背景が滅茶苦茶綺麗でこれだけでも観る価値がある。

なぎ

なぎさん(男性・30代)

7位(67点)の評価

大人アニメランキングでの感想・評価

感情移入ナンバーワン

物語の畳み方は1話からわかってしまっているのだが、最終話のそこに向けて視聴者をうまく誘導している。
そこはもう京都アニメーションの見事な演出に尽きる。
その時がくる主人公のヴァイオレットの気持ちを考えると、それだけで毎回胸が締め付けられる。
大人にこそ見てもらいたい作品。

ニル

ニルさん(男性・40代)

2位(95点)の評価

知りたいのです。「愛してる」の意味を。

"作画オバケ"と話題にもなったこの作品は、戦争で上官を亡くしたヴァイオレットが最後に言われた「愛してる」の意味を求め、手紙代行の「自動手記人形」として働きます。彼女は戦うために感情もなく生きていたこともあり、最初は重めな雰囲気ですが手紙を通して様々な人の心に触れていくとてもきれいな話です。

まぐろ

まぐろさん(男性・20代)

2位(95点)の評価

圧倒的神アニメ。号泣必至!

誰が見ても泣ける圧倒的神アニメ。ヴァイオレットが沢山の人々との出会いを通じて「あいしてる」の意味を探す...ヴァイオレットが成長していく姿を見るたびに泣いてしまいます。しかも作画担当は京都アニメーション...神すぎますね。作画も音楽も、全て細部までこだわっていて今更見ても全く遅くない!また、全て見終わったあとにまた見直すと更に泣けてきます。私は、個人的には7話、10話はとても好きな話でとても感動しました...10話は必ず泣ける神回と言われていますが、私はすべて素晴らしく、感動できると思います。私は小さい頃からアニメは人並みには見ていたと思っていたのですが、コメディ、恋愛系ばかり見てきて、感動系はあまり見ず、あまり好きではありませんでした。ですが、ヴァイオレット・エヴァーガーデンを見たときに「こんな素晴らしいアニメがあるのか」と感激し、なぜもっと速くに見なかったのかと後悔しました。名前は知っていたのですが...
また再放送して、普段アニメを見ない方々にも知って欲しいです。
それに、アニメをバカにする人に一度見てほしい作品ですね。そもそもなぜアニメを見る人=キモオタという考えになってしまうのでしょうか。アニメ見たことないんですか?ジブリやディズニーだってアニメですが?というか、アニメが好きで何が悪いんですか?あなた達だって流行りに乗って鬼滅とか見たことあるんじゃないですか?それはどうなんですかね?
私は人にそんな事言う勇気がないので直接言えませんが、そういう人たちのアニメに対する概念を変えたいですね。話が逸れましたが、ヴァイオレット・エヴァーガーデンはまさに神アニメ。見なきゃ人生損します!
圧倒的神アニメ。号泣必至!もう見た方が多いと思いますが、見たことない方は見てみてください!長文失礼しました。

ただのアニメ好きさんの評価

絶対泣けるヴァイオレット・エヴァーガーデン(アニメ)

私は、親の影響でヴァイオレット・エヴァーガーデンを見始めました。
主人公は戦争で使われていた人です。そんな彼女が人が手紙を書く事を手伝い,成長していくという話です。
私は,ヴァイオレット・エヴァーガーデンの”神回“と呼ばれている回を何回も見て号泣しています。皆さんも泣ける回を探してみて下さい。

ワールドトリガーさんの評価

鬼滅の刃の影に隠れた傑作

戦場で「武器」と称されて戦うことしか知らなかった少女・ヴァイオレット・エヴァーガーデン。
大陸間戦争で両腕を失って義手生活を余儀なくされた彼女が郵便局の自動手記人形(手紙の代筆人)となり、様々な人との交流により、「戦争兵器」から脱却し、人間らしさを身につけて行く物語。
切なくもとても前向きになれる作品です。
劇場版が鬼滅の刃劇場版と公開が重なったせいもあって話題を全て持って行かれたようですが、それでもコロナ禍の中ヒットしている様です。(TVニュースより)

カチャピン

カチャピンさん(男性)

8位(86点)の評価

過去一泣いた

本当に泣きっぱなしの作品。
映画でもスペシャルでもアニメでもほとんど泣いた。
まず、作画が綺麗。 いつ見ても細かな描写が凄くて見ていて全く飽きない。
また、沢山の依頼を承る内に、ヴァイオレットの表情が緩くなったり、手紙、また郵便などの言葉の大切さが今一度わかる作品だった。
作画に関してはダントツの一位。大好き。

ふるみや

ふるみやさん(女性・10代以下)

4位(70点)の評価

アニメも映画も感動

アニメの続きが劇場版なので先にアニメの方を見ることをおすすめします。時代背景がとても分かりやすく、主人公の心の変化がとても良いです。本当の家族ではないけれど愛がある、「愛してる」の意味を探すヴァイオレット。アニメは感動するお話ばかりで1話見るたびに泣いていました。正直、学校の道徳の授業などに取り入れても良いレベルだと思っています。

みーさんの評価

込み上げてくる涙を抑えられない!

