【人気投票 1~287位】歴代フジテレビドラマランキング!みんながおすすめする名作は?










このお題は投票により総合ランキングが決定
みんなの投票で「フジテレビドラマ人気ランキング」を決定!フジテレビでは「月9」の愛称で親しまれる月曜21時や、火曜21時、木曜22時(木曜劇場)などでテレビドラマを放送しており、地上波での視聴のほか、動画サービス「FOD」での見逃し配信などで楽しむこともできます。1990年代には『ひとつ屋根の下』(1993年)、2000年代には『HERO』(2001年)、2010年代では『リーガル・ハイ』(2012年)などが人気を集めました。数ある名作のなかから1位にランクインするのは?あなたがおすすめしたいフジテレビドラマを教えてください!
最終更新日: 2025/04/10
ランキングの順位について
ランキングの順位は、ユーザーの投票によって決まります。「4つのボタン」または「ランキングを作成・編集する」から、投票対象のアイテムに1〜100の点数をつけることで、ランキング結果に影響を与える投票を行うことができます。
ランキング結果
\男女別・年代別などのランキングも見てみよう/
1位から見る22位電車男

引用元: Amazon
あらすじ・スト-リー | 彼女いない歴=年齢のアキバ系オタク・山田剛司。帰りの電車に乗っていたある日、勇気を振り絞って酔っ払いに絡まれていた青山沙織を助ける。その場限りの関係だと思っていた剛司だったが、後日、彼女からお礼にエルメスのカップとソーサーが送られてくる。思わぬお礼の品に動揺した剛司は、自身を「電車男」、彼女を「エルメス」と名付け、インターネット掲示板で助けを求めることにした。最初は冷やかしをしていたネット上の住民だったが、電車男のピュアな恋心に動かされ、応援やアドバイスで盛り上がるようになる。ネットの助言をもとに、沙織にアプローチをする剛司の恋の行方は……!? |
---|---|
放送年 | 2005年 |
放送局 | フジテレビ |
脚本 | 武藤将吾、徳永友一 |
メインキャスト | 伊藤淳史(電車男/山田 剛司)、伊東美咲(エルメス/青山 沙織)、須藤理彩(観月裕子)、速水もこみち(青山啓介)、白石美帆(陣釜美鈴)、劇団ひとり(松永勇作)、豊原功補(桜井和哉)、小栗旬(皆本宗孝)ほか |
主題歌・挿入歌 | 世界はそれを愛と呼ぶんだぜ / サンボマスター |
公式サイト | https://www.fujitv.co.jp/b_hp/denshaotoko/ |
\ ログインしていなくても採点できます /
23位ひとつ屋根の下

引用元: Amazon
あらすじ・スト-リー | 実業団のマラソン選手として活躍していた26歳の柏木達也(江口洋介)は、両親の交通事故をきっかけに7年もの間離れ離れになっていた生き別れの兄妹たちへ、自身の婚約の報告をするため会いにいく。しかし、次男・柏木雅也(福山雅治)をはじめ、一癖も二癖もある兄妹たちと、達也の間に生まれた溝は深い。それでも達也と兄妹は時に衝突し、時に傷つき合いながら、少しずつ絆を深めていく。 |
---|---|
放送年 | 1993年 |
放送局 | フジテレビ |
脚本 | 野島伸司 |
メインキャスト | 江口洋介(柏木達也)、福山雅治(柏木雅也)、酒井法子(柏木小雪)、いしだ壱成(柏木和也)、大路恵美(柏木小梅)、山本耕史(柏木文也)、内田有紀(日吉利奈)、山本圭(広瀬幸夫)ほか |
主題歌・挿入歌 | サボテンの花 / 財津和夫 |
公式サイト | - |
\ ログインしていなくても採点できます /
野島作品の代表作!
1993年から1997年にかけて2作にわたり放送された野島伸司脚本のホームドラマ。
お金はないが家族愛がテーマのホームドラマで毎回泣かされるシーンがあり、こんな家族だったら毎日楽しいだろうなあと思いながら見てました。
家族の絆に涙・涙
江口洋介演じる長男が兄弟姉妹を力強く引っ張っていく姿を軸に、家族の絆が描かれますが、ストーリー展開がとにかくトラブル続きで見ていてハラハラ。
そんな困難の数々を愛と絆の力で乗り越えていく家族の姿に涙・涙です。
江口洋介を筆頭にすごいキャスト
江口洋介を筆頭に、福山雅治や酒井法子山本耕史、いしだ壱成なども出演していました。良いドラマだと思います。主題歌のサボテンの話も良かったです。もうテレビでの再放送は望めませんが、有料ではありますが公式のドラマサイトでみてみたいです。
報告24位恋ノチカラ

