みんなの投票で「ラブコメドラマ人気ランキング」を決定!恋愛をテーマとし、コメディの要素も多く盛り込んだラブコメドラマ。日本のみならずアメリカ・韓国といった海外でも、ラブコメは人気ジャンルとなっています。山下智久と長澤まさみがW主演を務めた名作ラブコメ『プロポーズ大作戦』や、映画も好評だった学園もの『花より男子』など、面白いドラマがいくつもラインアップ!1位になるのはいったいどのドラマ?あなたのおすすめを教えてください!
最終更新日: 2021/01/30
このお題は投票により総合ランキングが決定
このランキングに投票しているユーザーのバッジについて
ドラマを300作品以上視聴したことがある
ドラマを200作品以上視聴したことがある
ドラマを100作品以上視聴したことがある
ランキングの順位は、気軽に参加可能な3つのボタンによる投票と、自分の順位を決めて公開・投票するマイランキングの合計ポイントで決定します。マイランキングの方がポイントは高く、順位に及ぼす影響は大きくなります。
\男女別・年代別などのランキングも見てみよう/
タップすると画像やコメントを見ることができます。
1位逃げるは恥だが役に立つ(ドラマ)
2位花より男子(日本版)
3位プロポーズ大作戦
4位5→9〜私に恋したお坊さん〜
5位結婚できない男
1位逃げるは恥だが役に立つ(ドラマ)
2位花より男子(日本版)
3位プロポーズ大作戦
4位5→9〜私に恋したお坊さん〜
5位結婚できない男
条件による絞り込み:なし
引用元: Amazon
あらすじ・ストーリー | 派遣切りに遭って無職となった娘のみくりを見かねて、栃男は丁度よく家事代行の会社を変えようとしていた元部下の津崎に半ば強引に頼み込み、週1の仕事を取り付けた。気難しい性格の津崎だったが、みくりとは適度な距離感で良好な関係を築いていく。そんな折、あるきっかけでその仕事も失いそうになってしまう。不安に駆られ、現状を維持したいみくりはひょんな会話の流れから「契約結婚」を提案してしまい、津崎もそれを了承するのだった。 |
---|---|
メインキャスト | 星野源(津崎平匡)、新垣結衣(森山みくり)、大谷亮平(風見涼太)、古田新太(沼田頼綱)、石田ゆり子(土屋百合)ほか |
放送年 | 2016年 |
放送局 | TBS |
原作 | 海野つなみ『逃げるは恥だが役に立つ』 |
脚本 | 野木亜紀子 |
主題歌 | 星野源『恋』 |
公式サイト | https://www.tbs.co.jp/NIGEHAJI_tbs/ |
誰もが知るドラマ
日本人なら誰もが知るドラマなんじゃないでしょうか?
こんな世界がもしかしたら実在するのかな?と思ってしまうドラマです。
また、つくしと道明寺、その他のF4の掛け合いが面白くて可愛くてキュンキュンして何度見ても飽きないドラマです。
美男美女カップル
井上真央や松本潤、小栗旬や松田翔太など、キャストが豪華すぎる('ω')最終回の空港での名シーンは何回見ただろうか......。「お前、俺に惚れてんだろ?」って言葉、道明寺にしか許されないですよ。とりあえず、美男美女カップルで羨ましいです('ω')
ハラハラするドラマ
一筋縄ではいかず、付き合ってもいろんな困難が現れ、それに立ち向かっていく2人にどんどん惹かれていく。次々に現れるライバルは嫌な人ではなく、一人一人人間ドラマを持っていて、ライバルキャラクターでありながらも嫌いにならないところが魅力的。
ド根性あふれるつくしが魅力
この学園ドラマは完全に私の青春ですね。とにかく流行りました。私は特に誰が好きだとかはなかったのですが、当時は圧倒的に花沢類が人気でしたね。つくしのど根性感あふれるキャラクターがうらやましかったです。私はあそこまで根性はないので...。
やっぱりこれ
恋愛もののドラマといえばやっぱりこれ。コメディ要素も沢山あって笑えるシーンも多い。笑いあり涙あり胸キュンありの三拍子が揃っていて最高のドラマ。このドラマを超える恋愛ものかつ学園もののドラマはない。
引用元: Amazon
