みんなのランキング

【人気投票 1~999位】面白い神アニメランキング!おすすめアニメNo1は?

劇場版 魔法少女まどか☆マギカ [新編] 叛逆の物語ばらかもん(アニメ)お兄ちゃんはおしまい!(アニメ)サマーウォーズ(アニメ)となりのトトロ進撃の巨人 Season 3凪のあすから(アニメ)響け!ユーフォニアム(アニメ)ヒカルの碁(アニメ)カードキャプターさくら(アニメ)

このお題は投票により総合ランキングが決定

ランクイン数2,542
投票参加者数44,803
投票数247,231

みんなの投票で「面白い神アニメおすすめランキング」を決定!ラブコメ・バトル・ギャグ・異世界ファンタジーなど、さまざまジャンルが存在するテレビアニメ。毎年、多くのアニメ作品が放送・上映され、幅広い世代のファンを楽しませています。また、長きにわたって愛される良作は“神アニメ”と称されるように。漫画原作のアニメ化作品からアニメオリジナル作品まで、イッキ見不可避の名作が揃うなか、一体どの作品が覇権を握るのか!テレビアニメやアニメ映画のなかから、あなたが面白いと思うおすすめのアニメを教えてください!

最終更新日: 2024/06/04

注目のユーザー

ユーザーのバッジについて

アニメを500作品以上視聴したことがある

アニメを300作品以上視聴したことがある

アニメを100作品以上視聴したことがある

ランキングの順位について

ランキングの順位は、ユーザーの投票によって決まります。「4つのボタン」または「ランキングを作成・編集する」から、投票対象のアイテムに1〜100の点数をつけることで、ランキング結果に影響を与える投票を行うことができます。

順位の決まり方・不正投票について

ランキング結果

\男女別・年代別などのランキングも見てみよう/

1位から見る

81劇場版 魔法少女まどか☆マギカ [新編] 叛逆の物語

66.6(144人が評価)
劇場版 魔法少女まどか☆マギカ [新編] 叛逆の物語

引用元: Amazon

制作年2013年
上映時間116分
監督新房昭之
メインキャスト悠木碧鹿目まどか)、斎藤千和(暁美ほむら)、水橋かおり(巴マミ)、喜多村英梨(美樹さやか)、加藤英美里キュゥべえ)、野中藍佐倉杏子)、阿澄佳奈百江なぎさ)ほか
主題歌・挿入歌カラフル / ClariS
君の銀の庭 / Kalafina
制作会社シャフト
公式サイトhttps://www.madoka-magica.com/
SNSアカウント

魔法少女まどか☆マギカ

もっと見る

関連するランキング

暁美ほむら

まどマギキャラランキング

好きなまどマギのキャラは?

コネクト / ClariS

まどマギ主題歌ランキング

好きなまどマギの主題歌は?

違和感があるけど納得ができる終わり方

まどマギ特有の裏切りがあったと言うかもう1人の主人公であるほむらがやりたかったことを実行したようなかんじで予想できない終わり方で面白かったです。

ミナサ

ミナサさん

2位(90点)の評価

報告

放送版の続編回収

放送版のが好きですね。好きな人は劇場版見て完成って話。

ランキングヨー

ランキングヨーさん

17位(82点)の評価

報告

82ばらかもん

66.5(434人が評価)
ばらかもん(アニメ)

引用元: Amazon

話数全12話
制作会社キネマシトラス
監督橘正紀
メインキャスト小野大輔半田清舟)、原涼子(琴石なる)、古木のぞみ山村美和)、大久保瑠美新井珠子)、内山昂輝(木戸浩志)、遠藤璃菜(久保田陽菜)、糸博(琴石 耕作)、鈴村健一(琴石優一郎)
公式サイトhttps://www.vap.co.jp/barakamon/
放送時期2014年
SNSアカウント

TVアニメ「ばらかもん」公式アカウント(フォロワー数4242位)

もっと見る

心の浄化

若き書道家の主人公がある出来事から、九州の五島に移り住むことに。
自然豊かな島で暮らす子供たちと遊び、遊ばれながら、自分を見つけていく物語です。
日常系がやっぱり好きだなと再確認した作品!コメディだけどハートフルでほっこりします。どんな気分の時に観ても、楽しめるってなかなかないなと思ったので1位です!

haikin

haikinさん

1位(100点)の評価

報告

自分を見つめ直すきっかけになる

書家としての才能や環境に恵まれその上自らも努力もしてきた主人公が躓き挫折を味わい弱った状態から始まる。島に移住して島の人と触れ合ったり暮らすうちに恵まれた環境や才能や頑固さで成長できなかった精神的な部分に変化をもたらす過程が心温まるストーリーで描かれていて楽しめた。割とギャグ要素も多く軽い気持ちで楽しく見れるし、一見クールイケメンの主人公が残念ヘタレでその様子が可愛いく魅力的な主人公になっている。島の子供なるも子供らしくて無邪気で可愛い。

ゲストさん

4位(85点)の評価

報告

子役さんキャラ掴んでて上手です

ギリギリ20世紀生まれのペーペーですが少しだけ。勢いのあるシーンと落ち着くシーンがあるギャグアニメになるのでしょうか?あまり目立ってませんが意外と人気があるアニメですよね。川でザリガニ釣りでしたっけ?したり勝手に人んち上がり込んでたり無茶苦茶なメインの島の子供が面白いですね。
ただ、アクションとかシリアスとか好きな方は少し物足りないがしれません。
落ち着きたい人、くすっと笑いたい人向けですかね。普通に面白いですけどね。

ゲストさん

8位(75点)の評価

報告
コメントをもっと読む

83お兄ちゃんはおしまい!

