みんなのランキング

【人気投票 1~599位】日本の面白いドラマ人気ランキング!今までで一番面白かったおすすめの国内ドラマは?

もみ消して冬〜わが家の問題なかったことに〜大豆田とわ子と三人の元夫ごめんね青春!ROOKIES(ドラマ)マルモのおきてガリレオ(ドラマ)白い巨塔(2003年)ひとつ屋根の下GTO(1998年)WATER BOYS

このお題は投票により総合ランキングが決定

ランクイン数817
投票参加者数12,638
投票数53,904

みんなの投票で「日本の面白いドラマ人気ランキング」を決定します!ネットフリックスやアマゾンプライムで観れる名作や、毎シーズン話題になる最新作など、多くの人を楽しませている日本のドラマ。コメディや恋愛、ミステリーやサスペンスなどジャンルは多伎にわたりますが、各ジャンルには今までで一番面白かったという声が挙がる作品が数多く存在します。歴代のテレビドラマ・ネット配信ドラマのなかから、あなたが面白いと思うおすすめの作品を教えてください!

最終更新日: 2025/10/22

注目のユーザー

成馬 零一

専門家ドラマ評論家・フリーライター

成馬 零一

投票した内容とコメントを見る

ユーザーのバッジについて

ドラマを300作品以上視聴したことがある

ドラマを200作品以上視聴したことがある

ドラマを100作品以上視聴したことがある

ランキングの順位について

ランキングの順位は、ユーザーの投票によって決まります。「4つのボタン」または「ランキングを作成・編集する」から、投票対象のアイテムに1〜100の点数をつけることで、ランキング結果に影響を与える投票を行うことができます。

順位の決まり方・不正投票について

ランキング結果

\男女別・年代別などのランキングも見てみよう/

1位から見る

61もみ消して冬〜わが家の問題なかったことに〜

66.6(74人が評価)
もみ消して冬〜わが家の問題なかったことに〜

引用元: Amazon

放送年2018年
放送局日本テレビ
脚本金子茂樹
メインキャスト山田涼介(北沢秀作)、波瑠(北沢知晶)、小澤征悦(北沢博文)、小瀧望(尾関光希)、恒松祐里(池江里子)、中村梅雀(北沢泰蔵)、千葉雄大(楠木松也)、浅野和之(小岩井凛治)ほか
主題歌・挿入歌マエヲムケ / HeySayJUMP
公式サイトhttp://www.ntv.co.jp/momifuyu/

もっと見る

初めは最高!

同じ展開の繰り返しに飽きてしまいましたが、面白いドラマでした!

ゲストさん

20位(85点)の評価

報告

62大豆田とわ子と三人の元夫

66.6(107人が評価)
大豆田とわ子と三人の元夫

公式動画: Youtube

放送スケジュール放送局:フジテレビ系列
放送開始:2021年4月13日 21時00分
放送日:毎週火曜日
メインキャスト松たか子(大豆田とわ子)、岡田将生(中村慎森)、角田晃広(佐藤鹿太郎)、松田龍平(田中八作)、豊嶋花(大豆田唄)ほか
放送年2021年
脚本坂元裕二
主題歌-
公式サイトhttps://www.ktv.jp/mameo/
SNSアカウント

(フォロワー数位)

大豆田とわ子と三人の元夫 11/5(金)Blu-ray&DVD BOX発売(フォロワー数2850位)

もっと見る

坂元裕二ワールド

やはり台詞が素敵。
全てがオシャレ。
松たか子が歳を重ねても可愛い。
とにかく目と声がこんなに魅力的な人見たことない。
器の大きいとわ子を、強調したり押し付けてこない演出がしびれる。
男性陣もハマり役。
オダギリジョー何してても色気やばい。

H ZETT mii

H ZETT miiさん

11位(90点)の評価

報告

ただの日常生活の様に描かれているけれど、とわ子だけが経験できる日常でクスッと笑える。音楽も映像も、松たか子の声も全て心地よい。そして松田龍平が最高にかっこいい…

nさん

1位(95点)の評価

報告

松たか子の魅力と坂元 裕二の脚本が素晴らしい!

毎回映画を観てる気分だった。やたら面白かった。観てない人がいたらとりあえず勧めるドラマ。

ゆきさん

1位(100点)の評価

報告
コメントをもっと読む

63ごめんね青春!

