みんなのランキング

【投票結果 1~1523位】どんでん返しがすごい映画ランキング!みんながおすすめする作品は?

11:14ナイト・オブ・ザ・リビング・デッドサイン(映画)

このお題は投票により総合ランキングが決定

ランクイン数1,523
投票参加者数520
投票数4,470

今回みんなの投票で決めるのは、「どんでん返しがすごい映画の人気ランキング」。予想だにしない衝撃の展開が待ち受ける練りに練られたストーリーで、繰り返し観たくなる良作が数多くあります。作品内に張り巡らされた伏線を一気に回収する様子は、観ていてとても気持ちいいもの。そんなネタバレ厳禁だけどおすすめしたい「どんでん返しがすごい映画」を教えてください。邦画・洋画は問わず、どんなジャンルにも投票できます!

最終更新日: 2025/09/02

注目のユーザー

ユーザーのバッジについて

映画を1000作品以上視聴したことがある

映画を500作品以上視聴したことがある

映画を300作品以上視聴したことがある

ランキングの順位について

ランキングの順位は、ユーザーの投票によって決まります。「4つのボタン」または「ランキングを作成・編集する」から、投票対象のアイテムに1〜100の点数をつけることで、ランキング結果に影響を与える投票を行うことができます。

順位の決まり方・不正投票について

ランキング結果

\男女別・年代別などのランキングも見てみよう/

1位から見る

34111:14

51.2(2人が評価)

11:14にクロスする見事なクライムサスペンス。

各々の登場人物が、夜の11:00を過ぎた辺りから織りなす危険な体験…。但し、全ての出来事が〝11:14〟になると、本人達も気付かないまま見事なスタイルでクロスしてしまう!
別々の目線で捉えた事件が、いつの間にか繋がっていく様子を秀逸に描いています。全ての物語が見事に整った後…明かされた真実には驚愕でした!

あおあかダディ

あおあかダディさん

29位(71点)の評価

報告

342ナイト・オブ・ザ・リビング・デッド

51.2(2人が評価)
ナイト・オブ・ザ・リビング・デッド

引用元: Amazon

『ナイト・オブ・ザ・リビングデッド』(原題: Night of the Living Dead )は、1968年公開のアメリカのホラー映画である。タイトルは『ナイト・オブ・ザ・リビング・デッド』表記のものもある。 (引用元: Wikipedia)

もっと見る

ゾンビ映画の原点に、意外な終わり方

ゾンビを流行らせたジョージ・A・ロメロ監督の第一作目。内容は単純であり、だからこそ、もしゾンビが行き成り世の中に出現したらこうなるであろう真実味があります。1968年制作。当時にしてはグロテスクゆえのモノクロ作品なんでしょう。一軒家に避難してくる人達。恐怖と不安ゆえの葛藤と口論そして誤解、殴り合いから発展する殺人。しかし翌朝生き残った者に対する意外な終焉。驚くべき終焉となります。

爆太郎

どんでん返しマニア

爆太郎さん

21位(80点)の評価

報告

50年前に製作されたゾンビの元祖的作品

50年程前の製作で、本格的にゾンビを扱った元祖といわれる映画。後に続々と世に現れる一般的なゾンビと比べると、道具を用いたりして少しだけIQが高かったように感じました。実はゾンビ作品が大嫌いなのですが、結末で驚愕したとの噂を聞き付けて渋々の鑑賞。… なるほど確かにラストは見事(?)なオチがついての幕引きでした…。

あおあかダディ

あおあかダディさん

39位(61点)の評価

報告

343サイン

51.2(2人が評価)
サイン(映画)

引用元: Amazon

『サイン』(Signs)は2002年のアメリカ合衆国のSFホラー映画。監督はM・ナイト・シャマラン、出演はメル・ギブソンとホアキン・フェニックスなど。2002年で最も高い収益を上げた映画の一つで、全世界で4億800万ドルの収益を上げた。(引用元: Wikipedia)

もっと見る

賛否が極端に分かれるシャマラン監督作品

元牧師の男が、自宅前にミステリーサークルが出現した事から怪現象と対峙する物語。シャマラン監督作品の中でも酷評著しく、鑑賞が後回しとなってました。『シックス・センス』の3年後という事で注目されたかもしれませんが、伏線回収も見事で悪い印象はありませんでした。何よりも… 今見れば豪華な顔触れの俳優陣に驚愕でした。

