みんなのランキング

【人気投票 1~104位】戦争映画ランキング!みんながおすすめする作品は?

太平洋の奇跡 フォックスと呼ばれた男ナイチンゲール(映画)ヒトラーの贋札マイ・ブラザー(2009年)

このお題は投票により総合ランキングが決定

ランクイン数104
投票参加者数223
投票数943

戦争を題材にした映画は、重厚な人間模様で感動させられると同時に、悲劇を繰り返さないために考えさせられることも多いです。過酷な描写が多いこともあり好みがわかれますが、人気の戦争映画はどれなのでしょうか?そこで今回みんなの投票で決めるのは「戦争映画人気ランキング」です。実話をベースにした日本の戦争映画から、ハリウッド制作の最新の洋画や、子供も楽しめるアニメ作品まで、戦争を題材にしたすべての映画が対象。あなたのおすすめ作品に投票してください!

最終更新日: 2025/01/22

注目のユーザー

瀧津 孝

専門家作家・日本史激動期研究家

瀧津 孝

投票した内容とコメントを見る

森田 まほ

専門家映画ライター・コラムニスト

森田 まほ

投票した内容とコメントを見る

シネマンドレイク

映画ブログ『シネマンドレイク』管理人

シネマンドレイク

投票した内容とコメントを見る

ランキングの順位について

ランキングの順位は、ユーザーの投票によって決まります。「4つのボタン」または「ランキングを作成・編集する」から、投票対象のアイテムに1〜100の点数をつけることで、ランキング結果に影響を与える投票を行うことができます。

順位の決まり方・不正投票について

ランキング結果

\男女別・年代別などのランキングも見てみよう/

1位から見る

61太平洋の奇跡 フォックスと呼ばれた男

54.3(3人が評価)
太平洋の奇跡 フォックスと呼ばれた男

引用元: Amazon

制作年2011年
上映時間128分
監督平山秀幸
メインキャスト竹野内豊(大場栄大尉)、唐沢寿明(堀内今朝松一等兵)、井上真央(青野千恵子)、山田孝之(木谷敏男曹長)、中嶋朋子(奥野春子)、岡田義徳(尾藤三郎軍曹)ほか
主題歌・挿入歌-
公式サイト-

もっと見る

守り抜くために戦った日本兵の実話が秀逸

太平洋戦争で敗走する日本軍の中で、サイパン島に取り残された残存部隊が島民である日本人を守りながら奮闘するストーリーとなっており、圧倒的多数のアメリカ兵に対して地の利と巧みなゲリラ戦を用いて抵抗していく様子が描かれています。
自決や玉砕のような最後を迎えることが多い太平洋戦争の日本軍を描いた作品とは異なり、あくまで生き残ることを優先して行動する冷静な指揮官としての主人公の姿が描かれており、戦時下において敵を撃ち殺すだけが戦いではないということが垣間見える作品でもありました。

jine

jineさん

3位(90点)の評価

報告

62ナイチンゲール

54.1(2人が評価)
ナイチンゲール(映画)

引用元: Amazon

『ナイチンゲール』(原題:The Nightingale)は2018年に公開されたオーストラリアの映画。監督はジェニファー・ケント、主演はアイスリング・フランシオシが務めた。 本作は第75回ヴェネツィア国際映画祭で審査員特別賞を受賞した。(引用元: Wikipedia)

もっと見る

2人の戦争の犠牲者

ジェニファー・ケント監督のオーストラリア映画。ブラック・ウォーの最中にあったタスマニア島を舞台に、囚人として酷い扱いを受ける白人女性と、故郷をズタズタにされた先住民の男の、複雑な交流を描く。暴力描写が凄まじいが、それは史実を軽視しないという姿勢であり、安易なエンターテインメント化を拒絶する作品の立ち位置に、歴史という重みと映画がどう向き合うべきか教えてくれる。