66.5(146人が評価)
ごめんね青春!

引用元: Amazon

放送年2014年
放送局TBS
脚本宮藤官九郎
メインキャスト錦戸亮(原平助)、満島ひかり(蜂矢りさ)、永山絢斗(蔦谷サトシ)、重岡大毅(海老沢ゆずる)、波瑠(蜂矢祐子)、坂井真紀(淡島舞)、生瀬勝久(三宮大三郎)、風間杜夫(原平太)ほか
主題歌・挿入歌言ったじゃないか / 関ジャニ∞
公式サイトhttps://www.tbs.co.jp/gomenne_tbs/

もっと見る

最高

見飽きないし見た後も繰り返し見返したいくらい面白いドラマでした。
色々な感情が揺さぶられコメディーがあり出演者達の良さを大きく表現してて良かった!!

楊さんさん

1位(100点)の評価

報告

嫌な場面がひとつも無い。高校っていいなぁ

満島ひかり可愛すぎる

最優秀高校生

最優秀高校生さん

1位(100点)の評価

報告

64ROOKIES

66.4(353人が評価)
ROOKIES(ドラマ)

引用元: Amazon

あらすじ・スト-リー二子玉川学園高校(通称ニコガク)へ赴任して来た教師・川藤幸一が不良の溜まり場と化した野球部を再建し、甲子園を目指す青春ドラマ。部員たちと衝突を重ねながら最高のチームになっていく。
放送年2008年
放送局TBS
脚本いずみ吉紘
メインキャスト佐藤隆太(川藤幸一 )、市原隼人(安仁屋恵壹)、小出恵介(御子柴徹)、城田優(新庄慶 )、中尾明慶(関川秀太)、高岡蒼甫(若菜智哉)
主題歌・挿入歌キセキ / GReeeeN
公式サイトhttp://www.tbs.co.jp/rookies08/

もっと見る

色褪せない名作

平成の名作。Greeeenの「奇跡」が大流行りしたの覚えてます。小学校で毎週ROOKIESの話を友達としてました。

高校野球って本当に熱くなれますよね。何もない不良たちが成し遂げる喜びを知った時人生に深みと色がついてくるということ、それに感動させられた日々でした。

のぼこてぃーん

のぼこてぃーんさん

3位(89点)の評価

報告

何回みても面白い!

リアルタイムでみてた時も
面白くて、めっちゃハマった!
同級生の野球部は坊主だったけど…笑

大人になってから
見返しても、めちゃくちゃ
面白かった!
小出恵介が出るシーンは
少し失笑してしまうけども…笑[続きを読む]

かすみ

かすみさん

1位(100点)の評価

報告

やっぱりルーキーズ最高!!!

私はこのドラマが史上最高に大好きです!!!!
主題歌もgreeeenのキセキでもう歌聞くだけで泣けてきます!!
胸アツドラマで毎回号泣してます!!!御子柴役の小出恵介さんの笑うシーンや泣くシーンがもうとにかく可愛くて……笑見てて本当に飽きないです!!!

美香さん

1位(100点)の評価

報告
コメントをもっと読む

新着・注目

まだまだ採点・コメントが少ない候補です。ご存知の場合はぜひ採点をお願いします!

65マルモのおきて

66.4(157人が評価)
マルモのおきて

引用元: Amazon

放送年2011年
放送局フジテレビ
脚本櫻井剛、阿相クミコ
メインキャスト阿部サダヲ(高木護)、芦田愛菜(笹倉薫)、鈴木福(笹倉友樹)、比嘉愛未(畑中彩)、外岡えりか(尾崎凛花)、滝沢沙織(牧村かな)、伊武雅刀(鮫島雄三)、世良公則(畑中陽介)ほか
主題歌・挿入歌マル・マル・モリ・モリ! / 薫と友樹、たまにムック。
公式サイトhttps://www.fujitv.co.jp/b_hp/marumo/index.html

もっと見る

子供が一番観やすいドラマ

とにかく愛菜ちゃんと福くんが超絶可愛い!
コメディ要素が強いが、一話からかなり泣けた。
高校生になった二人でまた特別編してくれないかなぁ。

H ZETT mii

H ZETT miiさん

24位(77点)の評価

報告

もう感動と最高の一言!!!

