みんなのランキング

【人気投票 1~201位】恋愛映画ランキング!邦画・洋画のおすすめ恋愛映画は?

きみがくれた物語魔法にかけられて(映画)花より男子ファイナル世界にひとつのプレイブック25年目のキスかけがえのない人マネキン(映画)心が叫びたがってるんだ。(映画)愛を読むひとオールウェイズ(映画)

このお題は投票により総合ランキングが決定

ランクイン数201
投票参加者数257
投票数915

ラブロマンスや胸キュン必至の作品など、種類豊富な「恋愛映画」。定番の純愛・青春ストーリーから、涙なくして見れない泣ける感動作品まで名作揃いで、どれを観ればいいかわからないという人も多いことでしょう。そこで今回、みんなの投票で決定したいのは「恋愛映画人気ランキング」。濃厚なラブストーリーが描かれる洋画や、ここ数年でたくさん公開されている小説・漫画原作の邦画など、観たらきっと恋したくなる作品が盛りだくさん!不朽の名作から2019年話題の最新作まで、すべての恋愛ものの映画に投票OKです!あなたのおすすめ作品を教えてください!

最終更新日: 2024/06/20

注目のユーザー

ユーザーのバッジについて

映画を1000作品以上視聴したことがある

映画を500作品以上視聴したことがある

映画を300作品以上視聴したことがある

ランキングの順位について

ランキングの順位は、ユーザーの投票によって決まります。「4つのボタン」または「ランキングを作成・編集する」から、投票対象のアイテムに1〜100の点数をつけることで、ランキング結果に影響を与える投票を行うことができます。

順位の決まり方・不正投票について

ランキング結果

\男女別・年代別などのランキングも見てみよう/

1位から見る

81きみがくれた物語

52.4(1人が評価)
きみがくれた物語

引用元: Amazon

『きみがくれた物語』(原題: The Choice)は、2016年にアメリカ合衆国で公開された恋愛映画である。監督はロス・カッツ(英語版)、主演はベンジャミン・ウォーカーとテリーサ・パーマーが務めた。本作はニコラス・スパークスが2007年に上梓した小説『きみと歩く道』を原作としている。 (引用元: Wikipedia)

もっと見る

82魔法にかけられて

52.4(1人が評価)
魔法にかけられて(映画)

引用元: Amazon

制作年2007年
上映時間107分
監督ケヴィン・リマ
メインキャストエイミー・アダムス(ジゼル)、パトリック・デンプシー(ロバート・フィリップ)、ジェームズ・マースデン(エドワード王子)、ティモシー・スポール(ナサニエル)、スーザン・サランドン(ナリッサ女王)、イディナ・メンゼル(ナンシー・トレメイン)ほか
主題歌・挿入歌-
公式サイト-

もっと見る

83花より男子ファイナル

52.4(2人が評価)
花より男子ファイナル

引用元: Amazon

あらすじ・スト-リー道明寺司が牧野つくしにプロポーズしてから4年。2人は婚約を全世界に向けて発表。つくしには道明寺の母から婚約の証として、道明寺家に代々受け継がれてきた推定100億円といわれるティアラ「ビーナスの微笑」が贈られる。しかし、その夜にティアラが何者かによって盗まれてしまう。つくしと司はティアラを取り戻すため、世界中を駆け巡ることに……。
制作年2008年
上映時間131分(劇場公開版)、163分(ディレクターズカット版)
監督石井康晴
メインキャスト井上真央(牧野つくし)、松本潤(道明寺司)、小栗旬(花沢類)、松田翔太(西門総二郎)、阿部力(美作あきら)ほか
主題歌・挿入歌One Love / 嵐
公式サイト-

もっと見る

最強の実写化

日本のドラマや映画で一番好きな作品。漫画、アニメ、ドラマ、映画全てが好きで脚本演出も素晴らしい。なによりやっぱりキャスティングが好きで恋愛漫画の実写化クオリティもすごく高い。ファイナルは原作にはないオリジナルだけど納得のいく結末になるストーリー。何回見ても最高だし最後の結婚式のシーンはもう素敵すぎる!

