みんなのランキング

ゴジラ(1954年)に関するランキングと感想・評価

ゴジラ(1954年)

引用元: Amazon

最高評価

84.6

(60人の評価)

怪獣映画ランキング」で最も高い評価を得ています。

ゴジラ(1954年)の詳細情報

制作年1954年
上映時間97分
原作香山滋
監督本多猪四郎
脚本村田武雄、本多猪四郎
メインキャスト宝田明(尾形秀人)、河内桃子(山根恵美子)、平田昭彦(芹沢大助)、志村喬(山根恭平)、村上冬樹(田辺博士)ほか
制作田中友幸
製作総指揮森岩雄
主題歌・挿入歌平和への祈り / 劇中歌
公式サイト-
参考価格2,199円(税込)

『ゴジラ』は、東宝が製作し1954年(昭和29年)11月3日に公開した日本映画。観客動員数961万人。モノクロ、97分、スタンダード。 キャッチコピーは「水爆大怪獣映画」「ゴジラか化学兵器か驚異と戦慄の一大攻防戦!」「放射能を吐く大怪獣の暴威は日本全土を恐怖のドン底に叩き込んだ!」。 (引用元: Wikipedia)

感想・評価

全 22 件中 1 〜 20 件を表示

怪獣映画ランキングでの感想・評価

怪獣王にして原点の誕生

この作品について今さら語る必要はあるだろうか。この第1作がなければ日本の映画業界はどうなっていたのか、想像もつかない。ゴジラの始まりであり、怪獣映画というジャンルの爆誕でもあった。

シネマンドレイク

映画ブログ『シネマンドレイク』管理人

シネマンドレイクさん

1位(100点)の評価

怪獣映画ランキングでの感想・評価

核兵器の成れの果て

怪獣映画と聞けば、まず出てくるのは本作だろう。言わずと知れた伝説の映画だが、後述する「シン・ゴジラ」との比較も兼ねるなら、大きく違うのは「核兵器」に対する向き合い方である。本作においてはゴジラがいわゆる後のただ暴れるだけの「格好いいヒーロー」としてではなく水爆実験・核戦争を繰り返して生まれた悲劇の産物であることが強調されている点である。これがあることによって本作の中の芹沢博士の苦悩が引き立つわけだし、その結末も結局毒をもって毒を制す方式で更なる科学兵器でゴジラを倒す以外になかった。それがあの苦々しい結末へと繋がっている。後のゴジラ映画とはその点で一線を画している。

キョウジ

キョウジさん(男性・40代)

2位(85点)の評価

特撮映画ランキングでの感想・評価

小さいときに「ゴジラ」見て衝撃を受けたからです。

自分が小さい時に、テレビ映画の放映で見た時に衝撃を受けたからです。ゴジラが首都東京を襲う!映画を見たのですが本当に襲われている!と錯覚させられる程、衝撃を受けたのを覚えているので、それからゴジラシリーズを見るようになりました。だから、ストーリーやキャストよりも目立つ存在のゴジラのファンです!

ニック3さんの評価

怪獣映画ランキングでの感想・評価

キングオブ怪獣映画

怪獣映画といえばゴジラというのは世界共通認識で間違いない位だと思います。まだ戦後から間もない時代にクオリティが高い特撮とメッセージも込めたストーリー、そして何よりゴジラのキャラクターのインパクトは唯一無二です。世界と映画史に轟く日本が誇る名作。

さくさく

さくさくさん(男性・50代)

1位(100点)の評価

怪獣映画ランキングでの感想・評価

モンスター映画の金字塔

この映画から、私の怪獣映画好きは始まりました。いろんなゴジラシリーズを見ましたが、最初のオリジナルのゴジラは威圧感が極めてあり、どうすればこの怪獣を倒せるのかを人類の英知で考えていく様は見ていて感動しました。
まずはこの映画がスタートといえます。

fmniko177

fmniko177さん(男性・60代以上)

1位(100点)の評価

ゴジラ映画ランキングでの感想・評価

これが至高でなくて

何が至高だというのか

この作品には、当時の日本人の思いがすべて詰まってる。

ホンダが、世界グランプリで闘ってきたこと

ソニーが、世界で闘ってきたこと

etc.

