みんなのランキング

【投票結果 1~1463位】どんでん返しがすごい映画ランキング!みんながおすすめする作品は?

オーシャンズ11パーフェクト・プラン 完全なる犯罪計画ソウ2

このお題は投票により総合ランキングが決定

ランクイン数1,463
投票参加者数497
投票数4,227

今回みんなの投票で決めるのは、「どんでん返しがすごい映画の人気ランキング」。予想だにしない衝撃の展開が待ち受ける練りに練られたストーリーで、繰り返し観たくなる良作が数多くあります。作品内に張り巡らされた伏線を一気に回収する様子は、観ていてとても気持ちいいもの。そんなネタバレ厳禁だけどおすすめしたい「どんでん返しがすごい映画」を教えてください。邦画・洋画は問わず、どんなジャンルにも投票できます!

最終更新日: 2025/04/03

注目のユーザー

ユーザーのバッジについて

映画を1000作品以上視聴したことがある

映画を500作品以上視聴したことがある

映画を300作品以上視聴したことがある

ランキングの順位について

ランキングの順位は、ユーザーの投票によって決まります。「4つのボタン」または「ランキングを作成・編集する」から、投票対象のアイテムに1〜100の点数をつけることで、ランキング結果に影響を与える投票を行うことができます。

順位の決まり方・不正投票について

ランキング結果

\男女別・年代別などのランキングも見てみよう/

1位から見る

261オーシャンズ11

51.4(4人が評価)
オーシャンズ11

引用元: Amazon

制作年2001年
上映時間116分
監督スティーブン・ソダーバーグ
メインキャストジョージ・クルーニー(ダニー・オーシャン)、ブラッド・ピット(ラスティ・ライアン)、マット・デイモン(ライナス・コードウェル)、バーニー・マック(フランク・キャットン)、エリオット・グールド(ルーベン・ティシュコフ)ほか
主題歌・挿入歌-
公式サイト-

もっと見る

とても完全とは言えない犯罪だったはずなに・・・

ちょっとした欲から、ちょっとした犯罪をしようとする男が、そのせいで深みにはまっていくストーリー。犯罪にまた犯罪を重ねていく。とても映画の題名とは遠い不完全な犯罪だと思っていましたが、驚きのどんでん返しでした。伏線なしではありますが、やはりそれは完全な犯罪だったからでしょうね。

爆太郎

どんでん返しマニア

爆太郎さん

13位(88点)の評価

報告

秀逸な展開で、アッという間の2時間!

コーエン兄弟を彷彿させるような秀逸のストーリーに驚愕し、アッという間の2時間でした!
ラストシーンの展開は、ビックリ箱を開けたような突然のドンデン返しパターンになってしまっているので、もう少し納得のいく丁寧な伏線回収があれば、作品全体の質感も上がっていたと思います。

あおあかダディ

会社員

あおあかダディさん

38位(62点)の評価

報告

263バーバリアン

51.4(2人が評価)

3つのオムニバスが、結末で収まっていく新型ホラー

民泊を利用した女性が恐ろしい事態に巻き込まれていく姿を予測不能な展開で描いたホラー。幾つかのレビューで“物語の途中でジャンルが変わる!”…との興味深い感想を見受けられたので、可能な限り予備知識を得ずに鑑賞しました。オムニバス形式の話が、伏線を回収するかのようにラストに向けて繋がっていく…。何とも新しいパターンの展開に驚愕でした。

あおあかダディ

会社員

あおあかダディさん

35位(65点)の評価

報告

264ソウ2

51.4(2人が評価)
ソウ2

引用元: Amazon

制作年2005年
上映時間93分
監督ダーレン・リン・バウズマン
メインキャストトビン・ベル(ジグソウ/ジョン・クレイマー)、ドニー・ウォルバーグ(エリック・マシューズ)、ディナ・メイヤー(アリソン・ケリー)、ショウニー・スミス(アマンダ・ヤング)、エリック・ナドセン(ダニエル・マシューズ)ほか
主題歌・挿入歌-
公式サイト-

もっと見る

前作に引けを取らない“どんでん返し”に感服

限られた状況下での極限状態をスリリングに描く王道ソリッドシチュエーションスリラー第2弾。前作と比べて辛口レビューが散見されていたので、思わず鑑賞が後回しになってました。確かに前作超えレベルでは無いとしても、参加人数が増えて恐怖と緊迫感は充分でした。本作は本作として終盤に驚愕どんでん返しが控えていて続編が楽しみな幕引きでした。

あおあかダディ

会社員

あおあかダディさん

30位(70点)の評価

報告

新着・注目

まだまだ採点・コメントが少ない候補です。ご存知の場合はぜひ採点をお願いします!

