みんなのランキング

【投票結果 1~50位】鬱漫画ランキング!最も胸糞悪くなるおすすめのトラウマ漫画は?

おやすみプンプンなるたるミスミソウ(漫画)メイドインアビス(漫画)ブラッドハーレーの馬車闇金ウシジマくん(漫画)空が灰色だからぼくらの(漫画)大好きが虫はタダシくんのがっこうぐらし!(漫画)

このお題は投票により総合ランキングが決定

ランクイン数50
投票参加者数598
投票数971

みんなの投票で「鬱漫画人気ランキング」を決定!読後にトラウマを植え付けるほどの、後味の悪いバッドエンドや救いのない物語が魅力の「鬱漫画」。人間の心の闇や社会の不条理を容赦なく描き出し、目を背けたくなるような展開で、読者の精神を深くえぐります。数々の作品に登場する絶望的な物語の中から、あなたが最も心を揺さぶられたトラウマ漫画を教えてください!

最終更新日: 2025/09/09

みんなのランキングはアフィリエイト広告を利用しています

ランキングの前に

1分でわかる「鬱漫画&トラウマ漫画」

後味の悪い、鬱漫画&トラウマ漫画の世界

読者の胸を抉るようなバッドエンドや、心に深い爪痕を残す展開が特徴の鬱漫画やトラウマ漫画。これらの作品は、単なる物語を超えて、人間の根源的な感情や社会の不条理を深く描き出します。読者は、登場人物たちの絶望や苦悩を通じて、共感、あるいはある種のカタルシスを体験し、ときに現実世界を見つめ直すきっかけを得ることもあります。読むことで気分が沈む可能性がありながらも、なぜか惹きつけられる独特の魅力が、これらのジャンルには存在します。

一度読んだら忘れられない衝撃作が盛りだくさん

読者の心を深く揺さぶる鬱漫画やトラウマ漫画の代表作として、『おやすみプンプン』は、主人公の成長過程における複雑な劣等感や焦燥感を克明に描き、読者に強烈な心理的影響を与えます。『闇金ウシジマくん』は、現代社会の闇と人間の弱い部分を巧みに浮き彫りにし、そのリアリティが読者にトラウマレベルの衝撃をもたらします。ダークファンタジーの金字塔『ベルセルク』は、絶望的な世界観と壮絶な運命が織りなす物語が、読者の心に深く刻まれます。作者の三浦建太郎先生逝去後も、その伝説的な地位は揺るがず、作品は多くのファンに愛され続けています。また、モラハラとDV、依存関係という複雑な恋愛を描いた『きみが心に棲みついた』は、読者に心理的な負担をかける作品として広く認識されています。これらの作品は、一読すると憂鬱になるかもしれないと分かっていても、人間の深層心理を刺激し、つい読み進めてしまう魅力を持っています。

関連するおすすめのランキング

トラウマ必須の鬱作品はこちら!

このランキングの投票ルール

このランキングでは、すべての鬱&トラウマ漫画に投票可能です。読み切りや短編、Web漫画も含めたなかから選んで評価してください!

ユーザーのバッジについて

漫画を500作品以上読んだことがある

漫画を300作品以上読んだことがある

漫画を100作品以上読んだことがある

ランキングの順位について

ランキングの順位は、ユーザーの投票によって決まります。「4つのボタン」または「ランキングを作成・編集する」から、投票対象のアイテムに1〜100の点数をつけることで、ランキング結果に影響を与える投票を行うことができます。

順位の決まり方・不正投票について

ランキング結果

\男女別・年代別などのランキングも見てみよう/

1おやすみプンプン

90.0(212人が評価)
おやすみプンプン

引用元: Amazon

作者浅野いにお
ジャンル青年漫画
出版社小学館
連載週刊ヤングサンデー(2007年15号~2008年35号)
ビッグコミックスピリッツ(2008年47号~2013年49号)
巻数全13巻
参考価格715円(税込)

