ラ・ラ・ランドの詳細情報
制作年 | 2016年 |
---|---|
上映時間 | 128分 |
監督 | デミアン・チャゼル |
脚本 | デミアン・チャゼル |
メインキャスト | ライアン・ゴズリング(セブ)、エマ・ストーン(ミア・ドーラン)、ジョン・レジェンド(キース)、ローズマリー・デウィット(ローラ)ほか |
制作 | フレッド・バーガー、ジョーダン・ホロウィッツ、ゲイリー・ギルバート、マーク・プラット |
美術 | デビッド・ワスコ、サンディ・レイノルズ・ワスコ |
主題歌・挿入歌 | - |
公式サイト | https://gaga.ne.jp/lalaland/ |
参考価格 | 400円(税込) |
感想・評価
全 39 件中 1 〜 20 件を表示
ミュージカル映画ランキングでの感想・評価
エマ・ストーン出演の映画ランキングでの感想・評価
ダンス映画ランキングでの感想・評価
美しく華やかなシーンに心が躍る!
夢の国、ロサンゼルスを舞台にした、華やかで、心躍るミュージカル。ミュージカル映画は苦手という人にもぜひ楽しんでもらいたい作品です。オープニングの、渋滞した車の間を縫ってみんなで踊るシーンは本当に圧巻。また、高台で、幻想的な光に包まれた街をバックに2人が踊るシーンには、うっとりしてしまいます。
まるで絵画のような、夢のような世界が繰り広げられますが、ストーリーは非現実的なわけではなく、夢に向かって前進する人々の気持ちはあくまでリアル。だからこそ、幻想的なビジュアルや楽しい音楽とともに、美しい世界に入り込みながらたっぷり堪能できる映画だと思います。
ミュージカル映画ランキングでの感想・評価
泣ける映画ランキングでの感想・評価
エマ・ストーン出演の映画ランキングでの感想・評価
エマ・ストーン出演の映画ランキングでの感想・評価
エマ・ストーン出演の映画ランキングでの感想・評価
エマ・ストーン出演の映画ランキングでの感想・評価
エマ・ストーン出演の映画ランキングでの感想・評価
ライアン・ゴズリング出演の映画ランキングでの感想・評価
エマ・ストーン出演の映画ランキングでの感想・評価
ライアン・ゴズリング出演の映画ランキングでの感想・評価
エマ・ストーン出演の映画ランキングでの感想・評価
エマ・ストーン出演の映画ランキングでの感想・評価
元気が出る映画ランキングでの感想・評価
ミュージカル映画ランキングでの感想・評価
ライアン・ゴズリング出演の映画ランキングでの感想・評価
恋愛映画ランキングでの感想・評価
洋画の恋愛映画ランキングでの感想・評価
関連しているアイテム
関連しているタグ
みんランで人気のランキング




「映画」タグで人気のランキング





これぞデイミアン・チャゼルのミュージカル論
『ラ・ラ・ランド』はミュージカル映画なのか?論争が後を絶たないのですが、『ラ・ラ・ランド』はミュージカルに関する論文映画だとブンブンは捉えています。
フレッド・アステア、ジンジャー・ロジャースが大活躍したあの時代に始まり、フランスや日本に飛び火し独自の変容を遂げてきた時代、ウディ・アレンやフランシス・フォード・コッポラが苦労して創り上げたミュージカルの要素を取り入れ、最後に『巴里のアメリカ人』の御都合主義過ぎなあのエンディングを否定することで自分のミュージカルを語る。
まさしく、先行研究を行い反論ないし持論の肉付けを行う論文手法が取られた異色の映画なのだ。そんな骨太前衛映画ながら、前半に目の保養なパフォーマンス、メインにアーティストの辛辣な理想と現実問題を持ってくることで多くの人に刺さる物語へと押し上げた。そのデイミアン・チャゼルの技量に脱帽です。
映画の伝道師
che bunbunさん (男性・30代)
6位(72点)の評価