みんなのランキング

【投票結果 1~1555位】どんでん返しがすごい映画ランキング!みんながおすすめする作品は?

ライアー・ハウス靴職人と魔法のミシン

このお題は投票により総合ランキングが決定

ランクイン数1,555
投票参加者数521
投票数4,529

今回みんなの投票で決めるのは、「どんでん返しがすごい映画の人気ランキング」。予想だにしない衝撃の展開が待ち受ける練りに練られたストーリーで、繰り返し観たくなる良作が数多くあります。作品内に張り巡らされた伏線を一気に回収する様子は、観ていてとても気持ちいいもの。そんなネタバレ厳禁だけどおすすめしたい「どんでん返しがすごい映画」を教えてください。邦画・洋画は問わず、どんなジャンルにも投票できます!

最終更新日: 2025/11/17

注目のユーザー

ユーザーのバッジについて

映画を1000作品以上視聴したことがある

映画を500作品以上視聴したことがある

映画を300作品以上視聴したことがある

ランキングの順位について

ランキングの順位は、ユーザーの投票によって決まります。「4つのボタン」または「ランキングを作成・編集する」から、投票対象のアイテムに1〜100の点数をつけることで、ランキング結果に影響を与える投票を行うことができます。

順位の決まり方・不正投票について

ランキング結果

\男女別・年代別などのランキングも見てみよう/

1位から見る

561ステイ・ホーム

50.6(1人が評価)

静かでユルい展開が続くが故に…衝撃の結末!

今時ワードの邦題で、怪しさ満点のB級ホラーだと思ったら… 何と衝撃の結末!…。とにかく驚愕のどんでん返しが大好きで、長〜い目で捉えられる寛大な人には良作だと思いますが、一般的には酷評だと思われます。開始から暫くは設定や流れが不透明で、理解し難い静かな展開が続くので、最後まで鑑賞する忍耐力が必要かと思いますw

あおあかダディ

あおあかダディさん

30位(70点)の評価

報告

562ライアー・ハウス

50.6(1人が評価)

中弛みの苦痛を克服し…結末で堪能出来るドンデン返し!

夫が銀行強盗で手にした大金を奪おうと、親友と共に縛り上げ、現金の隠し場所を聞き出そうとするも誤って殺害してしまう物語。開始直後の展開は良いのですが、後半に至るまでの中弛みが酷く、90分間の大半は睡魔との格闘が続きましたw。ラストが近くなると驚愕の真実が明かされていき、結末は予想外にして大満足の幕引きでした。

あおあかダディ

あおあかダディさん

30位(70点)の評価

報告

ソシオパスvsシリアルキラー…勝利するのは⁉︎

遺体に強い関心を持つ事で社会病質者と診断された葬儀屋の息子が、街で連続発生する猟奇的殺人事件の真相を探る物語。この手の作品では、大抵の結末予想が思わず当たってしまい、個人的に残念な気持ちになりますが… 本作では全ての予想を大きく裏切る仰天のラストとなり、驚愕にして呆然!… 賛否両論で炎上する訳が理解出来ます。

あおあかダディ

あおあかダディさん

30位(70点)の評価

報告

各国の名探偵がN.Y.に集い、連続殺人事件を捜査

N.Y.で、大金が賭けられた〝世界名探偵大会〟が開催され、各国から腕利き探偵が集合して連続殺人事件を捜査するドタバタ喜劇。因みに日本代表は、洞察力が鋭いナルシスト探偵として、妻夫木聡さんが出演。痛快なコメディ作品でありながらも謎解きミステリー内容は堅固で、結末のどんでん返しにも驚愕!… 次回最新作の舞台は東京!

あおあかダディ

あおあかダディさん

30位(70点)の評価

報告

新着・注目

まだまだ採点・コメントが少ない候補です。ご存知の場合はぜひ採点をお願いします!

565靴職人と魔法のミシン

50.6(1人が評価)
靴職人と魔法のミシン

引用元: Amazon

『靴職人と魔法のミシン』(くつしょくにんとまほうのミシン、The Cobbler)は、2014年のアメリカ合衆国のコメディ映画。監督・脚本はトーマス・マッカーシーが、主演はアダム・サンドラーが務めた。 (引用元: Wikipedia)

もっと見る

ドラえもんのような展開と見事などんでん返し

N.Y.の下町で細々と靴修理店を営む男が、先祖代々伝わる魔法のミシンを手に入れた事から予想外の騒動に発展してしまう物語。藤子漫画にありそうな設定で、のび太&ジャイアンのような駆け引きがドタバタと楽しい展開でした。D. ホフマンのシブい演技に魅了されながらも、伏線回収と結末のオチに驚愕!… 見事な幕引きとなりました。

あおあかダディ

あおあかダディさん

30位(70点)の評価

報告

566惑星ソラリス

50.6(1人が評価)

