みんなのランキング

【投票結果 1~1512位】どんでん返しがすごい映画ランキング!みんながおすすめする作品は?

イン・セキュリティ 危険な賭けスイミング・プールSPOOKS スプークス MI-5イエスマン “YES”は人生のパスワード荒鷲の要塞キスキス,バンバンK-20 (TWENTY) 怪人二十面相・伝ガール・オン・ザ・トレインコレクター(1997年)ダブルバウンド

このお題は投票により総合ランキングが決定

ランクイン数1,512
投票参加者数519
投票数4,457

今回みんなの投票で決めるのは、「どんでん返しがすごい映画の人気ランキング」。予想だにしない衝撃の展開が待ち受ける練りに練られたストーリーで、繰り返し観たくなる良作が数多くあります。作品内に張り巡らされた伏線を一気に回収する様子は、観ていてとても気持ちいいもの。そんなネタバレ厳禁だけどおすすめしたい「どんでん返しがすごい映画」を教えてください。邦画・洋画は問わず、どんなジャンルにも投票できます!

最終更新日: 2025/08/10

注目のユーザー

ユーザーのバッジについて

映画を1000作品以上視聴したことがある

映画を500作品以上視聴したことがある

映画を300作品以上視聴したことがある

ランキングの順位について

ランキングの順位は、ユーザーの投票によって決まります。「4つのボタン」または「ランキングを作成・編集する」から、投票対象のアイテムに1〜100の点数をつけることで、ランキング結果に影響を与える投票を行うことができます。

順位の決まり方・不正投票について

ランキング結果

\男女別・年代別などのランキングも見てみよう/

1位から見る

手品の種明かしのようなオチにビックリw

おバカな2人が活躍する痛快コメディ!…だと思いながら軽いノリで鑑賞していると、中盤から予想だにしないグロでシリアスなサスペンス映画へ変貌してしまい驚愕しました!
ラストは、ちょっと風変わりなドンデン返しで呆気にとられましたw

あおあかダディ

あおあかダディさん

52位(48点)の評価

報告

1262スイミング・プール

49.9(1人が評価)
スイミング・プール

引用元: Amazon

フランソワ・オゾン監督が対照的なふたりの女の駆け引きを描いたサスペンスミステリー。執筆活動中の作家・サラの別荘にひとりの美女が訪ねて来る。最初は彼女を嫌っていたサラだが、次第にその不思議な魅力に惹かれていく。 (引用元: Wikipedia)

もっと見る

ラストの解釈は、人それぞれ…。

ある女性推理作家が、出版社社長の別荘に単身で招かれ、現地で知り合った社長の娘の言動に翻弄されていく姿を描いた驚愕の官能ミステリー。
本作がドンデン返し作品である事は間違いないのですが…ラスト付近の展開が難解で、ネット上でのネタバレ考察も様々。今でも正確な解釈を見出せない状態です…。

あおあかダディ

あおあかダディさん

52位(48点)の評価

報告

1263SPOOKS スプークス MI-5

49.9(1人が評価)

英国諜報部MI-5とテロリストとの仁義なき戦い。

英国諜報部MI-5の活躍を描いたサスペンスアクション。
テロリストグループと内通している裏切者を探し出す事がテーマになっています。
確かに、結末で判明した人物を見て驚愕しましたが…もう少し明確な動機や裏付けが描かれると、更に素晴らしいラストシーンになったと感じます。

あおあかダディ

あおあかダディさん

52位(48点)の評価

報告

1264イエスマン “YES”は人生のパスワード

49.9(1人が評価)
イエスマン “YES”は人生のパスワード

引用元: Amazon

制作年2008年
上映時間104分
監督ペイトン・リード
メインキャストジム・キャリー(カール・アレン)、ズーイー・デシャネル(アリソン)、 リス・ダービー(ノーマン)、ブラッドリー・クーパー(ピーター)、ジョン・マイケル・ヒギンズ(ニック)ほか
主題歌・挿入歌Yes Man / ミュンヒハウゼン症候群
公式サイト-
動画配信サービスU-NEXT:配信中
Amazon Prime Video:配信中
Netflix:配信中
Hulu:なし

もっと見る

新着・注目

まだまだ採点・コメントが少ない候補です。ご存知の場合はぜひ採点をお願いします!

1265荒鷲の要塞

49.9(2人が評価)

若きC. イーストウッドが大活躍!