引用元: Amazon
あらすじ・スト-リー | 大手広告会社に勤める30才のOL・本宮籐子は、仕事上の失敗から庶務課に左遷され今後の自分に焦りを感じていた。そんなとき憧れのデザイナー貫井巧太郎から引き抜きの誘いがかかり、応じるが実は人違いであった。しかしこの出会いが籐子の恋愛と仕事にやる気を取り戻していくきっかけになった。 |
---|---|
放送年 | 2002年 |
放送局 | フジテレビ |
脚本 | 相沢友子 |
メインキャスト | 深津絵里(本宮籐子)、堤真一(貫井功太郎)、矢田亜希子(倉持春菜)、坂口憲二(木村壮吾) |
主題歌・挿入歌 | キラキラ / 小田和正 |
公式サイト | https://www.fujitv.co.jp/b_hp/power/ |
\ ログインしていなくても採点できます /
新着・注目
まだまだ採点・コメントが少ない候補です。ご存知の場合はぜひ採点をお願いします!
\ ログインしていなくても採点できます /
惹かれ合うところがロマンティックでいいです。
山口智子さんが美しくて、見たくてドラマを見ていました。しかし、ドラマのストーリーが素晴らしい事に気付いて、のめり込んでみるようになりました。ひとつ屋根の下で同居するドキドキがたまりませんし、お互いの存在の大切さに気づき始める所がとても感動的です。
報告キムタクの魅力!
私にとってフジテレビのドラマの主人公はキムタク!
ロンバケ現象とまで言われ社会現象にまでなった作品。
大人になった今だからこそ見直してその魅力がわかります。
キムタクみたいな、年下の男の子がいたら、、最高ですね!
自分を山口智子さんに重ねるなんて図々しいですが、アラサー以上のお姉さま方でご覧になったことが無い方はぜひ!観てほしいです。
主演の二人の息がピッタリでストーリー展開が素敵
主演の木村拓哉さんと山口智子さんの息がピッタリで、二人が好き勝手言いながら支えあって、色んな困難を乗り越えて行って、最後は二人が結ばれるというストーリー展開がとても素敵なドラマです。木村拓哉さんがピアノを弾く姿もカッコ良かったです。
報告27位素敵な選TAXI

引用元: Amazon
放送年 | 2014年 |
---|---|
放送局 | フジテレビ |
脚本 | バカリズム |
メインキャスト | 竹野内豊(枝分)、バカリズム(迫田宏)、南沢奈央(宇佐見夏希)、清野菜名(関カンナ)、升毅(標道雄) |
主題歌・挿入歌 | あたしの向こう / aiko |
公式サイト | https://www.fujitv.co.jp/b_hp/sentaxi/ |
\ ログインしていなくても採点できます /
新着・注目
まだまだ採点・コメントが少ない候補です。ご存知の場合はぜひ採点をお願いします!
29位氷の世界
\ ログインしていなくても採点できます /
30位ライフ 〜壮絶なイジメと闘う少女の物語〜

引用元: Amazon
放送年 | 2007年 |
---|---|
放送局 | フジテレビ |
脚本 | 根津理香 |
メインキャスト | 北乃きい(椎葉歩)、福田沙紀(安西愛海)、関めぐみ(羽鳥未来)、細田よしひこ(佐古克己)、北条隆博(薗田優樹)、瀬戸朝香(戸田和佳絵)、真矢みき(椎葉文子)ほか |
主題歌・挿入歌 | LIFE / 中島美嘉 |
公式サイト | https://www.fujitv.co.jp/b_hp/life/index.html |
\ ログインしていなくても採点できます /
\ ログインしていなくても採点できます /
33位ボク、運命の人です。
\ ログインしていなくても採点できます /
34位ダンドリ。〜Dance☆Drill〜

