みんなのランキング

【人気投票 1~617位】面白い邦画ランキング!みんながおすすめする日本映画の名作は?

めがね(映画)トニー滝谷将軍家光の乱心 激突リベンジ!龍三と七人の子分たち

このお題は投票により総合ランキングが決定

ランクイン数617
投票参加者数1,590
投票数6,658

心ときめく恋愛映画や背筋が凍るホラー、ハンカチ必須の感動映画やマンガや小説を原作とした実写映画など、いつの時代も多くの観客の心を動かす映画。今回は日本で作られた“邦画”にスポットを当て、「面白い邦画人気ランキング」をみんなの投票で決定します!アカデミー賞を受賞した有名作品から、知る人ぞ知る名作映画まで、すべての作品に投票OK!懐かしい映画や最新の話題作のなかで、あなたのおすすめする日本映画を教えてください!

最終更新日: 2025/04/29

ユーザーのバッジについて

邦画を500作品以上視聴したことがある

邦画を300作品以上視聴したことがある

邦画を100作品以上視聴したことがある

ランキングの順位について

ランキングの順位は、ユーザーの投票によって決まります。「4つのボタン」または「ランキングを作成・編集する」から、投票対象のアイテムに1〜100の点数をつけることで、ランキング結果に影響を与える投票を行うことができます。

順位の決まり方・不正投票について

ランキング結果

\男女別・年代別などのランキングも見てみよう/

1位から見る

521めがね

50.1(3人が評価)
めがね(映画)

引用元: Amazon

『めがね』は、2007年公開の日本映画。題名に特別な意味はなく、タイトル決定後に登場人物には全員、「めがね」をかけさせることにしたという。荻上直子の前作『かもめ食堂』から多くのキャスト・スタッフを引き継いでいる。(引用元: Wikipedia)

もっと見る

522トニー滝谷

50.1(1人が評価)
トニー滝谷

引用元: Amazon

制作年2005年
上映時間75分
監督市川準
メインキャストイッセー尾形(トニー滝谷/滝谷省三郎)、宮沢りえ(A子/B子)、篠原孝文(トニー少年)、四方堂亘(絵画教室の先生)、西島秀俊(語り)ほか
主題歌・挿入歌-
公式サイト-

もっと見る

創作における原点的な作品

村上春樹の小説を市川準監督が映画化したこの作品は、非常に独特なつくりをしています。小説をそのまま抜き出したようなモノローグ、部屋のセットの左右の壁をぶち抜き、部屋にいるのに風が流れるという演出、坂本龍一さんの美しい旋律……。とにかく美しくて、ずっと観ていたいと思いました。

物語は、トニー滝谷という男性の反生を淡々と描くものです。常に孤独と共に生きてきた彼は、美しい妻と結婚。しかし彼女は交通事故で他界してしまい、妻にそっくりな女性を雇い入れるのですが……。イッセー尾形さんの抑えた演技と、宮沢りえさんの1人2役が素晴らしい。

この作品[続きを読む]

SYO

映画ライター/編集者

SYOさん

3位(70点)の評価

報告

時代劇エンターテイメントの傑作!

ジャパン・アクション・クラブ(現JAE)と東映が作り上げた一大スペクタクル集団抗争時代劇。一気呵成に最後まで突き進むアクションの連打。爆発に吹き飛ぶ、人、馬。チャンバラの新局面を見せる千葉真一の脂の乗り具合、緒方拳の渋み。中島貞夫と松田寛夫が組んだシナリオを吹っ切れた職人技で撮りきった降旗康男監督のこれは代表作ではないか。若き織田裕二も出演する幻の剣劇映画。

Raita Iwao

Raita Iwaoさん

3位(70点)の評価

報告

524リベンジ!