これらすべてに通じると思う

ゲストさんの評価

ゴジラ映画ランキングでの感想・評価

凄かった!!!

テレビで見ました!終戦から9年後の世界なのに、しっかりとした特撮、キャストの演技力など、全てに圧倒されました!!モノクロなので、カラーでは味わえない部分があり、そこもいい点でした!

特撮大好き!さんの評価

ゴジラ映画ランキングでの感想・評価

70年も前の作品なのに

久々に日比谷のTOHOシネマズで上映されたものを観たがその出来に驚いた。ドラマが良い。ゴジラの被害描写が戦後直ぐの映画ということもありとてもリアルだ。-1.0などでオマージュとして拾われている場面も見つけられたりするのでかなり楽しめた。

mさんの評価

ゴジラ映画ランキングでの感想・評価

ゴジラの原点

ゴジラファンのみならず、映画ファンはぜひ観てほしい映画。怪獣映画というより、未知の災害や厄災に遭遇したとき人間はどうなりどうするかを描いた作品だと思う。

こめまる

こめまるさん(男性・60代以上)

1位(100点)の評価

特撮映画ランキングでの感想・評価

原点にして頂点

ゴジラは元々、ただの特撮映画ではなくて、原爆、放射線の恐ろしさを世に知らしめる為の反戦映画だったという背景があり、そのため人類の争うことのできない不可抗力的な表現がされていて、かなり感慨深い作品なのがおすすめです。

りゅうさんの評価

昭和邦画ランキングでの感想・評価

全てのゴジラ作品の根源

この映画はゴジラの怖さ、原子力というテーマ。いくつものゴジラ作品がつくられてきたが、この映画がやっぱりシリーズの芯なんだと思います。

はせしん

はせしんさん(男性・40代)

7位(93点)の評価

ゴジラ映画ランキングでの感想・評価

反戦と反核のメッセージ

唯一の被曝国として、日本が世界に訴える最高の反核メッセージ映画である。

久保木由紀也

久保木由紀也さん(男性・60代以上)

2位(90点)の評価

ゴジラ映画ランキングでの感想・評価

原点であり神話

リアルタイムでは、怪獣映画では無く怪談映画だったとの批評もある。
ゴジラは大東亜戦争で亡くなった方々の怨念の化身。

通りすがりさんの評価

ゴジラ映画ランキングでの感想・評価

やはりコレ

最初にして頂点。

初ゴジビオゴジFW推しさんの評価

ゴジラ映画ランキングでの感想・評価

原点にして頂点

これこそゴジラ!

ゴジラ大好きさんの評価

ゴジラ映画ランキングでの感想・評価

原点にして頂点

円谷英二がこの時代の技術でよくぞここまでやったってかんじがするめっちゃいい作品

ビオランテさんの評価

ゴジラ映画ランキングでの感想・評価

うん(泣)

これ泣かんかった人いんのかなぁ

匿名さんの評価

ゴジラ映画ランキングでの感想・評価

最高

ウルトラマンとは、また違う魅力がある。最近のウルトラマンは面白くない

ゲストさんの評価

怪獣映画ランキングでの感想・評価

最強

ゴジラは神すぎる、俺が1番好きな怪獣

ゴジラオタクさんの評価

怪獣映画ランキングでの感想・評価

怪獣王の誕生

怪獣の中でも最も有名。
アニメ化なども何作もの映画もある。

☆デップー☆さんの評価

関連しているランキング

エンタメ>映画

ゴジラ映画ランキング

ゴジラ-1.0

ゴジラ-1.0

これは怪獣映画ではなく日本映画。

Z世代と呼ばれる世代の自分だけど、父親の影響で初代から...

関連しているアイテム

似ているアイテム

関連しているタグ

みんランで人気のランキング

「映画」タグで人気のランキング

映画 クレヨンしんちゃん 嵐を呼ぶ モーレツ!オトナ帝国の逆襲

エンタメ>アニメ・漫画

クレヨンしんちゃん映画ランキング

おすすめしたいクレヨンしんちゃん映画は?

バック・トゥ・ザ・フューチャー

エンタメ>映画

面白い映画ランキング

おすすめの面白い映画のタイトルは?