みんなのランキング

【投票結果 1~1512位】どんでん返しがすごい映画ランキング!みんながおすすめする作品は?

ナイトピープルスキャナー 記憶のカケラをよむ男アンブレイカブルゴシカ

このお題は投票により総合ランキングが決定

ランクイン数1,512
投票参加者数519
投票数4,457

今回みんなの投票で決めるのは、「どんでん返しがすごい映画の人気ランキング」。予想だにしない衝撃の展開が待ち受ける練りに練られたストーリーで、繰り返し観たくなる良作が数多くあります。作品内に張り巡らされた伏線を一気に回収する様子は、観ていてとても気持ちいいもの。そんなネタバレ厳禁だけどおすすめしたい「どんでん返しがすごい映画」を教えてください。邦画・洋画は問わず、どんなジャンルにも投票できます!

最終更新日: 2025/08/10

注目のユーザー

ユーザーのバッジについて

映画を1000作品以上視聴したことがある

映画を500作品以上視聴したことがある

映画を300作品以上視聴したことがある

ランキングの順位について

ランキングの順位は、ユーザーの投票によって決まります。「4つのボタン」または「ランキングを作成・編集する」から、投票対象のアイテムに1〜100の点数をつけることで、ランキング結果に影響を与える投票を行うことができます。

順位の決まり方・不正投票について

ランキング結果

\男女別・年代別などのランキングも見てみよう/

1位から見る

1101おみおくりの作法

50.3(2人が評価)

ラストは、涙の〝どんでん返し〟

【映画「おみおくりの作法」を観る~”それはないだろう!”の後にどんでん返しが…】…というタイトルのブログを目にして、気になっていたので本日鑑賞。
身寄りがなく、孤独死した人達の葬儀をたった一人で執り行う民生委員の姿を描いた物語。
ラストは驚愕!…涙のドンデン返しとなりました…。

あおあかダディ

あおあかダディさん

56位(44点)の評価

報告

1102ナイトピープル

50.3(2人が評価)

サトエリの魅力満載!

奪われた2億円をめぐり、死んだ恋人の影を引きずる男と、謎めいた美女、神出鬼没の刑事が織りなす心理戦を描いたクライムサスペンス。
最初から最後まで〝どんでん返し〟の連続で、二転三転といわれるの域を通り越して驚愕でした。
エンドロールの途中で、ヒトオチあるので要注意!

あおあかダディ

あおあかダディさん

36位(64点)の評価

報告

1103スキャナー 記憶のカケラをよむ男

50.3(2人が評価)
スキャナー 記憶のカケラをよむ男

引用元: Amazon

制作年2016年
上映時間109分
監督金子修介
メインキャスト野村萬斎(仙石和彦)、宮迫博之(丸山竜司)、安田章大(佐々部悟)、杉咲花(秋山亜美)、木村文乃(沢村雪絵)ほか
主題歌・挿入歌-
公式サイト-

もっと見る

続編見たい!…無理かなぁ。

場所や物に残された人間の感情を読み取る特殊能力を持つ売れない芸人の男が、コンビの相方と共に連続誘拐殺人事件を解き明かしていくミステリー作品。事件に隠された真実が暴かれ、真犯人を知らされたラスト付近では、驚愕の連続となりました。是非とも続編を期待したいところですが、相方さんの都合もあるから無理ですかね…。

あおあかダディ

あおあかダディさん

36位(64点)の評価

報告

1104アンブレイカブル

50.3(3人が評価)
アンブレイカブル

引用元: Amazon

制作年2000年
上映時間106分
監督M・ナイト・シャマラン
メインキャストブルース・ウィリス(デヴィッド・ダン)、サミュエル・L・ジャクソン(イライジャ・プライス)、ロビン・ライト・ペン(オードリー・ダン)、スペンサー・トリート・クラーク(ジョセフ・ダン)、シャーレイン・ウッダード(イライジャの母)ほか
主題歌・挿入歌-
公式サイト-

もっと見る

シャマラン監督が描く真のヒーロー像とは

M.N.シャマラン監督が、独自のサスペンスを展開するシリーズ三部作の第一弾。20年前、後半部分で挫折していたので久々の再鑑賞。重要なラストシーンは、まさに評判通りの結末となっていたので驚愕でした!
シリーズ第二弾『スプリット』は鑑賞済みなので、第三弾となる『ミスター・ガラス』の鑑賞が楽しみです。

あおあかダディ

あおあかダディさん

32位(68点)の評価

報告

新着・注目

まだまだ採点・コメントが少ない候補です。ご存知の場合はぜひ採点をお願いします!