とちさん

1位(100点)の評価

報告

66ガリレオ

66.3(254人が評価)
ガリレオ(ドラマ)

引用元: Amazon

あらすじ・スト-リー帝都大学理工学部物理学科准教授・湯川学は頭脳明晰・容姿端麗で「変人ガリレオ」の愛称で親しまれている。理屈より過去の経験や刑事の勘など感情で動く新人女性刑事・内海薫は、湯川に分析の依頼し、湯川は明晰な頭脳で事件の最中に起こる超常現象を解明していく。
放送年2007年
放送局フジテレビ
脚本福田靖、古家和尚、松本欧太郎
メインキャスト福山雅治(湯川学)、柴咲コウ(内海薫)
主題歌・挿入歌KISSして / KOH+
公式サイトhttps://www.fujitv.co.jp/b_hp/galileo/

もっと見る

湯川先生の名推理

物理学科の准教授と新人女刑事が協力して殺人事件を解決していくドラマ!
超常現象のような殺害方法を、湯川准教授の頭脳で解き明かしていく流れはみていて気持ちいいです!

ギャル志望

まつ育中

ギャル志望さん

1位(100点)の評価

報告

ガリレオ

福山雅治だね

推し🟰生きがいさん

1位(100点)の評価

報告

67白い巨塔(2003年)

66.2(181人が評価)
白い巨塔(2003年)

引用元: Amazon

放送年2003年
放送局フジテレビ
脚本井上由美子
メインキャスト唐沢寿明(財前五郎)、江口洋介(里見脩二)、石坂浩二(東貞蔵)、伊武雅刀(鵜飼良一)ほか
主題歌・挿入歌Amazing Grace / ヘイリー・ウェステンラ
公式サイトhttps://www.fujitv.co.jp/b_hp/shiroikyoto/backnumber/503000008-1.html

もっと見る

大学病院の闘争を描いた日本医療ドラマの金字塔。

唐沢寿明と江口洋介などメインの俳優さんから脇を固める俳優さんまで今では有名な人ばかりです。今でこそ医療ドラマ=ヒットするという定義が生まれていると思いますが重厚な作品です。テレビでしか集めることのできない配役と原作の素晴らしさが感じられる、何年経っても語りつがれて、今後何回もリメイクもされて比較される対象になる作品だと思います。

nanjyo

nanjyoさん

1位(100点)の評価

報告

野望に生きた男

原作、脚本、演出、俳優全てが完璧だった作品なのではないかと思います。
自身の野望のために様々なことに手を染める財前、医者として真っ直ぐな故に教授から評価されない里見、真逆の二人でありながら何処かで通じ合っている二人の関係がまたたまりません

はせしん

はせしんさん

3位(98点)の評価

報告

名作

昔観たっきりなので詳しく覚えてないが、ドラマランキングには必ず入れなくてはいけないと思うような重厚なドラマだった。

H ZETT mii

H ZETT miiさん

27位(74点)の評価

報告
コメントをもっと読む

68ひとつ屋根の下

65.9(65人が評価)
ひとつ屋根の下

引用元: Amazon

あらすじ・スト-リー実業団のマラソン選手として活躍していた26歳の柏木達也(江口洋介)は、両親の交通事故をきっかけに7年もの間離れ離れになっていた生き別れの兄妹たちへ、自身の婚約の報告をするため会いにいく。しかし、次男・柏木雅也(福山雅治)をはじめ、一癖も二癖もある兄妹たちと、達也の間に生まれた溝は深い。それでも達也と兄妹は時に衝突し、時に傷つき合いながら、少しずつ絆を深めていく。
放送年1993年
放送局フジテレビ
脚本野島伸司
メインキャスト江口洋介(柏木達也)、福山雅治(柏木雅也)、酒井法子(柏木小雪)、いしだ壱成(柏木和也)、大路恵美(柏木小梅)、山本耕史(柏木文也)、内田有紀(日吉利奈)、山本圭(広瀬幸夫)ほか
主題歌・挿入歌サボテンの花 / 財津和夫
公式サイト-

もっと見る

家族の絆、愛

みんな一人一人が主人公みたいな感じなので、毎回違う形で楽しめる一作です。今ではなかなか揃うことないキャストなので、ぜひ一度みていただきたいです。この中での酒井法子さんが凄い好きでした(^^)こういうお嫁さんがほしいなって。ちなみに、フジテレビドラマ最高視聴率です。

s.t

s.tさん

1位(100点)の評価

報告

新着・注目

まだまだ採点・コメントが少ない候補です。ご存知の場合はぜひ採点をお願いします!