もっと見る

読み進めるのがつらい

ひどい家庭環境で育ったプンプン。離婚をいいことに男をたらしこみ、病床についても最期まで同情できない母。不倫やロリコンまで含めた女好きの叔父。彼の妻に奪われた初の性体験。これでまともな思考を持てるわけがない。プンプンの性格がどんどん歪んでおかしな方向に向かっていく過程が辛かった。

あっぴー

あっぴーさん

1位(100点)の評価

報告

登場人物全てに闇がある

最初はほのぼのとしたギャグ漫画要素も強い作品なのかと思いますが、進むうちにどんどん話はディープに…。登場人物みんな闇を持って生きていて、そこから生まれるストーリーと、最後の結末に救われない気持ちになって鬱になること間違いなしの作品だと思います。

ゆゆ

ゆゆさん

2位(90点)の評価

報告

なんだかんだで綺麗な漫画だった

鬱漫画が好きという理由で購入しましたが、読んでみると、うますぎる絵、プンプンや登場人物のセリフ、ストーリーなど、全てか完璧でした。美しかったです。この漫画を読んで色々な考えが深まりました。
ぜひ読んでみてください❕

ゲストさん

1位(100点)の評価

報告
コメントをもっと読む

2なるたる

84.8(45人が評価)
なるたる

引用元: Amazon

作者鬼頭莫宏
ジャンル青年漫画
出版社講談社
連載月刊アフタヌーン(1998年5月号~2003年12月号)
巻数全12巻
参考価格792円(税込)

もっと見る

救いがなさすぎる

セカイ系のバッドエンド漫画なのだが、その中のエピソードの一つとして小学生のリアルないじめが描かれている。これがあまりに酷い。主犯格の嗜虐思考、取り巻きの保身、被害者の心の歪みと復讐心。誰一人救われない。最終的にそれが地球規模になる。

明日蘭

明日蘭さん

1位(100点)の評価

報告

壮絶な運命

鬱漫画ランキングとのことですが、私はこの漫画読んで丸一日やる気が起きなくてまさに鬱な気分になったので、これを推したい。
後にも先にもこれ以上落ち込む漫画はないのでは?

かさたてさん

1位(100点)の評価

報告

鬱だけどとても深い作品

伏線が至る所に散りばめられていて頭を使わなきゃ理解しきれない作品。
鬱展開は確かに多いけどそれ以上に深い漫画、何通りも理解できるようにできてると思うので何回読んでも面白い。

やややーさん

1位(100点)の評価

報告

3ミスミソウ

80.5(119人が評価)
ミスミソウ(漫画)

引用元: Amazon

作者押切蓮介
ジャンル青年漫画
出版社ぶんか社
連載ホラーM(2007年6月号~2009年6月号)
巻数全3巻
参考価格436円(税込)

もっと見る

容赦のない描写

映画にもなった作品です。陰湿ないじめを受けていて、その上家族を殺害された大人しい少女が、次々と復讐していくのですがその復讐の仕方や描写が容赦なくエグくグロくてむしろ爽快とさえ感じます。全体的に陰鬱な雰囲気です。

もぬけ

もぬけさん

1位(100点)の評価

報告

とにかく表現が残酷

人の残酷さや醜さがよく描かれている。それに相対して主人公は純粋無垢で美しい。その美しさ、純粋さが他のキャラクターの醜さをより際立たせている。そして、ストーリー展開に救いが無く陰鬱とした気持ちで読了することとなること請け合い。

たくる

たくるさん

1位(100点)の評価

報告

続きが気になる

1巻しか読んでないんですが、鬱になりながらも、続きが気になってしまいます。

ペンギン人さん

1位(100点)の評価

報告

4メイドインアビス

78.3(46人が評価)
メイドインアビス(漫画)

引用元: Amazon

作者つくしあきひと
ジャンル少年漫画
出版社竹書房
連載WEBコミックガンマ(2018年5月30日~)
参考価格900円(税込)

もっと見る

関連するランキング

ナナチ

メイドインアビスキャラランキング

好きなメイドインアビスキャラは?

度し難い…。だけど面白い。

KHさん

1位(100点)の評価

報告

新着・注目

まだまだ採点・コメントが少ない候補です。ご存知の場合はぜひ採点をお願いします!

