【人気投票 1~33位】90年代女性アイドルランキング!最も愛されたアイドルは?





このお題は投票により総合ランキングが決定
みんなの投票で「90年代女性アイドル人気ランキング」を決定!歌手を中心とした活動ではなく、芸能界で幅広く活躍しているタレントが多かった「90年代女性アイドル」。雑誌やグラビアを中心に活動しているグラドルやテレビCMから人気を博したモデル派生型などが多く、現在も継続して女優活動を続けている人が多いのも特徴です。また、90年代後期には、一世を風靡した「SPEED」や「モーニング娘。」などもデビューしています。数多くいる人気アイドルのなかから見事上位に輝くアイドルは?あなたが好きな90年代女性アイドルも教えてください!
最終更新日: 2022/08/07
ランキングの前に
1分でわかる「90年代の女性アイドル」
現在のアイドルブームの源流となった「90年代女性アイドル」

SPEED
(引用元: タレントデータバンク)
テレビ歌番組の減少とともに、“アイドル冬の時代”とも言われた1990年代。そんな逆境を乗り越えるべく、新たなアイドル像が模索され続け、現在のアイドルブームの原点を作り上げました。そんな1990年代に活躍していたアイドルは「SPEED」、「CoCo」、「モーニング娘。」など、現在も根強い人気誇るアイドルが名を連ねています。
関連するおすすめのランキング
女性アイドルグループ総合人気ランキングはこちら!
【年代別】時代を超えて愛されるアイドルもチェック!
このランキングの投票ルール
このランキングでは、1990年代に活躍していたすべての女性アイドルに投票可能。活動停止したアイドルや、現在も活動を続けているアイドルにも投票OK!あなたが好きな90年代アイドルに投票してください!
ランキングの順位について
ランキングの順位は、ユーザーの投票によって決まります。「4つのボタン」または「ランキングを作成・編集する」から、投票対象のアイテムに1〜100の点数をつけることで、ランキング結果に影響を与える投票を行うことができます。
ランキング結果
\男女別・年代別などのランキングも見てみよう/
1位深田恭子

引用元: タレントデータバンク
生年月日 / 星座 / 干支 | 1982年11月2日 / さそり座 / 戌年 |
---|---|
出身地 | 東京都 |
プロフィール | 1996年に第21回ホリプロタレントスカウトキャラバンでグランプリを受賞。フジテレビ『神様、もう少しだけ』でヒロインを演じブレイク。その後は数多くのテレビドラマや映画に出演。マイペースな語り口調が特徴的で、バラエティの分野でも活躍する他、歌手活動も行っており、マルチな才能を発揮。主な出演作品に、テレビ朝日『富豪刑事』、日本テレビ『学校じゃ教えられない!』、TBS『ストロベリー・オンザ・ショートケーキ』、フジテレビ『新堂本兄弟』、映画『下妻物語』『ヤッターマン』など。出演作多数の他、日本アカデミー賞優秀主演女優賞をはじめとした受賞歴も多数あり。 |
代表作品 | フジテレビ『神様、もう少しだけ』(1998)
映画『下妻物語』(2004) ドラマ『ダメな私に恋してください』主演(2016) |
公式SNS |
関連するランキング

あなたがおすすめする深田恭子出演のテレビドラマは?
\ ログインしていなくても採点できます /
2位広末涼子

引用元: タレントデータバンク
生年月日 / 星座 / 干支 | 1980年7月18日 / かに座 / 申年 |
---|---|
出身地 | 高知県 |
プロフィール | 第一回クレアラシル「ぴかぴかフェイスコンテスト」でグランプリを獲得し、イメージキャラクターとしてデビューする。CM『NTTドコモ「ポケベル」』では、社会現象となるほどの注目を集め、一躍トップアイドルになる。歌手活動も行い、『MajiでKoiする5秒前』『大スキ!』等が大ヒット。その後も活動の幅は拡がり続け、女優としても数々の賞を受賞し、最近ではその演技力が高い評価を受けている。2008年、出演した映画『おくりびと』が第32回モントリオール世界映画祭でグランプリを受賞。 |
代表作品 | 映画『おくりびと』(2008)
映画『はなちゃんのみそ汁』(2016) TBS『ウロボロス~この愛こそ、正義。』(柏葉結子役)(2015) テレビ朝日『僕とシッポと神楽坂』(2018) |
公式SNS | - |
関連するランキング

あなたが好きな広末涼子の曲名は?

