みんなのランキング

【投票結果 1~1500位】どんでん返しがすごい映画ランキング!みんながおすすめする作品は?

アンディ・ガルシア 沈黙の行方ポーラー 狙われた暗殺者​ジグソウ:ソウ・レガシーザ・コール [緊急通報指令室]

このお題は投票により総合ランキングが決定

ランクイン数1,500
投票参加者数515
投票数4,438

今回みんなの投票で決めるのは、「どんでん返しがすごい映画の人気ランキング」。予想だにしない衝撃の展開が待ち受ける練りに練られたストーリーで、繰り返し観たくなる良作が数多くあります。作品内に張り巡らされた伏線を一気に回収する様子は、観ていてとても気持ちいいもの。そんなネタバレ厳禁だけどおすすめしたい「どんでん返しがすごい映画」を教えてください。邦画・洋画は問わず、どんなジャンルにも投票できます!

最終更新日: 2025/07/08

注目のユーザー

ユーザーのバッジについて

映画を1000作品以上視聴したことがある

映画を500作品以上視聴したことがある

映画を300作品以上視聴したことがある

ランキングの順位について

ランキングの順位は、ユーザーの投票によって決まります。「4つのボタン」または「ランキングを作成・編集する」から、投票対象のアイテムに1〜100の点数をつけることで、ランキング結果に影響を与える投票を行うことができます。

順位の決まり方・不正投票について

ランキング結果

\男女別・年代別などのランキングも見てみよう/

1位から見る

家族を失った悲しい父親像をA•ガルシアが熱演

息子を亡くして悲しみに暮れる心理学者が、ある施設の少年を担当する事になり、我が子の面影を重ね合わせてしまう物語。“刺激的な内容が物議を醸す恐れがあるため4ヶ国のみでの劇場公開” …との事ですが、確かに後半で暴かれた秘密は大いに驚愕でした。どんでん返し目線では良いのですが、後味が悪く余りお薦め出来ない作品です。

あおあかダディ

あおあかダディさん

28位(72点)の評価

報告

262ポーラー 狙われた暗殺者​

51.5(2人が評価)
ポーラー 狙われた暗殺者​

公式動画: Youtube

制作年2019年
上映時間118分
監督ヨナス・アカーランド
メインキャストマッツ・ミケルセン(ダンカン・ウィズラ/ブラック・カイザー)、ヴァネッサ・ハジェンズ(カミーユ)、キャサリン・ウィニック(ヴィヴィアン)、マット・ルーカス(ブルート)、。ルビー・O・フィー(シンディ)ほか
主題歌・挿入歌-
公式サイト-

もっと見る

多少のグロさを伴いつつも、ラストはどんでん返し

引退を間近に控えて田舎で慎ましい生活を送っていた凄腕の暗殺者が、強欲な雇い主が手配した刺客に命を狙われ苦闘する物語。静かで冷酷な主人公のキャラに対し、クールな印象が強いM•ミケルセンのイメージが良く合ってました。多少のグロさを伴いつつも結末で明かされた真実には驚愕でした。続編ありそうな雰囲気で楽しみです。

あおあかダディ

あおあかダディさん

38位(62点)の評価

報告

263ジグソウ:ソウ・レガシー

51.5(2人が評価)
ジグソウ:ソウ・レガシー

引用元: Amazon

制作年2017年
上映時間92分
監督マイケル・スピエリッグ、ピーター・スピエリッグ
メインキャストマット・パスモア(ローガン・ネルソン)、カラム・キース・レニー(ハロラン)、クレ・ベネット(キース)、ハンナ・エミリー・アンダーソン(エレノア)、ローラ・ヴァンダーヴォート(アナ)ほか
主題歌・挿入歌-
公式サイトhttps://www.asmik-ace.co.jp/lineup/946

もっと見る

原点回帰を感じる展開と結末のどんでん返しに満足

お馴染み『SAW』シリーズ第8作目。前作“ソウ ザ・ファイナル”から7年振りに制作されたとあり、如何なる仕上がりとなっているか興味津々でしたが… ミステリー要素に重点傾斜するスタイルとなっており、原点回帰への意思を強く感じました。放題の“レガシー”にもなるほど納得。ラストのどんでん返しパターンもなかなか秀逸で、大満足にして驚愕でした。

あおあかダディ

あおあかダディさん

28位(72点)の評価

報告

盲目の女性ピアニスト…見えない目撃者となるのか?

中盤に衝撃の事実が判明、二転三転の後に驚愕のラストまで一気に流れます!
評価は高くないようですが、110分の上映時間は短く感じました。
主演のナタリー・ドーマーは、製作・脚本も担当。

あおあかダディ

あおあかダディさん

29位(71点)の評価

報告

新着・注目

まだまだ採点・コメントが少ない候補です。ご存知の場合はぜひ採点をお願いします!