シネマンドレイク

映画ブログ『シネマンドレイク』管理人

シネマンドレイクさん

4位(87点)の評価

報告

64ヒトラーの贋札

53.7(2人が評価)
ヒトラーの贋札

引用元: Amazon

制作年2006年
上映時間96分
監督シュテファン・ルツォヴィツキー
メインキャストカール・マルコヴィックス(サロモン・ソロヴィッチ)、アウグスト・ディール(アドルフ・ブルガー)、デーヴィト・シュトリーゾフ(フリードリヒ・ヘルツォーク親衛隊少佐)、マリー・ボイマー(アグライア)、アウグスト・ツィルナー(クリンガー医師)ほか
主題歌・挿入歌-
公式サイト-

もっと見る

「今日の銃殺より、明日のガス室だ」

イギリス経済壊滅を目的に実施された、ナチス・ドイツによるポンド紙幣贋造「ベルンハルト作戦」をもとにした史実です。

家族や恋人がアウシュビッツに送られるなか、ナチスの監視下で贋札作りを強要される捕虜たち。命令に逆らえば殺され、加担すれば愛する人が死んでしまうという過酷な運命にどう立ち向かうのか……。

彼らの尊厳をかけた葛藤が、痛切です。正義とはなにか、これほどまでに考えさせられる作品はありません。

ピカチュ

ピカチュさん

1位(100点)の評価

報告

新着・注目

まだまだ採点・コメントが少ない候補です。ご存知の場合はぜひ採点をお願いします!

65マイ・ブラザー(2009年)

53.6(2人が評価)
マイ・ブラザー(2009年)

引用元: Amazon

制作年2009年
上映時間104分
監督ジム・シェリダン
メインキャストトビー・マグワイア(サム・ケイヒル)、ジェイク・ジレンホール(トミー・ケイヒル)、ナタリー・ポートマン(グレース・ケイヒル )、サム・シェパード(ハンク・ケイヒル)、メア・ウィニンガム(エルシー・ケイヒル)ほか
主題歌・挿入歌Winter / U2
公式サイト-

もっと見る

66グローリー

53.5(3人が評価)
グローリー

引用元: Amazon

制作年1989年
上映時間122分
監督エドワード・ズウィック
メインキャストマシュー・ブロデリック(ロバート・グールド・ショー大佐)、デンゼル・ワシントン(トリップ)、ケイリー・エルウィス(キャボット・フォーブス少佐)、モーガン・フリーマン(ジョン・ローリンズ曹長)、ジミー・ケネディ(シャーツ)ほか
主題歌・挿入歌-
公式サイト-

もっと見る

67日本のいちばん長い日(2015)

53.2(7人が評価)
日本のいちばん長い日(2015)

引用元: Amazon

制作年2015年
上映時間136分
監督原田眞人
メインキャスト役所広司(阿南惟幾陸軍大臣)、本木雅弘(天皇陛下)、松坂桃李(畑中少佐)、堤真一(迫水久常書記官)、山﨑努(鈴木貫太郎首相)ほか
主題歌・挿入歌-
公式サイト-

もっと見る

68エネミー・ライン

53.0(4人が評価)
エネミー・ライン

引用元: Amazon

『エネミー・ライン』(Behind Enemy Lines)は、2001年のアメリカ合衆国の映画。撃墜された戦闘機から脱出した航空士の逃走劇を描いた戦争映画。オーウェン・ウィルソン主演。監督はジョン・ムーア。(引用元: Wikipedia)

もっと見る

新着・注目

まだまだ採点・コメントが少ない候補です。ご存知の場合はぜひ採点をお願いします!

