1分でわかる「ボンズアニメ」
多くの人気作品を誕生させた「ボンズアニメ」
1998年にアニメプロダクション「サンライズ」出身の南雅彦らによって設立された「ボンズ」。ハイクオリティなアニメ作品の数々は多くのファンを獲得しています。代表的な作品は、ガンガンで連載されていた人気ダークファンタジー『鋼の錬金術師』。全国ネットで放送されたこの作品は日本のみならず、海外にも大きな反響があった作品です。他にもロボットアニメ『交響詩篇エウレカセブン』や「週刊少年ジャンプ」の看板作品『僕のヒーローアカデミア』、WEB漫画から人気に火がついた『モブサイコ100』、実在の文豪達が固有の能力で繰り広げるバトル作品『文豪ストレイドッグス』などの作品があります。
関連するおすすめのランキング
アニメ好きならこちらのランキングも必見
ジャンル別アニメランキングはこちら!
アニメおすすめ人気ランキング 投票結果発表!全28ジャンル別・2025年版
最も人気があるアニメ制作会社は?
今期新作アニメはこちら!
来期注目アニメはこちら!
錬金術を使った戦闘と個性豊かな登場人物達
禁忌を犯したエドとアルの兄弟が、自らの身体を取り戻すために、賢者の石を目指して旅をする、錬金術がメインテーマのアニメ。
説明するまでも無いほど有名な作品。
マスタング大佐を初めとした、個性豊かな登場人物達や様々な隠された事実。
そして、様々な錬金術による戦闘など、見たことの無い方は、1度見て損は無い作品となっている。
カメさん
1位(100点)の評価
世代
世代を代表する名作と言ってもいいくらいだと思っています。
漫画もアニメもどとらも観ていました。
漫画原作で連載されていた鋼の錬金術師の最終回のマガジンは売り切れでまさかの再販までされるくらいでした。
個人的に実写化されたのは少し残念に感じましたが、それでも今でも時々見返すくらいです。
皓大さん
1位(100点)の評価
アニメ界の最高傑作
FULLMETAL ALCHEMISTの前の作品です。
漫画がまだ終わっていなかったので、アニメ用のストーリーになっていますが、もう一つの鋼の錬金術師の世界があって、私は大好きです。
主題歌も、アジカンやラルクを使っていて、話題にもなりました。特にラルクは長い休暇の後の復帰曲という意味でも話題性なりました。
最終回のその先があって、それは映画につづきます。
もう一つの鋼の錬金術師の世界を見てみませんか。
トーイさん
1位(100点)の評価