265ザ・コール [緊急通報指令室]

51.5(3人が評価)

日本じゃなきゃこれをドンデン返しとは感じない

これは犯人が意外だったとか、事件の真髄が意外だったとか、そういうドンデン返しとはまったく違います。救急コールセンターの女性が犯人をなんとか捕まえて誘拐された被害者を助けたいと考えて、行動まで起こすという、実際には現実的じゃない流れの事件ものですが、最後の最後、彼女の判断が、日本ではおそらく作れないであろう結末を迎える作品です。この彼女の判断こそが、日本人にとってはドンデン返しととらえられる判断なんですね。

爆太郎

どんでん返しマニア

爆太郎さん

11位(90点)の評価

報告

シリーズ3作目は、ミステリー色のどんでん返し!

自在に過去へ遡る能力を駆使して事件現場を目撃し、警察への捜査協力を生業としている男が、自らの恋人を殺害した真犯人を突き止めていく物語。過去のシリーズ2作品と比べると、全体的にミステリー色が強く描かれ、個人的に満足のいく展開でした。但し… 少々整合性を欠くような点も散見されました。ホラー映画にありがちな結末のオチは大いに驚愕!

あおあかダディ

あおあかダディさん

31位(69点)の評価

報告

これまたオドロキの幕引きが待ってました。

「バタフライ・エフェクト」の第三弾。これでシリーズも終わったようです。今回は警察捜査に協力をするために、氷で埋め尽くされたバスタブに入って、念じることで過去へとタイムスリップをして、現代に戻るというものです。自宅火災で両親を亡くしましたが、その力で亡くなったはずの妹を助け、彼女の協力のもの殺人事件の犯人を見つけ出すという作業。しかし、過去に殺害された恋人の事件を洗ううちに、殺される人が増えてします。真犯人は意外なところに存在していました。この真犯人にもオドロキましたが、主役が最後にある選択をします。しかし、もっと驚くことが・・・それは予兆です。

爆太郎

どんでん返しマニア

爆太郎さん

19位(82点)の評価

報告

シリーズ5作目にして驚愕の大どんでん返し!

お馴染み“ピタゴラスイッチホラー”第5弾。旅客機、高速道、遊園地、サーキットと続いて、今回は“吊り橋”。冒頭での事故シーンは、今までにない大迫力の描写で大いに驚愕でした。今回のイチオシは中国マッサージ店のくだり。… やはりキマッた瞬間ツッコんでしまいました。結末は過去シリーズを踏まえた衝撃的で微笑ましい幕引きとなって大満足でした。

あおあかダディ

あおあかダディさん

24位(76点)の評価

報告

ファイナル・デスティネーションシリーズ最終作?

ファイナル・デスティネーションシリーズは全部で5作あります。「ファイナル・デスティネーション」「デッドコースター」「ファイナル・デッドコースター」「ファイナル・デッドサーキット」そしてこの「ファイナル・デッドブリッジ」それぞれ、旅客機、ハイウェイ、ジェットコースター、サーキット観客席、大きな橋、と大惨事の場所で、1人が事故になる幻想を直前に目の当たりにして、周囲の友人と共に惨事を回避するけれど、幻想で観たときと同じ順に助かった人物が不慮の事故で死んでいくというもの。この「ファイナル・デッドブリッジ」の最後でオドロキの終焉があります。こ[続きを読む]

爆太郎

どんでん返しマニア

爆太郎さん

26位(75点)の評価

報告

どんでん返し名作『エスター』の前日譚

どんでん返しの王道的名作『エスター』の前日譚を描いた続編。前作が素晴らしかった故に正直言って期待値は低かったのですが、後半に入ってから明かされた予想外の展開に驚愕!… 良い意味で見事に裏切られ大満足でした。エピソードゼロとしての評価が分かれているようですが… 私的には前作以上に本作の方が好みとなりました。

あおあかダディ

あおあかダディさん

29位(71点)の評価

報告

新着・注目

まだまだ採点・コメントが少ない候補です。ご存知の場合はぜひ採点をお願いします!

とても完全とは言えない犯罪だったはずなに・・・

ちょっとした欲から、ちょっとした犯罪をしようとする男が、そのせいで深みにはまっていくストーリー。犯罪にまた犯罪を重ねていく。とても映画の題名とは遠い不完全な犯罪だと思っていましたが、驚きのどんでん返しでした。伏線なしではありますが、やはりそれは完全な犯罪だったからでしょうね。

爆太郎

どんでん返しマニア

爆太郎さん

13位(88点)の評価

報告

秀逸な展開で、アッという間の2時間!

