【人気投票 1~19位】日本のアニメ監督ランキング!あなたがおすすめのアニメ映画監督は?





このお題は投票により総合ランキングが決定
アニメーション作品やアニメ映画など、数々の名作を生み出してきたアニメ監督。彼らが作る作品は、国内のみならず海外でも高く評価され、クールジャパンを語るうえで欠かせないものとなっています。今回は「日本のアニメ監督人気ランキング」をみんなの投票で決定します。大御所から若手まで、日本のアニメ業界を牽引するすべての監督に投票可能です。あなたのおすすめしたい日本のアニメ監督を教えてください!
最終更新日: 2022/08/16
ランキングの前に
1分でわかる「日本のアニメ監督」
神アニメを世に送り出してきた、アニメ監督の仕事とは
クールジャパンの象徴である、日本のアニメ作品を手掛ける「アニメ監督」。アニメ監督とは、アニメーションの制作・作画及びレイアウトの指導や統括を行い、1つの作品としてアニメを完成させる人のこと。演出家と表記される場合もあります。絵コンテを映像化するために、各セクションに演技や仕上がりイメージを指示するのがおもな役割です。
大御所から若手まで、人気のアニメ監督が多数
毎シーズン放送されるテレビアニメを手がける監督たち
完成度の高いアニメーション作品を世に送り出してきた日本のアニメ監督。日本のアニメ界を支える監督には、『新世紀エヴァンゲリオン』シリーズで有名な「庵野秀明」をはじめ、『化物語』や『魔法少女まどか☆マギカ』などを手掛けた「新房昭之」、『とらドラ!』や『あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。』などで知られる「長井龍雪」が挙げられます。毎週放送されているテレビアニメだけでなく、劇場版作品も手掛ける監督も多く、日本のアニメ界には欠かせない人物ばかり。
数々の大ヒットアニメ映画を生み出した監督
多くのヒット作を手掛けているアニメ監督は、国内のみならず海外でも高く評価され、新作が公開される度に注目を集めています。その代表格には、『天空の城ラピュタ』や『となりのトトロ』などを作り上げたスタジオジブリの「宮崎駿」や、代表作に『サマーウォーズ』や『未来のミライ』をもち、新作を発表するたびに話題となっている「細田守」、『君の名は。』や『天気の子』など“新海ワールド”で人々を魅了している「新海誠」などが挙げられます。ほかにも、独自の世界観やこだわりの詰まった素晴らしい作品を輩出しているクリエイターが数多くいます。
関連するおすすめのランキング
日本のアニメ監督による神アニメをチェック!
人気のアニメ制作会社はこちら!
今期新作アニメはこちら!
来期注目アニメはこちら!
このランキングの投票ルール
このランキングでは、アニメ作品を手掛ける日本人のアニメ監督が投票対象です。海外のアニメ監督は除外とします。
ランキングの順位について
ランキングの順位は、ユーザーの投票によって決まります。「4つのボタン」または「ランキングを作成・編集する」から、投票対象のアイテムに1〜100の点数をつけることで、ランキング結果に影響を与える投票を行うことができます。
ランキング結果
\男女別・年代別などのランキングも見てみよう/
\ ログインしていなくても採点できます /
哀愁を感じさせられる
宮崎駿監督のジブリ作品を見るたびにどこか懐かしい感じがするところが好きです。