広末涼子出演ドラマであなたがおすすめしたい作品は?
\ ログインしていなくても採点できます /
90年代アイドルといえば
デビュー当初は「普通さがウケて人気が出た」なんて評論もありましたが、よくわかりませんでしたね。デビュー時から飛びぬけて可愛かったです。
その後もアイドルとして王道を歩み、ドラマでも活躍して曲も良くて、果ては米アカデミー賞の舞台にまで立ったのだからすごいものです。
ビーチボーイズ!
彼女の代表作であるドラマ「ビーチボーイズ」や「元カレ」で可愛さが炸裂していたのを覚えています。子供心に「めっちゃ可愛い!」と思いました。
それでいて意外とミステリアスな部分が彼女の魅力なのかもしれませんね。
3位篠原涼子

引用元: タレントデータバンク
生年月日 / 星座 / 干支 | 1973年8月13日 / しし座 / 丑年 |
---|---|
出身地 | 群馬県 |
プロフィール | 1990年、アイドルグループ「東京パフォーマンスドール」に加入し、以後、アイドル・タレントとしてCDリリース、バラエティ番組などで活躍。1994年には小室哲哉プロデュースでシングル『恋しさとせつなさと心強さと』をリリースし、売上200万枚以上を超える大ヒットを記録、NHK紅白歌合戦にも出場を果たす。2001年頃から本格的に女優業に移行し、以後、日本テレビ『anego』『ハケンの品格』、関西テレビ『アンフェア』などヒット作に主演。その他主な出演作は、フジテレビ『ラスト・シンデレラ』『民衆の敵~世の中、おかしくないですか!?~』、映画『ステキな金縛り』『北の桜守』、舞台『天保十二年のシェイクスピア』など他多数。 |
代表作品 | 関西テレビ『アンフェア』(2006~)
フジテレビ『ラスト・シンデレラ』(2013) フジテレビ『民衆の敵~世の中、おかしくないですか!?~』(2017) |
公式SNS | - |
関連するランキング

篠原涼子出演ドラマであなたがおすすめしたい作品は?

あなたがおすすめしたい篠原涼子出演の映画タイトルは?
\ ログインしていなくても採点できます /
キャッチーな曲
「恋しさと せつなさと 心強さと」の歌声はハスキーでかっこよく、サビが相当キャッチ—なので子供ながらに覚え、カラオケでよく歌っていました。
その後の女優としても、「カッコイイ」「気さくな」「飾らない」女性を多く演じたこともあり、私の中で彼女は凛としたしなやかなイメージがあり、歳を重ねた今でも、同性として共感を覚えます。
歌だけでなく演技力もバツグン!
篠原涼子のデビュー曲は某格闘ゲームをテーマにした映画の主題歌でした。当時は空前の格闘ゲームブームだったし、上手く時流に乗れたな~程度の印象だったのですけどね。しかしそこで終わらないのが凄い。ドラマに出るや、その演技力の高さに魅了されてしまいました。そして透き通るような声が素敵だと気づき、すっかり大ファンに。今でも当時の美しさそのままで活躍されている、スーパー90年代アイドルですね。
報告歌が良かった
ひたすら曲を聴いてたし、歌も大好きでした。
今は女優さんのイメージですが、私は歌手と御笑いをやっていたイメージが強いです。
面白くて、歌が上手いとスゴく思っていました。
篠原涼子さんの曲は、だいたい歌えたと思います。
4位内田有紀

