気まぐれながら時には寄り添い、もふもふとした毛と愛らしいフォルムで見る人を愛してやまない猫を題材にした「猫アニメ」。今回みんなの投票では「猫アニメ人気ランキング」を決定します。地蔵に罰当たりな行為をしたら猫と会話できるようになった『にゃんこい!』、心の読めない猫との同居生活を描く『同居人はひざ、時々、頭のうえ。』、女の子必見の『猫の恩返し』などの作品がランクイン?あなたがおすすめする「猫アニメ」も教えてください。
最終更新日: 2020/06/19
このお題は投票により総合ランキングが決定
猫漫画・アニメランキングもチェック!
一番人気の猫の種類は?
動物好き必見!かわいい・かっこいい動物ランキングもチェック!
ジャンル別動物がモチーフの作品ランキングはこちら!
一般的に猫アニメは猫を題材にした作品、または猫が物語上関わってくる作品を指しています。しかし猫アニメの明確な定義はないので、主観で選んでOK。あなたがおすすめしたい「猫アニメ」に投票してください。
ランキングの順位は、気軽に参加可能な3つのボタンによる投票と、自分の順位を決めて公開・投票するマイランキングの合計ポイントで決定します。マイランキングの方がポイントは高く、順位に及ぼす影響は大きくなります。
\男女別・年代別などのランキングも見てみよう/
1位夏目友人帳(アニメ)
2位トムとジェリー(アニメ)
3位猫の恩返し
4位耳をすませば
5位同居人はひざ、時々、頭のうえ。(アニメ)
1位夏目友人帳(アニメ)
2位トムとジェリー(アニメ)
3位猫の恩返し
4位耳をすませば
5位同居人はひざ、時々、頭のうえ。(アニメ)
条件による絞り込み:なし
引用元: Amazon
放送期間 | 2008年7月~ |
---|---|
話数 | 全13話 |
制作会社 | ブレインズ・ベース |
監督 | 大森貴弘 |
メインキャスト | 神谷浩史(夏目貴志)、井上和彦(ニャンコ先生)、小林沙苗(夏目レイコ)、石田彰(名取周一)、堀江一眞(田沼要)、伊藤美紀(藤原塔子)、沢城みゆき(笹田純)、木村良平(西村悟)、菅沼久義(北本篤史)、藤村歩(夏目(少年時代))ほか |
公式サイト | http://www.natsume-anime.jp/ |
私の幼少期の思い出アニメ
カートゥーンネットワークで一番見ていたかもしれないアニメ。
私が猫好きになった始まりかもしれません。体が大きくて凶暴なのにおっちょこちょいでどこか憎めなくて可愛い。
初めて猫を飼った時、トムみたいにネズミのおもちゃを追っかけてた時はなんだか感動しました。
追いかけっこが楽しい
猫アニメといえばやっぱりこれです。小さい頃から今も見ています。子どもも大人も楽しめます。トムやジェリーが毎回予想できないくらいのつぶされ方だったりして、なんでそうなるのって笑ってしまいます。たまに出てくる犬やアヒルの子どもなどの脇役も個性的で面白いです。
コミカルで笑える名作
飼い猫のトムと、家に侵入してくるネズミのジェリーとの攻防戦を描いた名作。1つ1つの話のテンポが良いし笑えるシーンが満載です。トムの飼い主のおばさんが出るときや、トムとジェリーが協力する回が好き。
タイトル通り!?