265ソウ X

51.4(2人が評価)

ジグソウは、このままダークヒーローとなるのか?…。

『SAW』と『SAW2』の中間期を描いた作品。何よりもJ•クレイマーが生存している時期の“新作”を拝めた事が歓喜にして驚愕!… 単なるシリーズ続編ではなく、10作目にしてジグソウの人間的な原点を垣間見ました。特に終盤 … 『エスター』続編を鑑賞した時にも感じましたが、サイコキラーを応援するのは何処か違う気がしてなりませんが… でも大好きなのです。

あおあかダディ

会社員

あおあかダディさん

30位(70点)の評価

報告

“ お前を蝋人形にしてやろうか!”

ふとした事で静かな田舎町の蝋人形館を訪れた若者達が、悍ましい恐怖に巻き込まれていく物語。幼い頃、東京タワー観光で訪れた際にトラウマ級の衝撃を受けた事を懐かしく思い出します。本作はソコソコ真面目なホラー作品でしたが、何処か安直なタイトルの影響で、随分損している気がしてなりません。ラストは取って付けた感じのどんでん返しに驚愕⁉︎

あおあかダディ

会社員

あおあかダディさん

35位(65点)の評価

報告

267グッバイ・ラバー

51.4(5人が評価)

女ってこわい

主演のパトリシア・アークエットのアンニュイな魅力を存分に発揮!って感じの映画です。アメリカで大人気の長寿トーク番組、エレン・デジェネレスも出演していて、彼女のお芝居がまたとってもいいです。頼りにならない部下の男の子とのやりとりはそこだけ何回も巻き戻してみました。全体のストーリーはそんなに深くはありませんが、ラストシーンからエンディング曲がかかるところは「Cool!」のひと言です。

sunny

sunnyさん

1位(100点)の評価

報告

268ボーダーライン:ソルジャーズ・デイ

51.4(2人が評価)
ボーダーライン:ソルジャーズ・デイ

引用元: Amazon

『ボーダーライン: ソルジャーズ・デイ』(原題:Sicario: Day of the Soldado)は、2018年公開のアメリカ合衆国のアクション映画。メキシコの麻薬カルテルを描いた2015年の映画『ボーダーライン』(Sicario)のスピンオフ。(引用元: Wikipedia)

もっと見る

米国・メキシコ国境で繰り広げられる麻薬戦争続編

米国とメキシコの国境地帯で繰り広げられる麻薬戦争の実態を描いた『ボーダーライン』の続編。前作と比較すると、ややリアルさの減少感は否めないもののアクション要素が多く見られ、娯楽性が増強された印象を受けました。但し… 後半からの徒ならぬ緊迫感と、衝撃的な結末は相変わらず驚愕でした。続編有りの気配充分の幕引き!

あおあかダディ

会社員

あおあかダディさん

40位(60点)の評価

報告

新着・注目

まだまだ採点・コメントが少ない候補です。ご存知の場合はぜひ採点をお願いします!

269エビデンス-全滅-

51.4(2人が評価)

現場に残されたカメラ画像から犯人を捜査!

単なるホラー要素が強いだけの作品だと思い込んでいたので、鑑賞が後回しになってた作品。…で、本日鑑賞して、かなりの驚愕でした!
事件現場に残された携帯やビデオカメラの画像から犯人を捜査するミステリー。
ラスト数分になっての二転三転は、手掴みした魚が何度も逃げ出していくような不思議な感覚でした!お見事!

あおあかダディ

会社員

あおあかダディさん

21位(79点)の評価

報告

らしくないキャラの A. バンデラスが活躍

何とも…らしくないポンコツキャラを演じるA. バンデラスが、なかなかイイ味出してました。更に、衝撃的なオチで賛否両論が巻き起こっている〝多段式どんでん返し〟の手法に関しては、マニア必見の展開となり… 個人的には大好物!… 見事な伏線回収にも驚愕し、大満足の結果となりました!