引用元: タレントデータバンク
生年月日 / 星座 / 干支 | 1975年11月16日 / さそり座 / 卯年 |
---|---|
出身地 | 東京都 |
プロフィール | 1993年度ユニチカ水着キャンペーンガールでデビュー。翌年、フジテレビ『時をかける少女』で初主演を果たす。健康的なイメージとショートカットのボーイッシュなスタイルで大ブレイク。同年同じく主演を務めたドラマ『半熟卵』の主題歌『TENCAを取ろう~内田の野望~』で歌手デビューを果たし、大ヒットを記録。1995年には『花より男子』の牧野つくし役でスクリーンデビュー。2000年に、演技を一から学ぶため、「北区つかこうへい劇団」に入団。2002年に芸能活動を一旦休止し、2006年にTBS『誰よりもママを愛す』で田村正和の長女役として女優復帰を果たす。 |
代表作品 | フジテレビ『時をかける少女』(1994)
映画『花より男子』(1995) TBS『誰よりもママを愛す』(2006) |
公式SNS | - |
関連するランキング

内田有紀出演ドラマであなたがおすすめしたい作品は?
\ ログインしていなくても採点できます /
ショートカットが似合う美少女アイドル
アイドルというと髪の毛が長くてサラサラストレートというのが定番でしたが、これを打ち崩したのが内田有紀でした。内田有紀程の美人になると、ショートカットでも凄くカワイイ。その笑顔を見るとメロメロになったものです。今はテレビに出演したりしていますけど、相変わらずの美しさ。本当に素敵な方ですね。
報告凛々しい美しさ
若い当時から、キリっとしたクールビューティーな内田有紀ちゃんが大好きです。
昔より今現在の方が美しさが増しているような気がするのは私だけでしょうか?
いつまでも好きでいられる、そんなアイドルだと思います。
5位永作博美

引用元: Amazon
生年月日 / 星座 / 干支 | 1970年10月14日 / てんびん座 / 戌年 |
---|---|
出身地 | 茨城県 |
プロフィール | 1998年、「オールナイトフジ 女子高生スペシャル」内の美感少女コンテストでベストパフォーマー賞を受賞し、アイドルグループ「ribbon」を結成。翌年、シングル「My Home Town」でソロデビュー。劇団☆新感線にて初舞台を踏み、1994年放送ドラマ「陽の当たる場所」で女優デビュー。2007年、映画「腑抜けども、悲しみの愛を見せろ」で第50回ブルーリボン賞助演女優賞ほか多数の賞を受賞。2011年には、映画「八日目の蝉」で第35回日本アカデミー賞最優秀助演女優賞を受賞するなど輝かしい活躍を見せている。 |
代表作品 | 映画『さいはてにて-優しい香りと待ちながら-』(2015)
映画『夫婦フーフー日記』(2015) 日本テレビ『ダーティ・ママ!』(2012) WOWOW『沈黙法廷』(2017) |
公式SNS | - |
関連するランキング

おすすめの永作博美出演映画は?
\ ログインしていなくても採点できます /
輝いて見えた
永作さんが「ribbon」の頃から好きでした。明るい笑顔で、とてもナチュラルな感じがして憧れの女性でした。
当時のアイドルというとどこかフワフワした感じが強かったのですが、永作さんの場合は地に足をつけたような感じがして、とても輝いて見えたのを覚えています。
童顔美魔女
いつまで経っても、そのあどけない表情が老けることがない永作博美ちゃんが私は大好きです。
小学生のコスプレをしても違和感がないのではないでしょうか?
自分は重度のロリコンですけど、永作博美さんならお付き合いできますね。
6位後藤真希

引用元: タレントデータバンク
生年月日 / 干支 | 1985年9月23日 / 丑年 |
---|---|
出身地 | 東京都 |
愛称 | ごっちん、ゴマキ |
プロフィール | 「モーニング娘。」卒業後はソロで活躍。2014年7月に結婚、12月に第一子を出産。その日常を綴る公式ブログでは、美容・ファッション・料理ネタがかなり使える!と話題沸騰。自身のアイディアが詰まったレシピ本『後藤真希の満足おうちごはん』を出版するなど、同世代女性から厚く支持されている。 |
代表作品 | 本『後藤真希の満足おうちごはん』
ライブ・コンサート『Hello! Project 20th Anniversary!! Hello! Project 2018 SUMMER~ONE FOR ALL~』 テレビ東京『テレ東音楽祭2018』 |
公式SNS |
\ ログインしていなくても採点できます /
7位観月ありさ