69カジュアリティーズ

53.0(4人が評価)
カジュアリティーズ

引用元: Amazon

『カジュアリティーズ』(原題:Casualties of War)は、ベトナム戦争中に起きたアメリカ陸軍兵士による戦争犯罪を題材にして1989年に製作されたアメリカ合衆国の戦争映画。1966年の「兵士による少女強姦」という実際に起きた事件(en:Incident on Hill 192)を、戦場に於ける犯罪を告発した退役兵士の回想として描いた作品。 (引用元: Wikipedia)

もっと見る

70パリは燃えているか

52.8(1人が評価)
パリは燃えているか

引用元: Amazon

制作年1966年
上映時間173分
監督ルネ・クレマン
メインキャストカーク・ダグラス(ジョージ・パットン)、グレン・フォード(オマー・ブラッドレー)、ゲルト・フレーベ(ディートリヒ・フォン・コルティッツ)、イヴ・モンタン(マルセル・ビジアン)、ジャン=ポール・ベルモンド(イヴォン・モランダ)ほか
主題歌・挿入歌-
公式サイト-

もっと見る

71ラスト、コーション

52.5(1人が評価)
ラスト、コーション

引用元: Amazon

制作年2007年
上映時間158分
監督アン・リー
メインキャストトニー・レオン(イー)、タン・ウェイ(ワン・チアチー)、ジョアン・チェン(イー夫人)、ワン・リーホン(クァン・ユイミン)、トゥオ・ツォンファ(ウー)ほか
主題歌・挿入歌夜想曲 / 中孝介
公式サイト-

もっと見る

日中戦争の裏にあった、禁断の愛

日中戦争時の上海と香港が舞台。抗日運動をおこなう学生ワン・チアチーと、日本の傀儡政権に従順なイーの、複雑に絡む関係性の描き方が見事です。戦争モノはいろいろ観ましたが、ここまでの愛憎劇はなかなかないのでは。


あどけなさが残るタン・ウェイと、香港ノワールに欠かせないトニー・レオンが最高です。

ピカチュ

ピカチュさん

2位(95点)の評価

報告

72善き人のためのソナタ

52.5(3人が評価)
善き人のためのソナタ

引用元: Amazon

『善き人のためのソナタ』(独題: Das Leben der Anderen, 英題: The Lives of Others)は、2006年のドイツ映画。 東ドイツのシュタージのエージェントを主人公にしたドラマで、当時の東ドイツが置かれていた監視社会の実像を克明に描いている。第79回アカデミー賞外国語映画賞を受賞した。(引用元: Wikipedia)

もっと見る

73地の群れ

52.3(1人が評価)

戦後に長く及ぶ偏見

何だこの歪んだ世界は、戦争の爪痕

古き良きサブカルたちさん

1位(91点)の評価

報告

74ディファイアンス

52.3(1人が評価)
ディファイアンス(映画)

引用元: Amazon

制作年2008年
上映時間136分
監督エドワード・ズウィック
メインキャストダニエル・クレイグ(トゥヴィア・ビエルスキ)、リーヴ・シュレイバー(ズシュ・ビエルスキ)、ジェイミー・ベル(アザエル・ビエルスキ)、アレクサ・ダヴァロス(リルカ)、マーク・フォイアスタイン(イザック)ほか
主題歌・挿入歌-
公式サイト-

もっと見る

リーダーの姿に感動する実話

ユダヤ人が迫害された時代、多くのユダヤ人を助けるために抵抗し続けたリーダーとその兄弟を描いた作品です。たくさんの人を守り率いるリーダーの姿に感動し、最後まで生き残ることができるのはハラハラとする展開が続きます。これが実話というのが驚きます。

YU

YUさん

3位(90点)の評価

報告

75ムーラン

52.3(1人が評価)
ムーラン(映画)

引用元: Amazon

制作年1998年
上映時間88分
監督バリー・クック、トニー・バンクロフト
メインキャストすずきまゆみ(ムーラン)、山寺宏一(ムーシュー)、園岡新太郎(シャン隊長)、藤岡弘(シャン・ユー)、大塚周夫(ファ・ズー)、小林修(皇帝)ほか
主題歌・挿入歌-
制作会社ウォルト・ディズニー・ピクチャーズ、ウォルト・ディズニー・フィーチャー・アニメーション
公式サイト-