あらすじ・ストーリー | 恋に不器用な岩瀬健(山下智久)は、大好きだった幼馴染の吉田礼(長澤まさみ)とその恋人の多田哲也(藤木直人)の結婚式に出席することに。告白できなかった自分の過去を激しく後悔するが、妖精(三上博史)との出会いによって、自分が映っている写真の数時間前にタイムスリップができるようになる。健は妖精の力を借りて名残惜しい過去にタイムスリップし、あの手この手で礼との関係性を塗り替え、彼女との結婚を目指し奮闘していく。そんななかで、思い切りのない性格だった健自身も成長し、自分が内に秘めている想いを素直にぶつけられるようになっていく。 |
---|---|
メインキャスト | 山下智久(岩瀬 健)、長澤まさみ(吉田 礼)、榮倉奈々(奥 エリ)、平岡祐太(榎戸 幹雄)、濱田岳(鶴見 尚)、三上博史(妖精)、藤木直人(多田 哲也) |
放送年 | 2007年 |
放送局 | フジテレビ |
脚本 | 金子茂樹 |
主題歌 | 桑田佳祐「明日晴れるかな」 |
公式サイト | https://www.fujitv.co.jp/b_hp/propose/ |
何度見ても面白い
リアルタイムでも見ていたし、何度も再放送で見たりしましたが、何度見ても面白いです。ザ・ラブコメなストーリーで最後まで飽きずに楽しめました。このドラマの山P本当にかわいいです。あんなイケメンなら時戻さなくても好きになるのに…。と思いながら見てました。笑
引用元: Amazon
メインキャスト | 石原さとみ(桜庭潤子)、山下智久(星川高嶺)、田中圭(清宮真言)、古川雄輝(三島聡)、紗栄子(毛利まさこ)ほか |
---|---|
放送年 | 2015年 |
放送局 | フジテレビ |
原作 | 相原実貴「5時から9時まで」 |
脚本 | 小山正太 |
主題歌 | back number「クリスマスソング」 |
公式サイト | https://www.fujitv.co.jp/b_hp/5ji9ji/index.html |
ストーカー
山Pにならストーカーされても良いかも!お坊さんに全く興味のない石原さんと石原さんに好意持ってしまった上から目線のお坊さんのラブストーリー。キュンキュンするというよりラブコメですね。
お坊さんの一途な恋
山下智久さんがとにかくかっこよいです。石原さとみさんを田中圭さんと奪い合うのを見るのがゾクゾクします!山下智久さんが一途なところをとてもうまく演じていて、イルミネーションの中プロポーズをするシーンが素敵です!
やっぱり好き
阿部寛の魅力が本作一押しの理由です!
こんな40代がいるとおもったらちょっと嫌なんですが、でもとても愛おしくて可愛いなって思えるんですよ!
サブキャラにも愛着がわいていて思い出深い作品です!
引用元: Amazon
あらすじ・ストーリー | アメリカ育ちの少女・芦屋瑞稀の憧れは高跳び選手の佐野泉。彼に会いたいがために、アメリカから日本に旅立ち、男装をしてまで男子校の桜咲学園に入学する。瑞稀は、高跳びを辞めてしまった佐野をはじめ、サッカー好きのお調子者・中津秀一や、チャラい寮長・難波南など、個性豊かなイケメン男子学生たちに囲まれた学園生活を送ることに。しかし、女性だと絶対にバレてはいけない瑞稀に、数々のハプニングが襲いかかる。男装少女は、無事男子校生活を送ることができるのか…… |
---|---|
メインキャスト | 堀北真希(芦屋瑞稀)、小栗旬(佐野泉)、生田斗真(中津秀一)、水嶋ヒロ(難波南)ほか |
放送年 | 2007年 |
放送局 | フジテレビ |
原作 | 中条比紗也『花ざかりの君たちへ』 |
脚本 | 武藤将吾 |
主題歌 | 大塚愛『PEACH』 |
公式サイト | https://www.fujitv.co.jp/b_hp/hanakimi/ |
イケメン
小栗旬や生田斗真、水嶋ヒロなどイケメンばかりの高校に一人、男装して転入してくる堀北真希。目的は小栗旬に一度けがでやめた高飛びをもう一度とんでほしくて転入してきた。最初は嫌っていた小栗旬も堀北真希の真剣さをみて好意を持ち始める。生田斗真との三角関係もとっても気になるドラマ。
イケメンだらけ!