69GTO(1998年)

65.9(170人が評価)
GTO(1998年)

引用元: Amazon

放送年1998年
放送局フジテレビ
脚本遊川和彦、菅良幸
メインキャスト反町隆史(鬼塚英吉)、松嶋菜々子(冬月あずさ)、池内博之(村井国雄)、窪塚洋介(菊池善人)、小栗旬(吉川のぼる)、中村愛美(相沢みやび)、中尾彬(内山田ひろし)、藤木直人(冴島龍二)ほか
主題歌・挿入歌POISON~言いたいことも言えないこんな世の中は~ / 反町隆史
公式サイトhttps://fod.fujitv.co.jp/s/genre/drama/ser4313/

もっと見る

関連するランキング

No Image

ドラマGTO登場人物ランキング

ドラマGTOで好きな登場人物は?

今なら有り得ない学園ドラマ

AKIRAさんでリメイクされたことで知った方は多いんじゃないでしょうか。もしリメイクを見たなら反町隆史さん主演のGTOも見てほしいです。
鬼塚の見た目はAKIRAさんの方が原作に近いかなとは思いますが、若い頃の反町隆史さんと松嶋菜々子さんが見れます。そして2人とも格好いいし綺麗。
1話で下着姿になるシーンは今なら絶対無理だろうなぁとか、売れる前の小栗旬が下着姿になるとか、今だとできない、またはクレームがつきそうな型破りな解決方法などが面白いです。ただ、時代が時代なのでわからないことが出てきたら調べてください(笑)
生徒達は、リメイク版[続きを読む]

すま

すまさん

8位(61点)の評価

報告

たしかに今じゃありえない

反町隆史がかっこよすぎて文句なしです

ノホォミーさん

1位(100点)の評価

報告

70WATER BOYS

65.8(331人が評価)
WATER BOYS

引用元: Amazon

あらすじ・スト-リーシンクロに憧れ唯野高校水泳部に入部した進藤勘九郎(山田孝之)。高校最後の学園祭のシンクロ公演でリーダーに選ばれたが、突如中止に追い込まれてしまう。同じくシンクロに憧れて入部してきた立松憲男(森山未來)や部員とともにシンクロ公演を実現すべく奮闘していく。
放送年2003年
放送局フジテレビ
脚本橋本裕志、中谷まゆみ
メインキャスト山田孝之(進藤勘九郎)、森山未來(立松憲男)、瑛太(田中昌俊)、石垣佑磨(高原剛)、石井智也(石塚太)
主題歌・挿入歌虹 / 福山雅治
公式サイトhttps://www.fujitv.co.jp/b_hp/waterboys/

もっと見る

最終回はくぎ付けになってみました

私の青春ドラマの一つですね。やりたいことをやってやる!という思いから周りを巻き込んでどんどん大きくしていく過程がまさに「THE青春」という感じがします。最終回の皆さんの演技は瞬きを忘れるほどくぎ付けになってみた覚えがあります。当時の裏話も後から聞いたのですが、真剣な姿は今も忘れられません。

あかね

あかねさん

5位(75点)の評価

報告

夏に見たい青春

本当に、夏といえばこれ!
青春といえば、これ!

山田孝之が まだ可愛い頃…笑
何気にこの頃から
田中圭好きでした。
まさかこんな人気になるとは
思わなかったけど…笑

こんな青春したいな〜[続きを読む]

かすみ

かすみさん

3位(90点)の評価

報告

青春といえばこれ

シンクロを文化祭で披露するため、男子高校生がさまざま困難に立ち向かう青春ドラマ。エネルギッシュで爽やかな男子高校生たちを演じるのは、山田孝之や森山未來、瑛太など今見るとかなり豪華なキャスト陣。シンクロ公演を目指す男子高校生が本当にキラキラしている。10代特有の葛藤や苦しみもあるけど、それも含めて爽やか。あと主題歌である福山雅治『虹』を聞くとなんだか泣きそうになってしまう。