コーエン兄弟を彷彿させるような秀逸のストーリーに驚愕し、アッという間の2時間でした!
ラストシーンの展開は、ビックリ箱を開けたような突然のドンデン返しパターンになってしまっているので、もう少し納得のいく丁寧な伏線回収があれば、作品全体の質感も上がっていたと思います。

あおあかダディ

あおあかダディさん

38位(62点)の評価

報告

270バーバリアン

51.4(2人が評価)

3つのオムニバスが、結末で収まっていく新型ホラー

民泊を利用した女性が恐ろしい事態に巻き込まれていく姿を予測不能な展開で描いたホラー。幾つかのレビューで“物語の途中でジャンルが変わる!”…との興味深い感想を見受けられたので、可能な限り予備知識を得ずに鑑賞しました。オムニバス形式の話が、伏線を回収するかのようにラストに向けて繋がっていく…。何とも新しいパターンの展開に驚愕でした。

あおあかダディ

あおあかダディさん

35位(65点)の評価

報告

271ソウ2

51.4(2人が評価)
ソウ2

引用元: Amazon

制作年2005年
上映時間93分
監督ダーレン・リン・バウズマン
メインキャストトビン・ベル(ジグソウ/ジョン・クレイマー)、ドニー・ウォルバーグ(エリック・マシューズ)、ディナ・メイヤー(アリソン・ケリー)、ショウニー・スミス(アマンダ・ヤング)、エリック・ナドセン(ダニエル・マシューズ)ほか
主題歌・挿入歌-
公式サイト-

もっと見る

前作に引けを取らない“どんでん返し”に感服

限られた状況下での極限状態をスリリングに描く王道ソリッドシチュエーションスリラー第2弾。前作と比べて辛口レビューが散見されていたので、思わず鑑賞が後回しになってました。確かに前作超えレベルでは無いとしても、参加人数が増えて恐怖と緊迫感は充分でした。本作は本作として終盤に驚愕どんでん返しが控えていて続編が楽しみな幕引きでした。

あおあかダディ

あおあかダディさん

30位(70点)の評価

報告

272ソウ X

51.4(2人が評価)

ジグソウは、このままダークヒーローとなるのか?…。

『SAW』と『SAW2』の中間期を描いた作品。何よりもJ•クレイマーが生存している時期の“新作”を拝めた事が歓喜にして驚愕!… 単なるシリーズ続編ではなく、10作目にしてジグソウの人間的な原点を垣間見ました。特に終盤 … 『エスター』続編を鑑賞した時にも感じましたが、サイコキラーを応援するのは何処か違う気がしてなりませんが… でも大好きなのです。

あおあかダディ

あおあかダディさん

30位(70点)の評価

報告

“ お前を蝋人形にしてやろうか!”

ふとした事で静かな田舎町の蝋人形館を訪れた若者達が、悍ましい恐怖に巻き込まれていく物語。幼い頃、東京タワー観光で訪れた際にトラウマ級の衝撃を受けた事を懐かしく思い出します。本作はソコソコ真面目なホラー作品でしたが、何処か安直なタイトルの影響で、随分損している気がしてなりません。ラストは取って付けた感じのどんでん返しに驚愕⁉︎

あおあかダディ

あおあかダディさん

35位(65点)の評価

報告

274グッバイ・ラバー

51.4(5人が評価)

女ってこわい

主演のパトリシア・アークエットのアンニュイな魅力を存分に発揮!って感じの映画です。アメリカで大人気の長寿トーク番組、エレン・デジェネレスも出演していて、彼女のお芝居がまたとってもいいです。頼りにならない部下の男の子とのやりとりはそこだけ何回も巻き戻してみました。全体のストーリーはそんなに深くはありませんが、ラストシーンからエンディング曲がかかるところは「Cool!」のひと言です。

sunny

sunnyさん

1位(100点)の評価

報告

275ボーダーライン:ソルジャーズ・デイ

51.4(2人が評価)
ボーダーライン:ソルジャーズ・デイ

引用元: Amazon

『ボーダーライン: ソルジャーズ・デイ』(原題:Sicario: Day of the Soldado)は、2018年公開のアメリカ合衆国のアクション映画。メキシコの麻薬カルテルを描いた2015年の映画『ボーダーライン』(Sicario)のスピンオフ。(引用元: Wikipedia)

もっと見る

米国・メキシコ国境で繰り広げられる麻薬戦争続編

米国とメキシコの国境地帯で繰り広げられる麻薬戦争の実態を描いた『ボーダーライン』の続編。前作と比較すると、ややリアルさの減少感は否めないもののアクション要素が多く見られ、娯楽性が増強された印象を受けました。但し… 後半からの徒ならぬ緊迫感と、衝撃的な結末は相変わらず驚愕でした。続編有りの気配充分の幕引き!