本作は「戦争映画テイストのサスペンス作品」という印象でした。後世に製作される〝スパイ系どんでん返し映画〟で見られる身近な人物の黒幕や、二重スパイ発覚で驚愕する作風を確立させている印象も受けました。やや複雑な相関設定も感じたので、ゆっくりとした時間での鑑賞がオススメです。

あおあかダディ

あおあかダディさん

33位(67点)の評価

報告

1266キスキス,バンバン

49.9(1人が評価)
キスキス,バンバン

引用元: Amazon

ロバート・ダウニー・Jr.主演によるサスペンスアクション。ひょんなことから探偵映画のオーディションに参加し、さらに探偵に弟子入りすることになってしまった泥棒・ハリーがミステリアスな殺人事件に巻き込まれていく。(引用元: Amazon)

もっと見る

1268ガール・オン・ザ・トレイン

49.9(2人が評価)
ガール・オン・ザ・トレイン

引用元: Amazon

制作年2016年
上映時間105分
監督テイト・テイラー
メインキャストエミリー・ブラント(レイチェル・ワトソン)、レベッカ・ファーガソン(アナ・ワトソン)、ヘイリー・ベネット(メガン・ヒップウェル)、ジャスティン・セロー(トム・ワトソン)、ルーク・エヴァンス(スコット・ヒップウェル)ほか
主題歌・挿入歌-
公式サイト-

もっと見る

新着・注目

まだまだ採点・コメントが少ない候補です。ご存知の場合はぜひ採点をお願いします!

1269コレクター(1997年)

49.9(2人が評価)
コレクター(1997年)

引用元: Amazon

『コレクター』(原題: Kiss the Girls)は、1997年のアメリカ合衆国のサスペンス映画。アレックス・クロス博士シリーズの1作目。ジェームズ・パターソン原作。 (引用元: Wikipedia)

もっと見る

俊敏な動きが見事なM. フリーマン!

有能で若い女性ばかりを狙った猟奇殺人犯を犯罪心理学のスペシャリストが捜査していくサイコ・サスペンス。
主役を演じるM. フリーマンの俊敏な動きにすっかり魅せられ、ラストは意外な真犯人の出現に驚愕しました!
レビュー等では、続編となる『コレクター2 スパイダー』の評価が高いので、鑑賞が楽しみです。

あおあかダディ

あおあかダディさん

58位(42点)の評価

報告

1270ダブルバウンド

49.9(1人が評価)

ポワロ役で有名なD.スーシェが大泥棒で登場

完璧な仕事を完遂する金庫破りの三人組が伝説の大泥棒に弱みを握られ、大仕事を強いられる様を描いたサスペンス・スリラー。全体のテンポは良いのですが、ラストはこの手の作品によく見られるドンデン返し。結末が少し雑になってしまい、驚愕の度合いが低くなってしまったのが惜しい。

あおあかダディ

あおあかダディさん

53位(47点)の評価

報告

1271LORO 欲望のイタリア

49.9(2人が評価)

権力に生き権力に倒れる

実在するイタリアの首相のスキャンダルにまみれた半生を、名優のトニ・セルヴィッロが怪演している政界エンターテインメントです。一度は表舞台から姿を消した「彼」が、あふれるカリスマ性と巧みな弁舌を駆使して伸し上がっていく様子には圧倒されます。政権を掌握して毎晩のごとく酒池肉林の宴会に明け暮れていた男に待ち受ける、思わぬ落とし穴が圧巻でした。

映画館巡り

映画館巡りさん

2位(95点)の評価

報告

1272サイレン FORBIDDEN SIREN

49.9(2人が評価)
サイレン FORBIDDEN SIREN

引用元: Amazon

『サイレン 〜FORBIDDEN SIREN〜』(サイレン フォビドゥン・サイレン)は、2006年2月11日東宝洋画系で公開された日本のホラー映画である。 ベースは、PlayStation 2で発売されたホラーステルスゲームの『SIREN2』。 監督は堤幸彦で、市川由衣、田中直樹、阿部寛、森本レオ等が出演している。 (引用元: Wikipedia)

もっと見る

マニアを中心にかなりの酷評ですが…。

何の予備も無く鑑賞しましたが、邦画のどんでん返し映画としては、なかなかの出来だと思いました。
1976年、サイレンの音とともに島民全員がナゾの失踪を遂げた夜美島。それから29年後、病弱な弟の療養のため家族でこの島に引越してきた由貴は、隣人から「サイレンが鳴ったら外に出てはならない」という忠告を受ける。島に流れる異様な空気に不安を感じながらも、少しずつ島での生活に慣れていく由貴らだったが……。

あおあかダディ

あおあかダディさん

24位(76点)の評価

報告

真田さんには“バーチャル的エキゾチックJAPAN”が良く似合う

序盤戦は真田広之さんの登場に因んで、ハリウッドがいつも描く“怪しげなバーチャル的エキゾチックジャパンin大阪”が舞台でした。全体的になかなかの長尺でしたが、それを感じさせないテンポの早さで飽きる事はなく、ラスト付近の驚愕どんでん返しまで楽しめました。鑑賞中、複数の新キャラが追加された事で、次回作の展開が楽しみだと思ってましたが…。