何回でも見たいと思えるストーリーと映像美が素晴らしいと思いました!ひたむきな主人公と関わる人々の心の動きも実写じゃないのに細かく表現されています。手紙を書く仕事を通して、言葉と、言葉で表現しきれない想いを感じて涙が込み上げてきます。
映画館で鑑賞する気持ちでじっくり観るのがおすすめです。
ジョジョの奇妙な冒険で悪役のデュオを担当する子安武人さんの優しい声や、主人公の透き通った声も要チェックですね。

ましゅまろ

ましゅまろさん(女性・30代)

1位(100点)の評価

作画が美しすぎる

戦争の兵器として育てられた主人公が戦争が終わり手紙代筆屋としてそれぞれの「愛する」と触れ、意味を追いかけていく。そして自分の「愛する」を求め続けていく。綺麗な作画でストーリーでした。
ほとんどがいい話を続けようとして、感動を追いすぎていてちょっともったいないなとも思いましたね。

かみゅ

かみゅさん(男性)

11位(90点)の評価

作画が綺麗

まず京都アニメーションさんが作画を担当しているので文句はないです。京アニさんは水の作画がとても綺麗なの絶ッ対見るべきです。他にもここがいいというシーンは沢山あるので見どころいっぱいです
それにほかの作品もあるのでぜひ皆さんに見て欲しいくらいの作画です!
なのでヴァイオレット・エヴァーガーデンを見て凄いな!って思ったならほかの作品も見てみてくださいい!!!!

抹茶アイスさんの評価

『素晴らしい』その一語に尽きます

まさかまさか…映画館でまさか顔がぐちゃぐちゃになるくらき大号泣するほど感動してしまいました🥲

これは全人類が観なければならないくらい素晴らしい作品なんです。

あの凄惨な放火事件で製作が遅れるに遅れてましたが、こんな素晴らしい作品をご提供してくださった京都アニメーション様には感謝しかありません🥲

きるひあいすさんの評価

愛とはなんぞや

ヴァイオレットが愛とは何かを追い求める姿に感動を覚えました。
ドールとして様々な境遇の人と関わり、影響を受け、今度は自分が誰かに何か与える立場になっている彼女を見ていると、涙が出てきます。

劇場版はもっと涙が溢れるので覚悟していてください…

ネクスタ

SASUKEマニア兼アニメ好き

ネクスタさん(20代)

4位(83点)の評価

絵が綺麗で泣ける

京都アニメーションはさすがだなぁと思うくらい絵が綺麗で、一気にアニメの世界観に引き込まれました。
1話1話のエピソードがすごく丁寧に作られていて、ハンカチ必須の涙ポイントがこれでもかと存在します。ヴァイオレットが徐々に感情を取り戻していく様子も感動ものです。

クレマチス

クレマチスさん(女性・30代)

1位(100点)の評価

え、 泣かない人いる?

まずこの作品は全員見るべき。
あ、仕事行く前に見るのはあまりオススメしません。
目が腫れるからです。
泣きすぎてww

ヴァイオレット・エヴァーガーデンはとにかく作画が良くて本当に見やすいです。
声優も豪華なので声優好きにもおすすめです。





ヴァイオレットかわいっっっ‼‼

さんの評価

1話1話泣ける

特に10話 娘のアンちゃんの為に命を削りながらも手紙を残すアンママ それを一緒に書くヴァイオレット そこだけでも悲しい話なのに終わりに差し掛かった時に感情を顕にしないヴァイオレットが涙を流す貴重なシーンも兼ねて命の尊さを改めて考えさせられました。

ゲストさんの評価

絵が綺麗すぎる

とにかく絵が綺麗。かっこいいし、美しかった。普通は私、アニメ倍速で見てる外道野郎なんだが、これは等倍でも早いぐらい書き込まれてる。このアニメはどんなアニメが趣味の人でも好きになる。私も設定だけ聞いたら見る気は出ないが、見てみろ。1わで持ってかれるぞ?心が。

オタクじゃないし。さんの評価

感動するアニメ&映画

ヴァイオレット・エヴァガーデンの主人公(略 ヴィオレット)は「愛してる」の意味を知りたく、色々な人と出会い「愛してる」の意味を聞いたのですが皆は答えづらいと言うか、何と言うか....なんですが
ちょっと.....言葉で言い表し難いな まぁ簡単にまとめるとヴィオレットは「愛してる」の意味を探して色々な人と出会い、別れを繰り返して行く最高の感動アニメ&映画です(´∀`)

パックさんの評価

アニメの最高峰作品の一つ

京アニの本気をひしひしと感じた作品。今までにそれなりの数のアニメを見てきましたが、その中でもストーリー、音楽、作画とすべてが凄すぎます。ストーリーは王道ですが、脚本や音楽が素晴らしいので、すべての回で感動してしまいます。(感動で泣きすぎて死にそうになった回もあります笑)小説も読みましたが、私はヴァイオレットが少しずつ感情を覚えていく過程を描いたアニメの脚本の方が好きですね!(小説ももちろん面白いですよ!)テレビアニメの続きになる、外伝「永遠と自動手記人形」、劇場版ヴァイオレットエヴァーガーデンも本当に素晴らしい作品ですよ!アニメ好きではない方も、この作品は一度は鑑賞されることを強くお勧めします。アニメってすげーなって思えると思います。

けむさんの評価

関連しているランキング

エンタメ>アニメ・漫画

ヴァイオレット・エヴァーガーデンキャラランキング

ヴァイオレット・エヴァーガーデン

ヴァイオレット・エヴァーガーデン

ねここ

心身ともに強い

見た目の可憐な少女からは想像できない強さが魅力だと思い...

エンタメ>アニメ・漫画

ヴァイオレット・エヴァーガーデン神回ランキング

No Image

第9話 「ヴァイオレット・エヴァーガーデン」

ランキング作成者を募集しています

関連しているアイテム

似ているアイテム

関連しているタグ

みんランで人気のランキング

「アニメ」タグで人気のランキング

映画 クレヨンしんちゃん 嵐を呼ぶ モーレツ!オトナ帝国の逆襲

エンタメ>アニメ・漫画

クレヨンしんちゃん映画ランキング

おすすめしたいクレヨンしんちゃん映画は?

転生したらスライムだった件(アニメ)

エンタメ>アニメ・漫画

異世界アニメランキング

おすすめの異世界転生アニメは?