66.5(88人が評価)
お兄ちゃんはおしまい!(アニメ)

公式動画: Youtube

放送スケジュール放送局:AT-X・TOKYO MXほか
放送開始:2023年1月5日 24:00
放送日:毎週木曜日
放送時期2023年
SNSアカウント

TVアニメ『お兄ちゃんはおしまい!』公式(フォロワー数608位)

TVアニメ『お兄ちゃんはおしまい!』(フォロワー数1815位)

もっと見る

関連するランキング

緒山みはり

お兄ちゃんはおしまいキャラランキング

好きなお兄ちゃんはおしまいキャラは?

まずまず

おにいちゃんが性転換薬で女の子になるTS作品。
元々男だから、女の子になってわかる変化が面白い。
妹みはりとのやり取りは良かった。
後半はありがちな日常。

J・ジェイ

J・ジェイさん

22位(65点)の評価

報告

面白い

始めてみたのですが面白かったです

匿名Aさん

1位(100点)の評価

報告

かわいくて最高に楽しかった

有りそうで無かった斬新な設定で、愉快なストーリーが明るい気持ちにさせてくれます。
OP、EDも素晴らしい。

報告
コメントをもっと読む

84サマーウォーズ

66.4(537人が評価)
サマーウォーズ(アニメ)

引用元: Amazon

あらすじ・スト-リー天才的な数学の頭脳をもちながらも、内気で冴えない高校2年生・小磯健二。憧れの先輩・篠原夏希からアルバイトの誘いを受け、夏希の実家へ訪問することになった。軽い気持ちでバイトを受けた健二だったが、その内容は家族の前で『偽の恋人』を演じるというもの。ある日、なんとか大役を務めながら過ごしていた健二のもとに膨大な数列が書かれたメールが届く。数学が好きな健二は、気分転換に数列を解いて送信元へ返信してしまう。このメールをきっかけに、電脳世界と現実世界で起こる大波乱が幕を開け......。
制作年2009年
上映時間114分
原作細田守
キャラクターデザイン貞本義行
監督細田守
プロデューサー高橋望、伊藤卓哉、渡邊隆史、齋藤優一郎
メインキャスト神木隆之介(小磯健二)、桜庭ななみ(篠原夏希)、富司純子(陣内栄)、谷村美月池沢佳主馬)、斎藤歩(陣内侘助)ほか
主題歌・挿入歌僕らの夏の夢 / 山下達郎
制作会社マッドハウス
公式サイトhttp://s-wars.jp/

もっと見る

最強の細田守作品!

数ある細田守作品の中でもダントツのトップ。10年以上前の作品とは思えない程のクオリティ。ストーリーも好きだけど個人的には音楽。劇中歌の「栄の活躍」は映像を見ずとも音楽を聴けば鳥肌が立ってしまいます笑。金ローでも放送してたら毎回見てしまうほど大好きです。毎年夏に放送されるので、次回放送された際には是非見て欲しい作品です!

ビリー・モーガン

アニメマイスター

ビリー・モーガンさん

1位(100点)の評価

報告

知人の兄の最高傑作!

夏に何故か見たくなるNo.1

つかさ

つかささん

33位(74点)の評価

報告

ラブコメです

よろしくおがいします👇👨‍💻

キラ・ヤマトさん

2位(65点)の評価

報告

新着・注目

まだまだ採点・コメントが少ない候補です。ご存知の場合はぜひ採点をお願いします!

85となりのトトロ

66.4(306人が評価)
となりのトトロ

引用元: Amazon

あらすじ・スト-リー母の療養のため、小さな農村の古い空き家に引っ越してきた草壁家。お隣のおばあちゃんに手伝ってもらいながら引っ越し作業をしていると、小学生の姉"サツキ"と妹の"メイは"不思議な小さい黒いお化けを見つけた。
制作年1988年
上映時間88分
原作宮崎駿
キャラクターデザイン佐藤好春
監督宮崎駿
プロデューサー原徹
メインキャスト日髙のり子(サツキ)、坂本千夏(メイ)、糸井重里(お父さん)、島本須美お母さん)、高木均(大トトロ)ほか
主題歌・挿入歌となりのトトロ / 井上あずみ
さんぽ / 井上あずみ
制作会社スタジオジブリ
公式サイト-

もっと見る

僕を作った映画

子供の頃に、公民館でみんなで合唱しながら見ました
暗い森に神秘的なものを感じたり、夕闇が好きだったり
自分の感性のほとんどはとなりのトトロによって形作られている気がします

岡田雅庸

岡田雅庸さん

1位(100点)の評価

報告

傑作中の傑作

ドキドキするトトロとのであい、大トトロのお腹の感触
雨の日の家の中の暗さ、不気味でかわいいネコバス
巨大な楠が空を覆う感動、静謐な祠の闇
ゾクゾクするような楽しさ、心がしめつけられる子供たちの冒険

mる

mるさん

1位(100点)の評価

報告

スタジオジブリ最高傑作

とはいったものの…
何がスタジオジブリの最高傑作かというのは、世代による気がするが、
最もバランス良く宮崎アニメの資質が表現されているのは『となりのトトロ』だと思う

ましまし

ましましさん

1位(100点)の評価

報告
コメントをもっと読む

声優が豪華&ストーリーが細かくて凄い

ストーリーが細かくて深く、登場人物の設定も細かくて面白く、考察が楽しいです。予測できない展開が凄いし、見る度に痺れます!

