みんなのランキング

ソードアート・オンライン(アニメ)に関するランキングと感想・評価

ソードアート・オンライン(アニメ)

引用元: Amazon

最高評価

79.6

(2,185人の評価)

異世界アニメランキング」で最も高い評価を得ています。

ソードアート・オンライン(アニメ)のSNS情報

ソードアート・オンライン(アニメ)の詳細情報

あらすじ・スト-リー2022年。完全ダイブ(フルダイブ)を可能としたVRマシン「ナーヴギア」の開発に成功し、人類は完全なる仮想空間を手に入れた。浮遊城アインクラッドを舞台としたVRMMORPG「ソード・アート・オンライン(SAO)」のいちプレイヤーであるキリトもまた、SAOの世界を満喫していたがSAOからのログアウトできないことに気づく。そんなとき、ゲームマスターを名乗る人物にこのゲームの真の目的を聞かされる。それは「ゲームをクリアすることだけがこの世界から解放される唯一の方法である。ゲーム内でゲームオーバーになると現実世界の自分も死亡する。」という者だった。キリトはソロプレイヤーとしてゲームクリアに奔走するのだった……。
話数全25話 + 特別編
制作会社A-1 Pictures
監督伊藤智彦
メインキャスト松岡禎丞キリト)、戸松遥アスナ)、伊藤かな恵ユイ)、平田広明クライン)、安元洋貴エギル)ほか
公式サイトhttps://www.swordart-online.net/
動画配信サービスU-NEXT:配信中
Amazon Prime Video:配信中
Netflix:配信中
Hulu:配信中
dアニメ:配信中
放送時期2012年
参考価格17,582円(税込)

キャラクター・登場人物

すべて見る

声優・キャスト

すべて見る

ソードアート・オンライン(アニメ)がランクインしているランキング

すべて見る

全 180 件中 21 〜 40 件を表示

キングオブなろう系

なろう作品ではないのに、その中身はまさしくなろう系。
主人公を中心に世界が廻っている。全てのヒロインが主人公を愛し、全てのモブが主人公の引き立て役でしかなく、主人公の為に作られたとしか思えない世界設定やご都合展開だけで埋め尽くされているクソオブクソアニメ。
このなろう系主人公を好きになれればきっと楽しめるだろうけど、主人公に嫌悪感を持ったのなら即刻視聴を止めることをオススメする。下手するとゲロを吐く羽目になってしまうので要注意。

ゴキリトさんの評価

技術的に面白い

この作品の一番の面白さは近未来な世界観にあると思う。XR技術や強いAI、生体信号などこれから発展してきそうな技術を盛り込んだゲームがテーマで理系に多い新しい技術への興味が強い人におすすめ。
恋愛ものとしてみるならハーレムモノに分類されるが、そこらの"とりあえずかわいい女の子たくさん用意してそれぞれの推しを作品そのもののファンとしよう"という陳腐な作品と違って、メインヒロインは決まってる純愛モノである。ただし、作者の性癖がねじ曲がってる点がものすごく残念である。1期の13話以降は無い方が良かったし、これがあるから女性におすすめはできない。
バトルモノとして見るなら俺TUEEEEではあるものの、才能と努力の末の俺TUEEEEであり、舞台はゲーム内ということもあり、ゲーマーなら主人公に憧れる要素はあると思う。ただし、2期まではあくまで才能と経験からくる強さで共感を覚えることができたが、3期はもはやチートレベルになってインフレが激しいので正直つまらない。

結論:1期の12話までと2期、劇場版はおすすめできる。

アーサーさんの評価

崖っぷちハラハラバトルアニメ【9位→10位】

他のバトルアニメと違って死者蘇生とかはなく死んだら終わりなので、ちょいちょいピンチに見舞われるキリトを見てハラハラ感を感じさせる作風。よくぞここまで勝負に出たA-1と、俺は言ってあげたい。2期映画と見たのだが相変わらずの作画とバトルシーンで安定感のある超大作だと思う。

necotel

オタク中学生

necotelさん(男性・10代以下)

10位(90点)の評価

設定神

初めてSAO見た時は本当に目が離せなかった。
バーチャルの世界に入り込み、そこでの生死が現実世界とリンクする、これだけで面白い。
あとは最強主人公の周りにどんどん、仲間が寄ってきて恋愛したり、日常を過したりするだけでもう面白いです。
ただ、SAOのあとは蛇足感があり、この順位。それでもすごく面白い作品です!