あおあかダディ

あおあかダディさん

34位(66点)の評価

報告

344NOPE/ノープ

51.2(2人が評価)

雲の中に隠された得体の知れない恐怖

同じJ•ピール監督作品でも『ゲットアウト』『アス』と比較すると、どんでん返し驚愕度数は低目でしたが、伏線回収を含めた物語全体としての仕上がりは格段に向上していました。映画『ミスト』の〝霧の中〟のように、本作は〝雲の中〟に隠れている得体の知れない何か⁉︎… の静かな恐怖に絶えず怯え続ける見事なホラー作品でした。

あおあかダディ

あおあかダディさん

39位(61点)の評価

報告

新着・注目

まだまだ採点・コメントが少ない候補です。ご存知の場合はぜひ採点をお願いします!

345イソップの思うツボ

51.2(2人が評価)

“カメ止め”の上田慎一郎監督によるどんでん返し作品

普通の内気な女子大生、タレント一家の陽気な娘、父と共に復讐代行業を営む女性… 彼女達を取巻く3組の家族を描いた群像劇。個人的に大好物の“低予算無名B級どんでん返し”の部類でした。途中で登場人物の相関関係を見失ないかけましたが、伏線回収を伴いながらの驚愕展開に大満足でした。ブレイク前の井桁弘恵さんがイイ味出してます。

あおあかダディ

あおあかダディさん

29位(71点)の評価

報告

途中で明かされる計画と人間関係にビックリさせられました

これは3人の監督共作です。その中に「カメ止め」の上田監督もいます。「カメ止め」「スペシャルアクターズ」同様無名の俳優ばかりと思いきや、井桁弘恵さんや、伊丹十三監督作品「静かな生活」で主演をし、その後、山村貞子を演じた佐伯日菜子さん、映画通なら知っている名バイプレイヤー渡辺真起子さん、斎藤陽一郎さんなども出演してました。内容は前半までの流れが、中盤で一気に様変わりするどんでん返しに驚きます。「カメ止め」「スペアク」ほどのビックリ感ではありませんでしたが、いろいろな親子がいるものなのだという、どこかそんなことも見せたいのかなと感じもした作品でした。

爆太郎

どんでん返しマニア

爆太郎さん

29位(70点)の評価

報告

346シックス・デイ

51.2(3人が評価)

やはりシュワちゃんは… レーザー銃より機関銃

バイオ技術の進歩により、遺伝子操作でペットさえも複製可能なクローン社会の恐怖を描く物語。期待を裏切らないアクション満載で驚愕でしたが、やっぱりシュワちゃんにはレーザー銃よりも機関銃の方が似合っている気がしました。クローン人間がテーマのどんでん返しサスペンスと言えば、既にオチはパターン化してるような気もします。

あおあかダディ

あおあかダディさん

39位(61点)の評価

報告

348スクランブル(2017年)

51.1(2人が評価)
スクランブル(2017年)

引用元: Amazon

『96時間』製作スタッフ×『ワイルド・スピードX2』脚本×『TAXi』シリーズのアクション・スタッフ集結!BMW327、ポルシェ356スピードスター、アストンマーティンV8など往年の名車の疾走シーンは圧巻!(引用元: Amazon)

もっと見る

世界的に有名なクラシックカーが同時に疾走!

高額の名車だけを連続窃盗している2人の兄弟がマフィアに捕らえられ、命との引き換えに敵対マフィアが所持する名車を強奪しようと画策する物語。
ラストには〝驚愕のどんでん返し〟が、しっかりと控えてました!
世界的な名車が多数登場して山道を疾走しますが、残念ながら爆発して大破するのは、安価な車ばかりでしたw

あおあかダディ

あおあかダディさん

30位(70点)の評価

報告

新着・注目

まだまだ採点・コメントが少ない候補です。ご存知の場合はぜひ採点をお願いします!