あおあかダディ

あおあかダディさん

40位(60点)の評価

報告

276エビデンス-全滅-

51.4(2人が評価)

現場に残されたカメラ画像から犯人を捜査!

単なるホラー要素が強いだけの作品だと思い込んでいたので、鑑賞が後回しになってた作品。…で、本日鑑賞して、かなりの驚愕でした!
事件現場に残された携帯やビデオカメラの画像から犯人を捜査するミステリー。
ラスト数分になっての二転三転は、手掴みした魚が何度も逃げ出していくような不思議な感覚でした!お見事!

あおあかダディ

あおあかダディさん

21位(79点)の評価

報告

らしくないキャラの A. バンデラスが活躍

何とも…らしくないポンコツキャラを演じるA. バンデラスが、なかなかイイ味出してました。更に、衝撃的なオチで賛否両論が巻き起こっている〝多段式どんでん返し〟の手法に関しては、マニア必見の展開となり… 個人的には大好物!… 見事な伏線回収にも驚愕し、大満足の結果となりました!

あおあかダディ

あおあかダディさん

26位(74点)の評価

報告

278バタフライ・エフェクト2

51.4(2人が評価)

最後のどんでん返しはパート1よりオドロキ

続編ですが、人物は全く別。ただ過去にタイムスリップをして状況を変えるというカタチは同じです。パート1では日記でしたが、こちらは写真。写真を撮影した日に戻るというものでした。会社で不遇の免職をくらった男が、写真でタイムスリップをする。しかし、それで良い境遇になったとしても、どこかでその見返りがある。最後には恋人が事故に遭うことを阻止するために、自分が犠牲になりますが、オドロキのどんでん返しが起こっての幕引きとなります。これはパート1よりもオドロキでしたね。

爆太郎

どんでん返しマニア

爆太郎さん

21位(80点)の評価

報告

過去へ繰り返し戻りながら現在を修復する男の苦悩

交通事故で恋人と親友を亡くした男が、過去に戻れる力を手に入れて仕事や私生活を何度もやり直していく物語。設定は酷似してましたが、前作では何かと献身的だった主人公の性格とは異なっていたり、ラストへ向けての伏線回収でも弱さが際立ってしまったりと、多くのレビューで酷評が著しい点にも頷けました。個人的には結末のオチは驚愕で満足でした。

あおあかダディ

あおあかダディさん

31位(69点)の評価

報告

279オマールの壁

51.4(2人が評価)

緊迫したパレスチナ自治区を舞台に描かれた人間ドラマ

緊迫したヨルダン川西岸地区に住む若者達が、イスラエル秘密警察の策謀に翻弄されながら恋愛や友情で苦悩していく物語。初のパレスチナ映画鑑賞でしたが、比較的に少人数での相関関係でありながらも、複雑な人間模様を巧みに描き出した質の高さに感服しました。全く予想外の所で起きたラストのどんでん返しには大いに驚愕でした。

あおあかダディ

あおあかダディさん

21位(79点)の評価

報告

280思い出のマーニー

51.4(3人が評価)
思い出のマーニー

引用元: Amazon

制作年2014年
上映時間103分
監督米林宏昌
メインキャスト高月彩良佐々木杏奈)、有村架純マーニー)、松嶋菜々子(佐々木頼子)、寺島進(大岩清正)、根岸季衣(大岩セツ)、森山良子老婦人)、吉行和子(ばあや)、黒木瞳(久子)ほか
主題歌・挿入歌Fine On The Outside / プリシラ・アーン
制作会社スタジオジブリ
公式サイトhttp://www.ghibli.jp/marnie/

もっと見る

目には見えない魔法の輪とは⁉︎

海辺の古ぼけた洋風の屋敷。心を閉ざした少女・杏奈の前に現れたのは、屋敷に閉じ込められた少女・マーニーだった。彼女と出会ってから、杏奈の身に次々と起こる不思議な出来事。2人の少女のひと夏の思い出が結ばれる時、杏奈は思いがけない不思議な想いに包まれていく。…そしてラストでは、彼女に隠された驚愕の真実を知る事となる!

あおあかダディ

あおあかダディさん

24位(76点)の評価

報告

281

281位~300位を見る

このランキングに関連しているタグ

エンタメの新着記事

おすすめのランキング

あわせて読みたいランキング

ページ内ジャンプ