ぬぬ

ぬぬさん(男性・20代)

3位(70点)の評価

好きになるか超好きになるかの違い

設定も内容もすごくよくできたアニメでゲームをする人からすればたまらないアニメだろう。恋愛もハーレムもバトルシーンもすべてが良く男のロマンが詰まったアニメ。ただ2クール分を一気に見られるかどうかが好きか超好きかに分かれるところだろう。

一期をもしノンストップで飽きることなく見れたなら登場人物の違うガンゲイルオンライン(三期)も含めWar of undergroundまで楽しく見れるかもしれない。

ただ一期は面白くて好きだが二期以降を迷っている人には二期までお勧めする。三期以降は本当のSAOファンが本気で楽しめる内容だと思う。しかしそこまで好きになれないなら三期は置いてアリシゼーションは飽きてくるかもしれない。

しょーさんの評価

全部見てほしいです〜

漫画やアニメ好きの人も是非見て欲しい!もともと小説なのでキッズアニメや漫画と違うので酷評してる人もいますが、完成度高いと思います、2期の途中変なシーンありますが、小説あるあるですw
曲もいいですよね〜だからかな?
個人的にはアリシゼーションがすきです。

ブエナビスタさんの評価

熱いアニメランキングでの感想・評価

スターバーストストリーム

近い未来に仮想世界の体験を実現したという設定のアニメです。ソードアート・オンラインという舞台で冒険していくストーリーですが、意外性のあるラストが胸を熱くしてくれます。キャラクターも魅力的ですが、なんといっても剣を使ったバトルが迫力満載です。息つく暇もない剣技の攻防の数々にスリルを感じずにはいられません。

片丘みつき

片丘みつきさん(女性・30代)

2位(95点)の評価

冒険アニメランキングでの感想・評価

罪深きモテ男(笑)

世界初のVRMMORPG「ソードアート・オンライン」(SAO)のプレイヤーとして仮想空間でプレイをしていたキリトですが、開発者によりプレイヤー全員ログアウトが出来なくなってしまいます。
仮想世界から抜け出すには100層のボスを倒してクリアしなければならず、ゲームの世界で死んでしまったら現実世界でも死亡してしまうという恐ろしいデスゲーム。
その中でキリトは100層を目指すべく冒険を開始しますが、いかんせん初期からすこぶる強いのです。
可愛い女の子を助けたりと優しくかっこいいため、関わる女性のほとんどが好意を寄せます。

ure

ureさん(女性・30代)

5位(70点)の評価

なろう系じゃない!!!!!!!!!!!!!!

なろう系のように、タイトルは長いのに内容が伴っていないものではなくむしろその逆で、そこまでタイトルが長くはないが世界観などが作りこまれています。それに、きちんと原作を忠実に再現していて、原作を読んでいる人も、楽しめると思います。最後に言わせてください
        なろう系じゃない!!!!!!!!!!!!!!

パルキアの友達さんの評価

VRMMOとは

ゲーム閉じ込め系ですが異世界モノでは断トツ面白いです。ビーター(テスト経験者を黙って自分だけ生き延びようとする者)と罵られ孤立してしまうが葛藤をしながらも前を向いて戦っていく。それに惹かれる女子、女子また女子。なぜに女子ばっかりなのか?とぼけたふりして女子しか助けてないと思います!!ただ将来近いうちにVRとMMOを合わせたこのゲームはできるであろうし、依存症率は半端なさそうです。未来で起きる問題提示って感じもしますね。自分も依存したい一人です!!

かみゅ

かみゅさん(男性)

4位(97点)の評価

アリシゼーション・フェアリーダンス

SAOはここまでかなあ。あとは蛇足です。シリーズが進むに連れ、作者は女性を陵辱するのが好きなのかなと。そういう願望があるんだなと感じたので。気持ち悪くて見るのやめた。あと、ユイってバグだよね?なんでパパママなの?(笑)その発言でドン引きしたのもあって見るのやめました。

yusanさんの評価

デスゲームまでは面白い

ガンゲイル辺りまでは良かったが、アリシゼーションで一気に失速

面白いんだけども、キャラとしての魅力がことごとく薄い人たちばかり

日常描写がほとんどないため、キャラの個性が感じられない(何が好きで、何が嫌いなのか…共感しにくく、感情移入出来ない)

分かるのは人間性くらい

ゲストさんの評価

キリトの圧倒的な強さが清々しい!