イケメンだらけの学校生活!そして、キュンキュンする場面がたくさんあり、ちょうど学生だったこともあり「羨ましいー」「こんな学校生活送ってみたい!」と思いながら見ていました!
堀北真希と小栗旬のほう!
2007年に放送されていたほうですね。まさにイケメンパラダイス!あんなに大人数のイケメン俳優が一つのドラマで見れるなんて…イケメンパラダイス最高!笑
堀北真希はやっぱり怖いくらい可愛いですね。男装似合ってるのにめちゃくちゃ可愛かったです。韓国ドラマみたいな設定でしたが、ストーリーも結構面白くて夢中になって見てました!
引用元: Amazon
メインキャスト | 石原さとみ(河野悦子)、菅田将暉(折原幸人)、本田翼(森尾登代子)、和田正人(米岡光男)、鹿賀丈史(本郷大作)、芳本美代子(亀井さやか)、青木崇高(貝塚八郎)、岸谷五朗(茸原渚音)ほか |
---|---|
放送年 | 2016年 |
放送局 | 日本テレビ |
原作 | 宮木あや子『校閲ガール』シリーズ |
脚本 | 中谷まゆみ、川﨑いづみ |
主題歌 | 栞菜智世『Heaven's Door ~陽のあたる場所~』 |
公式サイト | http://www.ntv.co.jp/jimisugo/ |
石原さとみの可愛さが半端ない!
石原さとみの可愛さが半端ないです!
可愛すぎます‼︎
このドラマで「校閲」というお仕事があることを知りました。
お仕事をするカッコいい石原さとみと恋愛をする可愛いキュンキュンする石原さとみの両方を兼ね備えたドラマです。
引用元: Amazon
メインキャスト | 綾瀬はるか(雨宮蛍)、国仲涼子(三枝優華)、加藤和樹(手嶋マコト)、武田真治(神宮司要)、板谷由夏(山田早智子)、安田顕(二ツ木昭司)、浅見れいな(曽野美奈子)、藤木直人(高野誠一)ほか |
---|---|
放送年 | 2007年 |
放送局 | 日本テレビ |
原作 | ひうらさとる『ホタルノヒカリ』 |
脚本 | 水橋文美江 |
主題歌 | aiko『横顔』 |
公式サイト | https://www.nitteleplus.com/program/drama/hotaru.html |
ぶちょー
このドラマを見ていてホタルの干物さに共感し、社内恋愛にキュンキュンし、そしてホタルのおバカっぷりに笑えるドラマです。
藤木直人演じる部長の面倒見がよくてお父さんのような感じも好きです。
面白いのでこのドラマの続編と映画版も観ました!
ほっこりするドラマ
綾瀬はるかさんが干物女をかわいく演じていて、楽しいです。仕事はバリバリできて、家ではゴロゴロ・・・。そんな干物女と部長との恋愛がキュンキュンします。最終的には干物女にメロメロになってる部長が素敵です。
引用元: Amazon
メインキャスト | 松嶋菜々子(神野桜子)、堤真一(中原欧介)、矢田亜希子(塩田若葉)、須藤理彩(奥山なみ)、筧利夫(粕屋紳一郎)、東幹久(東十条司)、森口瑶子(佐久間真理子)、西村雅彦(佐久間為久)ほか |
---|---|
放送年 | 2000年 |
放送局 | フジテレビ |
原作 | 中園ミホ、島崎ふみ、相沢友子「やまとなでしこ」 |
脚本 | 中園ミホ、相沢友子 |
主題歌 | MISIA 「Everything」 |
公式サイト | https://www.fujitv.co.jp/b_hp/nadesiko/ |
今夜はたった一人の人にめぐり逢えたような気がする
堤真一さん演じる欧介に対する本当の気持ちに気がつくまでが本当に長い!やきもきしてしょうがありません!2人はくっつくのか、それとも別々の相手と?最後の最後まで結末が読めない作品でした!名作!