TARS

TARSさん

3位(94点)の評価

報告
コメントをもっと読む

71クロサギ(2022年版)

65.8(70人が評価)
クロサギ(2022年版)

公式動画: Youtube

放送スケジュール 放送局:TBS系
放送開始:2022年10月21日 22:00
放送日:毎週金曜
SNSアカウント

(フォロワー数位)

金曜ドラマ「クロサギ」ご視聴ありがとうございました!【公式】(フォロワー数1411位)

もっと見る

平野くんかっこいい!!😎

とにかく主役の平野くんがイケメンすぎます!!!
ストーリーも面白い!
特に平野くんとシロサギの山本耕史さんとのやりとりがおもろくて1番好き🫶🤣

キングさん

1位(100点)の評価

報告

平野君かっこいい

まりりりりりんさん

1位(100点)の評価

報告

平野紫耀イケメン

平野紫耀かっこよすぎ                        続編出て欲しい

Yamoriさん

1位(100点)の評価

報告
コメントをもっと読む

7299.9 -刑事専門弁護士- SEASON II

65.7(83人が評価)
99.9 -刑事専門弁護士- SEASON II

引用元: Amazon

放送年2018年
放送局TBS
脚本宇田学
メインキャスト松本潤(深山大翔)、香川照之(佐田篤弘)、榮倉奈々(立花彩乃)、木村文乃(尾崎舞子)、岸部一徳(斑目春彦)、奥田瑛二(大友修一)、青木崇高(丸川貴久)、榎木孝明(岡田孝範)ほか
主題歌・挿入歌Find The Answer / 嵐
公式サイトhttps://www.tbs.co.jp/999tbs/
SNSアカウント

99.9Tube(登録者数3449位)

【公式】『99.9-THE MOVIE』(フォロワー数635位)

(フォロワー数位)

【公式】『99.9-THE MOVIE』Blu-ray&DVD発売中!(フォロワー数980位)

もっと見る

73山田太郎ものがたり

65.6(200人が評価)
山田太郎ものがたり(ドラマ)

引用元: Amazon

放送年2007年
放送局TBS
脚本マギー
メインキャスト二宮和也(山田太郎)、櫻井翔(御村託也)、多部未華子(池上隆子)、吹石一恵(鳥居京子)、吉沢悠(永原眞実)、菊池桃子(山田綾子)、宇津井健(一ノ宮校長)ほか
主題歌・挿入歌Happiness / 嵐
公式サイト-

もっと見る

温かい青春コメディドラマ!

イケメンで学校の人気者の山田太郎は実は家が貧乏。でも、山田家の貧乏でも仲良く暮らす温かい家庭ぶりに癒やされます。嵐のメンバーが2人も出演しているという豪華キャストにも注目です!

ハチセ

ハチセさん

4位(85点)の評価

報告

全てが面白い

ゲストさん

1位(100点)の評価

報告

74下町ロケット

65.5(116人が評価)
下町ロケット(ドラマ)

引用元: Amazon

放送年2015年
放送局TBS
脚本丑尾健太郎
メインキャスト阿部寛(佃航平)、土屋太鳳(佃利菜)、竹内涼真(立花洋介)、安田顕(山崎光彦)、徳重聡(軽部真樹男)、神田正輝(的場俊一)、吉川晃司(財前道生)、杉良太郎(藤間秀樹)ほか
主題歌・挿入歌ヘッドライト・テールライト / リベラ
公式サイトhttps://www.tbs.co.jp/shitamachi_rocket/
SNSアカウント

(フォロワー数位)

【公式】下町ロケット🚀💫今夜は特別総集編・最終夜🤗(フォロワー数4123位)

もっと見る

関連するランキング

No Image

ドラマ下町ロケット登場人物ランキング

ドラマ下町ロケットで好きな登場人物は?

