1分でわかる「洋画サスペンス・ミステリー」
予測のつかないストーリーが魅力の、サスペンス・ミステリー
予測不能なストーリー展開で、一瞬たりとも見逃せない洋画サスペンス・ミステリー映画。“サスペンス”と“ミステリー”には厳密には違いがあり、サスペンスは不安感・緊張感を煽るようなハラハラドキドキの展開を味わえ、“ミステリー”は事件解決までのトリックの謎解き・推理が楽しめるのが魅力です。また、サスペンスとミステリーどちらの要素も含む作品も多数。洋画作品には、猟奇殺人鬼ハンニバル・レクターでおなじみの『羊たちの沈黙』をはじめ、ラストのどんでん返しが待ち構える『エスター』や、ふたりの男女が巨大な陰謀に巻き込まれていく『ツーリスト』など、名作と名高い作品が多く存在します。
完成度が高い
昔の作品ですが、最近になってはじめて観ました。完成度が高く無駄な部分がないです。ヒリヒリとした緊張が伝わってくるので、高い評価を獲得している理由が分かります。ミステリー映画として古さをあまり感じないのも魅力です。
moparさん
1位(100点)の評価
原作が素晴らしい
これはもう原作が素晴らしい。それに加えてジョディ・フォスターとアンソニーホプキンズという名俳優の演技。精神の病んだ頭の良い殺人者ものの中では最高だと思う。
ぷーさん
2位(95点)の評価
サスペンスの金字塔!
サスペンス映画のランキングで、常に顔を出す作品。ベタとはいえ、ハラハラドキドキ感は半端ではない。アカデミー賞で作品賞の他、監督賞、主演男優賞、主演女優賞といった主要な賞を総なめにする映画はあまりないが、コレはそう!
ぴらふさん
1位(100点)の評価