ポケットモンスター 赤がランクインしているランキング
全 29 件中 1 〜 20 件を表示
初めて買ったポケモンゲーム
ポケットモンスターは初代ポケモンゲームのひとつであり、自分自身初めてプレイしたポケモンゲームです。プラットフォームはGBでしたけど、あまりの面白さにハマりましたね。最初はお気に入りのキャラクターを優先してレベル上げしていたんですけど、ちゃんと相手属性との相性を考慮して各属性のポケモンを揃えるのが重要。これに気付くと、さらにハマりました。ポケモンを探すためにいろんな場所を彷徨ったり、ゲットしたらそのポケモンを使えるレベルまで上げたり。進化するポケモンもいますし、クリアそっちのけでポケモン収集と育成に大ハマリ。面白いゲームでした。
ポケモンの原点にして、頂点
このポケモンソフトがあったからこそ
ポケモンというカルチャーが世界中に注目され、世代を問わず人気になっているのだと思います。ポケモンゲームソフトが無かったらアニメのポケモンもありませんでしたしカードゲームその他にも色々とありますが自分はポケモン赤こそが原点であり、頂点だと思います!
放浪者さんの評価
革新的なゲーム
初プレイしたゲーム。
今より断然育成環境が劣悪ではあったが、逆にレベリングに熱が籠もった。エンカウント率もちょうど良い。初めてのLv.100はジュゴンだったのは良い思い出。
グリーンがツンデレすぎる。推し。
\このオレ様が!
世界で1番強いってことなんだよ!/
ただ、ふたごじまやヤマブキジムの攻略がすごく大変だった。めっちゃ難しかったイメージ。
シオンタウンは言うほど怖くなかったような……。そして、ガラガラ親子の絆は尊かったけど、悲しかったなぁ。
<>さんの評価
これだけは譲れない
初代の赤&緑なしでポケットモンスターは語ってはいけないと思います。
それだけゲーム業界に与えた影響は大きいですし、社会現象もすごかった・・・・
確かに最近は鬼滅の刃なども大流行してますが、ポケットモンスターにはまだかなわない気がします・・・
どこにいっても全員がポケモン一色だったあの頃が懐かしい。
実際20年以上子供に愛されるキャラクターってなかなか生まれてこないもので、それも主人公ではなく150種類もあるキャラクターひとつひとつにファンがいる・・・・
ピカチュウ以外にもスピンオフ作れば作るほど売れそう!
サトシという名のポケモンさん(男性・30代)
1位(100点)の評価
乗り遅れた!
発売当初なぜか購入する気にはなれず、ずっと避けていたゲームです。
しかしファミ通の売上に長期間登場し評価も高い!買うか迷った挙句やっぱり買わなかったんですよ。だって最初から全部のキャラが使えないって書いてあったんですよねえ。
そんなこんなで購入していなかったんですが、価格がぐっと下がってきたので、これくらいなら別にいいかって事で購入したんですよね・・・
いや~楽しかったです!かわいいモンスターを集めて組み合わせを考えて、レベルを上げて進化させてなど、手はかかるけどその分愛着のわくモンスターたちの可愛いこと!めちゃくちゃはまったんですけどねぇ・・・
きっちりブームで遊ばないと一人寂しくなります。もうケーブルで交換してもらえる相手もほとんどいなかったのがつらかった・・・
記念すべき【ポケモン】の初代!
正直なトコ、1996年というと既に高校生なので、自分とはマッチングしませんでしたね。世の中の動きとしても、発売当初からDQⅢレベルに社会現象になった・・・というイメージでもないです。
でも漫画雑誌のタイアップが効いたのか、口コミで広まったのか、アニメで火が付いたのか分からないけど、いつの間にやら爆発的大ブームになっていた。そんな印象。
今では【ポケモン】=ピカチュウと思っているお子様も多いんじゃないかと思いますが。
「初代パッケージを務めたのは、
赤・リザードン&緑・フシギバナなんだよ。」
って教えてあげたいです。まぁ、教えたとこで「ふ~ん」な訳ですが。色々なポケモンあっての今なんだよ・・・って事で。
思い出補正無しなら60点
ポケモンシリーズ全体で考えると、発売時期がかなり前なのもあって時代遅れ感が否めない(当たり前)。あくまで最新作までを含めた評価なので、当時としてはグラフィックも良かったですし、ゲーム性も面白い。しかし初代から最新作まで全体的に評価しようとするとやはり最下位です。ポケモンシリーズを触ったことのない人向けに客観的に評価するなら60点で最下位。思い出補正をかけると上位に入ります。
uzさんの評価
まだ画像が荒いけど
どんなに画像が荒くてもポケモンは楽しい。バグや裏技が満載で、ストーリー終わっても、楽しい、素晴らしいポケモン製造会社の技術がすごい、なぜかわからないけれど友達いっぱいやっていてブームってる
ポケモンガチ勢さんの評価
出どころ謎のバグ技
トキワシティからニビシティに続く道をふさいでいる謎のじじい。児童館時代の小生は、そこをどうやったら通れるようになるのかわからなくて、1年くらいゲームを放置した記憶がある。
とにかく色々なバグ技があった。1つ上の山口くんはレベル120のブースターを持っていたし・・・。小生もコイキングをミュウにする裏技を3つ上の翔太くんから教わった。パーティをコイキングで埋めたあとに、5番目のコイキングをセレクトボタンで何回か押す、的な内容だった気がする。
バグ技の良い悪いはひとまず置いておいて。インターネットがさほど普及していなかった時代に、その情報をどうやって手に入れたのだろうと、未だに謎だ。
ほろけいさん(男性・30代)
2位(90点)の評価