【ポケモントレーナーみゆき・おすすめポイント♪】
主人公が強い、王道アニメ!
人間らしいところや、感動する場面も多々あり!映像も綺麗!
キリト最強説ですが、アスナ含め女性陣もめちゃ強くていい!
以上ポケモントレーナーみゆきでした。

ポケモントレーナーみゆき

ポケモントレーナーみゆき

ポケモントレーナーみゆきさん

2位(85点)の評価

美しい映像に引き込まれます!

ゲームの中に閉じ込められてしまう主人公達。出るにはゲームクリアをするしかない!ゲームで死んだら現実世界でも死が訪れてしまう…。葛藤しながら戦いに身を投じていく主人公たちの戦闘シーンが迫力があって引き込まれます!

さこたそ

さこたそさん(女性・30代)

1位(100点)の評価

果たして異世界転生なのか?

【2期24話視聴】映画も勿論見ます。1期のハラハラ感と言いなんかドキドキさせられます。泣ける笑える白熱する!めちゃくちゃ面白いです!

necotel

オタク中学生

necotelさん(男性・10代以下)

2位(87点)の評価

第1話の衝撃が凄い

最初の展開がすごく大好きです。仮想世界でゲームを楽しんでいたキリトがゲームに閉じ込められてその世界で死んだら現実世界でも死ぬという鬼気迫る感じで心を鷲掴みにされました。そこからずっと展開が面白くてやはりアインクラッド編が最高です。

ネバー

ネバーさん(男性・40代)

2位(90点)の評価

VRMMOといえばこれ

やっぱりVRMMOと言われると1番最初にこれが出てくる。
放送されるたびに絵がきれいになっていく。
あと、ハーレムといえばキリトかな。

ダブルドさんの評価

主人公がカッコイイ!

主人公が殺伐とした世界の中でゲームのクリアを目指しながらいろんな人物達と協力していく様は観ていて胸が本当に熱くなります!
そして、この作品は、王道ファンタジーなのですがラブコメ要素もあり時々、観ていてキュンキュンしゃいます。

ジャガ丸

ジャガ丸さん(男性・20代)

2位(90点)の評価

オンラインゲームがアニメの世界に溢れます!

オンラインゲームをプレイした方は絶対見た方がいいアニメ。物凄く共感できるポイントがあってより以上楽しく見れますから。キリトがめちゃくちゃカッコよくていいですよね~。キリトとアスナの恋物語もオンラインゲームではあるあるですよ!

Rei

Reiさん(男性・40代)

1位(100点)の評価

神作

面白い。つまらないと言う人はいるのかな?と思うほどの作品。1クールごとにがらっと変わって物語に飽きることがない。キリトはキザすぎるけどそこが良い。モテすぎだけどモテないわけがない。原作の続きが楽しみ。終わってほしくない。

Ki

Kiさん

2位(95点)の評価

関連しているランキング

エンタメ>アニメ・漫画

SAOキャラランキング

キリト(ソードアート・オンライン)

キリト(ソードアート・オンライン)

苔

カッコイイ

本作の主人公。主人公補正があるとはいえカッコよすぎる。...

エンタメ>アニメ・漫画

ソードアートオンライン主題歌ランキング

crossing field / LiSA

crossing field / LiSA

ジーコ

SAOと言えばコレ

SAOといえば、一番印象深いのはこの曲ですね。当時の私...

関連しているアイテム

似ているアイテム

関連しているタグ

みんランで人気のランキング

「アニメ」タグで人気のランキング

映画 クレヨンしんちゃん 嵐を呼ぶ モーレツ!オトナ帝国の逆襲

エンタメ>アニメ・漫画

クレヨンしんちゃん映画ランキング

おすすめしたいクレヨンしんちゃん映画は?

転生したらスライムだった件(アニメ)

エンタメ>アニメ・漫画

異世界アニメランキング

おすすめの異世界転生アニメは?