今回のランキング1位は猫の恩返しです。
猫の恩返しが1位になった理由は2つあります。
一つ目は猫達の独特な恩返し方法です。主人公は自動車に引かれそうになった猫を助けることによって、猫の王様に気に入られます。そして恩返ししたいということになりますが、恩返しの方法が人間にとっては迷惑行為でしかない方法でした。特に一番主人公にとって迷惑なのが猫王子との結婚です。詳しいことは一度見てみてください。
二つ目はバロンがかっこいいことです。バロンというキャラが主人公を手助けしますが、特に主人公とのダンスシーンが様になっていましたね。
以上が猫の恩返しを1位に選んだ理由となります。
最後まで読んでいただきありがとうございました。
バロンかっこいい
猫の国の王子を助けた女子高生・ハルが恩返しに振り回される話。ジブリの「耳をすませば」の雫が書いたスピンオフというのことを初めて知りました。バロンやルーン王子のイケ猫ぶりにキュンとくるし、ムタさんののっそりした動きが可愛い。
引用元: Amazon
あらすじ・ストーリー | 雫は、図書館で借りた本の読書カードに「天沢聖司」の名前を見つけた。ほかの自分が借りた本のいくつかにも同じ名前がある。同じ本を自分よりも先に読むその人に、様々な妄想が広がっていく。
いつものように図書館へ向かうため、電車に乗っていると不思議な猫が隣に座った。その猫が電車を降りると「物語が始まる気がする!」と電車を降り、猫のあとについていく。 |
---|---|
制作年 | 1995年 |
上映時間 | 112分 |
監督 | 近藤喜文 |
メインキャスト | 本名陽子(月島雫)、高橋一生(天沢聖司)、露口茂(バロン)、小林桂樹(西司朗)、佳山麻衣子(原田夕子)ほか |
主題歌 | 本名陽子「カントリー・ロード」 |
制作会社 | スタジオジブリ |
引用元: Amazon
放送期間 | 2019年1月~ |
---|---|
話数 | 全12話 |
制作会社 | ゼロジー |
監督 | 鈴木薫 |
メインキャスト | 小野賢章(朏素晴)、山崎はるか(ハル)、下野紘(河瀬篤)、堀江瞬(矢坂大翔)、安済知佳(押守なな)、中島ヨシキ(押守優伍)、村瀬歩(はち)、津田健次郎(ろく)、杉田智和(タロウ)、東城日沙子(矢坂渚)、豊口めぐみ(トラ姉さん)、小野大輔(クロ)、南條愛乃(秋元春)ほか |
公式サイト | https://hizaue.com/ |
引用元: Amazon
放送期間 | 2009年10月~ |
---|---|
話数 | 全12話 |
制作会社 | AIC |
監督 | 川口敬一郎 |
メインキャスト | 浅沼晋太郎(高坂潤平)、井口裕香(水野楓)、白石涼子(住吉加奈子)、小林ゆう(一ノ瀬凪)、佐藤利奈(望月千鶴)、戸松遥(桐島琴音・朱莉)、田中敦子(ニャムサス)、福山潤(タマ)、榊原ゆい(クマネコ)、福井裕佳梨(ノワール)、遊佐浩二(ジョセフィーヌ)、たてかべ和也(チャトラ)ほか |
公式サイト | http://www.tbs.co.jp/anime/nyankoi/ |
引用元: Amazon
放送期間 | 2016年4月~ |
---|---|
話数 | 全116話 |
制作会社 | クレスコモーションデザイン、NEFT FILM |
監督 | 河村友宏 |
メインキャスト | 山寺宏一(ナレーション)、小林ゆう、浜添伸也、三谷翔子、真木駿一、佐々木義人、大森日雅、太田悠介 |
公式サイト | http://neco-neco.jp/ |
引用元: Amazon
放送期間 | 1993年7月~ |
---|---|
話数 | 全9話 |
制作会社 | グループ・タック |
監督 | 前田庸生 |
メインキャスト | 笠原弘子(タマ)、椎名へきる(モモ)、坂本千夏(トラ)、雨蘭咲木子(ベー)、勝田治美(ノラ)、渡辺真砂子(ポチ)、コヒエミオコ(クロ)、荒川太郎(ブル)ほか |
公式サイト | http://www.scp.co.jp/Tama/ |
シルベスターを応援したくなる
シルベスターが好きです。シルベスターの滑舌の悪さが面白いしかわいいです。臆病で少しマヌケだけど頑張ってるところや、トゥイーティーにいつも負けてしまうから応援したくなります。マニアックですが、シルベスターの息子はちっちゃくて少し滑舌の悪いのが似ているところがかわいいです。
日本の名作
宮沢賢治の名作を、ますむらひろし画の猫のキャラクターに置き換えて作られたアニメ映画です。
見た目は猫ですが作中の扱いは人間と変わらず、内容も原作がそのまま踏襲されています。
猫のビジュアルにより、より温かみとファンタジーさが増しています。
細野晴臣による音楽も素晴らしい。
チーの心の声が可愛い
チーが街を散歩している時に母猫と別れてしまい人間の家庭に拾われて生活していくという話です。このチーがとても可愛らしい心の声を話してくれるのでとても愛着が湧いてきます。チーという名前はおしっこが由来なのもとても面白いポイントです。
引用元: Amazon
放送期間 | 2014年3月~ |
---|---|
話数 | 全26話 |
制作会社 | ワーナー・ブラザース・アニメーション |
監督 | ダレル・ヴァン・チッターズ |
メインキャスト | 肝付兼太(トム)、堀絢子(ジェリー)、島香裕(スパイク)、佐藤せつじ(#27〜トム)ほか |
公式サイト | http://www.cartoonnetwork.jp/cn_programs/view/00649 |
引用元: Amazon
放送期間 | 2018年1月~ |
---|---|
話数 | 全78話 |
制作会社 | helo.inc |
監督 | 矢立きょう |
メインキャスト | 福山潤(ミッチー)、神谷浩史(ぴよぴよ)、中村悠一(カラフル)、櫻井孝宏(ハニー)、早見沙織(リボン)ほか |
公式サイト | http://mitchirineko-anime.com/ |
ゆるいねこ達がかわいい!