50.1(1人が評価)
リベンジ!
制作年2018年
上映時間74分
監督河谷忍
メインキャスト中村瞳太、河谷忍、鈴木真由 ほか
主題歌・挿入歌-
公式サイト-

もっと見る

制作費が40万円とは思えないほど最高の探偵映画

インディーズ映画からも一本ご紹介します。本作は制作費がわずか40万円!
しかしそれをまったく感じさせない完成度と見事な脚本に驚かされます。

とある探偵にスマホ回収の依頼が舞い込む。簡単な仕事のはずが、ヤクザに命を狙われるはめに…。

とにかく劇中の画がすばらしいです。あれもこれも、どうやったら低予算でここまで面白い映画がつくれるのか。ストーリー展開、伏線の回収も見事で、予算をかけなくても最高の映画はつくれると証明してくれた一本。

メジャー作品も裸足で逃げ出すと言っても過言ではありません。

永井 勇成 / ゆうせい

映画メディア編集者・ライター

永井 勇成 / ゆうせいさん

4位(70点)の評価

報告

新着・注目

まだまだ採点・コメントが少ない候補です。ご存知の場合はぜひ採点をお願いします!

525龍三と七人の子分たち

50.1(2人が評価)
龍三と七人の子分たち

引用元: Amazon

制作年2015年
上映時間111分
監督北野武
メインキャスト藤竜也(龍三親分)、近藤正臣(若頭のマサ)、中尾彬(はばかりのモキチ)、品川徹(早撃ちのマック)、樋浦勉(ステッキのイチゾウ)ほか
主題歌・挿入歌-
公式サイトhttp://ryuzo7.jp/

もっと見る

527総理の夫

50.1(1人が評価)

女性総理

女性総理が妊娠したら、辞職するしかないのか?

最後の夫の場面は泣けました。

Nっち

Nっちさん

1位(70点)の評価

報告

528深夜食堂

50.1(1人が評価)
深夜食堂(映画)

引用元: Amazon

制作年2015年
上映時間119分
監督松岡錠司
メインキャスト小林薫(マスター)、不破万作(忠さん)、綾田俊樹(小寿々)、松重豊(竜)、光石研(野口)ほか
主題歌・挿入歌-
公式サイト-

もっと見る

新着・注目

まだまだ採点・コメントが少ない候補です。ご存知の場合はぜひ採点をお願いします!

530マルサの女2

50.1(1人が評価)
マルサの女2

引用元: Amazon

制作年1988年
上映時間127分
監督伊丹十三
メインキャスト宮本信子(板倉亮子)、津川雅彦(花村)、大地康雄(伊集院)、益岡徹(三島)、三國連太郎(鬼沢鉄平)ほか
主題歌・挿入歌-
公式サイト-

もっと見る

531インスタント沼

50.1(3人が評価)
インスタント沼

引用元: Amazon

『インスタント沼』(インスタントぬま)は、2009年5月23日公開の日本映画。 骨董店の「電球商会」を舞台にしたヘンテコな人、ヘンテコな事件を繰り広げるヒューマン・コメディー。また、この映画のタイトルになっている「インスタント沼」は、『北半球で一番くだらない番組』(フジテレビ)の中にある「日光テレフォンショッピング」で「チリトマト沼」とともに取り上げられたことがある(当番組で、監督の三木聡が構成を担当していた。勿論インスタント沼は三木のネタである)。なお主演の麻生久美子とふせえり、岩松了、江口のりこは『時効警察』『帰ってきた時効警察』(テレビ朝日)で共演しているほか、クライマックスを同番組の一場面から引用している。 (引用元: Wikipedia)

もっと見る

532どろろ

50.1(5人が評価)
どろろ(映画)

引用元: Amazon

制作年2007年
上映時間138分
監督塩田明彦
メインキャスト妻夫木聡(百鬼丸)、柴咲コウ(どろろ)、瑛太(多宝丸)、中井貴一(醍醐景光)、原田美枝子(百合)ほか
主題歌・挿入歌フェイク / Mr.Children
公式サイト-