ケイナ

ケイナさん

3位(90点)の評価

報告

84世界にひとつのプレイブック

52.4(8人が評価)
世界にひとつのプレイブック

引用元: Amazon

制作年2012年
上映時間122分
監督デヴィッド・O・ラッセル
メインキャストブラッドリー・クーパー(パットリック(パット)・ソリターノ・ジュニア)、ジェニファー・ローレン(ティファニー・マクスウェル)ロバート・デ・ニーロ(パトリツィオ(パット)・ソリターノ・シニア)、 ジャッキー・ウィーヴァー(ドロレス・ソリターノ)、クリス・タッカー(ダニー・マクダニエルズ)ほか
主題歌・挿入歌-
公式サイト-

もっと見る

ローレンスかわいい

小生の大好きな、ブラッドリークーパーとジェニファーローレンスっていうだけでもう十分。問題を抱えてバチバチに喧嘩する2人が徐々に距離を縮めていく過程にドキドキする。

ブラッドリーが会場を出て行くローレンスを追いかける、最後のシーンは骨の髄まで感動した。

ほろけい

ほろけいさん

1位(100点)の評価

報告

恋人とみたい映画

最愛の人を失ってしまった
男女の話。

失い方はそれぞれだけど、キツイ…
最後はとても良い終わり方です◎

かすみ

かすみさん

2位(95点)の評価

報告

新着・注目

まだまだ採点・コメントが少ない候補です。ご存知の場合はぜひ採点をお願いします!

8525年目のキス

52.3(2人が評価)
25年目のキス

引用元: Amazon

制作年1999年
上映時間107分
監督ラジャ・ゴズネル
メインキャストドリュー・バリモア(ジョージ・ゲラー)、デイビッド・アークェット(ロブ・ゲラー)、ミシェル・バルタン(サム・コールソン)、モリー・シャノン(アニータ)、ジョン・C・ライリー(オーガスタス・ストラウス)ほか
主題歌・挿入歌-
公式サイト-

もっと見る

86かけがえのない人

52.3(1人が評価)
かけがえのない人

引用元: Amazon

制作年2014年
上映時間118分
監督マイケル・ホフマン
メインキャストジェームズ・マースデン(ドーソン・コール)、ミシェル・モナハン(アマンダ・コリアー=レイノルズ)、セバスチャン・アーセルス(フランク・レイノルズ)、ジェラルド・マクレイニー(タック・ホステラー)ほか
主題歌・挿入歌I Did with You / レディ・アンテベラム
公式サイト-

もっと見る

87マネキン

52.3(1人が評価)
マネキン(映画)

引用元: Amazon

『マネキン』(Mannequin)は1987年のアメリカ合衆国のロマンティック・コメディ映画。1991年には続編の『マネキン2』が製作された。 20世紀フォックス配給のロマンティック・コメディ。多彩なミュージッククリップやダンスシーンが華やかで、本来変態的であった題材を見事にトレンディコメディに昇華した快作。(引用元: Wikipedia)

もっと見る

主題歌もよかった。

マネキンが美女に見えるのは主人公だけ。周りが見たら変人にしか見えない。そんらラブコメディーです。
あまりメジャーな役者は出演していなかったように思いますが、内容はGoodでした。

2578

2578さん

3位(90点)の評価

報告

88心が叫びたがってるんだ。

52.3(1人が評価)
心が叫びたがってるんだ。(映画)

引用元: Amazon

制作年2017年
上映時間119分
監督熊澤尚人
メインキャスト中島健人(坂上拓実)、芳根京子(成瀬順)、石井杏奈(仁藤菜月)、寛一郎(田崎大樹)、大塚寧々(成瀬泉)ほか
主題歌・挿入歌-
公式サイトhttps://kokosake-movie.jp/

もっと見る

想いを伝える

自分の想いを伝えたくても伝えられない主人公を観ていると、心が苦しくなります。
自分の気持ちをきちんと言葉で表現するって大切な事なんだとあらためて感じました。

chi

chiさん

3位(90点)の評価

報告

新着・注目

まだまだ採点・コメントが少ない候補です。ご存知の場合はぜひ採点をお願いします!

89愛を読むひと

52.3(1人が評価)
愛を読むひと

引用元: Amazon

制作年2008年
上映時間124分
監督スティーブン・ダルドリー
メインキャストケイト・ウィンスレット(ハンナ・シュミッツ)、レイフ・ファインズ(ミヒャエル・ベルク)、ダフィット・クロス(マイケル)、ブルーノ・ガンツ(ロール教授)、レナ・オリン(ローゼ・マーター/イラーナ・マーター)ほか
主題歌・挿入歌-
公式サイト-

もっと見る

一途な恋

若い頃、文字が読めない年上の彼女のために本の読み聞かせをします。
しかし、彼女はナチの戦犯として、裁かれてしまい、文字が読めないことを隠し
有罪に。
事実を知る男はずっと裁判で傍聴しつづけ、有罪になってからも、カセットテープで読み聞かせをします。
ただただひたすら彼女のためにテープを送り続ける姿に感動。
エンディングはとても切ない。

harry

harryさん

3位(90点)の評価

報告

90オールウェイズ

52.3(1人が評価)
オールウェイズ(映画)