5ブラッドハーレーの馬車

77.6(40人が評価)
ブラッドハーレーの馬車

引用元: Amazon

作者沙村広明
ジャンル青年漫画
出版社太田出版
連載マンガ・エロティクス・エフ(2005年~2007年)
巻数全1巻
参考価格719円(税込)

もっと見る

馬車が行き着く先はこの世の地獄

劇団入りを夢見る孤児院育ちの少女たちが、苛烈な暴力と悪意にさらされ壊されていく惨状に戦慄します。極限状況下での人間の本性がこれでもかと暴き立てられる一方、それでも失われない友人への思いやりが最悪の形で報われる結末がやるせないです。

ともち

ともちさん

1位(100点)の評価

報告

最悪が好きなひと、どうぞ

まじで最初から最後まで辛い。ただ辛い。
情緒共に精神が不安定な方、特に女性はご注意ください。

Oさん

1位(100点)の評価

報告

女の人は見ないで

初めて自分で買った鬱漫画。
少女たちの悲惨な末路が心抉られます

さん

1位(80点)の評価

報告
コメントをもっと読む

6闇金ウシジマくん

76.6(54人が評価)
闇金ウシジマくん(漫画)

引用元: Amazon

作者真鍋昌平
ジャンル青年漫画
出版社小学館
連載ビッグコミックスピリッツ(2004年24号〜2019年14号)
巻数全46巻
参考価格715円(税込)

もっと見る

関連するランキング

丑嶋馨(ウシジマくん)

闇金ウシジマくんキャラランキング

好きな闇金ウシジマくんキャラは?

流石

実際にあった事件や作者が取材をしっかりしたからこその、債務者の人物像なのかなと。ニギニギは「賑わう」ところかららしく、それを知ってから何故かほっこりしました。

R Wさん

1位(95点)の評価

報告

綿密な取材に裏打ちされたリアルな現実に吐きそうになるが、何故か主人公の丑嶋馨から目が離せ無い!

ラストの結末に呆然とし、しばらくウシジマくんロスにさいなまれた。作者は早くから、この結末に決めてたと聞いている。時々、登場する柄崎の母ちゃんのご飯をウマそうに食べるウシジマくんが、ずっと好きだった。

清光館哀子さん

1位(95点)の評価

報告

画も内容もグロい

あっぴー

あっぴーさん

2位(90点)の評価

報告

7空が灰色だから

76.1(23人が評価)
空が灰色だから

引用元: Amazon

作者阿部共実
ジャンル少年漫画
出版社秋田書店
連載週刊少年チャンピオン(2011年38号~2013年9号)
巻数全5巻
参考価格475円(税込)

もっと見る

社会不適合者の日常

社会に適合できない人間は、世界に悪意を持っているのではなく、世界に悪意を持たれてるわけでもない。ただただ、噛み合わないだけ。悪意が無い分改善のしようもない。そんな事実を突きつけてくる短編のラッシュで「もうやめてくれ」と叫びたくなる。

明日蘭

明日蘭さん

2位(85点)の評価

報告

8ぼくらの

73.9(68人が評価)
ぼくらの(漫画)

引用元: Amazon

作者鬼頭莫宏
ジャンル-
出版社小学館
連載月刊IkkI(2004年1月号~2009年8月号)
巻数全11巻
参考価格759円(税込)

もっと見る

関連するランキング

半井摩子

ぼくらのキャラランキング

好きなぼくらののキャラは?

アンインストール!アーンインストール!

アニメも有名。突然半ば強制的に参加させられたゲーム。内容は地球を襲う巨大ロボットに、自分たちが操縦する巨大ロボットで立ち向かうというシンプルなもの。だけどこれがゲームではなく現実でなかなかどうして理不尽…。負ければ当然地球は滅亡。それとは別に勝っても負けても…。

まぐろ

まぐろさん

2位(90点)の評価

報告

設定からおかしい

乗って闘うと死んでしまうロボット。そのロボットに強制的に乗せられて、順番に闘わせられる子供達の漫画です。自分は確実に死ぬとわかった状態でなんのために闘うのか、色々な子供達の感情に胸が抉られる作品です。

KURO

KUROさん

1位(100点)の評価

報告

こういうの好き

どうしようもない設定。読める、どんどん読んでしまうぞ!

