ドラゴンクエストV 天空の花嫁の詳細情報
ジャンル | RPG |
---|---|
対応機種 | SFC、PS2、DS |
プレイ人数 | 1人 |
対象年齢 | CERO:A(全年齢対象) |
発売日 | 1992年9月27日 |
メーカー | エニックス |
公式サイト | https://www.jp.square-enix.com/game/detail/dq5/ |
参考価格 | 7,425円(税込) |
ドラゴンクエストV 天空の花嫁がランクインしているランキング
全 134 件中 61 〜 80 件を表示
スーパーファミコンのソフトランキングでの評価・レビュー
スーパーファミコンのソフトランキングでの評価・レビュー
ドラクエシリーズランキングでの評価・レビュー
人生
自分自身、小中高大学生そして大人になり社会へ出て、結婚し子供が生まれ家族を持ち、節目節目にふとこのゲームをやるが、歳を重ねるごとに印象が変わる。今までも、そしてこれからも全てのゲームの中でも突出した本物の大傑作だなとしみじみと
ふーぴらるさんの評価
ドラクエシリーズランキングでの評価・レビュー
仲間モンスター次第で変わる難易度
人生体験のストーリーがいい!
特定のキャラの離脱期間の長さが少し気になるが、ある程度任意のモンスターを仲間にできるのも面白い!
成長コースは各キャラクター1本道だが、仲間モンスター次第で難易度を変えられるのもまた面白い遊び方。
セミさんの評価
ドラクエシリーズランキングでの評価・レビュー
PS2ソフトランキングでの評価・レビュー
DSゲームソフトランキングでの評価・レビュー
ドラクエシリーズランキングでの評価・レビュー
ドラクエシリーズランキングでの評価・レビュー
ドラクエ中級者の意見として
ドラクエと言うタイトルとしてやるべき1本だと思います。
SFC版、DS版、PS2版、アプリ版と色々種類があって全てやった訳では無いですがドラクエ5はPS2版が好きですね。
よーろりさんの評価
スーパーファミコンのソフトランキングでの評価・レビュー
何回クリアさせるの?
ドラクエシリーズで1番好きかも。好きすぎて、初めて主要キャラをレベル99まで育てた。1番は仲間モンスターシステム。ポケモンの祖先的なモンスターを集めて育てるシステムが収集心をくすぐる。
おむしさんの評価
スーパーファミコンのソフトランキングでの評価・レビュー
ドラクエシリーズランキングでの評価・レビュー
ドラクエシリーズランキングでの評価・レビュー
歴代RPGランキングでの評価・レビュー
歴代RPGランキングでの評価・レビュー
PS2ソフトランキングでの評価・レビュー
歴代RPGランキングでの評価・レビュー
普通にはまり込むほどの面白さはない
うーん、シナリオは斬新だけどはまり込む要素がないし、
3、6、11のほうが全然面白いというか3が総合的にドラクエなら一番だろうね、パパスも仲間にならんのよね、ぬわーw w w
ぽっこたんさんの評価
ドラクエシリーズランキングでの評価・レビュー
ドラクエシリーズランキングでの評価・レビュー
ドラクエシリーズランキングでの評価・レビュー
ドラクエの代表作
かりりんさんの評価
関連しているアイテム
関連しているタグ
みんランで人気のランキング




「ゲーム」タグで人気のランキング





結婚しパパになり、娘と息子が後を継ぐ親子三代ストーリー!
かつて、パパになり子供が出来たヒーローなんてこのゲームとドラゴンボールの孫悟空位ではないだろうか。花嫁も二人の候補から選択できるというちょっとモテモテの主人公が成長していくゲームだ。
masaccoさん(女性・40代)
1位(100点)の評価