名も無き兵士

名も無き兵士さん

1位(100点)の評価

報告

戦闘シーンが凝っている

多少ネタバレになりますが進撃はここから対人戦が避けられないのですがその作画がとにかくよくできています。またストーリーでは運命を変える選択が多々ありましたが、それぞれの判断にも理解ができ様々な考察ができて面白いです。

ミナサ

ミナサさん

3位(75点)の評価

報告

season 1とは違う面白さ

ピッツァさん

1位(100点)の評価

報告
コメントをもっと読む

87凪のあすから

66.3(505人が評価)
凪のあすから(アニメ)

引用元: Amazon

あらすじ・スト-リーその昔、人間は皆、海に住んでいた。でも、陸に憧れた人たちは海を捨てた。海で暮らせるように海神様がくれた、特別な羽衣を脱ぎ捨てて……。海で暮らす人、陸で暮らす人、住む場所が分かれ、考え方は相容れずとも、元は同じ人間同士、わずかながらも交流は続き時は流れた。海底にある海村で暮らす先島光、向井戸まなか、比良平ちさき、伊佐木要と地上に暮らす木原紡。海と陸。中学二年生という同じ年代を過ごしながら今まで出会うことのなかった彼らが出会った時、潮の満ち引きのように彼らの心も揺れ動く。(公式サイトより引用)
話数全26話
制作会社P.A.WORKS
監督篠原俊哉
メインキャスト花江夏樹先島光)、花澤香菜向井戸まなか)、茅野愛衣比良平ちさき)、逢坂良太(伊佐木要)、石川界人木原紡)、小松未可子潮留美海)、石原夏織(久沼さゆ)
公式サイトhttp://nagiasu.jp/
放送時期2013年
SNSアカウント

凪のあすから(フォロワー数2639位)

もっと見る

海底の村の恋

舞台は海底の村。海と大地が同居しているような世界が、幻想的で心踊ります。そんな非日常の空間で少年少女が恋愛し、喜び、苦しむさまは人を好きになることの大切さを教えてくれました。

あまあま

あまあまさん

3位(75点)の評価

報告

海の中で生活しているという設定がロマンティック

作画からは想像できなかったドロドロのストーリーで中盤から夢中にさせられました。
爽やかだけど切なくなる1期OPが最高でした。

報告

世界観が不思議

恋愛物なんだけど、それより世界観が不思議でかなり引き込まれる。同じ年だった主人公たちが、冬眠をきっかけに年齢がずれ恋愛関係に変化をもたらす様子も面白い。

ゲストさん

18位(70点)の評価

報告
コメントをもっと読む

88響け!ユーフォニアム

66.3(428人が評価)
響け!ユーフォニアム(アニメ)

引用元: Amazon

話数全13話
制作会社京都アニメーション
監督石原立也
メインキャスト黒沢ともよ黄前久美子)、朝井彩加(加藤葉月)、豊田萌絵(川島緑輝)、安済知佳(高坂麗奈)、寿美菜子(田中あすか)、早見沙織小笠原晴香)、茅原実里中世古香織)、石谷春貴塚本秀一)、津田健次郎後藤卓也)、小堀幸(長瀬梨子)、藤村鼓乃美(中川夏紀)、山岡ゆり(吉川優子)、日笠陽子斎藤葵)、沼倉愛美(黄前麻美子)、久川綾(松本美知恵)、櫻井孝宏滝昇)ほか
公式サイトhttp://tv.anime-eupho.com/
放送時期2015年
SNSアカウント

アニメ「響け!ユーフォニアム」公式

もっと見る

関連するランキング

中川夏紀

響け!ユーフォニアムキャラランキング

好きなユーフォニアムのキャラは?

高校3年間ならでは

吹奏楽部を通して悔いのないよう部活に取り組み、互いの思いをぶつけていく青春ストーリー。上を目指すか楽しく部活をするか。みんな一緒にいくのか上手い人を選出していくのか、さまざまな思いがぶつかっていきます。普通のごく普通の女の子が主人公なところがよいですね。吹奏楽というより高校部活の青春って感じですね。話の枝毛をすっきりすればもうちょっと深く感動できたかな。

かみゅ

かみゅさん

38位(63点)の評価

報告

我が子と重なって本当に手に汗握った

我が子2人がリアルタイムで主人公達とほぼ同じような状況だったので、コンクールの演奏シーンなどはリアルとダブってしまい本当に手に汗握る展開で興奮した。
ストーリーや演出、作画などほぼパーフェクトだけど、時代が古い感じがする幼い私服デザインと、オタク狙いと思われる制服のスカート丈の短さだけが減点。

いこたんさん

1位(95点)の評価

報告

さすが、京都アニメーション

【作品の傾向】
青春・部活・恋愛

【見やすさ】
★★★☆☆
OVA劇場版も含めると
時間がかかる作品ではあります。

【作画】
★★★★★+@[続きを読む]

YOSHIKAZE

DJ/カメラマン

YOSHIKAZEさん

10位(84点)の評価

報告
コメントをもっと読む

新着・注目

まだまだ採点・コメントが少ない候補です。ご存知の場合はぜひ採点をお願いします!

