天空の城ラピュタの詳細情報
あらすじ・スト-リー | 母から受け継いだ謎の青い石『飛行石』が理由で政府の特務機関に追われていたシータ。ムスカの手からシータを救い出したパズーとドーラ率いる空賊は、飛行戦艦ゴリアテを追って空へと向かう。しかし、逆にゴリアテに下に回り込まれ襲撃を受けてしまいピンチに陥る。パズーたちは攻撃を避けるため、船巨大な低気圧の塊『竜の巣』へと飛び込んだ。 |
---|---|
制作年 | 1986年 |
上映時間 | 124分 |
原作 | 宮崎駿 |
監督 | 宮崎駿 |
プロデューサー | 高畑勲 |
脚本 | 宮崎駿 |
メインキャスト | 田中真弓(パズー)、横沢啓子(シータ)、初井言榮(ドーラ)、寺田農(ムスカ)、糸博(親方)ほか |
作画監督 | 丹内司 |
音楽 | 久石譲 |
美術 | 野崎俊郎、山本二三 |
主題歌・挿入歌 | 君をのせて / 井上杏美(現:井上あずみ) |
制作会社 | スタジオジブリ |
公式サイト | - |
動画配信サービス | U-NEXT:なし
Amazon Prime Video:なし Netflix:なし Hulu:なし |
参考価格 | 5,450円(税込) |
『天空の城ラピュタ』(てんくうのしろラピュタ)は、スタジオジブリ制作の長編アニメーション映画作品。スタジオジブリ初制作作品。監督は宮崎駿。 監督である宮崎の小学校時代に考えていた架空の作品が骨子となっており、原作となる作品が存在しない初のアニメオリジナルの監督作品である。製作は徳間書店。高畑勲の映画『柳川堀割物語』の製作遅延により資金調達に追われた宮崎が、徳間書店の鈴木敏夫に相談したことから企画が立ち上げられ、この映画をきっかけに設立されたスタジオジブリ制作映画の1作品目となった。(引用元: Wikipedia)
声優(キャスト)・キャラ一覧
全 14 件を表示
モウロ将軍
おかみさん(天空の城ラピュタ)
天空の城ラピュタキャラランキングでの感想・評価
この作品の強さの象徴
出演時間的に短かったですが、存在感は強く、この世界は強い女性で成り立っていると思わせてくれるキャラクターだからです。筋肉隆々の旦那がシャツを筋肉自慢で破ってしまっても、冷静にたしなめてあげるほどの器の大きさに感嘆しました。
0-Meさんの評価
担当声優: 鷲尾真知子
ポム(天空の城ラピュタ)
ハラ・モトロ
引用元: Amazon
天空の城ラピュタキャラランキングでの感想・評価
見た目は可愛いが性格は漢気あふれる人柄にとても魅力を感じる。
ドーラという大胆な女性とタッグを組んでタイガーモス号を牽引している。チェスでドーラを負かすシーンでは知的さも垣間見える。パズーの才能を見込んで大切な自身の船を修復する仕事を任せているところも素晴らしい。
とろたまなみあったかいの!さんの評価
シータを守り抜く男らしさ!
最後の最後までシータを守り抜く男らしさと、諦めない強さに胸を打たれます。ドーラたちが無事だとわかった時の安心した顔や、ラピュタにたどり着いた時の無邪気な顔も年相応で可愛らしいです。
maniiさん(女性・30代)
1位(100点)の評価