1分でわかる「FAIRY TAIL(フェアリーテイル)」
魔道士たちの戦いを描いた大ヒット漫画

FAIRY TAIL(漫画)
(引用元: Amazon)
雑誌「週刊少年マガジン」にて2006年から2017年まで連載された、真島ヒロの漫画『FAIRY TAIL(フェアリーテイル)』。ギルド「妖精の尻尾(フェアリーテイル)」に所属する魔道士たちが、さまざまな依頼や手強い敵に挑んでいく姿を描いています。個性あふれる魅力的なキャラクターたちや、多様な魔法が炸裂するバトル、熱い展開が繰り広げられるストーリーなどが人気を呼び、全世界累計で6,000万部以上のヒットを記録。
2018年からは続編エピソードの『FAIRY TAIL 100 YEARS QUEST(100年クエスト)』が連載を開始し、未だに根強い人気を誇っています。
フェアリーテイルの代表的な登場人物
『フェアリーテイル』には個性的で魅力的なキャラが多数登場します。物語の中心となるのは、ギルド“妖精の尻尾(フェアリーテイル)”。そこには「ルーシィ・ハートフィリア」や「ナツ・ドラグニル」、「エルザ・スカーレット」や「グレイ・フルバスター」など多くの魔道士たちが所属しています。

スティング・ユークリフ
(引用元: Amazon)
“妖精の尻尾”にはファンに愛されるキャラが大勢いますが、白竜魔法を使う“剣咬の虎”の「スティング・ユークリフ」のようなほかのギルドの人物から、最凶の黒魔道士「ゼレフ」や、エルザの幼馴染で天体魔法を使う「ジェラール・フェルナンデス」といった敵キャラにいたるまで、多くの読者から親しまれるキャラが存在します。
関連するおすすめのランキング
フェアリーテイルファンはこちらもチェック!
マガジンで最も人気ある漫画は?
めっちゃ熱い男
主人公であり火の滅竜魔道士であるナツは屈指の戦闘力を持ちます。戦いになれば負けず嫌いでどんな強敵にも挑んでいく姿は、かっこいいの一言に尽きます。
また、ギルド内でも喧嘩や問題を数多く起こし、よく怒られます。そんなナツですが、乗り物に弱いというところがかわいいところです。
マッキー7さん
1位(100点)の評価
さすが主人公
主人公補正という点もあるけれど、どんなに強敵が現れ他の皆が諦めたり絶望していてもナツだけは諦めないし、それにつられてみんなも勇気をもらえる。
色んなアニメをみてきてるけどこんなにかっこよくて仲間思いで強い主人公はやっぱ俺はナツだと思うな〜FAIRY TAIL大好きってのもあるけどやっぱナツ!!
ギルダーツやラクサスなどナツよりシンプルな戦闘力では強いキャラは結構いるけどやっぱり最後に任せられるのはナツってみんななる感じがみててたまらん!
ナツの名言はかっこよすぎる!てかFAIRY TAILに出てくる名言まじ人生に役立ちすぎて困る何回みても泣いちゃう!
関係ないけど個人的にナツ&リサーナペアが大好きだからもっと2人の話を増やしてほしー!![続きを読む]
ふぇあさん
1位(100点)の評価
誰よりも仲間想い
ナツの仲間思いなところは、男の私でもかっこいいと感じ憧れる気持ちがあります。
どのようなピンチの場面でも諦めず仲間のために戦う姿が一番の見どころです。
仲間と喧嘩をするところや、乗り物酔いするという弱点があるというところも愛着が湧きます。
じゃがりこ丸さん
1位(100点)の評価