89ヒカルの碁

66.1(190人が評価)
ヒカルの碁(アニメ)

引用元: Amazon

話数全75話
制作会社ぴえろ
監督西澤晋、かみやじゅん、えんどうてつや
メインキャスト川上とも子(進藤ヒカル)、千葉進歩(藤原佐為)、小林沙苗塔矢アキラ)、かかずゆみ(藤崎あかり)、雪乃五月(市河さん)、津村まこと(筒井公宏)、伊藤健太郎加賀鉄男)、津田英三塔矢行洋)、藤原啓治緒方精次)、浅川悠(三谷祐輝)、水田わさび(福井雄太)、高木礼子和谷義高)、松岡洋子越智康介)、鈴村健一伊角慎一郎)、榎本温子(奈瀬明日美)ほか
公式サイトhttps://www.tv-tokyo.co.jp/anime/hikaru/
放送時期2001年

もっと見る

関連するランキング

ヒカルの成長

囲碁未経験の進藤ヒカルが藤原サイと出会い囲碁を通して成長していくお話です!ストーリーも読み応えがあり思春期の少年の心がリアルに描写されています。このアニメの影響で一時期私の周囲で囲碁ブームが到来しました。

ニッキー

ニッキーさん

5位(75点)の評価

報告

面白い

藤原のサイがいい味出してる。ヒカルが自分で才能を開花させて一気に強くなるのが見てて飽きない。

しょーさん

7位(94点)の評価

報告

90カードキャプターさくら

66.0(187人が評価)
カードキャプターさくら(アニメ)

引用元: Amazon

話数全70話
制作会社マッドハウス
監督浅香守生
メインキャスト丹下桜(木之本桜)、久川綾 / 小野坂昌也(ケルベロス)、岩男潤子(大道寺知世)、くまいもとこ李小狼)緒方恵美(月城雪兎 / 月(ユエ))、関智一(木之本桃矢)、田中秀幸(木之本藤隆)、野上ゆかな(李苺鈴)、林一夫(クロウ・リード)ほか
公式サイトhttp://ccsakura-official.com/
SNSアカウント

カードキャプターさくら(公式)(フォロワー数1108位)

もっと見る

関連するランキング

木之本桜

カードキャプターさくらキャラランキング

カードキャプターさくらの好きなキャラは?

Catch You Catch Me / グミ

カードキャプターさくら主題歌ランキング

好きなCCさくらの主題歌は?

可愛い

桜ちゃんも知世ちゃんもみんな可愛い。
ストーリーも面白い。たまにひゃっとするけど…。

ゲストさん

1位(100点)の評価

報告

ちょっと古いがそれがまた良し

登場男性キャラがもう本当イケメンばかりで最高に面白いです。

サリーさん

2位(95点)の評価

報告

91HUNTER×HUNTER 日本アニメーション版(1話~OVA)

65.9(163人が評価)
HUNTER×HUNTER 日本アニメーション版(1話~OVA)

引用元: Amazon

話数全62話
制作会社日本アニメーション
監督古橋一浩
メインキャスト竹内順子(ゴン)、甲斐田ゆきクラピカ)、郷田ほづみ(レオリオ)、三橋加奈子(キルア)、高橋広樹(ヒソカ)、木村亜希子(ミト)、上別府仁資(サトツ)、日比野朱里(メンチ)ほか
公式サイトhttps://www.nippon-animation.co.jp/work/1803/

もっと見る

関連するランキング

メルエム(王)

ハンターハンター最強キャラランキング

HUNTER×HUNTERの最強キャラは?

キルア=ゾルディック

ハンターハンターキャラランキング

好きなハンターハンターのキャラは?

最後は一応綺麗な終わり方

東を束と間違えるなどミスはありますが(笑)、物語の内容を考えると新作よりこちらの方が好きです。最後はクラピカの笑顔で締めているのでそれもいいかなと(クラピカが可哀想なので)。
声優さんはもちろん、どのお話も原作に沿った雰囲気でよくできています。特にヨークシンシティ編が好きで、新作よりこちらの旅団の方が不気味さや怖さ、雰囲気があります。どの声優さんもハマっていて、有名無名は関係ないなと感じました。
この後のグリードアイランド編からは新作を見た方がいいと思います。比べる意味で両方見るのもアリかと。
とりあえずクロロ役の永野さんとウヴォー役の竹本さんがすごく好きです(笑)