75北の国から

65.5(95人が評価)
北の国から

引用元: Amazon

『北の国から』(きたのくにから)は、フジテレビ系で放送された日本のテレビドラマのシリーズ。原作・脚本は倉本聰。主演は田中邦衛。 連続ドラマとして「金曜劇場」枠で1981年10月9日から1982年3月26日まで毎週金曜日22:00 - 22:54に放送された後、ドラマスペシャルとしてシリーズ化され、8編のドラマスペシャルが1983年から2002年まで放送された。北海道富良野市(主に麓郷地区)を舞台に、北海道の雄大な自然の中で田中演じる主人公・黒板五郎と2人の子どもの成長を21年間にわたって描く。 (引用元: Wikipedia)

もっと見る

一度は通って欲しい道

家族の愛を優しく柔らかく感じることのできる作品。
大人の立場、子供の立場、父親の立場、親戚の立場、教師の立場。
一人一人の人生を覗かせてもらっているような気持ちになります。
長く続いたのには理由がある。

H ZETT mii

H ZETT miiさん

5位(96点)の評価

報告

ストーリーとともに成長するキャラクターの深さ

エピソードを経るごとにキャラクターに肉付けがされて行動に信憑性が増していき、ものすごく深い心情が画面から伝わってきます。
無言の表情にも説得力が出てきます。質の高い脚本と演出の力がわかります。演技も素晴らしい。

ちょもらんま

ちょもらんまさん

1位(100点)の評価

報告

不朽の名作とはこのこと

北の大地の父と子供2人の20年以上に及ぶ壮大な物語。

本当に迷惑ばかりかける息子と娘。笑いも感動も超一流の日本が誇るドラマ。

はせしん

はせしんさん

2位(99点)の評価

報告
コメントをもっと読む

76グランメゾン東京

65.4(160人が評価)
グランメゾン東京

引用元: Amazon

あらすじ・スト-リー舞台はパリ。フランス一の三つ星レストラン「ランブロワジー」で面接を受けていた早見倫子(鈴木京香)。彼女は、料理人としての人生をかけてフランスにきていた。そんな中、ある一人の男と出会う。その男は、倫子が“実技テスト”で前菜を作ろうとしているところに、突然駆け込んできて、一方的にメニューのアイディアを出して、代わりに作ろうとする。聞けば、昔ランブロワジーで働いていたから好みが分かるというのだ。その矢先に、男は、借金取りに追いかけられて、去っていく。その男こそが、パリで二つ星を獲得し、三つ星に最も近いとされたフレンチ料理人。しかし、3年前のある事件がきっかけで表舞台から消え去った日本人シェフ・尾花夏樹(木村拓哉)だった。その後、面接に落ちた倫子は、落ち込んでいる中、再び尾花と出会う。
そこで、尾花が作った料理のあまりの美味しさと、自分の実力のなさに、倫子は思わず涙をこぼした。その時、尾花は倫子に突然、一緒に店をつくらないかと提案する。(公式サイトより引用)
放送年2019年
放送局TBS
脚本黒岩勉
メインキャスト木村拓哉(尾花夏樹)、鈴木京香(早見倫子)、玉森裕太(平古祥平)、寛一郎(芹田公一)、尾上菊之助(丹後学)ほか
主題歌・挿入歌RECIPE / 山下達郎
公式サイトhttps://www.tbs.co.jp/grandmaisontokyo/
SNSアカウント

(フォロワー数位)

グランメゾンプロジェクト⭐️⭐️⭐️【公式】(フォロワー数2274位)

もっと見る

料理を作る姿かっこいい✨

舞台はパリ。フランス一の三つ星レストラン「ランブロワジー」で面接を受けていた早見倫子。彼女は、料理人としての人生をかけてフランスにきていた。そんな中、ある一人の男と出会う。
その男は、倫子が“実技テスト”で前菜を作ろうとしているところに、突然駆け込んできて、一方的にメニューのアイディアを出して、代わりに作ろうとする。聞けば、昔ランブロワジーで働いていたから好みが分かるというのだ。その矢先に、男は、借金取りに追いかけられて、去っていく。
その男こそが、パリで二つ星を獲得し、三つ星に最も近いとされたフレンチ料理人。しかし、3年前のある事件[続きを読む]

かまぼこ隊

約ネバ🌷ノーマン推し💕

かまぼこ隊さん

5位(75点)の評価

報告

77ブラッディ・マンデイ

65.2(150人が評価)
ブラッディ・マンデイ

引用元: Amazon

放送年2008年
放送局TBS
脚本蒔田光治
メインキャスト三浦春馬(高木藤丸)、川島海荷(高木遥)、田中哲司(高木竜之介)、松重豊(加納生馬)、吉沢悠(霧島五郎)、片瀬那奈(宝生小百合)、芦名星(南海かおる)、吉瀬美智子(折原マヤ)、成宮寛貴(J)ほか
主題歌・挿入歌Over the rain 〜ひかりの橋〜 / flumpool
公式サイト-