引用元: タレントデータバンク
生年月日 / 星座 / 干支 | 1976年12月5日 / いて座 / 辰年 |
---|---|
出身地 | 東京都 |
プロフィール | 1991年に『伝説の少女』でCDデビュー。同年、フジテレビ『もう誰も愛さない』で女優デビュー。翌年、フジテレビ『放課後』でドラマ初主演を果たし、脚光を浴びる。1996年から放映されたフジテレビ『ナースのお仕事』で浅倉いずみ役をコミカルに好演し、同ドラマがシリーズ化・映画化される。以降も数多くのドラマで主演を務めている。主な出演作品に、フジテレビ『君が想い出になる前に』『鬼嫁日記』、日本テレビ『CAとお呼びっ!』『斉藤さん』『OLにっぽん』、映画『BABY BABY BABY!』など。また、西原理恵子原作の映画版『ぼくんち』ではピンサロ嬢・かの子を好演し、第27回日本アカデミー賞優秀主演女優賞を受賞。 |
代表作品 | フジテレビ『ナースのお仕事』主演(朝倉いずみ役)(1996)
フジテレビ『櫻子さんの足下には死体が埋まっている』主演(九条櫻子役)(2017) 日本テレビ『斉藤さん』主演(斉藤全子役)(2008) |
公式SNS |
関連するランキング

観月ありさ出演ドラマであなたがおすすめしたい作品は?
\ ログインしていなくても採点できます /
8位奥菜恵
\ ログインしていなくても採点できます /
9位鈴木亜美

引用元: タレントデータバンク
生年月日 / 星座 / 干支 | 1982年2月9日 / みずがめ座 / 戌年 |
---|---|
出身地 | 神奈川県 |
プロフィール | 神奈川県出身。人気テレビ番組のオーディションでグランプリに輝き、1998年にデビュー。2005年1月1日よりエイベックスにて移籍し、第一弾楽曲『Hopeful』を配信。10月には約5年半ぶりとなるオリジナル・アルバム『AROUND THE WORLD』をリリース。年々往年のファンだけでなく新たなリスナーの心をもとらえる。2007年には、これまでに自分自身が築き上げてきたキャリアやイメージを一度切り離し、決して交わることのなかったアーティストや音楽に染まる“join”プロジェクトを始動。未だかつて誰も挑んだことのない“join”アルバム『CONNETTA』では、鈴木亜美の新たな魅力が引き出されている。そして、2006年の映画『虹の女神~Rainbow Song~』出演を皮切りに、2007年12月には深作健太監督作品、映画『XX(エクスクロス)~魔境伝説~』(東映系)に出演。そして日韓ドラマ『マグノリアの花の下で』で韓国俳優イ・ワンと共演を果たすなど、今後は女優鈴木亜美としての活動にも目が離せない。 |
代表作品 | 展示会・イベント『Ami Suzuki @Mills 』(2014)
TBS『7つの海を楽しもう!世界さまぁ~リゾート』(2014) CDミニアルバム『Snow Ring』(2013) |
チャンネルURL | 鈴木亜美のあみーゴTV |
公式SNS | Twitter
|
\ ログインしていなくても採点できます /
10位持田真樹
\ ログインしていなくても採点できます /
\ ログインしていなくても採点できます /
12位宮沢りえ