すま

すまさん

8位(61点)の評価

報告

伏線

漫画では話は休載を時折しますがまとめて読むとやみつきになります。ネットを見ながら話を進めるとなお良いかもしれません。伏線が沢山含まれています。

たにこ

たにこさん

5位(75点)の評価

報告

泣けて、笑える(語彙力無)

結構古いんですが、絵柄好みで好きですね。泣けるし笑える、後推しかっこ良すぎて尊死しますね。悪役って良いですよね、幻影旅団かっこいい(^q^)

ナナ

ナナさん

3位(75点)の評価

報告
コメントをもっと読む

92炎炎ノ消防隊

65.7(524人が評価)
炎炎ノ消防隊(アニメ)

公式動画: Youtube

あらすじ・スト-リー太陽暦佰九拾⼋年、東京皇国。人々は原因不明の“人体発火現象”と、その犠牲者のなれの果て、炎の怪物“焰ビト”の脅威に怯えて暮らしている。“焰ビト”に対抗する特殊消防隊の新人隊員で、悪魔の足跡と呼ばれる発火能力を持つ少年・シンラは、桜備大隊長の率いる第8特殊消防隊に配属されることに。
配属初日の夜、突如、勤務地・第8特殊消防教会に警報が鳴り響く。“焰ビト”の出現。
いよいよシンラ初出動の任務が始まる――。
制作会社david production
監督八瀬祐樹
メインキャスト梶原岳人森羅日下部)、中井和哉秋樽桜備)、鈴村健一武久火縄)、上條沙恵子(茉希尾瀬)、M・A・Oアイリス)、小林裕介アーサー・ボイル
公式サイトhttps://fireforce-anime.jp/
放送時期2019年
SNSアカウント

炎炎ノ消防隊

TVアニメ『炎炎ノ消防隊』公式|壱ノ章、弐ノ章、好評配信中!

もっと見る

関連するランキング

新門紅丸

炎炎ノ消防隊キャラランキング

好きな炎炎ノ消防隊キャラは?

新門紅丸

炎炎ノ消防隊の最強キャラランキング

炎炎ノ消防隊の最強キャラは?

個性豊かで男女共にカッコいいし可愛い‼︎

最初はあんまり面白そうではないなーとか思って観ていなかったのですが、友達に勧められてとりあえず、1話だけ見てみよっかなー、って思って見て見たらメッチャ面白くて全話見てしまいました(๑˃̵ᴗ˂̵)エヘ
アクション系が好きな人は見て損は無いと思いま〜す‼︎とりあえず1話だけでも見て見てね(≧∀≦)

瀬奈

瀬奈さん

1位(100点)の評価

報告

炎で繰り広げられる戦闘シーンは感無量!!

消防官が水ではなく炎を使って戦ったり鎮魂したりするという大胆な発想は、自分の常識を覆した。
このアニメは、悪魔と呼ばれる主人公がヒーローになるという夢を背負いながら、消防官として活躍するストーリーである。
一期終盤のシンラと弟の象のバチバチな戦闘シーンが個人的にとても印象に残っている!両者かっこよかった!!
好きなキャラは結構分かれると思うが、第八のお母さん的存在の火縄中隊長がダントツ好き!!帽子のセンス無いところが面白い!!

ラブコメ好きのイヌさん

2位(98点)の評価

報告

迫力がある!

漫画も読んでいるのですが、アニメでは映像と音にとても迫力があります。
特にアドラバーストのときの音がとてもくせになる!
主人公は実の弟が敵の所にいるという厳しい現実の中、強くなり弟を取り返すべく努力し戦う姿がかっこいい!

スキャンダル

スキャンダルさん

3位(90点)の評価

報告
コメントをもっと読む

93けいおん!!(第2期)

65.6(549人が評価)
けいおん!!(第2期)

引用元: Amazon

話数全26話
制作会社京都アニメーション
監督山田尚子
メインキャスト豊崎愛生平沢唯)、日笠陽子秋山澪)、佐藤聡美田井中律)、寿美菜子(琴吹紬)、竹達彩奈中野梓)、真田アサミ(山中さわ子)、米澤円平沢憂)、藤東知夏(真鍋和)、永田依子(鈴木純)ほか
公式サイトhttps://www.tbs.co.jp/anime/k-on/k-on_tv/

もっと見る

関連するランキング

GO! GO! MANIAC / 放課後ティータイム

けいおん主題歌ランキング

好きなけいおん!の主題歌は?

秋山澪

けいおんキャラランキング

好きなけいおん!のキャラは?

2期は1年を2クール+映画で、楽しいエピソード満載!

