1分でわかる「鬱漫画&トラウマ漫画」
後味の悪い、鬱漫画&トラウマ漫画の世界
胸糞が悪くなるバッドエンド系のストーリーが多い、鬱漫画&トラウマ漫画。漫画だから受け入れられるものの、あまりの辛さに気分が滅入ってしまう作品が多数存在します。作品が放つ負のオーラに、負けないようにご注意を!
代表的な鬱漫画&トラウマ漫画

闇金ウシジマくん(漫画)
(引用元: Amazon)
心がエグられる鬱漫画&トラウマ漫画といえば、複雑な劣等感や焦燥感が絡みあう「おやすみプンプン」、人間の弱い部分を巧みに描いた「闇金ウシジマくん」が王道。ほか、絶望しかないダークファンタジー「ベルセルク」、モラハラDV男との依存恋愛を描く「きみが心に棲みついた」も話題です。憂鬱になると分かっていても、つい読んでしまうのが人の性……。
読み進めるのがつらい
ひどい家庭環境で育ったプンプン。離婚をいいことに男をたらしこみ、病床についても最期まで同情できない母。不倫やロリコンまで含めた女好きの叔父。彼の妻に奪われた初の性体験。これでまともな思考を持てるわけがない。プンプンの性格がどんどん歪んでおかしな方向に向かっていく過程が辛かった。
あっぴーさん
1位(100点)の評価
登場人物全てに闇がある
最初はほのぼのとしたギャグ漫画要素も強い作品なのかと思いますが、進むうちにどんどん話はディープに…。登場人物みんな闇を持って生きていて、そこから生まれるストーリーと、最後の結末に救われない気持ちになって鬱になること間違いなしの作品だと思います。
ゆゆさん
2位(90点)の評価
なんだかんだで綺麗な漫画だった
鬱漫画が好きという理由で購入しましたが、読んでみると、うますぎる絵、プンプンや登場人物のセリフ、ストーリーなど、全てか完璧でした。美しかったです。この漫画を読んで色々な考えが深まりました。
ぜひ読んでみてください❕
ゲストさん
1位(100点)の評価