ドライブをより楽しむために必要となるのはBGM、つまり「ドライブソング」の存在。今回はこの「ドライブソング」にスポットをあて、みなさんの投票で「ドライブで流したい音楽ランキング」を作成します。投票するのはどんな曲でも構いません。ランクインするのは今どきの最新曲か、それとも長年人気な定番の曲?もしくは誰も予想しなかった意外な曲がランクイン?あなたがおすすめするドライブで流したい音楽を教えてください!
最終更新日: 2021/02/10
このお題は投票により総合ランキングが決定
車内を盛り上げるために欠かせない「ドライブソング」。仲間とハイテンションで盛り上がりたいときにピッタリな夏の定番曲「ORANGE RANGE」の『ロコローション』をはじめ、爽快感のある曲調でドライブに最適な「Ed Sheeran(エド・シーラン)」の『Castle on the hill』、恋人とのドライブデートでロマンチックな雰囲気を作り出してくれること間違いなしの「ONE OK ROCK」の『Wherever You Are』など、ランキングを参考に次回のドライブで流す曲を厳選しましょう!
このランキングでは、邦楽・洋楽を問わず投票できます。あなたがドライブ中の車内で聴きたくなる、おすすめの音楽を教えてください!
ランキングの順位は、気軽に参加可能な3つのボタンによる投票と、自分の順位を決めて公開・投票するマイランキングの合計ポイントで決定します。マイランキングの方がポイントは高く、順位に及ぼす影響は大きくなります。
\男女別・年代別などのランキングも見てみよう/
タップすると画像やコメントを見ることができます。
1位シュガーソングとビターステップ / UNISON SQUARE GARDEN
2位Without You ft. Sandro Cavazza / アヴィーチー(Avicii)
3位お二人Summer / ケツメイシ
4位CAN'T STOP THE FEELING! / Justin Timberlake
5位With You / LMFAO
1位シュガーソングとビターステップ / UNISON SQUARE GARDEN
2位Without You ft. Sandro Cavazza / アヴィーチー(Avicii)
3位お二人Summer / ケツメイシ
4位CAN'T STOP THE FEELING! / Justin Timberlake
5位With You / LMFAO
条件による絞り込み:なし
テンションぶち上げ
この曲を聞いていると、テンションがとにかく上がる。車のハイルーフから、パリピな輩が手を左から右に振ってそうなイメージ。ノリノリになりたい時には、この曲以外考えられへん。
公式動画: Youtube
アーティスト | ケイティ・ペリー(Katy Perry) |
---|---|
作詞・作曲 | ケイティ・ペリー(Katy Perry)、ダグニ・サンドビック(Dagny Sandvik)、ミッシェル・バズ(Michelle Buzz)、ジェイソン・ギル(Jason Gill)、ジーノ・バルレッタ(Gino Barletta)、ヘイレイ・ワーナー(Hayley Warner)、アントン・ザスラフスキー(Anton Zaslavski)、リア・ヘイウッド(Leah Haywood)、ダニエル・ジェームズ(Daniel James) |
リリース | 2019年5月31日「Never Really Over」 |
とにかく楽しくドライブできる〜
カリフォルニアの西海岸を走るときにオススメ!洋楽好きなら知ってるケイティ・ペリーのアゲアゲのチューン。サビへの盛り上がりと、サビの小刻みのリズムが爽快なドライブへとあなたを導きます!!
昼のドライブにぴったり
タイトルがテーマのままなのですが、アップテンポ調で、これから楽しくなるぞ!という恋人と一緒のドライブのテンションMAXの時に聴きたい。まったりと恋人といい雰囲気になりたいというより、これからテーマパークのような楽しい場所へ向かう時に聴きたい一曲。なので、夜よりも昼のドライブにできれば晴天の時に聴きたい。
ハイキュー!!
アニメハイキュー!!セカンドシーズンのテーマソング。歌詞もテンポも走り出したくなるような曲で、この曲を聴くと元気が出る。また、ハイキューの内容ともすごく合っていてファンとしても納得、安心安全のテーマソングだ。前に進もうと勇気づけられるし何より楽しい。楽しい気分になれるからドライブにうってつけ!また、頑張ろうという気分にもさせてくれる無敵の一曲。
ノリノリ!!
この曲はとにかく気分が上がるので、ドライブなどの空間にピッタリだと思うからです。メロディーがノレるし楽しい雰囲気があるので、つい体が動いてしまいます。特にサビは思わず口ずさみたくなるし、みんなで盛り上がれると思います。ノリノリで移動中も退屈しないし、何回もリピートしたくなる楽曲だと思うからおすすめです。
テンション
「太陽にほえろ1」カーチェイスのシーン。
犯人を追うために、赤色灯を装着し、加速していくシーンにピッタリ。
1981年の曲なので40年経過しているが、今でもUSBメモリーに収録してあるので、時々クルマの中でも聞いている。
1週間に一回くらいの頻度だと年50回×40年=2000回も聴いたのか...
自分でもびっくり、でも飽きはこない。XX(ダブルエックス)に乗りたいな。
誰でも一度は聞いたことがある
誰もが聞いたことあるから、友達とか大人数でのドライブで盛り上がること間違いなしです!テイラーはいい曲がほんと多くて選ぶのが大変でしたけど、この曲はドライブに最適だと思います!!
公式動画: Youtube
アーティスト | デヴィッド・ゲッタ(David Guetta) |
---|---|
作詞・作曲 | デヴィッド・ゲッタ(David Guetta)、トラマー・ディラード(Tramar Dillard)、オニーカ・マラージ(Onika Maraj)、マイケル・カレン(Michael Caren)、ジャレド・コッテ(Jared Cotte)、ホアン・サリナス(Juan Silinas)、オスカー・サリナス(Oscar Silinas)、ジョルジオ・トゥインフォート(Giorgio Tuinfort)、サンディー・ウィルヘルム(Sandy Wilhelm) |
リリース | 2011年5月2日「Where Them Girls At」 |
収録アルバム | 「Nothing but the Beat」 |
ドライブにぴったりな名曲がぎゅっと集まった「ドライブソング人気ランキング」! みんなは何に投票しましたか? ほかにも「【全曲総合】邦楽人気ランキング」や「カラオケで盛り上がる曲ランキング」など、投票受付中のランキングが多数あります。ぜひCHECKしてください!
ガソリンが切れちゃう
「車内で流すために作られたのでは?」と思わず勘違いしてしまうほど、ドライブにぴったりな曲。いつのまにか走りすぎてガソリンが切れそう。