1105ゴシカ

50.3(2人が評価)
ゴシカ

引用元: Amazon

『ゴシカ 』(Gothika)は、2003年公開のアメリカ映画。女子刑務所内の精神科病棟を舞台にしたホラー映画。 ダークキャッスル・エンタテインメント初の完全オリジナル作品でもある。臨床心理学者ミランダは、夫で医師のダグラスが管理官を務めるウッドワード女子刑務所内の精神科病棟で働いていた。ある夜、車で帰宅途中に謎の少女と鉢合せ、交通事故に遭ってしまう。目が覚めると自分が勤務している病棟に収容されていた。そこで彼女は、自分が夫のダグラスを斧で惨殺し、殺人容疑で逮捕されたと聞かされるのだが…。(引用元: Wikipedia)

もっと見る

1106サイド・エフェクト

50.3(1人が評価)
サイド・エフェクト

引用元: Amazon

『サイド・エフェクト』(原題: Side Effects )は、2013年のアメリカ合衆国のサイコスリラー映画(英語版)。スティーブン・ソダーバーグ監督、スコット・Z・バーンズ脚本、出演はジュード・ロウ、ルーニー・マーラ、キャサリン・ゼタ=ジョーンズ、チャニング・テイタム他。抗うつ薬を処方された若い女性に襲いかかる副作用(サイド・エフェクト)が描かれる。 (引用元: Wikipedia)

もっと見る

1107ジーサンズ はじめての強盗

50.3(1人が評価)
ジーサンズ はじめての強盗

引用元: Amazon

『ジーサンズ はじめての強盗』(ジーサンズはじめてのごうとう、Going in Style)は、2017年にアメリカ合衆国で公開されたコメディ映画である。監督はザック・ブラフ、主演はモーガン・フリーマン、マイケル・ケイン、アラン・アーキンの3人が務めた。本作は1979年に公開された映画『お達者コメディ/シルバー・ギャング』をリメイクしたものである。 (引用元: Wikipedia)

もっと見る

1108影踏み

50.3(1人が評価)
影踏み(映画)

引用元: Amazon

山崎まさよし主演で、2019年11月15日から全国公開予定。 監督の篠原哲雄と山崎は本作が『月とキャベツ』以来約22年ぶりのタッグとなる。また、山崎は音楽と主題歌も担当している。 (引用元: Wikipedia)

もっと見る

山崎まさよしさんの静かで人間味溢れる演技に注目

主人公である凄腕の泥棒が逮捕される原因となった事件を自ら調べていくうちに、とある20年前の事件が呼び覚まされてしまい、葛藤していく姿を描いたヒューマンドラマ。
物語中盤で大きなドンデン返しに驚愕!
あとは、作品のタイトルが意味する内容を掘り下げていく展開となっています…。

あおあかダディ

あおあかダディさん

41位(59点)の評価

報告

新着・注目

まだまだ採点・コメントが少ない候補です。ご存知の場合はぜひ採点をお願いします!

元 J. ボンドによる泥棒役は、見ていて安心w

「007」シリーズのP. ブロスナンを主役に迎え、南国のパラダイスで極上ダイヤモンドの争奪を巡って、コミカルに駆け引きが繰り広げられるアクション・エンターテインメント。
S. コネリーも同様でしたが、ボンド役が定着した俳優さんの泥棒役は、どこか安心して見れます。ラストは驚愕でしたが、楽しく鑑賞出来ました♪

あおあかダディ

あおあかダディさん

41位(59点)の評価

報告

1110ポーカーフェイス

50.3(1人が評価)

スペインで製作されたエンタメ・サスペンス

腕利きの自動車泥棒だった男が刑務所を出所後、賭けで大損して借金苦になってしまい、麻薬取引や銀行強盗に巻き込まれていく姿を描いたクライム・エンタテインメント。なかなか先の読めないスピーディーな展開が続き、ハラハラドキドキ驚愕の構成でした。
全くの無名作品ながら、ラストもそれなりにドンデン返されてました。

あおあかダディ

あおあかダディさん

41位(59点)の評価

報告

1111眼には眼を

50.3(1人が評価)

中東シリアが舞台!まさに…〝眼には眼を〟

非番を理由に診察して貰えず、妻を病死させてしまった夫が、医師に復讐する物語。〝どんでん返し〟という程ではないにしても、後に『猿の惑星』『サイコ』等に見られる結末の1シーンで驚愕する!…というパターンの先駆けとなっているような印象を受けました。

あおあかダディ

あおあかダディさん

41位(59点)の評価

報告

良くも悪くも素人っぽい演技が際立っている

火災で全身火傷を負い、皮膚移植を受けながらも訓練に耐え抜き、一流ピアニストを目指す女性を描いた物語。最近では情報番組で活躍中の清塚信也氏が、準主役級で登場してました。…色々な意味合いで、驚愕のどんでん返し映画で間違いありませんでしたw

あおあかダディ

あおあかダディさん

41位(59点)の評価

報告

1113カルテル・ランド

50.3(1人が評価)

巨大麻薬カルテルと地元自警団との闘い

メキシコ麻薬戦争で、政府への不信感から地元住民らが自警団を立ち上げ、巨大麻薬カルテルの横暴に対峙していく姿を捉えたドキュメンタリー作品。〝何が善で…何が悪なのか?… 〟負のスパイラルに落ち入り、踠き苦しむ現地の生々しい状況がリアルに伝わってきました。記録映画スタイルでは稀などんでん返しの結末には驚愕でした。

あおあかダディ

あおあかダディさん

41位(59点)の評価

報告

母親の愛は… 山より高く、海より深い!