放送時間は短い時間ですが、中村悠一さん、櫻井孝宏さん、神谷浩史さん、福山潤さんなどとても豪華です。イケボの声優陣がかわいい猫語を話してる所も可愛くてオススメポイントです。個性豊かなゆるいねこが本当に可愛いです。内容もくすくすっと笑ってしまうものばかりでとても癒されます。猫が好きな人は絶対好きになると思います。
引用元: Amazon
放送期間 | 1992年3月~ |
---|---|
話数 | 全46話 |
制作会社 | 東映動画 |
監督 | 佐藤順一、幾原邦彦 |
メインキャスト | 三石琴乃(月野うさぎ)、久川綾(水野亜美)、富沢美智恵(火野レイ)、篠原恵美(木野まこと)、深見梨加(愛野美奈子)、潘恵子(黒猫ルナ)、高戸靖広(アルテミス)、古谷徹(地場衛)、小野坂昌也(ジュダイト)、柿沼紫乃(なるちゃん)、真地勇志(うさぎの父)、高木早苗(うさぎの母)、川島千代子(桜田春菜)ほか |
公式サイト | http://www.toei-anim.co.jp/lineup/tv/sailor_moon/ |
引用元: Amazon
放送期間 | 1997年4月~ |
---|---|
話数 | 全275話(番外編含む) |
制作会社 | OLM |
総監督 | 湯山邦彦 |
メインキャスト | 松本梨香(サトシ)、大谷育江(ピカチュウ)、飯塚雅弓(カスミ)、愛河里花子(コダック)、こおろぎさとみ(トゲピー)、上田祐司(タケシ)、関智一(ケンジ)、かないみか(マリル)、林原めぐみ(ムサシ)、上田祐司(ソーナンス)、三木眞一郎(コジロウ)、犬山イヌコ(ニャース)、鈴置洋孝(サカキ)ほか |
公式サイト | https://www.tv-tokyo.co.jp/anime/pokemon/ |
猫が大活躍する名作が集まる「猫アニメ人気ランキング」。ほかにも猫映画や猫漫画のランキングや、猫の種類ランキングなど、猫好きにおすすめのランキングを公開中。ぜひCHECKしてください!
猫漫画・アニメランキングもチェック!
一番人気の猫の種類は?
動物好き必見!かわいい・かっこいい動物ランキングもチェック!
ジャンル別動物がモチーフの作品ランキングはこちら!
にゃんこと言ったらニャンコ先生!
ニャンコ先生、黒ニャンコ先生が可愛い!美味しいものやお酒ばかり飲んでるからお腹はポっコリだけどそこがまた愛らしくて好きです。ニャンコ先生の性格も好きです。まんじゅうやエビフライを美味しそうに食べる所も可愛いです。斑になると大きくてかっこいい妖怪になり、とても強くなります。そのギャップは最高です。井上和彦さんのかわいい声にも注目です。
ニャンコ先生がとにかく魅力的
夏目の相棒のニャンコ先生は猫の姿をしていますが実際はとてもカッコいい妖です。そのギャップにやられてしまいました。ニャンコ先生と話している時の夏目はとても穏やかに語りかけるのでその空気感がとても良いです。
ニャンコ先生癒やされる
妖怪が見える孤独な少年・夏目貴志が主人公の夏目友人帳。とにかく心が浄化されるような泣けるストーリーがたくさんあるのでおすすめです。コロンとしたニャンコ先生の動きも癒やされる。
ニャンコ先生が可愛すぎる
妖怪なんだけどなぜか可愛くて、グッズも集めていました。力強い存在でもあって、大好きなニャンコです。