もっと見る

ヒヤヒヤの焦燥感

中学生の頃、毎週ヒヤヒヤしながら見てました。折原マヤが怖くて、いつもテレビの前でファルコンを応援していました笑。

友達と「ハッカーかっこよくね?」とか言い合ってパソコンを買って、デスクトップをファルコンにして三浦春馬ぶってました。

のぼこてぃーん

のぼこてぃーんさん

1位(100点)の評価

報告

78東京ラブストーリー

65.1(67人が評価)
東京ラブストーリー(ドラマ)

引用元: Amazon

放送年1991年
放送局フジテレビ
脚本坂元裕二
メインキャスト鈴木保奈美(赤名リカ)、織田裕二(永尾完治)、有森也実(関口さとみ)、江口洋介(三上健一)、千堂あきほ(長崎尚子)、筒井道隆(大滝新太郎)、中山秀征(渡辺)、西岡徳馬(和賀夏樹)ほか
主題歌・挿入歌ラブ・ストーリーは突然に / 小田和正
公式サイトhttps://fod.fujitv.co.jp/s/genre/drama/ser4191/

もっと見る

79あまちゃん

65.0(164人が評価)
あまちゃん

引用元: Amazon

放送年2013年
放送局NHK
脚本宮藤官九郎
メインキャスト能年玲奈(天野アキ)、小泉今日子(天野春子)、福士蒼汰(種市浩一)、橋本愛(足立ユイ)、小池徹平(足立ヒロシ)、杉本哲太(大向大吉)、美保純(熊谷美寿々)、宮本信子(天野夏)ほか
主題歌・挿入歌潮騒のメモリー / 小泉今日子
公式サイトhttps://www6.nhk.or.jp/drama/pastprog/detail.html?i=asadora88

もっと見る

じぇじぇじぇ

のんがかわいい!
面白い!ずっと好きなドラマ

ぎんとら

ぎんとらさん

2位(95点)の評価

報告

楽しい!

毎日ずっと楽しかった。三陸編が終わって東京編になるのが寂しかったのに、東京編も楽しかった。

さかなこさん

1位(100点)の評価

報告

面白いってことだけ。

とにかく前情報を入れずに見て欲しい。
内容は田舎娘がアイドルを目指す上京物語です。

アイギスさん

1位(100点)の評価

報告

80オレンジデイズ

65.0(207人が評価)
オレンジデイズ

引用元: Amazon

放送年2004年
放送局TBS
脚本北川悦吏子
メインキャスト妻夫木聡(結城櫂)、柴咲コウ(萩尾沙絵)、成宮寛貴(相田翔平)、白石美帆(小沢茜)、瑛太(矢嶋啓太)ほか
主題歌・挿入歌Sign / Mr.Children
公式サイトhttps://www.tbs.co.jp/tbs-ch/item/d1165/

もっと見る

不器用な青春恋愛ドラマ

今考えると大学生同士の恋愛ドラマは数が少ないと思います。当時中学生で大人の恋愛だなと、大学生はまだ先だなとなんとなく見ていましたが、大人になってから設定や演技力が高い俳優さんが集まっていた作品だったと改めて感じました。

nanjyo

nanjyoさん

2位(95点)の評価

報告

柴咲コウ

めっちゃ可愛かった。耳が聞こえなくてもいいからとなんだ思ったことか。妻夫木くんを心の底から応援してました。

モモスモモ

モモスモモさん

2位(85点)の評価

報告

81

81位~100位を見る

このランキングに関連しているタグ

エンタメの新着記事

おすすめのランキング

あわせて読みたいランキング

仮面ライダーオーズ / OOO

エンタメ>テレビ

平成ライダーシリーズランキング

おすすめの平成仮面ライダー作品は?

JIN-仁-

エンタメ>テレビ

平成の名作テレビドラマランキング

平成の名作ドラマを教えてください

30歳まで童貞だと魔法使いになれるらしい(ドラマ)

エンタメ>テレビ

日本BLドラマランキング

おすすめの日本BLドラマは?

ページ内ジャンプ