みんなの投票で「結婚式で流したい洋楽ランキング」を決定!結婚式や披露宴の雰囲気の盛り上がりを左右する重要な役割を果たすBGM。会場をオシャレな雰囲気にしてくれる洋楽はウェディングソングの定番として使用されることが多いです。明るくハッピーなアップテンポな曲から、しっとり落ち着くバラード系までさまざまな洋楽があるなか、ウエディングソング人気No.1に選ばれるのは?あなたが結婚式に流したいと思う洋楽を教えてください。
最終更新日: 2020/07/24
このお題は投票により総合ランキングが決定
このランキングでは、すべての洋楽が投票対象です。ジャンルを問わず、あなたが結婚式で流したいと思う洋楽ウェディングソングに投票してください!
ランキングの順位は、気軽に参加可能な3つのボタンによる投票と、自分の順位を決めて公開・投票するマイランキングの合計ポイントで決定します。マイランキングの方がポイントは高く、順位に及ぼす影響は大きくなります。
\男女別・年代別などのランキングも見てみよう/
1位Sugar / Maroon 5
2位Marry You / Bruno Mars
3位Just The Way You Are / Bruno Mars
4位Love Story / テイラー・スウィフト(Taylor Swift)
5位The Gift / Blue
1位Sugar / Maroon 5
2位Marry You / Bruno Mars
3位Just The Way You Are / Bruno Mars
4位Love Story / テイラー・スウィフト(Taylor Swift)
5位The Gift / Blue
条件による絞り込み:なし
ハッピー
この曲は様々なシーンに合うかと思います。歌詞もリズムも老若男女好きなのではないでしょうか。知り合いの結婚式に参加した時の入場曲だったのですが、この曲がかかった時に主役や来客もみんな笑顔になり幸せな気持ちになりました。
定番
結婚式といえばこの曲がベストかなと初めて聞いた時から思っていました。プロポーズのフラッシュモブを動画サイトとかで見た時に、この曲をかけながらプロポーズされたら最高だなと思いましたし、絶対にかけたいと思っている曲です。
定番!
定番の曲だからです!同世代の人であれば(世代がすこし上の人でも)誰もが知っているブルーノマーズの曲だし、なにより盛り上がるポップスだから好きです!
盛り上がると言っても、EDMのような盛り上がりではないので、上品な盛り上がりができるのではないかと思います!
定番
ウェディングソングの定番曲で、実際に結婚式でもよくBGMに選ばれている印象があります。アップテンポな曲調でワクワク気分を盛り上げてくれるので、披露宴の入場曲やお色直し後の再入場曲などで選びたい一曲です。
結婚式にぴったり
この曲は、大好きな人へ自分の思いを素直に伝えてる曲です。翻訳すると、「僕はいつでもありのままの君が好きだよ」いう意味です。
普段、何気ない笑顔や会話が幸せに感じる。そんな君といつまでも一緒にいたいと、好きな人にストレートに想いを伝えている曲です!
踊りたい
大好きな海外ドラマ『glee』で結婚式を挙げるときにメンバーが歌っていた曲。もともと人気な曲だけど、フラッシュモブのようなパフォーマンスが似合うのでみんなで盛り上がれそう!gleeみたいに友人に踊りながら登場を手伝ってほしいです。
ありのままで
愛し合う相手へのメッセージが好きです。題名の通り「ありのままの君でいてという」メッセージも花嫁さんがとても嬉しく幸せな気持ちになります。結婚は家族同士の義理両親との関係もスタートします。ありのままの君でとなかなか言えないので、この曲をかけてもらえたら嬉しいです。
爽やかな雰囲気が最高
ロミオとジュリエットが出てくるなど、テーマ的にもいかにもという感じで、結婚式に合うと思います。
テイラースイフトの可愛らしい声も可愛くて、うますぎると思います。
また、カントリー風味が効いたアレンジも良いと思います。
旋律が素晴らしい
家族や大切な人に向けたメッセージ性が強い歌詞。メロディ等も知っている人が多く退場シーンなどで流すととても感動的。原曲(本家)は槇原敬之の作詞作曲なので、とにかく旋律が綺麗で素晴らしい。
ストレートに伝えつつもオシャレな曲
この曲は「たとえ自分が思うように動かなくなっても愛してた感情はそのままでいるよ」という歌でこれから何十年一緒に居る夫婦という関係になるにはとてもピッタリな曲だと思います。
歌詞が素敵
男女の恋愛をエド・シーランらしく静かな情熱で綴っているところがいい歌詞だなと思いましました。曲調はアコギで淡々としているので入場なのどの派手な場面ではなく何か穏やかなシーンまたは二人の出会いのヒストリーなのどシーンで使うにはベストだと思います。とにかく歌詞が素敵です。
タイトル
イントロのファンファーレからおめでたい雰囲気がするし、『愛こそ全て』というタイトルと歌詞も結婚式にふさわしいと思う。みんな知っているからサビの部分は歌えると思うし、最後が拍手で終わるのも素晴らしい。
大人な恋愛ソング
歌詞がものすごく良く、歌詞の一節に和訳すると「君の帰りを待っている」という歌詞がありものすごくいいなと思いました。また、映画の主題歌にもなっていて、その映画自体の最後がとても感動するシーンがあるので是非流したいです。
完璧なんてないけどステキな人生を共に歩みたくなる
友達の結婚式の披露宴で、新郎新婦入場の際にこの曲がかかってきたときに新たな門出を祝う曲としてマッチしており、大変感動しました。昔からこの曲が大好きだったこともありますが、どんなに辛いことがあっても前向きにして周りの人までも幸せにするパワーがある曲です。
明るくハッピーなアップテンポな曲からしっとり落ち着くバラード系まで、洋楽のウエディングソングが揃う「結婚式で流したい洋楽人気ランキング」!「邦楽ラブソング人気ランキング」や「洋楽ラブソング人気ランキング」など、投票受付中のランキングを多数公開しています。ぜひチェックしてみてください!
ジャンル別人気の洋楽も必見!
ジャンル別人気の邦楽曲はこちら!
片思い・失恋ソングもチェック!
よく聴く
今までに招待された結婚式でもBGMで流れているのをよく耳にした一曲です。同年代ならこの曲を聞いただけで結婚式を思い出す大定番曲だと思うので、自分の結婚式でも流したいと思います。ポップな曲調でどんな場面にも合わせやすいのも良いと思います。
明るくてポップな曲調のスイートな歌詞が魅力的
明るくポップでテンポのあるメロディーに、甘く愛を感じるスイートな歌詞がとても魅力的です。
結婚式の幸せで温かい時間と空間を、演出してくれます。有名な曲なので、参加する人たちも盛り上がってくれるのではないかなと思います。
かっこいい!
ミュージックビデオで結婚式場を回ってサプライズしているのが毎回素敵だな〜って思って見てました。曲のリズムもいいし気分が明るくなるのも好きです。歌詞はすごく甘い内容だけど英語だからかっこいい!結婚式にぴったりだと思います。
MV
結婚式に突如現れたMarron5がこの曲を歌うMVが印象的。結婚式といえばこの曲が一番に思い浮かぶ。同時に和訳された歌詞からもこれからの結婚生活に向けた二人の気持ちにぴったりだなと感じる曲。