みんなのランキング

【投票結果 1~1512位】どんでん返しがすごい映画ランキング!みんながおすすめする作品は?

雑魚エグザムカイジ ファイナルゲームファントム・スレッド彼女がその名を知らない鳥たちリプリーその土曜日、7時58分トータル・リコール(2012)フォーガットンLOVERS

このお題は投票により総合ランキングが決定

ランクイン数1,512
投票参加者数519
投票数4,457

今回みんなの投票で決めるのは、「どんでん返しがすごい映画の人気ランキング」。予想だにしない衝撃の展開が待ち受ける練りに練られたストーリーで、繰り返し観たくなる良作が数多くあります。作品内に張り巡らされた伏線を一気に回収する様子は、観ていてとても気持ちいいもの。そんなネタバレ厳禁だけどおすすめしたい「どんでん返しがすごい映画」を教えてください。邦画・洋画は問わず、どんなジャンルにも投票できます!

最終更新日: 2025/08/10

注目のユーザー

ユーザーのバッジについて

映画を1000作品以上視聴したことがある

映画を500作品以上視聴したことがある

映画を300作品以上視聴したことがある

ランキングの順位について

ランキングの順位は、ユーザーの投票によって決まります。「4つのボタン」または「ランキングを作成・編集する」から、投票対象のアイテムに1〜100の点数をつけることで、ランキング結果に影響を与える投票を行うことができます。

順位の決まり方・不正投票について

ランキング結果

\男女別・年代別などのランキングも見てみよう/

1位から見る

1281雑魚

49.9(2人が評価)

ザコばかりが登場するスペイン産サスペンス

まぁ…とにかく登場人物の全てが、マジで腹が立つザコばかり…。邦題に〝雑魚〟を選んだセンスに拍手です。ラストの驚愕シーンが、少しバタバタした感じがあるので、もう少し丁寧に描けば良かったように思いました…。

あおあかダディ

あおあかダディさん

50位(50点)の評価

報告

1283カイジ ファイナルゲーム

49.8(2人が評価)

1284ファントム・スレッド

49.8(3人が評価)
ファントム・スレッド

引用元: Amazon

『ファントム・スレッド』(Phantom Thread)は、2017年のアメリカ合衆国のドラマ・ロマンス映画。 監督は世界三大映画祭の監督賞を制覇したポール・トーマス・アンダーソン。主演はアカデミー主演男優賞を3度受賞したダニエル・デイ=ルイス。(引用元: Wikipedia)

もっと見る

そういうことだったのね…。

サスペンスやアクションものとは違うので、“どんでん返し”の語源になったような、舞台装置がひっくり返るほどの急展開という訳ではないのですが、「まさかそういうことだったのね…。」と苦笑いをしてしまうようなラストでした。

特異な恋愛観を持つ2人のパートナー生活が描かれた作品です。鑑賞者が思い込んでいたことを覆したラストシーンによって、2人の異質さが際立ちました。2人に共感はできませんが(苦笑)、変わり者の2人にはピッタリなラストシーンではないでしょうか。

おさる

おさるさん

2位(95点)の評価

報告

新着・注目

まだまだ採点・コメントが少ない候補です。ご存知の場合はぜひ採点をお願いします!

1285彼女がその名を知らない鳥たち

49.8(7人が評価)
彼女がその名を知らない鳥たち

引用元: Amazon

制作年2017年
上映時間123分
監督白石和彌
メインキャスト蒼井優(北原十和子)、阿部サダヲ(佐野陣治)、松坂桃李(水島真)、竹野内豊(黒崎俊一)、村川絵梨(国枝カヨ)、赤堀雅秋(刑事・酒田)、赤澤ムック(野々山美鈴)、中嶋しゅう(国枝)ほか
主題歌・挿入歌-
公式サイトhttp://kanotori.com/

もっと見る

シックスセンス超え!