27歳なので昭和を知らないにも関わらず、懐かしく感じますしそのころに戻りたいとさえ思わしてくれる作品が多い気がします。またどのキャラクターも表情豊かで癒されるのも好きな理由の一つです。
世界に誇る日本の巨匠
やはり宮崎駿監督は日本のアニメを語る上で絶対に欠かせない監督だと思うからです。ジブリは日本において何十年も愛され続けていて、日本のみならず世界でも愛されているのは本当にすごいことです。公開からどれだけ年月が経っても今なお定期的にテレビで放送され続けていることからも、宮崎駿監督が作る作品の素晴らしさを感じることができます。
報告\ ログインしていなくても採点できます /
言わずとしれたポストジブリ時代の最有力監督。
「君の名は」で一躍世間にもその名が知れ渡り、今や日本のアニメ界を代表する監督と言っても差し支えないでしょう。新海監督の持ち味はなんと言ってもその精緻な背景描写で、映画のカット割りの一つ一つがまるで芸術作品であるかのようです。誰の心の琴線にも触れる感傷的で叙情的な物語も素晴らしく、今後も日本のアニメの歴史に残るような名作をたくさん作ってくれることが期待されます。
報告個人アニメからスタートし、いまやトップクリエイターに!
新海誠監督の代表作といえば「君の名は」ですが、もともとは個人で制作したアニメーション(ほしのこえ)からアニメ作家としてのキャリアをスタートしています。自分の世界観を保ちながら、制作規模を少しずつ広げ、ついには超がつくビッグヒットを生み出した。作家性と商業性を併せ持った、希有なアニメーション監督だと思います。
報告美しいアニメーションを魅せてくれる監督
日本、そして世界にまで空前のブームを巻き起こした監督だからです。今後がますます期待される監督の1人だと思います。新海誠監督の作品は映像や色彩が本当に美しく、日本のアニメーションのレベルの高さを感じます。これからどんな作品を生み出してくれるのか、楽しみです。
報告\ ログインしていなくても採点できます /
新しい価値観の創造
庵野秀明監督は、富野由悠季監督のガンダム以降、さらに新しいロボットアニメの価値観を想像した凄い才能のあるアニメ監督だと思います。エヴァンゲリオンは本当に衝撃的なアニメであり、ストーリーだけでなく各シーン演出もかなり斬新で、アニメ界に新たな価値観を作ったと言えると思います。
報告エヴァンゲリオン
停滞していたアニメ界に出てきた素晴らしい監督。スタジオジブリの作品などが人気を博している中で、久しぶりに出てきた作品に「これはやられた」と思った作品です。ガンダムとは違う新しい世界観に夢中になりました。監督の作品が世界中で知られているのも納得できます。
報告青春の思い出です
エヴァンゲリオンは私の青春の思い出そのものです。シンジ君の葛藤とかを見て一緒に葛藤したし、綾波レイの可愛いさにもはまりました。エヴァンゲリオンの世界観もかっこよくて好きですし、私が一番ハマったアニメです
報告\ ログインしていなくても採点できます /
ガンダム
それまでのロボットアニメの概念を根本から変えてしまった作品を生み出した監督。「正義」対「悪」ではなく、何故人は戦うのか、何故戦争をしてはいけないのかなど、深く考えさせられる作品。その素晴らしさに何度観ても飽きません。
報告ガンダムの生みの親
富野由悠季監督はガンダムの生みの親として、これまでのロボットアニメの概念を覆した革新的な監督だと思います。単なるヒーローアニメから、人間ドラマに発展させた手腕は他の監督にはない才能であり、大きな功績だと思います。
報告5位細田守