引用元: Amazon

制作年1989年
上映時間123分
監督スティーヴン・スピルバーグ
メインキャストリチャード・ドレイファス(ピート・サンディッチ)、ホリー・ハンター(ドリンダ・ダーストン)、ジョン・グッドマン(アル・ヤッキー)、ブラッド・ジョンソン(テッド・ベイカー)、オードリー・ヘプバーン(ハップ)ほか
主題歌・挿入歌-
公式サイト-

もっと見る

ゴーストになっても恋人を守りたい想いが切なく伝わってきます。

この作品はスピルバーグ監督の作品です。またオードリー・ヘプバーンの最後の作品でもありますね。主人公の消化隊員:ピートが山火事の消火中に事故死してしまい、ゴーストとなってしまいます。しかし天国へ行った彼は、ヘプバーン演じる天使の命で現世に戻り、パイロット養成学校時代の仲間の守護霊としてアドバイスをすることになります。その仲間が元:恋人だったドリンダに恋をしてしまったことを知り、苦悩したり嫉妬したり・・。主題歌となった《煙が目にしみる》は、その二人のダンスシーンに流れます。とても美しい映画です。

momaki

momakiさん

3位(90点)の評価

報告

91陽だまりの彼女

52.3(1人が評価)
陽だまりの彼女(映画)

引用元: Amazon

制作年2013年
上映時間129分
監督三木孝浩
メインキャスト奥田浩介(松本潤)、渡来真緒(上野樹里)、新藤春樹 (玉山鉄二)、田中進(大倉孝二)、峯岸ゆり(谷村美月)ほか
主題歌・挿入歌光と君へのレクイエム / 山下達郎
公式サイト-

もっと見る

ほっこりする恋愛映画

上野樹里、松本潤による少し不思議な恋愛映画です。日常を共に過ごすシーンは見ているこちらまで胸がぽかぽかするような温かさです。ラストにまさかの事態が起こる少し不思議な恋愛映画です。いつもと違った映画を見たい方にお勧めです。

ayaka

ayakaさん

3位(90点)の評価

報告

92ブリジット・ジョーンズの日記 きれそうなわたしの12か月

52.3(1人が評価)
ブリジット・ジョーンズの日記 きれそうなわたしの12か月

引用元: Amazon

制作年2004年
上映時間107分
監督ビーバン・キドロン
メインキャストレネー・ゼルウェガー(ブリジット・ジョーンズ)、コリン・ファース(マーク・ダーシー)、ヒュー・グラント(ダニエル・クリーヴァー)、ジム・ブロードベント(コリン・ジョーンズ)、ジェマ・ジョーンズ(パメラ・ジョーンズ)ほか
主題歌・挿入歌エヴァーラスティング・ラヴ / ジェイミー・カラム
公式サイト-

もっと見る

可愛い

2作目も面白いと思える素晴らしい作品。 めちゃくちゃスタイルが良くて綺麗なわけじゃないのに、なぜかモテモテのブリジットがちょっと重たい女を演じていて、うざいけど可愛いほっとけないと思う作品!ある意味1番親近感のわく恋愛映画じゃないでしょうか? あえて私は2作目が好きです!

Sue

Sueさん

3位(90点)の評価

報告

93ハンサム★スーツ

52.3(1人が評価)
ハンサム★スーツ(映画)

引用元: Amazon

制作年2008年
上映時間115分
監督英勉
メインキャスト塚地武雅(大木琢郎)、谷原俊介(光山杏仁)、北川景子(星野寛子)、佐田真由美(来香)ほか
主題歌・挿入歌マイ★レボリューション / Missing Linkと塚地武雅
公式サイト-

もっと見る

見た目って本当に重要なのか

不細工な主人公の琢朗(塚地)が着るだけでハンサムになれるハンサムスーツを着て、ハンサムの人生を謳歌する。
だけれども最後には見た目ではない、と気付き、本物の愛に辿り着く物語。
ストーリーは終始アップテンポで笑ってしまうシーンもたくさんあり、最後のハッピーエンドもほんわか、後味も良い映画です。
ですが、見た目って本当に重要なのか、という永遠の課題をぶつけられます。
とはいえ、ハッピーエンドな明るく楽しい恋愛ものを観たいならばこちらはオススメ!