アニメ1期は2年間を1クールだったのでせわしなかったが、2期はたくさんのエピソードを丁寧に描いており、面白さが増している。ゆる~い中にも、最後の高校生活の切なさや後輩への想いなど、泣ける要素もある。ホント、来年もまたみんなでLIVEしたい! そんな気持ちにさせる、いいアニメだ。

たあた

たあたさん

5位(72点)の評価

報告

「初めまして」「ただいま」を感じて。

『けいおん!』シリーズの2作目。
前シリーズの続編なのだが山田尚子監督を筆頭とする制作者は、初めて視聴する人、前シリーズを見たことある人。どちらも楽しめるような作り方を意識したと説明している。

「初めまして」は作品を既に知っている人、知らない人両方に向けて。
どちらも同じ気持ちで見られるよう、一度気持ちをリセットするために、学年が新しくなる4月の始業式を1話に持ってきたというもの。

「ただいま」は作品を知っている人に向けて。
この作品は「アニメキャラクター」ではあるが「実際に生きている人間」のようにリアルに描かれている。
新シリ[続きを読む]

報告

神様が丁寧に作り上げた女の子たち

非日常が全くないながら永遠と視聴してしまえる稀有なアニメ。
とにかく実在感がすごい...彼女たちが制服をパタパタさせているだけでそこに青春を感じます。細やかな表情や仕草から見て取れる、だんだんとお互いを理解し合い高まる結束感がとてもリアルで心地良いです。誰が見ても楽しめる本当に素晴らしい作品。

haikin

haikinさん

3位(89点)の評価

報告
コメントをもっと読む

94涼宮ハルヒの消失

65.4(148人が評価)

関連するランキング

長門有希

涼宮ハルヒの憂鬱キャラランキング

好きな涼宮ハルヒシリーズキャラは?

人生で一番好きなアニメです

何回も見直しました。
アニメにどっぷりつかるようになった一因です。

何故一位じゃないんだ?さん

1位(100点)の評価

報告

95攻殻機動隊 STAND ALONE COMPLEX

65.4(374人が評価)
攻殻機動隊 STAND ALONE COMPLEX(アニメ)

引用元: Amazon

話数全26話
制作会社Production I.G
監督神山健治
メインキャスト田中敦子草薙素子)、阪脩(荒巻大輔)、大塚明夫バトー)、山寺宏一トグサ)、仲野裕(イシカワ)、大川透サイトー)、小野塚貴志(パズ)、山口太郎(ボーマ)、玉川紗己子(タチコマ)ほか
公式サイトhttps://v-storage.bnarts.jp/sp-site/ghost-in-the-shell-special/
放送時期2002年

もっと見る

萌え要素は無いけれど

メスゴリラ少佐はとにかくかっこいいし、タチコマは可愛い
攻殻機動隊はシリーズが沢山あるがこのSACはアニメ中級者〜向けといった感じ
何の説明も無くはじまるアニメが好きなので1話から釘付けになった。電脳?義体?と置いて行かれそうになるが、考察系アニメが好きな人は堪らないと思う。
そしてとにかくBGMが、挿入歌が素晴らしい。サントラも合わせて聴いていただきたいです

もーり

古のオタク

もーりさん

3位(90点)の評価

報告

手に汗握るハードボイルド近未来アクション

それまでアニメ嫌いだった私がアニメを観るきっかけになった作品。
昭和を代表する事件「グリコ森永事件」「薬害AIDS事件」をモデルとした何回か繰り返し観てやっと理解する難解な物語ではあるが、何回も繰り返し観たくなる程の作品です。
ヒロイン草薙素子(少佐)はじめとする公安9課各キャラの個性が際立っていて格好いい。
特に少佐やバトーの台詞は名言集が作れるくらいに多く、どれも印象に残るものです。
私が面白いと思う基準は感情がいかに揺さぶられかが基準ですが、この作品がNo.1であり、毎回ドキドキしながら観てました

カチャピン

カチャピンさん

1位(100点)の評価

報告

超良質なSFハードボイルドサスペンス

原作、劇場版の結末とは違い、草薙素子が公安9課で活躍するIfストーリー。素子を始めとする9課の面々が企業テロ事件の解決に奔走する軸を持ち、複数の1話完結の事件が散りばめられている。
実在の事件やサリンジャーなど文学的引用などハイクオリティなギミックが張り巡らされており、人間の実存性と人工知能の境界、身体論や政治などのテーマが9課の組織論と共に哲学的に問いかけてきます。
今見ても色褪せないものがあります。

あれくしさん

1位(100点)の評価

報告
コメントをもっと読む

96ゆるキャン△

65.4(544人が評価)
ゆるキャン△(アニメ)

引用元: Amazon

話数全12話
制作会社C-Station
監督京極義昭
メインキャスト花守ゆみり各務原なでしこ)、東山奈央志摩リン)、原紗友里大垣千明)、豊崎愛生犬山あおい)、高橋李依斉藤恵那)、井上麻里奈各務原桜)、大塚明夫(ナレーション)ほか
公式サイトhttps://yurucamp.jp/
放送時期2018年
SNSアカウント

アニメ『ゆるキャン△』シリーズ公式

もっと見る

関連するランキング

志摩リン

ゆるきゃんキャラランキング

好きなゆるきゃん△のキャラは?