心理学的要素が豊富で…睡魔と格闘しながらの鑑賞

生命形態の解明を目的に探査中の“惑星ソラリス”へ新たに派遣された心理学者が、異質生命体と接触しながらも極限状況に置かれていく姿を描いた物語。音楽家の細野晴臣氏の推薦作品として気になっての鑑賞。単純なSF作品とは異なり、心理学的な難解要素を豊富に取入れた展開となっていました。なかなか衝撃的なラストにも驚愕でした。

あおあかダディ

あおあかダディさん

30位(70点)の評価

報告

無名B級作品ながらもどんでん返しに驚愕

母親と同居しながら暗殺者として生きる男が、議員殺害現場を女性秘書に目撃されてしまった事で苦渋の選択に葛藤する物語。〝予想外のラストが待ち受ける緊迫のキリングアクション〟の宣伝文句に煽られたものの… あまり期待せず鑑賞。まぁ無名B級ながらも驚愕のどんでん返しが控えていたので、個人的には満足のいく内容でした。

あおあかダディ

あおあかダディさん

30位(70点)の評価

報告

568マスカレード

50.6(1人が評価)

良くも悪くも…どんでん返しファンは必見!

ツッコミ所を豊富に感じ、妙な違和感と緊迫感が続く内容でした。物語の発想は極上レベルで、大いに驚愕でしたが… どんでん返しファンにとって、これ程に残念な映画は稀だと感じます。本音の感想は〝満点に近い0点〟です。ネタバレ回避の為に詳細を省きますが、かなり評価困難な作品でした。結末付近は細かい描写に要注意です。

あおあかダディ

あおあかダディさん

30位(70点)の評価

報告

新着・注目

まだまだ採点・コメントが少ない候補です。ご存知の場合はぜひ採点をお願いします!

569寒い国から帰ったスパイ

50.6(1人が評価)

冷戦時代の東ドイツを舞台に描くどんでん返しの諜報作戦

スパイ映画黄金期に制作されたものの… 地味にアクションを封じ、冷戦抗争の緊張感を見事に描き出した現実主義のスリラー作品。後世に数多く登場する二重スパイによる“驚愕どんでん返し”の創成的な作品でした。全体を通して会話での静かな駆け引きが中心でしたが、モノクロ映画に漂う独特の恐怖感が、ラストでの衝撃シーンを大いに際立たせていました。

あおあかダディ

あおあかダディさん

30位(70点)の評価

報告

570裁断分裂キラー スライス

50.6(1人が評価)

放題の雰囲気とは異なる重苦しいヒューマンドラマ

警官殺害で服役中の元刑事が、猟奇的連続殺人事件の容疑者となった幼馴染みの旧友を捜索していく物語。何とも安っぽい放題が示すように、単なるタイ制作B級スプラッター•ホラーかと思いきや… 終盤になかなかの驚愕どんでん返しが控える重厚なヒューマンドラマでした。普段からあまり馴染みの少ないタイ文化(?)の薄暗い描写に戸惑いっ放しとなりました。

あおあかダディ

あおあかダディさん

30位(70点)の評価

報告

571誰でもない女

50.6(1人が評価)

ナチスから東西冷戦へと引き継がれた悲劇

ヒトラーのユダヤ人絶滅への強制収容所と並行し、ドイツ民族出生向上目的で設立されたレーベンスボルンを扱った物語。ホロコーストに纏わる話は多く見聞きしたものの、命の泉政策の事は初耳でした。劇中にオチの伏線が見え隠れし、何となく予想出来ましたが… それでも衝撃の結末を迎えて大いに驚愕でした。

あおあかダディ

あおあかダディさん

30位(70点)の評価

報告

572マッチング

50.6(1人が評価)

先が読める展開ながらも…ラストは驚愕!

ブライダルプランナー として働く若い女性が、自らマッチングアプリに登録した事で身の回りに次々と不幸が訪れる恐怖を描いた物語。全体的にミスリード演出があまり上手くなく、途中からバレバレの感じは否めませんでしたが… それでも終盤で畳み掛けるどんでん返しは見事で大いに驚愕でした。劇中に流れ続ける“ボレロ”のBGMがトラウマ級に不気味 …。

あおあかダディ

あおあかダディさん

30位(70点)の評価

報告

573光(2013年)

50.6(1人が評価)

オランダ発の無名作品ながらもラストに驚愕

2013年にオランダで制作された映画で、無名作品ながらも大どんでん返しの顛末に驚愕でした。シングルマザーの敏腕弁護士が、ふとした事で長期で服役している兄の存在を知り、隠されていた家族の真相を解き明かしていく物語。序盤から薄っすらとオチの予想が感じられたものの… それでもラストは大いに感動を伴いながらの幕引きで大満足でした。