さすらいの野球部員さん

1位(95点)の評価

報告
コメントをもっと読む

新着・注目

まだまだ採点・コメントが少ない候補です。ご存知の場合はぜひ採点をお願いします!

9大好きが虫はタダシくんの

73.4(27人が評価)
大好きが虫はタダシくんの

引用元: Amazon

作者阿部共実
ジャンル少年漫画
出版社秋田書店
連載週刊少年チャンピオンほか(2010年~2012年)
参考価格990円(税込)

もっと見る

今までの漫画で感じたことない不気味さがある漫画!

よくある日常話かと思いきや、読んでいくうちに今まで感じたことのない不気味さがある。それもオバケとかの類いではなく、人間の不気味さやストーリーの不気味さといったところで、あまりにすごい展開に読んだあとは呆気に取られる上に、心にずっとモヤモヤが残ってスッキリしない、そしてその感覚から鬱になっていくような、そんな漫画です。

ゆゆ

ゆゆさん

1位(100点)の評価

報告

短編集なのにストーリーができてしまっている

前半は乙女心や破壊症候群などの白の阿部共実先生が描かれていて、とてもほんわかした気持ちになります。一方で、あつい冬からは黒の阿部共実が見れるので要チェックです。この作品から阿部共実先生を知って今ではとても尊敬しています。自分もいつかこのような自分だけのストーリーを持ってみたいですね。

らちなもさん

1位(100点)の評価

報告

10がっこうぐらし!

69.1(35人が評価)
がっこうぐらし!(漫画)

引用元: Amazon

作者原作:海法紀光 / 作画:千葉サドル
ジャンル-
出版社芳文社
連載まんがタイムきららフォワード(2012年7月号~)
参考価格636円(税込)

もっと見る

主人公が不幸を自覚できてない

学校にお泊まりする部活!がっこうぐらし!なんてタイトルに騙されて読んでみると全くの別物。この漫画が他と違う一番大きい点は、主人公が諸事情により世界の認識を正しくできなくなり、不幸なのにその事実に気づくことがないまま物語が進んでいくところ。あらゆる残酷な事件よりもこの主人公の笑顔が怖い。

明日蘭

明日蘭さん

3位(70点)の評価

報告

冗談抜きできついけど読みたくなってしまう!

かわいい絵柄や表紙につられて見てみるとまじで全然違う...。主人公にとって辛いものや、都合の悪いものは見えてなくて、周りの状況は悪化していくのに対して、主人公はその状況が認識できてなくてずっと笑顔なのがよりこの漫画の不気味さを際立たせてる!

名無しさん

1位(100点)の評価

報告

アニメ1話だけ見ると鬱かもね。

かさたてさん

5位(70点)の評価

報告

11魔法少女・オブ・ジ・エンド

68.2(27人が評価)
魔法少女・オブ・ジ・エンド

引用元: Amazon

作者佐藤健太郎
ジャンル少年漫画
出版社秋田書店
連載別冊少年チャンピオン(2012年7月号~2017年9月号)
巻数全16巻
参考価格264円(税込)

もっと見る

展開に驚き

佐藤健太郎さんの作品にはゾンビ系が多いですが、この作品はまた違うと感じるところがありました。展開が予想できないストーリーに引き込まれます。

ふじじじさん

1位(100点)の評価

報告

12エルフェンリート

68.0(21人が評価)
エルフェンリート(漫画)

引用元: Amazon

作者岡本倫
ジャンル青年漫画
出版社集英社
連載週刊ヤングジャンプ(2002年27号~2005年39号)
巻数全12巻
参考価格528円(税込)

もっと見る

表紙と違ってグロい

表紙詐欺漫画の代表格。可愛いラブコメの様な表紙なのに、1巻の数ページ目でメインのキャラかと思った登場人物の首がはねられるような漫画です。SF要素もありますが、児童虐待や差別問題などが盛りだくさんです。

