STAND BY ME ドラえもんのSNS情報
YouTube
X(Twitter)
STAND BY ME ドラえもんの詳細情報
あらすじ・スト-リー | 何をやらせてもさえない少年のび太の前に現れたのは、22世紀から来たのび太の孫の孫セワシと、ネコ型ロボット・ドラえもんだった。
そこで聞かされたのは、のび太とその子孫たちの未来。のび太は会社に就職出来ず、自分で会社を作るも倒産。莫大な借金を残し、子孫達を困らせているという。 そんなのび太の未来を変えるため、お世話係として連れて来られたドラえもんだったが、乗り気ではない。そこでセワシはドラえもんに<成し遂げプログラム>をセットして、のび太を幸せにしない限り、22世紀に帰れなくしてしまう。(公式サイトより引用) |
---|---|
制作年 | 2014年 |
上映時間 | 95分 |
原作 | 藤子・F・不二雄 |
監督 | 八木竜一、山崎貴 |
プロデューサー | 大倉俊輔、守屋圭一郎、渋谷紀世子、岡田麻衣子 |
脚本 | 山崎貴 |
メインキャスト | 水田わさび(ドラえもん)、大原めぐみ(のび太)、かかずゆみ(しずか)、木村昴(ジャイアン)、関智一(スネ夫)、妻夫木聡(のび太青年)ほか |
サウンドデザイン | 百瀬慶一 |
美術監督 | 花房真 |
主題歌・挿入歌 | ひまわりの約束 / 秦基博 |
制作会社 | 白組、ROBOT、シンエイ動画 |
公式サイト | http://doraemon-3d.com/ |
『STAND BY ME ドラえもん』(スタンド バイ ミー ドラえもん)は、2014年8月8日公開の日本のアニメ映画。 本作では、原作第1話「未来の国からはるばると」、しずかへのプロポーズから結婚までを描く「雪山のロマンス」「のび太の結婚前夜」、ドラえもんとの別れと再会を描く「さようならドラえもん」「帰ってきたドラえもん」、その他「たまごの中のしずちゃん」「しずちゃんさようなら」の原作7ストーリーを再構築し、ドラえもんとのび太の出会いから別れ、のび太としずかとの愛が描かれる。 (引用元: Wikipedia)
STAND BY ME ドラえもんがランクインしているランキング
全 54 件中 1 〜 20 件を表示
一世を風靡した話題の作品!
ポケモントレーナーみゆきのおすすめポイント♪
どこへいってもこのスタンドバイミーの曲が流れていいましたよね!
3Dにもなっていて、現代風なドラえもん♪
今までのお話を知らなくても、スッと入れる新しい感じもよかったです!
以上、ポケモントレーナーみゆきでした♪
ドラえもんファンの夢のような作品
かつて見てきたドラえもんの感動やおもしろが、髪の毛の一本一本までフルGGで表現されていて、まず映像美に驚きました。「ドラえもんの世界が実際にあったらこんな感じ」という感覚になり、キャラクターや秘密道具のディテールがリアルで、それを見ているだけでも価値がありました。
それでいて、原作のタッチをも忠実に再現しているので、全く違和感なく見られました。
ストーリー構成も一つ一つ味わいがあり、感動するシーンもいくつかあって何度観ても楽しめます。
声優陣を一新した後のドラえもんシリーズ全般に言える事ですが、本当に現在進行形でいい作品を作ろうと頑張ってくれているのが作品を通して伝わってきて、これから新ドラえもんシリーズを制覇したいと思うようになりました。故 藤子・F・不二雄先生も、この映画を観たらその完成度に感銘を受けるのではないでしょうか。
たかちゃんさんの評価
過去作との比較すると。
確かに過去作と比較すると、一部違和感もあるが、全体的には良い話にまとまっている。
変に過去作との比較などしないで、ドラえもんは純粋な気持ちで観るとすんなり入ってきます。過去に囚われる人は、ドラえもんに限らず何でも過去作が良いとケチつける人が多い。
ゲストさんの評価
原作の繋ぎ合わせ
原作の話をいくつか無理矢理くっつけただけの作品。無駄なアレンジを加えたせいで、ストーリー性も皆無。
エンディングの演出もディズニーピクサーのパクリ。
駄作と言わざるを得ない。
本当に残念でしかない。
スネ夫さんの評価
ドラえもんとのび太との友情
Stand By Meドラえもんの1でのび太がドラえもんのためにジャイアンにかっているところやドラえもんが未来に描いたときに、のび太がドラえもんが帰って来ることを願っていたからです。
ミントさんの評価
ドラ初心者向け映画
ドラえもん初心者にとっては、ドラえもんという作品の世界観や、流れというものが分かりやすかったかなと思います。
ただ、結婚前夜や雪山のロマンスの一部など、改悪されている部分も多少...
オドロームさんの評価
関連しているアイテム
似ているアイテム
関連しているタグ
みんランで人気のランキング




「映画」タグで人気のランキング





子どもから大人まで楽しめる作品
賛否両論ある映画ですが、個人的には感動の名作に入ると思います。
3Dアニメーションというドラえもん映画にしたら斬新な描写ですが、それはそれでキャラクターたちの表情がリアルに再現されていて面白かったです。
秦基博さんの映画主題歌「ひまわりの約束」でさらに涙をかっさられました。
するめさん(女性・20代)
3位(89点)の評価