平成最強のラブコメ
まだこの作品を見ていない人にはおすすめしたいし、見た人とはこの感動を共有したい、そんなラブコメ。
貧乏魚屋の主人公・欧介(堤真一さん)と、金持ちが全て!の信念を持つヒロイン・桜子(松嶋菜々子さん)が、絶妙なすれ違いを見せるから、二人の距離はなかなか縮まらない。
欧介が「やっぱりお金でした」と苦笑いで話すシーンは印象的で、少し泣きそうになった。ちなみに何度もいうけれど、桜子の同僚で欧介に想いを寄せる若葉ちゃん(矢田亜希子さん)が、モーレツにマブイ。
引用元: Amazon
メインキャスト | 小栗旬(日向徹)、石原さとみ(夏井真琴)、相武紗季(朝比奈燿子)、井浦新(朝比奈恒介)、佐野史郎(山上芳行)ほか |
---|---|
放送年 | 2014年 |
放送局 | フジテレビ |
脚本 | 安達奈緒子 |
主題歌 | miwa「ヒカリヘ」 |
公式サイト | https://www.fujitv.co.jp/b_hp/richman-poorwoman/ |
スティーブ・ジョブズのような小栗旬と、ビル・ゲイツのような井浦新。
ヒロインに降りかかるさまざまな困難を乗り越えながら、会社を成長させていくストーリー。
わがままな社長だけど、どこかキュンとくる!
引用元: Amazon
あらすじ・ストーリー | 柴田ミチコは30歳。勤めていた会社が突如倒産して無職になる。稼いだお金は付き合っていた男に貢いでいたため、貯金も底をついていた。人生崖っぷちのミチコは、以前の会社のドS上司・黒沢歩に出会う。黒沢は会社の倒産を機に喫茶店「ひまわり」のマスターとなっていた。黒沢を敵視しているミチコだったが、収入源とまかないの誘惑に負け、「ひまわり」でアルバイトをすることに……。 |
---|---|
メインキャスト | 深田恭子(柴田ミチコ)、DEANFUJIOKA(黒沢歩)、三浦翔平(最上大地)、野波麻帆(生嶋晶)、鈴木貴之(テリー/照井学)、佐野ひなこ(門真由希)、小野武彦(鯉田和夫)、ミムラ(黒沢春子)ほか |
放送年 | 2016年 |
放送局 | TBS |
原作 | 中原アヤ『ダメな私に恋してください』 |
脚本 | 吉澤智子 |
主題歌 | aiko『もっと』 |
公式サイト | https://www.tbs.co.jp/damekoi/ |
ディンオカかっこよすぎ!
ディンオカ(失礼)を初めて見たとき、こんなかっこいい人がいるんだ!と驚きました!もちろん、三浦氏もクソカッコイイですが、ディンオカは規格外。あと、ミムラさん可愛かったぁ!深キョンのグンバツなルックスと声に関しては殿堂入り。
引用元: Amazon
メインキャスト | 吉高由里子(鎌田倫子)、榮倉奈々(山川香)、大島優子(鳥居小雪)、坂口健太郎(KEY)、平岡祐太(鮫島涼)、金田明夫(鳥居安男)、田中圭(丸井良男)、鈴木亮平(早坂哲朗)ほか |
---|---|
放送年 | 2017年 |
放送局 | 日本テレビ |
原作 | 東村アキコ『東京タラレバ娘』 |
脚本 | 松田裕子 |
主題歌 | Perfume『TOKYO GIRL』 |
公式サイト | http://www.ntv.co.jp/tarareba/ |
登場人物の魅力
未婚のアラサーを主役にした本作は私にとって最高に面白かった!
東村アキ子原作の作品は題材が面白いことで有名ですが、本作もずば抜けて個性的です!
もう放映から二年も経っているのかと驚きました!
また見なおしたくなる!