KURO

KUROさん

2位(90点)の評価

報告

13ひぐらしのなく頃に 鬼隠し編

67.9(21人が評価)
ひぐらしのなく頃に 鬼隠し編(漫画)

引用元: Amazon

作者原作:竜騎士07 / 作画:鈴羅木かりん
ジャンル少年漫画
出版社スクウェア・エニックス
連載ガンガンパワード(2005年3月〜2006年3月)
巻数全2巻
参考価格770円(税込)

もっと見る

関連するランキング

ゴールデンタイムラバー / スキマスイッチ

鋼の錬金術師主題歌ランキング

好きなハガレンの主題歌は?

古手梨花

ひぐらしのなく頃にキャラランキング

好きなひぐらしのなく頃にキャラクターは?

日常とグロの差

ある山村で毎年起こる連続殺人事件をテーマにし、アニメ化もされた人気作品です。アニメで興味を持って漫画を読み始めたのですが、アニメでは説明のなかった話が多々あり、それがより話を重たくさせています。また漫画だとより日常シーンとグロいシーンの差が激しいです。

KURO

KUROさん

3位(75点)の評価

報告

最後はわお!

男の子が前の地で悪いことをしてしまいあまり知られていない村に引っ越します。その後学校で罪を起こさないようにしますが、「祭りの時に二人死ぬ」という村の噂があり、その噂を探るために仲間と一緒に解決させようとするが、男の子の様子がおかしくなり…

キンパさん

1位(95点)の評価

報告

14最終兵器彼女

67.4(27人が評価)
最終兵器彼女(漫画)

引用元: Amazon

作者高橋しん
ジャンル青年漫画
出版社小学館
連載ビッグコミックスピリッツ(2000年4・5合併号~2001年48号)
巻数全7巻
参考価格759円(税込)

もっと見る

悲しき兵器

「私、軍の兵器になっちゃた」と楽観的であった主人公が出撃回数が増すたびに力を制御できない自分の存在に恐れを抱きどんどんと精神がおかしな方向へ向かっていくのは見ていてとてもつらかった。
最後の展開はハッピーエンドでもなくバッドエンドでもないとても考えさせられる最後だったのでぜひ読んでみてほしい

ねぱりこさん

1位(100点)の評価

報告

不条理な世界

登場するキャラクターは猫や豚でデフォルメされていて一見可愛いのですが、言動や行動は暴力的であったり不条理なものが多いです。猫が人間に暴力を振るったりもします。
不思議な世界観なので好きですが、呼んだ後は鬱っぽくなったり何ともいえぬ気持ちに襲われます。

もぬけ

もぬけさん

3位(70点)の評価

報告

え、図書館にこんなんおいていいの!??

図書館に置いてあったのを見つけて何となく読んでみたら、フツー(異常)にグロくて、親に読むのを止められたくらいにはやばかったです。本当に図書館に置いてていいんですかね?(笑)また最近見に行ったら、なくなってました。流石にダメだったのかな…とても胸糞悪くなる作品でした。(作品自体をけなしているわけではありませんよ!)

hippieさん

1位(100点)の評価

報告

狂っている世界とその住人

人の悪意を精一杯詰め込みました!みたいな作品。鬱度100点です。ただSNSの悪の部分だけ抽出しても似た作品になりそうではあるので、現代はなお闇が深いのかも。。

かさたてさん

1位(100点)の評価

報告
コメントをもっと読む

16僕たちがやりました

63.8(14人が評価)
僕たちがやりました(漫画)

引用元: Amazon

作者原作:金城宗幸 / 漫画:荒木光
ジャンル青年漫画
出版社講談社
参考価格792円(税込)