この映画は、2017年に公開されました。正直なところ、この類の作品だとは、全く予測していませんでした。とにかく、伏線の回収とどんでん返しがすごい!邦画版シックスセンス…と言うよりも、シックスセンスを超えてしまっています。ぜひ、ネットでネタバレを読まずに、見て欲しい作品です。

身軽なワン公

身軽なワン公さん

1位(100点)の評価

報告

1286リプリー

49.8(3人が評価)
リプリー

引用元: Amazon

制作年1999年
上映時間140分
監督アンソニー・ミンゲラ
メインキャストマット・デイモン(トム・リプリー)、グウィネス・パルトロー(マージ・シャーウッド)、ジュード・ロウ(ディッキー・グリーンリーフ)、ケイト・ブランシェット(メレディス・ローグ)、フィリップ・シーモア・ホフマン(フレディ・マイルズ)ほか
主題歌・挿入歌-
公式サイト-

もっと見る

嘘を嘘で塗り固めていく切迫した展開

大富豪の放蕩息子を米国へ連れ帰る為にイタリアに渡った青年が、身分を偽り彼に近づくも次第に成り代わろうと企む物語。『太陽がいっぱい』の原作小説を、更に忠実にリメイクした作品…との事。嘘を積み重ねながらも巧妙な手口でその場を凌ぐ展開は、緊張感の連続で驚愕でした。…が、あまり主人公へ肩入れは出来ませんでした。

あおあかダディ

あおあかダディさん

38位(62点)の評価

報告

それぞれお金に行き詰まる兄弟が悪事を計画するが・・・

悪事を計画する兄弟。しかし、所詮悪事には素人。悪い方向へ悪い方向へと話が進んでしまいます。ネタバレはしません。ただ、おそらくこの物語はこれでは終わらないでしょう。最後に彼は何処へ向っていくのか・・・

爆太郎

どんでん返しマニア

爆太郎さん

35位(60点)の評価

報告

1288トータル・リコール(2012)

49.8(3人が評価)
トータル・リコール(2012)

引用元: Amazon

『トータル・リコール』(原題: Total Recall)は、1990年のアメリカ映画。 フィリップ・K・ディックが1966年に発表した小説『追憶売ります』(We Can Remember It for You Wholesale)を映画化したSF映画である。(引用元: Wikipedia)

もっと見る

化学兵器によるディストピアを見事に描いたリメイク作品

30年前にシュワちゃん版を流し見した程度なので記憶は無く、リメイク作品である事を意識する事なく鑑賞出来ました。C.ファレルの見事な演技も然る事ながら、K.ベッキンセイルとJ.ビールの激しい競演も見応え充分でした。個人的には現実と妄想の区別がなくなって驚愕のラストを迎える展開は好きですが、いい意味で裏切られました。

あおあかダディ

あおあかダディさん

42位(58点)の評価

報告

新着・注目

まだまだ採点・コメントが少ない候補です。ご存知の場合はぜひ採点をお願いします!

1289フォーガットン

49.8(2人が評価)
フォーガットン

引用元: Amazon

『フォーガットン』(原題:The Forgotten)は、2004年に公開されたアメリカ映画。 公開当時、「『シックス・センス』以来、最も衝撃的なスリラー」と宣伝された。(引用元: Wikipedia)

もっと見る

空の彼方に飛んでいく

日本で公開された際、
「『シックス・センス』以来、最も衝撃的なスリラー」
と銘打って公開された。確かにある意味では衝撃的だった・・・

最愛の息子を飛行機事故で亡くした母親テリー(ジュリアン・ムーア)は塞ぎ込み精神科に通っている。息子を記録したビデオテープを日がな一日見ているテリーを立ち直らせようとする夫と精神科医だが、ある日ビデオテープの記録が消えていることを知ったテリーは夫を責める。だが夫は「初めから息子なんていなかった。君は心の病の治療中なんだ」と言われる。
息子や事故に関するあらゆる記録が消されていることに呆然とするテリー。し[続きを読む]

しばりやトーマス

映画マイスター

しばりやトーマスさん

8位(61点)の評価

報告

1290LOVERS

49.8(2人が評価)

金城武が主演を務めた恋愛武侠映画!