引用元: Amazon
あらすじ・ストーリー | エリート音大生だが飛行機恐怖症という悩みを持つ指揮者志望の千秋と、天才的なピアノの演奏技術を持ちながら楽譜を読むのが不得意で自己流の演奏を行う一風変わった学生・のだめ。そんな対照的な2人が、ひょんなことから出会いを果たす。ある日、千秋とのだめの2人は、教員の谷岡からモーツァルトの演奏を勧められる。この演奏をきっかけに、交わることのないはずだった天才・千秋と変人・のだめは、衝突を繰り返しながら多くの試練やトラブルに立ち向かっていく。 |
---|---|
メインキャスト | 上野樹里(野田恵)、玉木宏(千秋真一)、瑛太(峰龍太郎)、水川あさみ(三木清良)、小出恵介(奥山真澄)、伊藤隆大(瀬川悠人)、秋吉久美子(桃平美奈子)、竹中直人(フランツ・フォン・シュトレーゼマン)ほか |
放送年 | 2006年 |
放送局 | フジテレビ |
原作 | 二ノ宮知子『のだめカンタービレ』 |
脚本 | 衛藤凛 |
主題歌 | ベートーヴェン『交響曲第7番』第1楽章抜粋
ジョージ・ガーシュウィン『ラプソディ・イン・ブルー』 |
公式サイト | https://www.fujitv.co.jp/b_hp/nodame/ |
実はハイクオリティードラマ
BGMに多くのクラシックを使用しているだけではなく、主演キャストさんは実際に担当楽器を習い、よりリアルな演出を行っていたそうです。また、原作の漫画のギャグテイストを大胆な映像でドラマに取り入れたことで、よりリアルに実写化することができていました。原作を超えた面白さが感じられるハイクオリティーなドラマでした。のだめの世界観がたまらなく好きです!
引用元: Amazon
あらすじ・ストーリー | 結婚願望は強いがモテない33歳の春田創一。ある日、尊敬する上司・黒澤武蔵が自分の隠し撮り写真をスマホの待受の画面にしているのを見てしまい、黒澤が春田に対して恋心を抱いていることを知る。一方で、春田とルームシェア中のドSな後輩・牧凌太も、春田に対して想いを募らせていた。そして、牧も黒澤の春田に対する気持ちを知ってから、対抗意識を燃やして春田にアプローチをしかけてきて......!? |
---|---|
メインキャスト | 田中圭(春田創一)、吉田鋼太郎(黒澤武蔵)、林遣都(牧凌太)、金子大地(栗林歌麻呂)、伊藤修子(瀬川舞香)ほか |
放送年 | 2018年 |
放送局 | テレビ朝日 |
原作 | - |
脚本 | 徳尾浩司 |
主題歌 | スキマスイッチ『Revival』 |
公式サイト | https://www.tv-asahi.co.jp/ossanslove/ |
ここ最近で一番ハマったドラマ
最近のドラマに対して「ちょっと面白くなくなったなあ」と思っていたのですが、ふと深夜帯に見たドラマがまさかのBL。驚きましたが、知らず知らずのうちにしっかりと最後まで見ていました。でもBL感が全く感じられない。部長の一途さが可愛すぎる...。春田よハッキリしてくれ!と熱くなってしまいました。2期もあの世界観が帰ってくると思うと楽しみです
おっさん?ラブ?