けいぽん

けいぽんさん

3位(90点)の評価

報告

95アロハ

52.3(1人が評価)
アロハ(映画)

引用元: Amazon

制作年2015年
上映時間105分
監督キャメロン・クロウ
メインキャストブラッドリー・クーパー(ブライアン・ギルクレスト)、エマ・ストーン(アリソン・イン)、レイチェル・マクアダムス(トレイシー・ウッドサイド)、ビル・マーレイ(カーソン・ウェルチ)ほか
主題歌・挿入歌-
公式サイト-

もっと見る

96雷桜

52.2(2人が評価)
雷桜

引用元: Amazon

『雷桜』(Raiou)は、日本版『ロミオとジュリエット』と題した身分違いの恋愛をテーマにした時代劇。シネマコンプレックスが普及したことなどから、邦画としては異例の金曜日の2010年10月22日公開。監督は『余命1ヶ月の花嫁』の廣木隆一。主演は『瞬 またたき』の岡田将生。(引用元: Wikipedia)

もっと見る

身分違いの悲恋

桜が美しいラブストーリーです。身分違いの恋。出会うはずのない二人。愛を知らない二人が出会って恋に落ちてしまいます。悲しい運命が待っているのですが、二人の出会いは決して無駄ではなかった、人生に大切なことを得られたと人生観についても考えてしまう物語が魅力です。

YU

YUさん

4位(85点)の評価

報告

97ボーダー 二つの世界

52.2(1人が評価)
ボーダー 二つの世界

引用元: Amazon

『ボーダー 二つの世界』(Gräns)は、アリ・アッバシ監督による2018年のスウェーデンのファンタジー映画である。ヨン・アイヴィデ・リンドクヴィストのアンソロジー集『Pappersväggar (Paper Walls)』に収録されている同名の短編を基にアッバシ、イサベラ・エクルーフ、リンドクヴィストが脚本を執筆した。第71回カンヌ国際映画祭ではある視点賞を獲得した。第91回アカデミー賞外国語映画賞にスウェーデン代表作として出品されたものの落選したが、一方でメイクアップ&ヘアスタイリング賞にノミネートされた。 (引用元: Wikipedia)

もっと見る

奇妙だけど確かに愛です

アリ・アッバシ監督による北欧映画。ネタバレになるので書けないが、そこで描かれるある二者の愛は、ギョッとするものかもしれないけど、でも確かに愛。それを真っすぐに描いたのが素晴らしい。

シネマンドレイク

映画ブログ『シネマンドレイク』管理人

シネマンドレイクさん

3位(89点)の評価

報告

98そんな彼なら捨てちゃえば?

52.1(6人が評価)
そんな彼なら捨てちゃえば?

引用元: Amazon

制作年2009年
上映時間130分
監督ケン・クワピス
メインキャストジェニファー・アニストン(ベス・バーレット)、ベン・アフレック(ニール・ジョーンズ)、ドリュー・バリモア(メアリー・ハリス)、ジェニファー・コネリー(ジャニーン・ガンダース)、ケヴィン・コナリー(コナー・バリー)ほか
主題歌・挿入歌-
公式サイト-

もっと見る

恋愛バイブル

女の子から見た恋愛の視点と男の子から見た視点。その違いをとてもよく描いています。アレックスみたいな男友達、誰もがほしいと思ったのではないでしょうか? オムニバスみたいにいろんな恋愛模様が描かれているのも楽しい。 ベスとニールカップルが私は好きでした!

Sue

Sueさん

2位(95点)の評価

報告

恋したい人へ!

キュンキュン出来る映画!!
複数の人々のラブストーリーが同時に描かれています!私は恋に一生懸命な女性が、バーのマスターからアドバイスをもらい友人になるんだけど、、そこからが好き!!たっぷり楽しめる映画!

かん☆

かん☆さん

8位(70点)の評価

報告

エレベーターガールに恋

上司の情事をサポートすることで昇進を狙う主人公は、同じ会社のエレベーターガールに惚れている。しかしそのエレベーターガールは、部長の愛人。さぁどうする!?というのがこの物語のだいたいの流れ。

エレベーターガールのフランはとても素敵な女性なのに、男を見る目がない。部長の妻とは別れるなんて言葉、小学生でも信用しないのに、妻子持ちとの幸せな結末を夢見てしまう。

そんななか主人公の人の良さに救われる。彼が報われるときを今か今かと焦らされる時間が何よりも幸せな恋愛映画だ。

ほろけい

ほろけいさん

15位(87点)の評価

報告

101

101位~120位を見る

このランキングに関連しているタグ

エンタメの新着記事

おすすめのランキング

あわせて読みたいランキング

ページ内ジャンプ