もっと見る

CGより着ぐるみ

邦画はこの手のファンタジーが少ないので貴重です。CGで作った魔物より着ぐるみ感の有るものが私的には好きでした。子供の化け物の動きや表情も良かったです。妻夫木さんの百鬼丸もカッコよかった。しかし、魔物を斃せば斃すほど弱点が増す気がするのだが 大丈夫なのだろうか。
原作を知らないのですが、琵琶法師のおっさんが百鬼丸の養父を 呪い師(のろいし)と言っていましたが、(まじないし)の間違いをあえて採用したのか、それとも(のろいし)で正しいのかいまだに分からない。

ウェルトオブゲートさん

2位(85点)の評価

報告

魔物たちが怖い

でも戦わないと身体取り戻せないもんね!妻夫木さんと柴咲コウのタッグははまり役だと思う!

かん☆

かん☆さん

5位(70点)の評価

報告

533あげまん

50.1(1人が評価)
あげまん

引用元: Amazon

制作年1990年
上映時間118分
監督伊丹十三
メインキャスト宮本信子(ナヨコ)、津川雅彦(鈴木主水)、大滝秀治(千々岩頭取 )、金田龍之介(多聞院)ほか
主題歌・挿入歌-
公式サイト-

もっと見る

5343D彼女 リアルガール

50.1(4人が評価)
3D彼女 リアルガール

引用元: Amazon

制作年2018年
上映時間114分
監督英勉
メインキャスト中条あやみ(五十嵐色葉)、佐野勇斗(筒井光)、清水尋也(高梨ミツヤ)、恒松祐里上白石萌歌(綾戸純恵)、恒松祐里(石野ありさ)、ゆうたろう(伊東悠人)ほか
主題歌・挿入歌Bedtime Story / 西野カナ
公式サイトhttps://wwws.warnerbros.co.jp/3Dkanojo/#/boards/3dkanojo

もっと見る

535

50.1(3人が評価)
乱

引用元: Amazon

制作年1985年
上映時間162分
監督黒澤明
メインキャスト仲代達矢(一文字秀虎)、寺尾聰(一文字太郎)、根津甚八(一文字次郎)、隆大介(一文字三郎)、原田美枝子(楓の方)ほか
主題歌・挿入歌-
公式サイト-

もっと見る

537スーパーの女

50.1(1人が評価)
スーパーの女

引用元: Amazon

制作年1996年
上映時間127分
監督伊丹十三
メインキャスト宮本信子(井上花子)、津川雅彦(小林五郎)、三宅裕司(キヨちゃん)、高橋長英(しんちゃん)、伊東四朗(社長)ほか
主題歌・挿入歌-
公式サイト-

もっと見る

538俺はまだ本気出してないだけ

50.1(2人が評価)
俺はまだ本気出してないだけ(映画)

引用元: Amazon

『俺はまだ本気出してないだけ』(おれはまだほんきだしてないだけ)は、青野春秋による日本の漫画。またそれを原作とする2013年公開のコメディ映画。 福田雄一監督・脚本、堤真一主演で2013年6月15日公開。松竹配給。 (引用元: Wikipedia)

もっと見る

539ちょっと今から仕事やめてくる

50.1(3人が評価)
ちょっと今から仕事やめてくる

引用元: Amazon

制作年2017年
上映時間114分
監督成島出
メインキャスト福士蒼汰(ヤマモト)、工藤阿須加(青山隆)、黒木華(五十嵐美紀)、小池栄子(大場玲子)、吉田鋼太郎(山上守)ほか
主題歌・挿入歌心 / コブクロ
公式サイト-

もっと見る

ブラック企業を題材にしたストーリーにはまりました

泣けました。面白かったです。

千石真宵

千石真宵さん

25位(72点)の評価

報告

540サヨナラまでの30分

50.1(2人が評価)

541

541位~560位を見る

このランキングに関連しているタグ

エンタメの新着記事

おすすめのランキング

あわせて読みたいランキング

ページ内ジャンプ