あおあかダディ

会社員

あおあかダディさん

26位(74点)の評価

報告

271バタフライ・エフェクト2

51.4(2人が評価)

最後のどんでん返しはパート1よりオドロキ

続編ですが、人物は全く別。ただ過去にタイムスリップをして状況を変えるというカタチは同じです。パート1では日記でしたが、こちらは写真。写真を撮影した日に戻るというものでした。会社で不遇の免職をくらった男が、写真でタイムスリップをする。しかし、それで良い境遇になったとしても、どこかでその見返りがある。最後には恋人が事故に遭うことを阻止するために、自分が犠牲になりますが、オドロキのどんでん返しが起こっての幕引きとなります。これはパート1よりもオドロキでしたね。

爆太郎

どんでん返しマニア

爆太郎さん

21位(80点)の評価

報告

過去へ繰り返し戻りながら現在を修復する男の苦悩

交通事故で恋人と親友を亡くした男が、過去に戻れる力を手に入れて仕事や私生活を何度もやり直していく物語。設定は酷似してましたが、前作では何かと献身的だった主人公の性格とは異なっていたり、ラストへ向けての伏線回収でも弱さが際立ってしまったりと、多くのレビューで酷評が著しい点にも頷けました。個人的には結末のオチは驚愕で満足でした。

あおあかダディ

会社員

あおあかダディさん

31位(69点)の評価

報告

272オマールの壁

51.4(2人が評価)

緊迫したパレスチナ自治区を舞台に描かれた人間ドラマ

緊迫したヨルダン川西岸地区に住む若者達が、イスラエル秘密警察の策謀に翻弄されながら恋愛や友情で苦悩していく物語。初のパレスチナ映画鑑賞でしたが、比較的に少人数での相関関係でありながらも、複雑な人間模様を巧みに描き出した質の高さに感服しました。全く予想外の所で起きたラストのどんでん返しには大いに驚愕でした。

あおあかダディ

会社員

あおあかダディさん

21位(79点)の評価

報告

273思い出のマーニー

51.4(3人が評価)
思い出のマーニー

引用元: Amazon

制作年2014年
上映時間103分
監督米林宏昌
メインキャスト高月彩良佐々木杏奈)、有村架純マーニー)、松嶋菜々子(佐々木頼子)、寺島進(大岩清正)、根岸季衣(大岩セツ)、森山良子老婦人)、吉行和子(ばあや)、黒木瞳(久子)ほか
主題歌・挿入歌Fine On The Outside / プリシラ・アーン
制作会社スタジオジブリ
公式サイトhttp://www.ghibli.jp/marnie/

もっと見る

目には見えない魔法の輪とは⁉︎

海辺の古ぼけた洋風の屋敷。心を閉ざした少女・杏奈の前に現れたのは、屋敷に閉じ込められた少女・マーニーだった。彼女と出会ってから、杏奈の身に次々と起こる不思議な出来事。2人の少女のひと夏の思い出が結ばれる時、杏奈は思いがけない不思議な想いに包まれていく。…そしてラストでは、彼女に隠された驚愕の真実を知る事となる!

あおあかダディ

会社員

あおあかダディさん

24位(76点)の評価

報告

274怒り

51.4(3人が評価)
怒り(映画)

引用元: Amazon

制作年2016年
上映時間142分
監督李相日
メインキャスト渡辺謙(槙洋平)、森山未來(田中信吾)、松山ケンイチ(田代哲也)、綾野剛(大西直人)、広瀬すず(小宮山泉)、宮崎あおい(槙愛子)、妻夫木聡(藤田優馬)、池脇千鶴(明日香)ほか
主題歌・挿入歌M21 - 許し forgiveness / 坂本龍一 feat. 2CELLOS
公式サイトhttps://www.toho.co.jp/movie/lineup/ikari-movie.html

もっと見る

275破線のマリス

51.4(2人が評価)

思い込みによる勘違いの恐怖!

過剰演出や編集を経て、視聴率獲得の為に勤しむTV報道の問題点を、映像編集者目線で描いたサスペンス・ミステリー。
黒木瞳さんの魅力満載でした。
巧みなミスリードにより見事に騙され続け、少々強引な部分は否めませんが、ラストの数十秒に全てを持っていかれて驚愕でした。

あおあかダディ

会社員

あおあかダディさん

32位(68点)の評価

報告

276囚われた国家

51.4(2人が評価)

エイリアン映画っぽくない、厳かなドンデン返し!

