みんなのランキング

トマトに関するランキングとコメント・口コミ

トマト

最高評価

79.0

(512人の評価)

夏野菜ランキング」で最も高い評価を得ています。

トマトの詳細情報

トマト(学名:Solanum lycopersicum、英語: Tomato)は、南アメリカのアンデス山脈高原地帯(ペルー、エクアドル)原産のナス科ナス属の植物。また、その果実のこと。多年生植物で、果実は食用として利用される。緑黄色野菜の一種である。日本語では唐柿(とうし)、赤茄子(あかなす)、蕃茄(ばんか)、小金瓜(こがねうり)、珊瑚樹茄子(さんごじゅなす)などの異称もある。 (引用元: Wikipedia)

全 128 件中 21 〜 40 件を表示

嫌いな食べ物ランキングでのコメント・口コミ

トマト風味なら大丈夫だけど...

トマトって酸っぱくて好んで食べようとは思わない。特に野菜ジュースはこのトマトをベースに使ってくるから厄介。

パスタの場合はチーズで中和するとかろうじて食べられるが好んでトマトベースは選ばない。

ギャルみざわあゆ子

ギャルみざわあゆ子さん(男性・20代)

1位(100点)の評価

野菜ランキングでのコメント・口コミ

熊本県八代産のとっても甘みのあるトマト

元々100年前まで海だった干拓地で作っている塩トマト。その名前とは裏腹に、とっても濃厚で甘みがあって美味しい!こんなトマト見たこと無いって位、高級レストランやプロが好んで使うトマトだ。是非ご賞味を!

masacco

masaccoさん(女性・40代)

2位(95点)の評価

夏野菜ランキングでのコメント・口コミ

トマトです。

元々トマトはそのまま食べる派なんですが、夏場は特に何もつけず丸かぶりが好きです。
チーズなんかと一緒に食べるような、オシャンティな食べ方もたまにはしますがやっぱりトマトだけそのまま食べた方が良いなと思わされます。

まふ。

まふ。さん(男性・50代)

1位(100点)の評価

嫌いな食べ物ランキングでのコメント・口コミ

嫌い

まじで嫌い固い皮をかみ切ったと思ったらあの吐き気を催すジェル状の中身マジで嫌い
なのにそれを「あま〜い😍」とか言ってる人がマジで意味わかんないだけどケチャップは
うまい

トマト撲滅委員会会員さんの評価

プチっと弾ける感じがたまらん

トマトは表面がするするしているので、チーズとろとろ落ちちゃうのですが、暖まったトマトのほどよい酸味とチーズの濃厚さがとてもおいしいです。

コリー

コリーさん(女性)

4位(85点)の評価

嫌いな食べ物ランキングでのコメント・口コミ

全てにおいて嫌い

トマトの味、匂い全てがダメなのです。昔から野菜類で嫌いなものは、トマトでした。加工をしたり、味が付いていたりすると食べられたりもしますが、生のままだと酸味が強いのと、甘くないのが嫌いで食べられないです。

大食い女子

大食い女子さん(女性・30代)

1位(100点)の評価

嫌いな食べ物ランキングでのコメント・口コミ

青臭い匂いが苦手

ハンバーガーなどに入っている何か料理の間に入っている物は食べられるのですが、 単体として食べるのはとても厳しい。プチトマトあれも苦手です、いつか克服してカプレーゼを食べてみたいです。

マカロン大佐

マカロン大佐さん(男性・20代)

5位(70点)の評価

夏野菜ランキングでのコメント・口コミ

リコピン!

夏関係なく私が一番好きなものw毎日食べても飽きないほど大好きです!トマトにはリコピンが含まれていて肌にいいと聞きます。普通のトマトでも、ミニトマトでもサラダとして食べるのもよし!炒め物で使ってもよし!なんでもいけますよ!