あおあかダディ

あおあかダディさん

34位(66点)の評価

報告

1274ザ・インタープリター

49.9(3人が評価)
ザ・インタープリター

引用元: Amazon

『ザ・インタープリター』(The Interpreter)はシドニー・ポラック監督によるニコール・キッドマン及びショーン・ペン主演、2005年製作アメリカ・ドラマ/社会派のサスペンス映画である。 タイトルの“インタープリター”(Interpreter)とは「通訳」の意。 (引用元: Wikipedia)

もっと見る

大統領暗殺情報を知った通訳担当者の非運

国連で同時通訳を務める女性が、母国の大統領暗殺に関する情報を耳にしてしまった事で、大きな陰謀に巻き込まれる物語。比較的に派手な動きは少なめで、何処となく切ない印象が残る社会派サスペンスでした。N•キッドマンとS•ペンによる激しい駆け引きを伴う演技には強く惹かれましたが、終盤に全てが覆る真相が明かされた時は、なかなかの驚愕でした。

あおあかダディ

あおあかダディさん

35位(65点)の評価

報告

1275ブラインドネス

49.9(4人が評価)
ブラインドネス

引用元: Amazon

『ブラインドネス』(Blindness)は、フェルナンド・メイレレスが監督した2008年の日本・ブラジル・カナダ合作のパニック映画。原作はジョゼ・サラマーゴ著『白の闇』。 (引用元: Wikipedia)

もっと見る

1276ラプラスの魔女

49.9(1人が評価)
ラプラスの魔女(映画)

引用元: Amazon

制作年2018年
上映時間116分
監督三池崇史
メインキャスト櫻井翔(青江修介)、広瀬すず(羽原円華)、福士蒼汰(甘粕謙人)、志田未来(奥西哲子)、佐藤江梨子(水城千佐都)、玉木宏(中岡祐二)、高嶋政伸(武尾徹)、リリー・フランキー(羽原全太朗)、豊川悦司(甘粕才生)ほか
主題歌・挿入歌FADED / アラン・ウォーカー
公式サイト-

もっと見る

鑑賞後、よく考えたら怖くなりました…。

誰を信じて良いか解らなくなり、中盤で明かされた真実で思わずゾクっとなりました。作品評価はイマイチかもしれませんが、最後の数秒…私好みの驚愕シーンで幕を閉じます。しかし、全て鑑賞した後「なるほどやはり… いやチト待てよ⁉︎」という疑問が湧き、ネットでネタバレ解説を読んだ後、更にゾクっとなりました…。

あおあかダディ

あおあかダディさん

54位(46点)の評価

報告

1278ブルージャスミン

49.9(1人が評価)
ブルージャスミン

引用元: Amazon

制作年2013年
上映時間98分
監督ウディ・アレン
メインキャストケイト・ブランシェット(ジャスミン・フランシス)、アレック・ボールドウィン(ハル・フランシス)、ボビー・カナヴェイル(チリ)、ルイ・C・K(アル)、アンドリュー・ダイス・クレイ(オーギー)ほか
主題歌・挿入歌-
公式サイト-

もっと見る

主人公の言動に苛立ちの連続w

セレブな生活をしていた上流階級のヒロインが、不正取引で夫が逮捕された事で転落するも、再起をかけて奮闘し、苦悩する姿を描いたドラマ。感想は各々…十人十色だと思いますが、最後まで主人公に対しての情が湧きませんでした…。確かに気持ちは解りますが、驚愕のどんでん返しシーンを見ても、感情に変化はありませんでした。

あおあかダディ

あおあかダディさん

54位(46点)の評価

報告

1279ビッグ・トラブル(2006年)

49.9(2人が評価)

期待してなかったからこそ…快感!

B級レベルの作品だと解っていたので、何にも期待せずに軽く鑑賞!(笑)
ところが、逆に良い意味で裏切られてしまい、驚愕の結果となりました!
終始ドタバタでの二転三転四転…⁉︎
三谷幸喜氏の舞台を観ているような…。
ここまで来ると心地イイw

あおあかダディ

あおあかダディさん

25位(75点)の評価

報告

1280リクルート

49.9(2人が評価)
リクルート

引用元: Amazon

アル・パチーノ&コリン・ファレル 2大スター競演!! 全ての真実が一瞬にして《罠》と化す、衝撃のトリック・サスペンス! 信じるな――自分の《五感》でさえも。 (引用元: Amazon)

もっと見る

こんなに過酷な新人研修は嫌だー!

父の死に関する謎を解く為にCIAへ就職し、極秘任務を遂行しながらも、真相解明していく男を描くサスペンススリラー。アル・パチーノによる貫禄の演技が、見事に冴え渡ってます!
よくあるこの手のスパイ作品は、何が真実なのかを見失ってしまうので、いつも驚愕のドンデン返しが楽しくてたまりません♪

あおあかダディ

あおあかダディさん

25位(75点)の評価

報告

1281

1281位~1300位を見る

このランキングに関連しているタグ

エンタメの新着記事

おすすめのランキング

あわせて読みたいランキング

ページ内ジャンプ