引用元: Amazon
生年月日 / 星座 / 干支 | 1967年9月19日 / おとめ座 / 未年 |
---|---|
出身地 | 富山県 |
プロフィール | 中学生の頃、劇場版「銀河鉄道999」や宮崎駿が手掛けた「ルパン三世 カリオストロの城」に衝撃を受け、アニメーションというものに惹かれていった。大学卒業後、縁があった「大林宣彦」のはからいで東映アニメーションに入社。2000年公開の映画「劇場版デジモンアドベンチャー ぼくらのウォーゲーム!」で監督を務め、そのクオリティの高さから注目を浴びる。2005年にそれまで務めた東映を退社しフリーになってからも「時をかける少女」や「『サマーウォーズ」など、多くの話題作を世に送り出している。 |
代表作品 | 映画『劇場版デジモンアドベンチャー ぼくらのウォーゲーム!』(2000)
映画『ONE PIECE THE MOVIE オマツリ男爵と秘密の島』(2005) 映画『時をかける少女』(2006) 映画『おおかみこどもの雨と雪』(2012) |
公式SNS |
関連するランキング

おすすめの細田守監督映画は?
\ ログインしていなくても採点できます /
家族で楽しめるジブリ映画の正当な後継者。
「時をかける少女」の成功以来、細田監督の作品は今や、ジブリ映画に代わって子どもから大人まで楽しめるアニメ映画の代名詞となっています。細田監督の作品は自身の日常経験から出るところが大きく、誰もが共感しやすい物語となっています。
報告引き込まれるアニメの世界観
どこか近いようで遠いような世界観に浸れる。こんな世界があったら楽しいだろうな、自分もこの主人公のようになりたいなとか希望が持てる。この監督の作品は途中で飽きる事がない、起承転結がしっかりしており最後まで目が離せない。毎回ワクワクする監督だ。
報告夏に見たいアニメ
サマーウォーズが特に好きです。夏休みの田舎での親戚での集まりなんかは、どこか日本らしい懐かしさを感じます。そのなかで、インターネット上と現実世界とが絡み合ったストーリーは斬新で、感動も笑いもあり面白かったです。
報告\ ログインしていなくても採点できます /
ジブリには欠かせない監督
宮崎駿監督に並ぶ、日本の名監督だと思うからです。ジブリが今でも愛されているのは、高畑勲監督の存在もとても大きいと思います。中でも、火垂るの墓は何度見ても本当に素晴らしいです。ずっと後世にも伝えられていくアニメ映画だと思います。
報告\ ログインしていなくても採点できます /
\ ログインしていなくても採点できます /
圧倒的なオリジナリティ!比較対象がいない存在
自身の代表作「AKIRA」をアニメ化させたこと。これだけでもう十分すぎるほどの功績です。圧倒的な世界観とオリジナリティ。最近ではオリンピックがらみで話題にもなっていましたが、未来への鋭い視線。AKIRAに関しては比較する対象がないといっていいと思います。そして、スチームボーイなど、CGもいち早く取り入れるなど、先見性も確か。新作が待たれます。
報告\ ログインしていなくても採点できます /
\ ログインしていなくても採点できます /
\ ログインしていなくても採点できます /
\ ログインしていなくても採点できます /
\ ログインしていなくても採点できます /
演出を開発した人、だけじゃないです!
3回パン・入射光・止め絵の演出を開発したこととワンセットで語られることが多いですが、ご本人は脳のイメージを写せれば良いという発想だったそうで、イメージしていた心理描写を伝える手法として用いていたにすぎず、本質はドラマの彫りを深くさせるのが狙いと考えられます。狙いやテーマがカッチリとハマっていた頃の代表作とされている70〜80年代の作品は、映像のテンポ、演出のキレ、心理描写の秀逸さは他の追随を許しません。最盛期が早く80年代後半以降はやや失速してしまった印象で、所謂原作通りな映像化はしなかった(キャラクターに感情移入しすぎる)ことが賛否[続きを読む]
報告\ ログインしていなくても採点できます /
\ ログインしていなくても採点できます /
ランキング結果一覧
運営からひとこと
テレビアニメからアニメ映画まで、数々の日本の神アニメを手掛けた監督たちが大集合する「日本のアニメ監督人気ランキング」。このほかにも、アニメにランキングを多数公開しています。アニメ好きの人はぜひCHECKしてみてください!
関連するおすすめのランキング
日本のアニメ監督による神アニメをチェック!
このランキングに関連しているタグ
エンタメの新着記事
おすすめのランキング




あわせて読みたいランキング




日本のアニメを世界に押し上げた存在!
かつては一部のマニアだったり、子供向けだった「アニメ」が、たくさん人の心を動かし、日本が世界に誇れるコンテンツになったのは、宮崎駿監督、そしてスタジオジブリの面々の功績が大きいと思います。千と千尋の神隠しでは、米国アカデミー賞の「長編アニメ賞」も受賞。世界のミヤザキさんは引退宣言をされていたりもしますが、まだまだ活躍してもらいたいです。
明美さん
2位に評価
4いいね