349パワー・オブ・ザ・ドッグ

51.1(2人が評価)

作品ジャンルが異なってしまう程の結末

大牧場を経営する兄弟、夫を亡くした中年女性とその息子 … 四人の男女が織りなす人間模様をモンタナの広大な自然を背景に描いた物語。様々な映画賞にノミネートされた注目作品という事もあり、全体的に重厚な空気が流れ、詳細な心理描写が見事でした。ラスト付近では、作品ジャンルが異なってしまう程の大きな変化に驚愕でした。

あおあかダディ

あおあかダディさん

35位(65点)の評価

報告

350#マンホール

51.1(2人が評価)

マンホールに転落した悲運な男の脱出劇

結婚式前夜の祝賀会で酩酊状態となってしまい、帰宅途中に誤って古いマンホールに転落してしまった男の脱出劇。地味に痛々しいシーンも散見され、なるほどPG12の指定に納得。良くありがちなシチュエーションスリラーの展開ですが、ラスト付近に予想だにしなかった大きな落し穴(⁉︎)が控えていて… なかなか驚愕の結末となりました。

あおあかダディ

あおあかダディさん

30位(70点)の評価

報告

単純な一人パニック物語ではなかった。

イメージ的にマンホールに落ちて、地上に戻れず、助けもなかなか来ず、一人でパニックになるだけの映画だと思っていたら、そうでもなかったですね。途中から意外な真実が暴かれ、話が違う方向に動いてくる。まさしくどんでん返しの映画でした。

爆太郎

どんでん返しマニア

爆太郎さん

29位(70点)の評価

報告

351レプタイル -蜥蜴-

51.1(2人が評価)

辛気臭い男役なら…B•デル•トロ!

個人的には大好物のストーリー構成で、ラストも満足にして驚愕でした。… 但し、凄く良い点と凄く残念な点が共存しているような物語で、結果的に平均的な完成度となっている印象を受けました。伏線未回収な所も否めないので、多くの考察レビューを読み、何ともモヤッと理解出来たような感じです。

あおあかダディ

あおあかダディさん

35位(65点)の評価

報告

352スクリーム2

51.1(3人が評価)

王道の学園ホラーにハマっていく予感…。

続編となると酷評著しいレビューが散見されますが… 評価はやや低いものの、厳しい意見は少なかったので、立て続けに第二弾を鑑賞。前作の生き残りメンバーが多く登場していたので、記憶力が乏しい私には正解でした。“続編はコケるのが定説だろ”…という劇中の台詞もありましたが、なかなかの展開に満足。結末で解明された犯人には驚愕しながらも… 納得。

あおあかダディ

あおあかダディさん

35位(65点)の評価

報告

夜毎〝お持ち帰りできる女性〟を演じる謎の女…。

カフェで働く元医大の女性が、過去に起きた悲劇の関係者達に命懸けの復讐をしていくサスペンスドラマ。中盤までは、全くもって主人公に対し共感出来ませんでしたが、流れを理解していく間にかなりの感情移入となりました…。後半に入ると驚愕の真実が暴かれ、連続した畳み掛けが見事な衝撃の結末となりました。

あおあかダディ

あおあかダディさん

40位(60点)の評価

報告

354ハイド・アンド・シーク/暗闇のかくれんぼ

51.1(2人が評価)
ハイド・アンド・シーク/暗闇のかくれんぼ

引用元: Amazon

制作年2004年
上映時間101分
監督ジョン・ポルソン
メインキャストロバート・デ・ニーロ(デイヴィッド・キャラウェイ)、ダコタ・ファニング(エミリー・キャラウェイ)、ファムケ・ヤンセン(キャサリン)、エリザベス・シュー(エリザベス・ヤング)、エイミー・アーヴィング(アリソン・キャラウェイ)ほか
主題歌・挿入歌-
公式サイト-

もっと見る

驚きの真実

母親の自殺を目撃してしまったことで心を閉ざしてしまう少女。そして精神科医でもある父親が、自殺現場だった家から引っ越して街から離れた大きな家に引っ越しをします。ところが、しばらくするとその家で少女にチャーリーという友達ができますが・・・徐々に明らかになっていく真実。恐ろしいドンデン返しが待っています。

爆太郎

どんでん返しマニア

爆太郎さん

29位(70点)の評価

報告

旅客機内で起こる不可思議な出来事。そして予想外の結末

2014年アメリカ制作サイコホラー映画ながら、監督は日本のホラー映画を撮らせればスゴイ清水崇。
東京へ向う旅客機内で軽い乱気流のあと、1人の乗客に異変が起こります。そして大きな乱気流のあと、不可思議な出来事が機内で続発。どうして?なぜ?その真相が明らかになったときのオドロキ。愕然とするドンデン返しが待ち構えています。