地球外生命体に侵略され、統治されてしまった近未来の都市を舞台に、自由を取戻す為に暗躍する反政府組織の姿を描いたディストピア・サスペンス。
SF作品の激しいイメージと異なり、静かな雰囲気で地味に訪れるドンデン返しには、予想以上に驚愕して唖然!
見事に厳かなラストシーンで幕を閉じました…。

あおあかダディ

会社員

あおあかダディさん

27位(73点)の評価

報告

277アメリカン・ヒストリーX

51.4(2人が評価)
アメリカン・ヒストリーX

引用元: Amazon

制作年1998年
上映時間119分
監督トニー・ケイ
メインキャストエドワード・ノートン(デレク・ヴィンヤード)、エドワード・ファーロング(ダニー・ヴィンヤード)、ビヴァリー・ダンジェロ(ドリス・ヴィンヤード)、ジェニファー・リーン(ダヴィナ・ヴィンヤード)、ウィリアム・ラス(デニス・ヴィンヤード)ほか
主題歌・挿入歌-
公式サイト-

もっと見る

現在も続く米国の問題点を浮き彫りにした作品

白人至上主義組織の構成員となった兄弟を通し、米国が抱える人種差別や貧富の差による問題点を浮き彫りにした物語。“怒りはお前を幸せにしたか?”… 劇中の台詞は、強烈に胸に突き刺さる一言でした。制作から25年程の歳月が流れましたが、今も解決に進展が見られてない事が残念です。予想を裏切る結末は大いに驚愕しました。

あおあかダディ

会社員

あおあかダディさん

37位(63点)の評価

報告

278かがみの孤城

51.4(2人が評価)

鏡の世界を通して成長する少女の姿を描く

精神的な苦痛を抱えて不登校が続いている少女が、鏡の中に存在する孤城での出来事を通して成長していく物語。中盤まで青少年向け教育的ファンタジーアニメの雰囲気が漂ってましたが、終盤からSFミステリー要素も加わりました。驚愕の結末を迎えながらも其れなりに感動する作品でした。あのコナン君の名台詞も劇中で楽しめました。

あおあかダディ

会社員

あおあかダディさん

32位(68点)の評価

報告

想定外の真相と、オドロキの事実

鏡の中の世界。そこは周囲が断崖の小さな島の上に建っている孤城。だから城からは出られない。そんな鏡の中に選定されて入り込んでしまったのは見ず知らずの中学生ばかりが7人。そしてその先導役はオオカミの仮面をつけた7才ぐらいの少女。ファンタジー系のアニメ映画。ただ単にそれだけだろうとたかをくくっていましたが、矛盾する状況と、そしてその真相が最後にオドロキのどんでん返しとなって待っていました。

爆太郎

どんでん返しマニア

爆太郎さん

21位(80点)の評価

報告

279時間回廊の殺人

51.4(2人が評価)

良くある家系ホラーかと思ったら…ラストに驚愕

南米ベネズエラの典型的な家系ホラー作品『マザーハウス 恐怖の使者』の韓国リメイク版を鑑賞。既に元版で主な内容は理解してましたが、韓国産らしいアジアンホラーの恐怖感が増幅され、見事にジメっとした雰囲気に生まれ変わってました。前半に散りばめられた難解な伏線が、終盤に入ってから種明かしと共に回収され、感動をも伴う結末は驚愕でした。

あおあかダディ

会社員

あおあかダディさん

32位(68点)の評価

報告

280あの人が消えた

51.4(2人が評価)

どんでん返しで映画の種別が変わる

この映画のどんでん返しは、単純に「そうだったのか」で済むものではないようです。映画にはサスペンス、SF、コメディ、ロマンス、ホラーなどいろいろな種類のものがありますが、この映画は映画自体の種類が変わっていく不可思議さもあります。若い宅配の配達員が賃貸マンションでひょんなことから遭遇してしまう物語です。

爆太郎

どんでん返しマニア

爆太郎さん

11位(90点)の評価

報告

見たことはある

どんでん返しが3,4回ほどおきますが、その一つ一つのトリックは見たことがあると思います。個人的な感想ですが、小説版のオリジナルエンディングの方が面白かったです。あと田中圭のエンディング(映画)が面白かったです。

梨月さん

1位(95点)の評価

報告

281

281位~300位を見る

このランキングに関連しているタグ

エンタメの新着記事

おすすめのランキング

あわせて読みたいランキング

ページ内ジャンプ