引用元: Amazon
生年月日 / 星座 / 干支 | 1973年4月6日 / おひつじ座 / 丑年 |
---|---|
出身地 | 東京都 |
プロフィール | 日本人の母親とオランダ人の父親を持つハーフである。1985年、明星食品「チャルメラ」のCMで芸能界デビュー。デビュー後すぐ、雑誌「週刊セブンティーン」の表紙を飾る。1987年、「三井のリハウス」のCMで初代リハウスガール・白鳥麗子を演じ注目を集める。1998年、映画『ぼくらの七日間戦争』で女優デビュー作ながら主演を務め、日本アカデミー賞新人賞受賞。1991年、ヘアヌード写真集「Santa Fe」を発売。同写真集が150万部以上のベストセラーとなりヘアヌード写真集のパイオニア的存在となっている。2002年、映画『たそがれ清兵衛』での演技が高評を得て、日本アカデミー賞最優秀主演女優賞を受賞。本格派女優としての地位を確立した。 |
代表作品 | 映画『父と暮せば』(2004)
WOWOW『グーグーだって猫である』(2014) 映画『紙の月』(2014) 映画『湯を沸かすほどの熱い愛』(2016) |
公式SNS | - |
関連するランキング

あなたが好きな宮沢りえの曲名は?

おすすめの宮沢りえ出演映画は?
\ ログインしていなくても採点できます /
上品な印象が好き
上品で大人っぽいというイメージがある。年齢を重ねるほどに素敵になっているよう。歳を重ねてもまったくおばさんっぽさがなく、品のよい大人の女性でい続けている方。これからもずっときれいでいてほしい。
報告13位高橋由美子
\ ログインしていなくても採点できます /
14位安倍なつみ

引用元: タレントデータバンク
生年月日 / 星座 / 干支 | 1981年8月10日 / しし座 / 酉年 |
---|---|
出身地 | 北海道 |
愛称 | なっち |
プロフィール | 1998年『モーニング娘。』としてデビュー。2003年8月には初のソロシングルとして『22歳の私』をリリース。2004年1月25日、6年間活動を続けてきたモーニング娘。を卒業。その後はソロで歌手としてコンサート、舞台、テレビ、ラジオなどで活動を続ける。歌手として2008年12月、11枚目となるシングル『スクリーン』と初のベストアルバム『安倍なつみ~Best Selection~15色の似顔絵たち』(未発表曲を4曲収録)をリリース。舞台では、2008年に宮本亜門演出の祝祭音楽劇『トゥーランドット』、2009年に同氏演出の音楽劇『三文オペラ』に出演。 |
代表作品 | CD『22歳の私』(2003)
舞台『トゥーランドット』(2008) 日本テレビ『プリズンガール』(2006) |
公式SNS |
\ ログインしていなくても採点できます /
15位宍戸留美
\ ログインしていなくても採点できます /
16位福田明日香
\ ログインしていなくても採点できます /
思い出のアイドル
モーニング娘。の第1期メンバーの一人、福田明日香。
モーニング娘。に所属した期間は約1年半ほどでしたが、当時最年少の中学生とは思えないほどの歌唱力と貫禄で、今でも強く印象に残っています。第1期メンバーは皆好きですが、その中でも彼女が一番好きです。
実は当時、コンサートやイベントに何度も足を運んで、生の彼女を何度も見ています。中でも一番良かったのは、卒業コンサートです。
MCのとき、わざとマイクを使わずに、生の声でその時の思いを話してくれました。シーンとなったホールで、彼女の生の声を真剣に聞いたことを今でも覚えています。
あの日、思いを[続きを読む]
\ ログインしていなくても採点できます /
18位島袋寛子

引用元: タレントデータバンク
生年月日 / 星座 / 干支 | 1984年4月7日 / おひつじ座 / 子年 |
---|---|
出身地 | 沖縄県 |
プロフィール | SPEEDとして12歳でデビュー。正式なソロデビューは1999年発売の「AS TIMES GOES BY」。ジャズのプロジェクトCoco d’Orにて3枚のアルバムを発表。2008年、SPEEDの活動を再開後もソロ活動を並行し、2013年にアルバム「私のオキナワ」をリリース。ミュージカル、映画等で演技にも積極的に取り組む。アロマセラピー・ボディー トリートメント・カラーケアシステムの資格を持つなど多彩な活動をしている。地元沖縄の FM OKINAWAで「島袋寛子のいいね!OKINAWA!」のパーソナリティもつとめている。 |
代表作品 | CDアルバム『私のオキナワ』(2013)
FM沖縄『島袋寛子の「いいね!OKINAWA!」』(2012~) 舞台『刀舞鬼-KABUKI-』(2016) |
公式SNS | Twitter
|
\ ログインしていなくても採点できます /
19位牧瀬里穂