爆太郎

どんでん返しマニア

爆太郎さん

29位(70点)の評価

報告

356ゴールド/金塊の行方

51.1(2人が評価)
ゴールド/金塊の行方

引用元: Amazon

『ゴールド/金塊の行方』(ゴールド/きんかいのゆくえ、原題: Gold)は、2016年制作のアメリカ合衆国のサスペンス映画。 1990年代に株式市場に大混乱をもたらした詐欺事件・Bre-X事件(英語版)を映画化した犯罪サスペンス。(引用元: Wikipedia)

もっと見る

韓国映画特有のドギツい描写無しなので、肩の力を抜いてご鑑賞下さい。

ある日、韓国中を驚愕させた詐欺師ドゥチル死亡のニュースが発表された。しかし、ドゥチルはまだ生きていると確信している詐欺師のジソンは、事件の担当検事パクにドゥチルを捜し逮捕することを提案する。パク検事はプロの詐欺師チームと合流し、ドゥチルの補佐役クァクに接近する作戦を立て始める。しかし、ジソンと詐欺師たちは、パク検事が別の目的のため秘密裏に異なる作戦を計画していることに気づく…。

あおあかダディ

あおあかダディさん

26位(74点)の評価

報告

358殺人の疑惑

51.1(2人が評価)
殺人の疑惑

引用元: Amazon

制作年2013年
上映時間98分
監督グク・ドンスク
メインキャストソン・イェジン(ダウン)、キム・ガプス(スンマン)、イム・ヒョンジュン(シム・ジュニョン)、イ・ギュハン(キム・ジェギョン)ほか
主題歌・挿入歌-
公式サイト-

もっと見る

エンドロール中に、全てが覆るドンデン返し!

それほど混み入った展開はなく、ストーリーも容易に分かり易い設定なので、割とサクッと鑑賞出来ました。
愛する父親が真犯人なのか否かで、ラストまでハラハラさせられました。
最後、エンドロールの途中で、全てが覆る驚愕の数秒シーン… まさに一撃必殺のドンデン返しでした!

あおあかダディ

あおあかダディさん

31位(69点)の評価

報告

本作の設定なら…ループの世界は楽しそう!

米国リゾート地のパーム・スプリングスを舞台に、同じ日を繰り返す無限ループに巻き込まれた男女を描く物語。永遠にループを楽しむか…抜け出して現実へ戻るか…の葛藤が見もので、更に中盤から明かされる各々の秘密にも驚愕でした。過度に期待してなかった事もあり意外と楽しめました。

あおあかダディ

あおあかダディさん

31位(69点)の評価

報告

360穴(2001年)

51.1(2人が評価)
穴(2001年)

引用元: Amazon

『穴』(原題:The Hole、米題:After the Hole)は、2001年公開のイギリス映画。 ガイ・バートのデビュー作品『体験のあと』を映画化した作品。4人の学生が謎の“穴”で体験した悪夢と恐怖を描く衝撃のサイコスリラー。 (引用元: Wikipedia)

もっと見る

どの話が真実で… 誰を信じるべきか…。

4人の若い男女が、古い防空壕に閉じ込められてしまった事で起きる顛末をスリリングに描いた物語。何を書いてもネタバレになりそうなので避けますが… 胸糞の悪さが何とも心地良い展開となり、ラストで明かされた真実(?)は、大いに驚愕でした。とにかくT•バーチの含みある見事な演技と、10代の頃のK•ナイトレイの可憐さに思わず魅了されてしまいました。

あおあかダディ

あおあかダディさん

31位(69点)の評価

報告

361

361位~380位を見る

このランキングに関連しているタグ

エンタメの新着記事

おすすめのランキング

あわせて読みたいランキング

映画 クレヨンしんちゃん 嵐を呼ぶ モーレツ!オトナ帝国の逆襲

エンタメ>アニメ・漫画

クレヨンしんちゃん映画ランキング

おすすめしたいクレヨンしんちゃん映画は?

容疑者Xの献身(映画)

エンタメ>映画

東野圭吾映画ランキング

東野圭吾原作の映画でおすすめなのは?

ページ内ジャンプ