ハルヒ

ハルヒさん(女性・30代)

1位(100点)の評価

夏野菜ランキングでのコメント・口コミ

年中

夏に限らず、年中食べます。冷やしてそのまま食べても美味しいし、加熱されていても美味しいです。夏はやっぱりサラダが良いです。サンドイッチを買うときはなるべくトマトの入ったものを選んでいます。

mixsand

mixsandさん(女性・30代)

1位(100点)の評価

夏野菜ランキングでのコメント・口コミ

とにかく主張が強い

生も良いが熱が入ってる方がトマト料理っぽさが前面に出てくる
というか料理をトマト味で支配する笑
トマト嫌いにはキツそうだけどそれがいい

とめとさんの評価

赤いものランキングでのコメント・口コミ

赤といえばトマト

赤色といえばトマトですね。ちなみに私はトマトがあまり好きではありません。子供の頃は凄く苦手で、何でみんなこんな不味いものをお金出して食べてるの?と疑問に感じたぐらいです。

Tホーク

Tホークさん(男性・50代)

1位(100点)の評価

夏野菜ランキングでのコメント・口コミ

何しても美味しい

冷して丸かじりしても美味しいし、焼いて食べたら味が濃くなって更に美味しい。スープにしたら温かくても冷たくても美味しい。もう何しても美味しい。夏は水分と栄養が一気に摂れるようで嬉しい。

いち爆睡中

いち爆睡中さん

1位(100点)の評価

嫌いな食べ物ランキングでのコメント・口コミ

これはまずい

大人になると、大抵のものは我慢して食べれるようになりましたが、これだけは無理です。
触るのも嫌、定食の付け合わせで添えてあったりすると、それだけでもテンションが下がって死にたくなります。

キノボリトカゲ

キノボリトカゲさん(男性・30代)

1位(100点)の評価

夏野菜ランキングでのコメント・口コミ

おでんの具にもおすすめ

トマトはサラダで食べるのが定番ですが、最近は加熱して使ってます。
洋風のお鍋にいれるのもよし、おでんの具にもよし。
完熟してないほうが煮物には良いですね。

ルカ

ルカさん(女性・20代)

1位(100点)の評価

夏野菜ランキングでのコメント・口コミ

あっさりサッパリ

夏にかかせない野菜、トマト!!
サラダにプチトマト、角切りにして混ぜ込むのも良し、輪切りにして味塩であっさり食べるのも良し!
パスタに混ぜても美味しい!

蘭竜彪兜

蘭竜彪兜さん(女性・30代)

2位(95点)の評価

夏野菜ランキングでのコメント・口コミ

甘くて美味しい

最近はフルーツトマトなるものもあり、本当に甘いものもあります。本当に甘くておいしい。トマトを丸ごとかじると夏がきたー!って感じます

はん

はんさん(女性・30代)

1位(100点)の評価

夏野菜ランキングでのコメント・口コミ

甘い

私が買うトマトは、すごく形も良くて、甘くて美味しい。夏は酸味があるものが食べたくなるので、フルーツ感覚もあって食べたくなる。

aha

ahaさん(女性・20代)

1位(100点)の評価

夏野菜ランキングでのコメント・口コミ

トマト最高!

美肌も意識して
夏は特に食べたい野菜ですね。

お弁当には絶対ミニトマトを
入れますし、晩御飯も
おかずの横にトマトを切って添えます。
さっぱりして、最後のデザート感覚。笑

かすみ

かすみさん(女性・30代)

1位(100点)の評価

夏野菜ランキングでのコメント・口コミ

年中あるけど輝く舞台はここ

まず、トマトのいいところはそのままかぶりつけるのがいいですよね。食べたくなった時はすぐにそのまま口の中にホールドインです。また、夏に欲する塩をかけて食べるのも最高に美味しいですね。

糸やん

糸やんさん(男性・30代)

1位(100点)の評価

夏野菜ランキングでのコメント・口コミ

サラダにもカレーにも!

冷蔵庫で冷やしたあま~いトマトはフルーツみたいで本当に美味しい!
中のじゅるじゅるが嫌いな人もいますが、トマトといったらそこが一番おいしいところなんです。

するめ

するめさん(女性・20代)

1位(100点)の評価

関連しているアイテム

関連しているタグ

みんランで人気のランキング

「食べ物」タグで人気のランキング