9世紀中頃の唐(中国)を舞台に、王朝と反政府組織との駆け引きを描いた中国史劇。華麗な衣装や背景で、激しくも煌びやかに繰り広げられるカンフーやワイヤーワークの数々は、さすが本場の迫力。脚本における多少の無理は感じつつもw、中盤から起こる〝驚愕のドンデン返し応酬〟は、私なりの笑顔が絶えませんでしたww…。

あおあかダディ

あおあかダディさん

26位(74点)の評価

報告

1291ザ・ネゴシエーション

49.8(2人が評価)

凶悪犯と女性交渉人による緊迫した攻防戦

タイで人質を取った凶悪犯と、心に傷を抱えたソウル市警の女性交渉人による息詰まる攻防戦を描いた物語。… なのですが、残念ながら交渉人としての技術に感心する場面は少なかったように思いました。韓国映画らしいどんでん返しも、ある程度は予測出来てしまって驚愕度合いは低目でした。但し全体的に流れる緊迫感は充分で、その点だけは楽しめました。

あおあかダディ

あおあかダディさん

38位(62点)の評価

報告

1292聖なる鹿殺し キリング・オブ・ア・セイクリッド・ディア

49.8(2人が評価)
聖なる鹿殺し キリング・オブ・ア・セイクリッド・ディア

引用元: Amazon

制作年2017年
上映時間121分
監督ヨルゴス・ランティモス
メインキャストコリン・ファレル(スティーブン)、ニコール・キッドマン(アナ)、バリー・コーガン(マーティン)、ラフィー・キャシディ(キム)、サニー・スリッチ(ボブ)ほか
主題歌・挿入歌-
公式サイトhttp://www.finefilms.co.jp/deer/

もっと見る

どうしてという箇所に秘密が見え隠れ

爆太郎

どんでん返しマニア

爆太郎さん

42位(50点)の評価

報告

1293ブレア・ウィッチ・プロジェクト

49.8(2人が評価)
ブレア・ウィッチ・プロジェクト

引用元: Amazon

『ブレア・ウィッチ・プロジェクト』(The Blair Witch Project)は、1999年公開のアメリカ映画。 「魔女伝説を題材としたドキュメンタリー映画を撮影するために、森に入った三人の学生が消息を絶ち、1年後に彼らの撮影したスチルが発見された。三人の学生が撮影したビデオをそのまま編集して映画化した」という設定であるが、実際は脚本も用意された劇映画である。映画の手法としては、擬似ドキュメンタリー(モキュメンタリー)映画として宣伝された。(引用元: Wikipedia)

もっと見る

ある意味… どんでん返し⁉︎

作品評価が大きく分かれている事は知ってましたが… 某宅配レンタルサイトで、どんでん返し映画として紹介されている事を機に鑑賞。モキュメンタリー作品にありがちなハンディ撮影画像が中心なので、少々酔ってしまいました。確かに緊迫感の連続で驚愕しっ放しでしたが… 結末の展開が理解出来ず、考察読みまくりで多少納得しました。

あおあかダディ

あおあかダディさん

39位(61点)の評価

報告

1294サプライズ(2011年)

49.8(2人が評価)
サプライズ(2011年)

引用元: Amazon

制作年2011年
上映時間94分
監督アダム・ウィンガード
メインキャストロブ・モラン(ポール)、バーバラ・クランプトン(オーブリー)、ジョー・スワンバーグ(ドレイク)、エイミー・サイメッツ(エイミー)、A・J・ボーウェン(クリスピアン)ほか
主題歌・挿入歌-
公式サイト-

もっと見る

1295うる星やつら2 ビューティフル・ドリーマー

49.7(3人が評価)
うる星やつら2 ビューティフル・ドリーマー

引用元: Amazon

制作年1984年
上映時間98分
監督押井守
メインキャスト古川登志夫(諸星あたる)、平野文(ラム)、神谷明面堂終太郎)、杉山佳寿子テン)、島津冴子(三宅しのぶ)、鷲尾真知子サクラ)、田中真弓藤波竜之介)、千葉繁メガネ)、村山明(パーマ)ほか
主題歌・挿入歌愛はブーメラン / 松谷祐子
制作会社キティ・フィルム、スタジオぴえろ
公式サイト-
SNSアカウント

『うる星やつら』アニメ公式

(フォロワー数位)

「うる星やつら」TVアニメ公式

もっと見る

関連するランキング

ラムのラブソング / 松谷 祐子

うる星やつら主題歌ランキング

好きなうる星やつら主題歌は?