引用元: Amazon
放送年 | 2006年 |
---|---|
放送局 | フジテレビ |
脚本 | 長谷川晶一『ダンス・ラブ★グランプリ〜県立厚木高校ダンスドリル部全米制覇の記録』 |
メインキャスト | 榮倉奈々(相川要)、加藤ローサ(末吉双葉)、森田彩華(池田まゆ実)、西原亜希(花上さやか)、悠城早矢(浜田教子)、増田貴久(鈴木カルロス三郎太)、国分太一(石橋渡)ほか |
主題歌・挿入歌 | SHAMROCK / UVERworld |
公式サイト | https://www.fujitv.co.jp/b_hp/dancedrill/ |
\ ログインしていなくても採点できます /
35位Dr.コトー診療所
\ ログインしていなくても採点できます /
吉岡秀隆さん、その他の俳優さん達の演技力が素晴らしい✨
病院ものと恋愛ものを一緒に楽しめる貴重なドラマです!ある事情で東京の大学病院から小さな離島に来た医者、主人公の五島健助。最初は島の人たちから避けられていました。けれど、五島健助ことDr.コトーは病気になった島の人たちを救っていき次第に島の人たちに受け入れられていきます。コトー先生が、設備の十分ではない離島の診療所で、怪我や病気に苦しむ島の人たちをどうしたら最善な形で救うことができるかと悩み、苦しみ、島の人たちを助けていく姿、そして「医者とは何か」という根源的な問いに葛藤しながらも答えを出していく姿がかっこいいし、泣ける。コトー先生の優[続きを読む]
報告\ ログインしていなくても採点できます /
38位救命病棟24時
\ ログインしていなくても採点できます /
40位ガリレオ

引用元: Amazon
あらすじ・スト-リー | 帝都大学理工学部物理学科准教授・湯川学は頭脳明晰・容姿端麗で「変人ガリレオ」の愛称で親しまれている。理屈より過去の経験や刑事の勘など感情で動く新人女性刑事・内海薫は、湯川に分析の依頼し、湯川は明晰な頭脳で事件の最中に起こる超常現象を解明していく。 |
---|---|
放送年 | 2007年 |
放送局 | フジテレビ |
脚本 | 福田靖、古家和尚、松本欧太郎 |
メインキャスト | 福山雅治(湯川学)、柴咲コウ(内海薫) |
主題歌・挿入歌 | KISSして / KOH+ |
公式サイト | https://www.fujitv.co.jp/b_hp/galileo/ |
\ ログインしていなくても採点できます /
理系推理ドラマ
警察の捜査に物理学科准教授を招き、事件のトリックを暴いてもらおうというもの。普通の刑事には解けない難解なトリックも物理学を駆使して解いていく姿はとてもカッコイイですね。刑事ドラマだけでなく科学実験的も楽しめるという、一粒で二度おいしいドラマです。
報告さすが東野圭吾さんの本が原作のドラマだけあってストーリー展開が面白い
さすが東野圭吾さんの本が原作のドラマだけあってストーリー展開が面白く、ちょっと変人の湯川教授が実験などをしながら難事件を解き明かしていく姿が興味深いドラマです。そんな湯川教授を演じている福山雅治さんがカッコ良いです。
報告実に面白いドラマ
東野圭吾原作のガリレオをドラマ化したもので、さすが小説家だけあってストーリーの構成がしっかりしてます。がっつり理系の知識が出てくる推理ってのも結構珍しくて面白かったです。
報告41位
ランキング結果一覧
歴代フジテレビドラマランキング
このランキングに関連しているタグ
エンタメの新着記事
おすすめのランキング




あわせて読みたいランキング





おたくの片思い
こういう冴えないオタクが美人に恋する恋愛ドラマってすごくいい
感情移入できるんだよなあ
ドラマ好きさん
1位(100点)の評価