もっと見る

金城さんがブルーロックを生み出す前の作品

今は原作者だけ聞くとブルーロックを思い浮かべる人が多いが、主人公のことを考えると胸が締め付けられるし、ラストは衝撃的だし、結構つらい。ドラマ化もされてます。

アークスさん

1位(95点)の評価

報告

17砂糖菓子の弾丸は撃ちぬけない A Lollypop or A Bullet

58.5(10人が評価)
砂糖菓子の弾丸は撃ちぬけない A Lollypop or A Bullet

引用元: Amazon

作者原作:桜庭一樹 / 作画:杉基イクラ
ジャンル少年漫画
出版社KADOKAWA
参考価格713円(税込)

もっと見る

砂糖菓子の弾丸は苦かった

桜庭一樹原作の同名小説のコミカライズ。ですがとてもクオリティが高く、漫画としても完成されてます。海野藻屑なんてインパクトありすぎる名前の美少女忘れられるわけありません。限りなく鬱百合な思春期の少女たちの焦燥がひりひり伝わってきて、どうして彼女を救えなかったのか読後は寂寥感でいっぱいになります。

ともち

ともちさん

3位(75点)の評価

報告

18ホムンクルス

56.1(5人が評価)
ホムンクルス(漫画)

引用元: Amazon

作者山本英夫
ジャンル青年漫画
出版社小学館
連載ビッグコミックスピリッツ(2003年16号~2011年12号)
巻数全15巻
参考価格649円(税込)

もっと見る

他人のトラウマ

書店でみかけなんとなく1巻を購入。「なんだSFチックないい話だな」と思って読んでいた。確か変な手術御受けて人の深層心理?が異形のバケモノみたいな感じで見える。その異形をホムンクルスっていうらしい。そのホムンクルスを開放するために見ず知らずの人の心の問題を少しずつ解決していく。それだけなら「なんだSFチックないい話だな」で済んだ。問題はそれを繰り返すうちに自分の精神状態がやばくなっていく。現実ではありえないけど、人は誰でも闇みたいなものを持ってるんだなぁと思える。

まぐろ

まぐろさん

3位(75点)の評価

報告

ストーリーというより、、、

ストーリーが鬱というより、読後自分も登場キャラと同じようにどこにも辿り着けず、何者にもなれないのでは?という恐怖で鬱になりますね。

かさたてさん

1位(100点)の評価

報告

19少年のアビス

55.5(16人が評価)

泣ける鬱漫画

感情移入を誰視点にするかによって鬱度が変わるがいずれにせよ読んでいると胸が苦しくなる漫画。後悔はない

reさん

1位(100点)の評価

報告

20宝石の国

54.6(15人が評価)
宝石の国(漫画)

引用元: Amazon

作者市川春子
ジャンル青年漫画
出版社講談社
連載月刊アフタヌーン(2012年12月号~)
参考価格792円(税込)

もっと見る

関連するランキング

アンタークチサイト

宝石の国キャラランキング

好きな宝石の国のキャラは?

神話レベルの鬱

アニメでキラキラして綺麗!と思った方も多いでしょう
私もそうです
アニメから入り漫画を読みました
かなり後悔しましたしんどいです
綺麗不思議な世界→なぜ…どうしてしんどい→世界を恨むレベルになります
主人公の真っ直ぐさと純粋さが余計に辛いです
大多数の願いを叶えるためなら人1人の人生は重要じゃないて事です

WAZさん

1位(100点)の評価

報告

初めてキャラに感情移入した

主人公フォスが何かするたびに最悪な方向へ進んでいきます
ただみんなを想っていただけなのにこんな仕打ちがあって良いんですか…
絵柄は苦手な方だったんですけど、読めば気にする余裕なくなりますよ

あそぶさん

1位(100点)の評価

報告

救われるのにどこか虚しい

あけくれさん

1位(92点)の評価

報告
コメントをもっと読む

21

21位~40位を見る

運営からひとこと

関連するおすすめのランキング

全ジャンルの名作をチェック!
面白い漫画ランキング
完結漫画 名作ランキング

ジャンル別漫画ランキングはこちら!
漫画おすすめ人気ランキング!全54ジャンル別・2025年版

スマホで漫画を読むときにおすすめのアプリは?
漫画アプリランキング

このランキングに関連しているタグ

エンタメの新着記事

おすすめのランキング

あわせて読みたいランキング

ページ内ジャンプ