債務者に怪我を負わせ保険金を奪う卑劣な取立て屋の元に、生き別れの母親が現れた事で、無償の愛情の深さに心揺らいでいく姿を描いた物語。軽く食事しながら鑑賞してたら、残酷描写に思わず箸がSTOP!…。あのベネチアで金獅子賞を獲得した作品でもあり、筋金入りの韓国映画でした。結末もかなり強烈で、なかなかの驚愕でした。

あおあかダディ

あおあかダディさん

41位(59点)の評価

報告

1115理想の女(ひと)

50.3(1人が評価)
理想の女(ひと)

引用元: Amazon

『理想の女』(りそうのひと、原題:A Good Woman)は2004年の映画である。マイク・バーカー監督。スペイン、イギリス、イタリア、ルクセンブルク、アメリカの合作映画。 オスカー・ワイルドの戯曲『ウィンダミア卿夫人の扇』が原作である。1930年代のイタリアが舞台になっている。 (引用元: Wikipedia)

もっと見る

油断していて、中盤の返しに驚愕

N.Y.からアマルフィへ訪れた若い上流階級夫妻の経験を通して、イタリア社交界に渦巻く愛憎模様を辛辣かつ甘美に描いた人間ドラマ。S. ヨハンソンの無垢な美しさの魅力が、物語全体に溢れていました。中盤に差し掛かる頃まで、見事に騙されて驚愕。今までの見方が一変する意外な展開でしたが、何とも爽快な気分となった作品でした。

あおあかダディ

あおあかダディさん

41位(59点)の評価

報告

殺人をテーマにしながらもマッタリムードが漂う…。

深夜に殺人が行われる銭湯を舞台に、ひょんな事から人生が大きく変貌していく人々の状況を、サプライズ満載で描くサスペンスコメディ。全体的にツッコミ所が絶えませんでしたが、細かい事はスルーしてしまいたくなる独特の世界観に包まれ、驚愕の展開でラストを迎えました。また一つ低予算映画の強みを実感する作品となりました。

あおあかダディ

あおあかダディさん

41位(59点)の評価

報告

1117ルシッドドリーム

50.3(1人が評価)

韓国スリラーらしい練り込まれた展開は見事

邦題 : ルシッドドリーム/明晰夢
誘拐された息子を探し続ける男が、夢だと自覚して見る"明晰夢"を利用し、隠れた記憶から糸口を探して犯人を追う物語。幼い息子を救出する為、自らの身体にリスクが及ぼうとも、怯まない父親の決意に驚愕でした。『殺人者の記憶法』のソル・ギョングが、主人公を支えるいい刑事を演じており、ラストの緊迫感も見応えがありました。

あおあかダディ

あおあかダディさん

41位(59点)の評価

報告

1118グレイマン

50.3(1人が評価)

激しいアクションと息詰まる攻防戦は圧巻!

通称“グレイマン”と呼ばれるCIAの工作員が、組織の重要機密を手に入れた事から命を狙われる物語。すっかりマッチョな印象が定着したR.ゴズリングが沈着かつ愛情溢れる主人公を演じてました。街中を舞台にした激しいアクションの連続は圧巻!… 更に工作員同士の息詰まる攻防は、サクッと小さなどんでん返しも相俟って驚愕でした。

あおあかダディ

あおあかダディさん

41位(59点)の評価

報告

記憶を失い謎の男に監禁された女性を描くスリラー

過去の記憶を失い謎の男に真っ白な部屋に監禁された女性の運命を描く英国製スリラー。なるほど… 作品評価に賛否が分かれている理由が良く分かりました。確かに“どんでん返し”の要素が見受けられ、前半の雰囲気は結末で大きく変化して驚愕でした。ただ…もう少し解りやすい明確なオチを描いてあれば、高評価を得られた気がします。

あおあかダディ

あおあかダディさん

41位(59点)の評価

報告

1120ローガン・ラッキー

50.3(1人が評価)
ローガン・ラッキー

引用元: Amazon

制作年2017年
上映時間119分
監督スティーヴン・ソダーバーグ
メインキャストチャニング・テイタム(ジミー・ローガン)、アダム・ドライヴァー(クライド・ローガン)、ライリー・キーオ(メリー・ローガン)、ダニエル・クレイグ(ジョー・バング)、ヒラリー・スワンク(サラ・グレイソン)ほか
主題歌・挿入歌-
公式サイトhttps://bd-dvd.sonypictures.jp/loganlucky/

もっと見る

どん底人生を脱却する現金窃盗計画とは⁉︎

全米最大級のレースサーキットでの売上金を巡り、一攫千金を狙った金庫破りに挑む窃盗団を描いたクライムエンタテインメント。007のボンド役でお馴染みD. クレイグが、伝説の爆弾師役でコミカルな演技を披露してました。コメディ要素あり感動ありの物語で全体的にテンポが良く、ラスト付近になって明かされた顛末にも驚愕でした。

あおあかダディ

あおあかダディさん

41位(59点)の評価

報告

1121

1121位~1140位を見る

このランキングに関連しているタグ

エンタメの新着記事

おすすめのランキング

あわせて読みたいランキング

ページ内ジャンプ