あおあかダディ

あおあかダディさん

30位(70点)の評価

報告

574リミット [75min]

50.6(1人が評価)

生き埋めの妻とその愛人を75分で救えるか⁉︎

棺に入れられ生き埋めにされている妻とその愛人を救い出そうと、酸素欠乏リミット75分間に全力で奮闘する男を描いた物語。R•レイノルズの『リミット』との酷似設定で驚愕でしたが、ワンシチュではなく3人の気不味い関係を上手く利用したサスペンスでした。なるほど… 各レビューを読むとラストに賛否両論のようですが… 勿論!私には大好物の結末でした。

あおあかダディ

あおあかダディさん

30位(70点)の評価

報告

40年前のどんでん返しサスペンスは今でも驚愕

ある弁護士の男が、白いドレスを着た謎の美人妻と知り合って深い仲となり、やがて密会を重ねるうちに夫の殺害を計画する物語。公開当時、深夜放送A.N.N.中に流れた映画CMが印象深く記憶に残っています。今の時代では比較的単調なサスペンス描写だと感じますが、40年以上も前に本作のラスト展開はなかなか驚愕であった事と思います。

あおあかダディ

あおあかダディさん

30位(70点)の評価

報告

576Re:プレイ

50.6(1人が評価)

陰謀なのか⁉︎… 妄想なのか⁉︎…

救急搬送されて一命は取り留めたものの、過去2年間の記憶を失ってしまった事で現実と虚構の間を混同してしまう男の物語。周りの人々による陰謀⁉︎… 或いは自らの妄想⁉︎… 基本的には解答が二択となり驚愕度合は低くなってしまうのが常ですが…。延々と狐に摘まれたようなシーンが続いていき、地味で難解な雰囲気ながらも大好物パターンの作品でした。

あおあかダディ

あおあかダディさん

30位(70点)の評価

報告

個人的には…大半の時間が退屈でした…。

フクロウや金魚と共に独身生活を楽しんでいる舞台女優が、誰彼構わず理不尽な電話を掛けては大騒ぎしまくる物語。W•ゴールドバーグファンには、彼女の一人芝居を堪能できて心地良い鑑賞時間となりそうですが、そうでない方には不快で退屈になること請け合い…。とにかく本作はラスト数分の驚愕展開が全てであると思われ、その点だけは高く評価します。

あおあかダディ

あおあかダディさん

30位(70点)の評価

報告

ダイ・ハードシリーズとは別物です!

原題は「アサシン」つまり暗殺者という意味です。ブルース・ウィリスも出演してはいますが、正直脇役で、ダイハードとは全くの別物。「ダイ・ハード」と銘打っておけば騙されて見るだろうというおそらく浅はかな考えで「ラスト・ダイ・ハード」という邦題にしたのが目に見えます。ハードボイルドじゃなくSFサスペンスです。じゃあつまらないのかと思いきや結構どんでん返しマニアとしては面白いどんでん返しがありました。

爆太郎

どんでん返しマニア

爆太郎さん

29位(70点)の評価

報告

579その女を殺せ

50.6(1人が評価)

'52年公開作品と思えない極上どんでん返し

裁判で証言台に立つ予定の元マフィアのボス夫人が護送される事になり、同行の警備担当刑事が走る列車内という密閉空間で殺し屋らと対峙していく物語。'90公開のG•ハックマン主演『カナディアン•エクスプレス』のリメイク元作品。とにかく、この当時… この無駄の無い短時間で… このクオリティ!… そして驚愕の大どんでん返し!… なかなかお見事でした。

あおあかダディ

あおあかダディさん

30位(70点)の評価

報告

580LOOP/ループ -時に囚われた男-

50.6(1人が評価)

理解力が乏しい私の脳は付いていけず…アウト!

“騙されたい人向けの人気名作映画16選”というブログ記事で、未鑑賞作品があったので満を持して鑑賞。本作は他のタイムループ作品と比べて時系列の煩雑さが際立っていて、同じ時間軸に複数の同一人物が存在するという難解設定!… どの時間の誰が何をしてるのか整合性を失いました。確かに騙された印象でしたが、伏線回収のラストは大いに驚愕!…♾️。

あおあかダディ

あおあかダディさん

30位(70点)の評価

報告

581

581位~600位を見る

このランキングに関連しているタグ

エンタメの新着記事

おすすめのランキング

あわせて読みたいランキング

映画 クレヨンしんちゃん 嵐を呼ぶ モーレツ!オトナ帝国の逆襲

エンタメ>アニメ・漫画

クレヨンしんちゃん映画ランキング

おすすめしたいクレヨンしんちゃん映画は?

テルマエ・ロマエ(映画)

エンタメ>映画

面白い邦画ランキング

おすすめの邦画のタイトルは?

ページ内ジャンプ