ラム(うる星やつら)

うる星やつらキャラランキング

うる星やつらの好きなキャラは?

学生の頃鑑賞し、震撼した思い出のあるアニメ

人気TVアニメ『うる星やつら』の劇場用映画第2弾。主人公達が高校の文化祭準備で体験する不可思議な現象を描く物語。まだ映画に興味がない頃、何気に鑑賞したらラスト付近の展開に対し、大いに驚愕した事を思い出されます。公開当時に物議を醸した作品ですが、個人的には大好きな作品です。

あおあかダディ

あおあかダディさん

31位(69点)の評価

報告

1296アス

49.7(3人が評価)
アス

引用元: Amazon

『アス』(原題: Us、英: "私たち"の意)は2019年に公開されたアメリカ合衆国のホラー映画である。監督はジョーダン・ピール、主演はルピタ・ニョンゴ、ウィンストン・デューク、エリザベス・モス、ティム・ハイデッカーが務めている。自分たちと瓜二つの姿をした集団に遭遇した一家に起こる惨劇を描いている。(引用元: Wikipedia)

もっと見る

1297ウインド・リバー

49.6(4人が評価)
ウインド・リバー

引用元: Amazon

制作年2017年
上映時間107分
監督テイラー・シェリダン
メインキャストジェレミー・レナー(コリー・ランバート)、エリザベス・オルセン(ジェーン・バナー)、ジョン・バーンサル(マット)、ギル・バーミンガム(マーティン)、ケルシー・アスビル(ナタリー)、グラハム・グリーン(ベン)ほか
主題歌・挿入歌-
公式サイトhttp://wind-river.jp/

もっと見る

1298オールド・ボーイ(2003)

49.6(3人が評価)
オールド・ボーイ(2003)

引用元: Amazon

制作年2003年
上映時間120分
監督パク・チャヌク
メインキャストチェ・ミンシク(オ・デス)、カン・ヘジュン(ミド)、ユ・ジテ(イ・ウジン)、チ・デハン(ノ・ジュファン)、オ・ダルス(パク・チョルン)ほか
主題歌・挿入歌-
公式サイト-
動画配信サービスU-NEXT:配信中
Amazon Prime Video:配信中
Netflix:なし
Hulu:配信中

もっと見る

1299ダ・ヴィンチ・コード

49.6(3人が評価)
ダ・ヴィンチ・コード(映画)

引用元: Amazon

制作年2006年
上映時間150分
監督ロン・ハワード
メインキャストトム・ハンクス(ロバート・ラングドン)、オドレイ・トトゥ(ソフィー・ヌヴー)、イアン・マッケラン(リー・ティービング)、ポール・ベタニー(シラス)、アルフレッド・モリーナ(アリンガローサ)ほか
主題歌・挿入歌-
公式サイト-

もっと見る

前評判通りの難解なストーリーに驚愕!

T•ハンクスのラングドン教授シリーズ第一弾。以前から気になってたものの、物語の専門性が高く理解困難という評判を聞き、鑑賞が後回しとなってた作品。一応ミッション系高校卒なので、宗教授業で学んだ内容が懐かしかったのですが… にしても噂通りの難解な内容で驚愕でした。しかし、本シリーズの謎解きにハマりそうな予感…。

あおあかダディ

あおあかダディさん

34位(66点)の評価

報告

1300さんかく

49.6(4人が評価)
さんかく(映画)

引用元: Amazon

『さんかく』は、2010年6月26日公開の日本映画。 三角関係をテーマとしたラブストーリー。監督は、『机のなかみ』、『純喫茶磯辺』に続く自身のオリジナル脚本3作目となる吉田恵輔。主演は高岡蒼甫。(引用元: Wikipedia)

もっと見る

1301

1301位~1320位を見る

このランキングに関連しているタグ

エンタメの新着記事

おすすめのランキング

あわせて読みたいランキング

ページ内ジャンプ