ゆるーく流れて行く幸福感

キャンプが趣味の女子高生達による、キャンプを通しての友情をゆるーくゆるーく描いています。
実写ドラマでは福原遥演じる主人公の志摩リンを中心に話が進みますが、アニメ版では各務原なでしこと志摩リンのWメインキャストとなります。
特にこれといって話的に強調する事もないのですが、自分もキャンプに行った気分になって見終わった後凄く幸せな気分にさせてくれます。
もちろん私のようなキャンプに全く興味がない輩でもとても楽しめます。

カチャピン

カチャピンさん

10位(83点)の評価

報告

まったりゆる~い日常キャンプ【14位→13位】

ほんとただただ可愛い女子高生がキャンプを楽しんでるだけ。それを眺めるのが癒しみたいな感覚。でもずぅーーーーーーっと言ってるのはソロキャンパー志摩リンが物語を通してマルチの良さを知っていく心情の変化など、隠し要素が仕込まれているのでそこに注目しつつ見てほしい。

necotel

オタク中学生

necotelさん

13位(87点)の評価

報告

きっと、そらでつながってる。

キャンプブームの火付け役にも一役買ったゆるキャン。
その魅力は、ソロキャンガールしまりんと、なでしこをはじめとした野外活動サークルの面々の掛け合いの面白さにあるのではないだろうか。
少しずつ縮まっていく距離、その美しさには感動を覚えずにはいられない。

2期も楽しみにしています。

ネクスタ

SASUKEマニア兼アニメ好き

ネクスタさん

6位(72点)の評価

報告
コメントをもっと読む

97キングダム

65.3(468人が評価)
キングダム(アニメ)

引用元: Amazon

制作会社ぴえろ
監督神谷純
メインキャスト森田成一(信 / しん)、福山潤(嬴政 / えいせい)、釘宮理恵(河了貂 / かりょうてん)、日笠陽子(羌瘣 / きょうかい)、小山力也(王騎 / おうき)ほか
公式サイトhttps://www.nhk.or.jp/anime/kingdom/
放送時期2012年夏
SNSアカウント

TVアニメ「キングダム」公式YouTube Channel

【公式】TVアニメ「キングダム」第5シリーズ

もっと見る

関連するランキング

王騎(おうき)

キングダム最強キャラランキング

キングダムの最強キャラは?

王騎(おうき)

キングダムキャラランキング

好きなキングダムのキャラは?

歴史好きにはたまらない

1話を見たが最後。
続きが気になってしまって寝不足間違いなしです。
こんなにハマったアニメは久しぶりでした。

中国史の春秋戦国時代の秦国による中華統一が舞台となっており
主人公:信(シン)目線でストーリーが展開されます。
信は天下の大将軍になるべく様々な人と出会いそして別れ、楽しいこともあるけれど悲しみや苦しみを乗りこえ戦いの中でひとつひとつ成長していきます。

キングダムの魅力のひとつとして
それぞれキャラが立っていること。[続きを読む]

ure

ureさん

1位(100点)の評価

報告

1期の評価

話面白い。ここだけは昔漫画で読んでた。
アニメはと言うと、2023年で初めて観た。
今見るとCGアニメで、グラフィックはなんか好きではない。
でも話は面白いので、そこそこですかね。
これ以降の4期まで一気に観たので、トータルとしては、相当の渾身作と思ってます。

ランキングヨー

ランキングヨーさん

24位(73点)の評価

報告

かっこいい

映画化されてから見だしましたが、キングダムのファンになりました。面白い!実写化のクォリティの高さがすごく分かる。アニメも見だすと止まらなくなる。

ケイナ

ケイナさん

5位(75点)の評価

報告
コメントをもっと読む

98BLACK LAGOON

65.3(428人が評価)
BLACK LAGOON(アニメ)

引用元: Amazon

話数全12話
制作会社マッドハウス
監督片渕須直
メインキャスト浪川大輔ロック)、豊口めぐみ(レビィ)、磯部勉ダッチ)、小山茉美(バラライカ)、森川智之張維新)、唐沢潤エダ)ほか
放送時期2006年
SNSアカウント

BLACK LAGOON アニメ公式(フォロワー数4462位)

もっと見る

関連するランキング

バラライカ(BLACK LAGOON)

ブラックラグーンキャラランキング

好きなブラックラグーンキャラは?

女性陣の格好良さが魅力的

日本で暮らしていたサラリーマンの岡島緑郎(ロック)が上司の裏切りをきっかけに故郷を捨て、ロアナプラと呼ばれる危険な街でラグーン商会と呼ばれる運び屋と行動を共にするというお話です。
とにかく魅力的なのは個性的な女性キャラ達。レヴィはもちろん、バラライカ、ロベルタ、シェンホアやソーヤーなど、個性的で関わりたくないキャラばかりです(笑)。けど戦闘力が強い女性が多いという部分は見所があります。
主人公のロックは日本で育ったため一般的なモラル、というか優しさ持つ一方、ピンチをギャンブルのように楽しむ面もあるキャラです。そこを指摘されると動揺して[続きを読む]

すま

すまさん

1位(100点)の評価

報告

ケツの穴をもう一つ増やしてやろうか

麻薬、殺し何でもありの世界観。そこの中立立場な運び屋の話。カッコよくスタイリッシュに殺しをしてるのだと思うけど御託が多い。例え話がかっこいいとこあるけど終盤くどくなってくる。まぁそれぞれの生き様はかっこいいかな。

かみゅ

かみゅさん

36位(65点)の評価

報告

全員悪者

所詮この世界の正義とは己のコミュニティを守るためだけにある。現実は救いようがないことを思い知らされる。そこに偽善は無いのだ。それがカッコイイ。カッコイイこそ正義。

