1分でわかる「PS(プレイステーション)のRPG」
名作ぞろい!初代プレステRPGソフト
世界的ムーブメントを生んだ「PlayStation(プレイステーション)」。発売から25年経った現在でも、ミニサイズになったクラシック版が発売されるなどその人気ぶりは衰えることを知りません。そんな初代プレステからは、名作RPG『サガ』シリーズや、神ゲーRPG『ドラゴンクエスト(ドラクエ)』シリーズなど、不朽の名作RPGが多数発表されてきました。
初代プレステで遊べる名作RPG
初代プレステで遊べる人気のRPGソフトはじつに多数。やり込み要素&ストーリー性が高い『聖剣伝説 レジェンド オブ マナ』をはじめ、FINAL FANTASY(FF)シリーズに登場する人気キャラクターのダンジョンRPG『チョコボの不思議なダンジョン』、過去・現代を往来するドラクエの名作『ドラゴンクエストⅦ ~エデンの戦士たち~』など、神ゲーとして愛されるRPGソフトばかりです。
淡々と進む出会いと別れの物語、そのどれもが秀逸
冒頭の非業の死を遂げる少女のシーンから、打って変わって美しいオープニングシーンが始まる流れに、今でも初めてプレイしたときの感動を思い出します。
主人公であるレナスは死が近づいた人間に寄り添いその魂の救済を目的としていますが、登場人物の数だけ彼らがこの世に別れを告げる理由が存在します。戦争、名誉、愛のためであったり、はたまた裏切りによるものであったり。そのどれもがとても印象深いストーリーで、一つのゲームでたくさんの物語を楽しめます。出逢ってもすぐに神界へ送ってしまう切なさもあるのですが・・・。
また、レナスと仲間たちの邂逅が徐々にレナス自身の秘められた過去・記憶を呼び覚ましていくプロセスであるというのも、とても興味深くプレイできるポイントの一つです。ゲームの質が高いだけでなく、物語の構成やシステムがとても珍しいのも特徴です。何年か経つと、ふとまたやりたいな、という気持ちにさせます。[続きを読む]
キアラさん
2位(95点)の評価