引用元: タレントデータバンク
生年月日 / 星座 / 干支 | 1971年12月17日 / いて座 / 亥年 |
---|---|
出身地 | 福岡県 |
プロフィール | 1989年、CM『ハイシー』でデビューし、CM『JR東海』で脚光を浴びる。その後『資生堂』『三菱電機』『江崎グリコ』のCMなどに出演し、1990年『東京上空いらっしゃいませ』で映画初主演。続いて、吉本ばなな原作の映画『つぐみ』でブルーリボン賞、報知映画賞など15の新人賞を受賞。以後、数多くの映画、テレビ、舞台に出演。主な出演作品に、フジテレビ『山村美紗サスペンス「新・京都祇園芸妓シリーズ」』、TBS『新婚なり!』、舞台『ロミオとジュリエット2001』など。2011年、初のライフスタイルエッセイ『ふつうはとくべつ』(KKベストセラーズ)発売。2012年、ミセス初の本格レギュラー、BS朝日『百年名家』にレギュラー出演。 |
代表作品 | 映画『松竹「つぐみ」』主演(1990)
フジテレビ『西遊記』(1994) 舞台『NODA・MAP「Right Eye」』主演(1998) |
\ ログインしていなくても採点できます /
20位雛形あきこ

引用元: タレントデータバンク
生年月日 / 星座 / 干支 | 1978年1月27日 / みずがめ座 / 午年 |
---|---|
出身地 | 東京都 |
B / W / H(スリーサイズ) | 83cm / 57cm / 85cm |
プロフィール | 10代後半から数多くの週刊誌の表紙やグラビアに登場し、人気を博す。1992年、TBS『おべんきょう』でドラマデビュー。1996年、第29回ゴールデン・アロー賞グラフ賞受賞。以後、ドラマ・映画・舞台などマルチに活躍。主な出演作品に、NHK『どんと晴れ』、TBS『狩矢警部シリーズ』『水戸黄門』、映画『BOX 袴田事件 命とは』『半次郎』など。また、フジテレビ『めちゃ×2イケてるッ!』にレギュラー出演するなどバラエティ番組でも活躍している。 |
代表作品 | TBS『水戸黄門 第42部・43部』
NHK『どんど晴れ』 TBS『愛のうた!』 |
公式SNS |
関連するランキング

おすすめの雛形あきこ出演ドラマは?
\ ログインしていなくても採点できます /
21位
ランキング結果一覧
運営からひとこと
SPEEDのメンバーや桜っ子クラブさくら組のメンバーなど、さまざまな人気アイドルが集まった「90年代アイドル人気ランキング」!ほかにも、「80年代アイドル人気ランキング」や「90年代ドラマ人気ランキング」など、投票受付中のランキングが多数あります。こちらもぜひCHECKしてください!
関連するおすすめのランキング
アイドルグループ別人気のメンバーをチェック!
90年代を代表するこちらにも注目!
このランキングに関連しているタグ
芸能人・著名人の新着記事
おすすめのランキング




あわせて読みたいランキング




今でも可愛さはトップクラス
デビュー当時は絵にかいたようなJKアイドル!って感じがして、凄くカワイかったのを覚えています。正直テレビドラマでの演技は下手だなぁと感じたものの、深田恭子ぐらいカワイイとそれも魅力に感じるんですよね。そして年齢を重ねても美貌は落ちず、今でも私にとって最高のアイドルです。
きゅうちゃんさん
1位に評価
4いいね
いくつになってもかわいい
深田恭子さんは年齢を重ねても変わらずきれいでかわいい。もう30代だが、もっと若く見える。年齢を重ねても肌がきれいで羨ましい。どうしたらあんなにきれいでかわいくなれるのか知りたい。
みゆさん
1位に評価
1いいね
女子高生役が似合ってた!
女子高生役で「神様、もう少しだけ」に登場したときの鮮烈さは忘れられません。今も変わらぬ可愛さですね!
メイさん
2位に評価
1いいね