コードギアス 反逆のルルーシュ(アニメ)の詳細情報
あらすじ・スト-リー | 現在日本は、超大国であるブリタニア帝国に支配され、エリア11と呼ばれてる。その占領された世界には、とある二人の少年が暮らしていた。その一人であるルルーシュは、「ギアス」という能力を手に入れたことで破壊的になり、世界を壊そうとする。その対称に、もう一人の少年スザクは、人型兵器ロボットであるナイトメアフレームを自在に乗りこなし、世界の真実を追求していた。そんな少年二人の行動が、少しずつ世界を歪ませていく。大切な人を守るため、新たな運命を切り開くのだった……。 |
---|---|
話数 | 全25話 |
制作会社 | サンライズ |
監督 | 谷口悟朗 |
メインキャスト | 福山潤(ルルーシュ・ランペルージ)、 櫻井孝宏(枢木スザク)、 ゆかな(C.C.)、 小清水亜美(紅月カレン)、 名塚佳織(ナナリー)ほか |
公式サイト | http://www.geass.jp/first/index.html |
動画配信サービス | U-NEXT:配信中 Amazon Prime Video:配信中 Netflix:配信中 Hulu:配信中 dアニメ:配信中 |
放送時期 | 2006年 |
参考価格 | 17,622円(税込) |
全 152 件中 21 〜 40 件を表示
普通に面白い!
二期は未視聴だが、昔はこういうのが珍しく設定もオリジナルなアニメだったためここまでの人気が出たのだと思う。今の人が見るなら全アニメ一位という感じで見るのはお勧めしない、たしかに普通に面白いが超好きになるかは個人の好き嫌いだと感じた。絵は少し古いが制作年にしては神作画なほうなのかもしれない。主人公は超イケメンで根は超いい人なのにみんなのために自分を悪役にして犠牲にする主人公の話。
しょーさんの評価
一度見始めたら止まらない最高傑作の一つ
パチスロで良い思いをさせてもらい、どんな話なのか気になって見始めました。
一度見始めたら、続きが気になり過ぎて…プライベートの時間をすべて費やし、寝不足になりながら、最後まで一気に見ました。
アニメオリジナル作品とは思えないほど、面白い作品でした。
タムラッシュさんの評価
神アニメ
自分はアニメも特にSFとかはあんまり見てなかったし、絵柄も少し古そうだなぁと見る前は思っていたんですが、コードギアスを見てアニメが大大大好きになりました。
R2の最終話は、何十回見ても泣いてしまうし、アニメってこんなに感動したりすることをしれました。
本当にコードギアスを知れて良かったです。
SHSYAさんの評価
完成されてる
アニメとして最高の作品です。数々の名作、アニメを見てきましたが、アニメだけで満足できる作品ってなかなかないんです。漫画も見ないと深くわからなかったり、物足りなくなったりな作品がほとんどな中。
コードギアスは最後までちょうど良く深いシナリオ、2021年の今でも感じる1話1話手抜きのない作画、クオリティ、あっと驚かされる展開にとても見入りました。登場人物一人一人の性格もとても素敵です。
とても記憶に残る作品でした
NanoMailさんの評価
All Hail Lelouch!
By far the greatest anime with the theme of Mecha and anti-hero character. Lelouch and his final actions were unpredictable and brilliant. Totally, an evil genius.
1位(100点)の評価
最高
これを見ずしてアニオタになるな。と言いたい作品。
最高に面白く、今後コードギアスを超えてくるアニメはなかなか出ないことでしょう。それほどまでに完成度が高い。
ロボットアニメとしては勿論、頭脳戦アニメでは個人的に最高峰の内容であると思います。
ゲストさんの評価
最高のロボットSFアニメ作品
映像 8
演出 10
脚本 10
音楽 7
感動(胸熱) 9
想い出補正 7
お気に入り 10
とにかく毎話楽しく、展開がありすぐに沼にハマってしまう名作。
ロボなのでそれだけで見ないって人も大勢いるかと思いますが、
ダークヒーローとして妹を守るべく世界を敵に回す主人公と、
別の王道的な道を突き進んで世界を変えようとする主人公という、
2人の主人公の視点で描かれているため、
人間ドラマもしっかりとあるので大人でも楽しめることを保証します。
第1期はとにかく最後まで息をつく暇がない程、
どんでん返しの連続なので、今から観る方は沼にハマる可能性大。
マジで危険です。
面白さだけなら、ガンダムを軽く超える超名作ロボットアニメ作品と言っていいです。
あえて深く語らずとも、
ほとんどのレビューサイトで軒並みトップレベルの評価をされているはずなので、
食わず嫌いせずに観てみることをオススメします!!!
他のアニメにはない面白さ
このアニメは設定が他のアニメにはないような面白さがあると思います。
まず日本がブリタニアという架空の国に敗戦した後の物語という設定で、主人公であるルルーシュはそのブリタニアに捨てられた王子であり、そのことを恨みブリタニアに反逆します。しかしルルーシュの幼馴染であるスザクは日本最後の首相の息子でありながらブリタニアの軍隊に所属しています。幼なじみでもある彼らは性格も正反対であり、ルルーシュは成果主義なのに対しスザクは過程主義です。このふたりは性格と立場の2つの理由から対立していくのがとても見どころです。
そして主人公であるルルーシュは根っからの性格はとても温厚で、妹の望む優しい世界を実現させようとしています。しかしながら少し卑怯であることも見どころであると思います。本来であれば前述したスザクのような誠実な人物が主人公にふさわしいのに、あえてルルーシュを主人公にするのも面白いと思います。彼は結果のためには手段を選ばないため、時にはとても卑怯な手を使うことがあります。その結果としてどんどん後戻り出来なくなっていきます。その中でルルーシュの成長を見ることができるのも面白いと思います。
おちゃぴーさんの評価
素晴らしい神アニメ
毎回、毎回気になり一気に見てしまいました。
中毒性も高く、作画も15年前のものとはとても思えません。
ストーリーも飽きずにとても面白いです。日本を代表する名作です。これからも語り継がれていくことでしょう。
2期に続きますが、2期はさらに目が話せない展開になりますよ。
MAK150さんの評価
ルルーシュがカッコいい!
相手に言うことを聞かせる「ギアス」という特殊能力を得た主人公であるルルーシュが、世界の改変を目論んで、本当に世界を巻き込んでいく壮大な話。性格や能力を考えればライバルのスザクの方が主人公ポジションなのだが、ポイントはそこではなく、一般的な主人公らしくないからこそのルルーシュの策謀の働かせ方に痺れる。ルルーシュは頭脳一つで世界に喧嘩を売り、その最中、大事なものを得たり失ったりして、それでも尚、世界の変革を望む。表面上は軍師キャラで冷たさすら感じさせるのだが、心の奥底に抱える決意は誰よりも熱く重い。
subaru39さん(男性・30代)
2位(90点)の評価