もっと見る

ディズニーの隠れた傑作

戦乱の中国。どの家も一人、男子を入隊させなければならないが、ムーランの一家には年老いた父親しかいない。
そこでムーランは男になりきり、父親の代わりに入隊する。
失敗続きで全く使い物にならないムーランであったが、必死の努力で力を認められるようになり、戦争でも活躍を果たす。
途中女性だとバレてしまう波乱もあったが、またも活躍し、戦果を挙げる。
家族のために命をかけて努力をし、報われたムーランの姿に涙せずにはいられません。
そしてその努力の日々の中で芽生えた隊長への恋心。
頑張れ、頑張れ、そう言いながら観てしまう映画です。

けいぽん

けいぽんさん

3位(90点)の評価

報告

76ALONE アローン

52.1(2人が評価)
ALONE アローン

引用元: Amazon

『ALONE/アローン』 (アローン、Mine) は、2016年のアメリカ合衆国・スペイン・イタリアのアクションスリラー映画。ファビオ・レジナーロとファビオ・グアリョーネ両監督の長編デビュー作。 (引用元: Wikipedia)

もっと見る

77フェア・ゲーム

52.0(1人が評価)
フェア・ゲーム

引用元: Amazon

制作年2010年
上映時間108分
監督ダグ・リーマン
メインキャストナオミ・ワッツ(ヴァレリー・プレイム)、ショーン・ペン(ジョー・ウィルソン)、サム・シェパード(サム・プレイム)、デヴィッド・アンドリュース(スクーター)、ブルック・スミス(ダイアナ)ほか
主題歌・挿入歌-
公式サイト-

もっと見る

イラク戦争の真実

フェア・ゲームは、実際にあったドキュメンタリー映画です。ブッシュ大統領当時は、イラクによる核開発の危険性があったため、アメリカ軍はイラク戦争を起こしました。
しかし、CIAの調査官にイラク戦争に反対し、イラクには核はないと訴える良識人がいて、ホワイトハウスに抵抗したことからあらゆる手段を使われ社会的に抹殺されていきます。
その苦悩と努力を描いた素晴らしい映画です。
イラク戦争の真実がわかります。
実際にこのような戦いがあったんだと思うと本当に泣けます。

kei

keiさん

4位(85点)の評価

報告

78ユダヤ人を救った動物園 アントニーナが愛した命

52.0(1人が評価)
ユダヤ人を救った動物園  アントニーナが愛した命

引用元: Amazon

『ユダヤ人を救った動物園 〜アントニーナが愛した命〜』(ユダヤじんをすくったどうぶつえん アントニーナがあいしたいのち、The Zookeeper's Wife)は、2017年のイギリス・アメリカ合衆国の伝記映画。監督ニキ・カーロ、主演ジェシカ・チャステインとヨハン・ヘルデンベルグが務めた。本作は詩人のダイアン・アッカーマンが2007年に上梓したノンフィクション『ユダヤ人を救った動物園 ヤンとアントニーナの物語』を原作としている。 (引用元: Wikipedia)

もっと見る

命の価値

主人公は動物でも、人間でも命は等しいと考えており、ゲットーからユダヤ人を連れてきて、かくまい続ける。
命の価値について考えさせられる

harry

harryさん

4位(85点)の評価

報告

80大いなる幻影

52.0(1人が評価)

戦争を扱うとこのタイトルが全て

このジャンルの私の上位4本まで邦画。
日本の敗戦反戦メッセージを取り上げたい。しかしこの作品はどうしても上品に感じられるもののテーマ性の明確さから戦争映画のクラシックとして外すことが出来ません。

古き良きサブカルたちさん

3位(85点)の評価

報告

81

81位~100位を見る

このランキングに関連しているタグ

エンタメの新着記事

おすすめのランキング

あわせて読みたいランキング

映画 クレヨンしんちゃん 嵐を呼ぶ モーレツ!オトナ帝国の逆襲

エンタメ>アニメ・漫画

クレヨンしんちゃん映画ランキング

おすすめしたいクレヨンしんちゃん映画は?

バック・トゥ・ザ・フューチャー

エンタメ>映画

面白い映画ランキング

おすすめの面白い映画のタイトルは?

ページ内ジャンプ