ゲストさん

1位(100点)の評価

報告
コメントをもっと読む

99プラスティック・メモリーズ

65.1(391人が評価)
プラスティック・メモリーズ(アニメ)

引用元: Amazon

話数全13話
制作会社動画工房
監督藤原佳幸
メインキャスト内匠靖明(水柿ツカサ)、雨宮天アイラ)、赤﨑千夏(絹島ミチル)、矢作紗友里(ザック)、豊口めぐみ(桑乃実カヅキ)、日野聡(コンスタンス)、愛美(シェリー)、上坂すみれ(海松エル)、飛田展男(山野辺タカオ)、拝真之介(土器レン)、津田健次郎(縹ヤスタカ)ほか
公式サイトhttps://www.plastic-memories.jp/
放送時期2015年
SNSアカウント

TVアニメ「プラスティック・メモリーズ」(フォロワー数4239位)

もっと見る

1話から泣けて、最後まで2人の「心と記憶」の物語を見れるから

自分は67周見ましたが、何度見ても泣けますね。
これ以上泣けるアニメはないと言っても過言ではないレベルです。
OPのRing of Fortune、朝焼けのスターマイン共に歌詞が奥深い。
挿入歌の「好きなので。」もアイラの思いが込められているのがよく分かる。
そして最後は…
この作品に興味を持った人は是非見てください。

モリリン

モリリンさん

1位(100点)の評価

報告

初めて泣いた作品

プラメモは、最後まで見たら泣けます。途中で、何度も見るのをやめようと思いましたが、なぜか最後まで見ちゃうんです(笑)これがきっと面白い神アニメなんでしょうね。ロボットに感情があったら、そしてお別れになったらというこれからのそう遠くない未来、そうなる可能性がある考えさせられる話でした。OPとEDそして、挿入歌がすごい話の内容に合っていて曲だけでも好きです。

眠時期 ろこの月さん

6位(85点)の評価

報告

プラメモの良さを知って欲しい

種類別のランキングでいったら個人的にはTOP10には当たり前のように入る作品。
登場キャラクター達が何を考えているのかなど深く考えて見てみるととても心に響く作品です。最終話の終わりかたに、続きがあれば見てみたいという人がいるかもしれませんが、その時は何回か見直してみるとこの作品がどう始まり、どう終わるのかさその意味が伝わってくるかもしれません。m(*_ _)m

巡り会えますように…さん

1位(99点)の評価

報告
コメントをもっと読む

100ギルティクラウン

65.1(475人が評価)
ギルティクラウン(アニメ)

引用元: Amazon

話数全22話
制作会社Production I.G 6課
監督荒木哲郎
メインキャスト梶裕貴桜満集)、中村悠一(恙神涯)、茅野愛衣楪いのり)、花澤香菜(篠宮綾瀬)、竹達彩奈(ツグミ)、子安武人(四分儀)、勝杏里(月島アルゴ)、高口公介(大雲)
公式サイトhttps://guilty-crown.jp/
放送時期2011年
SNSアカウント

ギルティクラウン(フォロワー数3189位)

もっと見る

最近にはない「興奮しすぎて寝れないアニメ」

僕はアニメを1100作品ほど視聴したことがあるが、この作品ほど興奮して眠れなかったものはない。特段派手な伏線回収があるわけではないが、最終話まで見終わったあと、喪失感、熱量、愛情が狂ったようにこみあげてくる。見終わってから1ヶ月はほぼ間違いなく引きずるほど印象に残る。
この作品は、ボカロの原点とも言われる曲「メルト」などを作曲したryoさんを筆頭としたEGOISTによる圧倒的な音楽と、攻殻機動隊などを手掛けたプロダクションI.Gによる今と比較しても違和感のない圧倒的な作画で表現されており、面白くないわけがない。また、作中に登場するキャ[続きを読む]

楪いのり

楪いのりさん

1位(100点)の評価

報告

曲がいい

視聴者が信者がアンチかの二極化するアニメですが、私は前者です
主人公が闇堕ちするシーンは控えめに言って最高。
正直ストーリは微妙でした。尻切れ蜻蛉になったような感想
ヴォイドゲノム等の設定が革新的で面白かった
キャラデザ、映像、BGMのクオリティが高く美術作品としての価値は非常に高いと思います
澤野弘之さんの手掛ける音楽は素晴らしいです。ギルクラの世界観にとてもマッチしていました。サントラも合わせて聴いていただきたいです

もーり

古のオタク

もーりさん

6位(80点)の評価

報告

神曲

曲は素晴らしいが、ストーリーは微妙かなと思います。個人的な意見ですので参考程度に

ハゲマントさん

1位(65点)の評価

報告
コメントをもっと読む

101

101位~120位を見る

このランキングに関連しているタグ

エンタメの新着記事

おすすめのランキング

あわせて読みたいランキング

映画 クレヨンしんちゃん 嵐を呼ぶ モーレツ!オトナ帝国の逆襲

エンタメ>アニメ・漫画

クレヨンしんちゃん映画ランキング

おすすめしたいクレヨンしんちゃん映画は?

転生したらスライムだった件(アニメ)

エンタメ>アニメ・漫画

異世界アニメランキング

おすすめの異世界転生アニメは?

ページ内ジャンプ