まさかおっさん同士が恋するとは…!笑
めちゃくちゃ衝撃でした。最初は見てませんでしたが、周りの人の口コミで試しに見てみたらハマってしまいました!田中圭ハマり役だったと思います。男同士、ましてやおっさん同士なのにキュンとしちゃう…面白いドラマでした。
引用元: Amazon
メインキャスト | 桐谷美玲(櫻井美咲)、山﨑賢人(柴崎夏向)、三浦翔平(柴崎千秋)、野村周平(柴崎冬真)、大原櫻子(西島愛海)、飯豊まりえ(二宮風花)、菜々緒(高月楓)、吉田鋼太郎(東村了)ほか |
---|---|
放送年 | 2016年 |
放送局 | フジテレビ |
原作 | - |
脚本 | 桑村さや香 |
主題歌 | JY『好きな人がいること』 |
公式サイト | https://www.fujitv.co.jp/b_hp/sukinahitogairukoto/index.html |
女性を応援したくなる
夏の恋をしたいと思えるドラマでした。なかなか男の人との縁がなく、恋をしたくても出来ていなかった女の子が突然のモテ期到来というドラマ。一度はみんな体験してみたいと思うような夢のあるドラマだったなと思います。
引用元: Amazon
メインキャスト | 未来穂香(相原琴子)、古川雄輝(入江直樹)、山田裕貴(池沢金之助)、藤本七海(小森じんこ)、山谷花純(石川理美)、田中要次(相原重雄)、芋洗坂係長(入江重樹)、西村知美(入江紀子)ほか |
---|---|
放送年 | 2013年 |
放送局 | フジテレビTWO |
原作 | 多田かおる『イタズラなKiss』 |
脚本 | 三浦有為子 |
主題歌 | Sabão『アップデート』 |
公式サイト | https://fod.fujitv.co.jp/s/genre/drama/ser4477/?page=2 |
入江くんがかっこいい!
学校1のイケメンと言われている入江くんとひょんなことから家族含めて同居することになるという王道な展開ながら入江くんがめちゃくちゃかっこいいです!クールで初めはヒロインの琴子ちゃんに全く興味が無いのに、一緒に住むにつれ惹かれ、クールな入江くんがおっちょこちょいな琴子ちゃんに振り回される感じが堪らないです!
引用元: Amazon
あらすじ・ストーリー | 大手広告会社に勤める30才のOL・本宮籐子は、仕事上の失敗から庶務課に左遷され今後の自分に焦りを感じていた。そんなとき憧れのデザイナー貫井巧太郎から引き抜きの誘いがかかり、応じるが実は人違いであった。しかしこの出会いが籐子の恋愛と仕事にやる気を取り戻していくきっかけになった。 |
---|---|
メインキャスト | 深津絵里(本宮籐子)、堤真一(貫井功太郎)、矢田亜希子(倉持春菜)、坂口憲二(木村壮吾) |
放送年 | 2002年 |
放送局 | フジテレビ |
脚本 | 相沢友子 |
主題歌 | 小田和正 「キラキラ」 |
公式サイト | https://www.fujitv.co.jp/b_hp/power/ |
矢田亜希子さん可愛い
堤真一さんの椅子を誰もいない時にツンと指で押す深津絵里さんが可愛さ無限大!!あと、西村さんが電話に出て散々電話応対したあと「今のは何の社長だ?」と言ったところはかっこいい!!
そして待ってました!矢田亜希子さん!ヤマトナデシコの時からの堤・西村・矢田の3人は、たまりませんなぁ。
引用元: Amazon
あらすじ・ストーリー | 三雲華(深田恭子)は代々続く泥棒一家“Lの一族”の一人娘。普通の生活に憧れ、図書館司書として働くなかで、桜庭和馬(瀬戸康史)に出会い恋仲に。しかし、桜庭家は代々続く警察家系であった。そんな泥棒一家と警察一家の交わりと駆け引き、禁断の愛をコミカルに描いた作品である。 |
---|---|
メインキャスト | 深田恭子(三雲華)、瀬戸康史(桜庭和馬)、小沢真珠(三雲悦子)、栗原類(三雲渉)、どんぐり(三雲マツ)、渡部篤郎(三雲尊)、加藤諒(巻栄一) |
放送年 | 2019年 |
放送局 | フジテレビ系 |
原作 | 横関大 『ルパンの娘』 |
脚本 | 徳永友一 |
主題歌 | サカナクション「モス」 |
公式サイト | https://www.fujitv.co.jp/Lupin-no-musume/index.html |
引用元: Amazon
メインキャスト | 石原さとみ(深沢美咲)、松下奈緒(深沢葉月)、岩田剛典(櫻庭永人)、平山浩行(萩原陽平)、森カンナ(佐藤和子)、田辺誠一(櫻庭宗一郎)、堀内敬子(上杉香織)、片平なぎさ(深沢七重)ほか |
---|---|
放送年 | 2014年 |
放送局 | フジテレビ |
原作 | - |
脚本 | 中谷まゆみ |
主題歌 | シェネル『Happiness』 |
公式サイト | https://www.fujitv.co.jp/b_hp/dearsister/index.html |
死ぬまでにしたい10の事
「お姉ちゃんを幸せにする」お姉ちゃんの邪魔をしてるんじゃないんです。お姉ちゃんが大好きだから幸せになって欲しい。実はそんな健気な妹なのだけど┅自分の命が短い事を誰にも言えず姉には邪険にされ。病気を知ってからの姉に対する今までの行動を考えると涙です。
引用元: Amazon
メインキャスト | 杉咲 花(江戸川音)、平野紫耀(神楽木晴)、中川大志(馳天馬)、濱田龍臣(平海斗)、今田美桜(真矢愛莉)ほか |
---|---|
放送年 | 2018年 |
放送局 | TBS |
原作 | 神尾葉子「花のち晴れ〜花男 Next Season〜」 |
脚本 | 吉田恵里香 |
主題歌 | King & Prince「シンデレラガール」 |
公式サイト | https://www.tbs.co.jp/hana_hare/ |
名作揃いのラブコメドラマがぎゅっと集まった「ラブコメドラマ人気ランキング」! みんなは何に投票しましたか? ほかにも「【投票結果】面白いドラマ人気ランキング」や「恋愛ドラマ人気ランキング」など、投票受付中のランキングが多数あります。ぜひCHECKしてください!
観なきゃもったいない!最も人気の名作ドラマは?
キュンキュンしたい方はこちらもチェック!
ジャンル別に名作をチェックしたい方はこちら
恋愛経験なくても国民的美女と付き合える
主題歌である星野源の「恋」の合わせて踊る恋ダンスが大流行('ω')放送当時は街のあちこちでこの曲が流れていました。
恋愛経験ゼロの男性が、国民的美女・新垣結衣と一緒に住めるとか、夢が広がる......。それにしても、なんて純粋な恋愛なのだ......。ハグの日ってなんだよう。
小ネタ満載
『逃げ恥』、超ハマりましたねぇ~!みくりと平匡さんの恋の行方ももちろん気になりましたが、スタッフの遊び心満載なドラマで。サザエさん・なんでも鑑定団・Eテレ2355・東京フレンドパークなどをパロっていたり、みくりが妄想で情熱大陸や女性議員の真似をしたり。ハッピーエンドでしたが「子供が出来る」とかまだ続きが見たいです。
焦れったい感じがたまらない!
新垣結衣さん演じるみくりちゃんがとにかく可愛いし、星野源さん演じる平匡さんが恋愛初心者のエンジニアで頭はいいのに、恋愛に右往左往する感じが愛おしくて堪らない。想いあってるのに、なかなか核心的なことは言わないのも焦れったくていいです。エンディングの恋ダンスを踊るガッキーがめちゃくちゃ可愛い!あれはガッキーだらかいいんです!
ラブコメ代表作!
2010年代のラブコメでは一番だと思います。ストーリーも配役最高でした。前キャラが愛されるドラマだったんじゃないかなと思います。みんなが幸せに終わったので、本当に最初から最後までキュンキュンしながら見てました。何度見ても面白いドラマだと思います。
確かにーーーーーっと思わせるドラマ
理屈っぽい女の子をガッキーが演じると、こんなにかわいくなるのだな・・と、平匡さん役の星野源さんをこのドラマで初めて知ったのですが、すごく役と一体化していてうまいな~と思いました。2人がいちゃいちゃしているところがキュンキュンして大好きです。
夫婦生活
最初は契約関係であった星野源と新垣結衣だったが次第に好意を持ち始め、まどろっこしい夫婦生活を送るドラマ。
大好き
演者人が良すぎました!
原作は読んでいなかったのですが、本作で完全にファンになってしまい後追いで読みました!
恋ダンスだけでなく、作品自体にも魅力が詰まった本作は一見の価値ありです!
恋ダンス
ストーリーも面白いですが、エンディングの恋ダンスが印象的です。ガッキーがやっぱり可愛いです。