みんなのランキング

【人気投票 1~636位】面白い邦画ランキング!みんながおすすめする日本映画の名作は?

日本のいちばん長い日(1967年)アマルフィ 女神の報酬嵐電ひとよ誘惑(1957年)

このお題は投票により総合ランキングが決定

ランクイン数636
投票参加者数1,608
投票数6,757

心ときめく恋愛映画や背筋が凍るホラー、ハンカチ必須の感動映画やマンガや小説を原作とした実写映画など、いつの時代も多くの観客の心を動かす映画。今回は日本で作られた“邦画”にスポットを当て、「面白い邦画人気ランキング」をみんなの投票で決定します!アカデミー賞を受賞した有名作品から、知る人ぞ知る名作映画まで、すべての作品に投票OK!懐かしい映画や最新の話題作のなかで、あなたのおすすめする日本映画を教えてください!

最終更新日: 2025/07/26

ユーザーのバッジについて

邦画を500作品以上視聴したことがある

邦画を300作品以上視聴したことがある

邦画を100作品以上視聴したことがある

ランキングの順位について

ランキングの順位は、ユーザーの投票によって決まります。「4つのボタン」または「ランキングを作成・編集する」から、投票対象のアイテムに1〜100の点数をつけることで、ランキング結果に影響を与える投票を行うことができます。

順位の決まり方・不正投票について

ランキング結果

\男女別・年代別などのランキングも見てみよう/

1位から見る

401日本のいちばん長い日(1967年)

50.5(1人が評価)
日本のいちばん長い日(1967年)

引用元: Amazon

動画配信サービスU-NEXT:配信中
Amazon Prime Video:配信中
Netflix:配信中
Hulu:配信中

もっと見る

402アマルフィ 女神の報酬

50.5(4人が評価)
アマルフィ 女神の報酬

引用元: Amazon

制作年2009年
上映時間125分
監督西谷弘
メインキャスト織田裕二(黒田康作)、天海祐希 (矢上紗江子)、佐藤浩市(藤井昌樹)、戸田恵梨香(安達香苗)、大塚寧々(羽場良美)ほか
主題歌・挿入歌Time to say good bye / サラ・ブライトマン
公式サイト-

もっと見る

圧巻な景色

豪華なキャスト!!

織田裕二、かっこよすぎて…つい見とれちゃいます!、

サスペンスとして、それなりに緊迫感があったし、役者さんもみんないい演技で見ていて安心できる作品です

ミステリー好きな私にとってはとっても面白かったです
!!

美しいイタリアの映像と、天海祐希さん演じる母の心情に思わず感情移入して見ていました。[続きを読む]

ここ

ここさん

4位(85点)の評価

報告

403嵐電

50.5(1人が評価)
嵐電

引用元: Amazon

『嵐電』(らんでん)は、2019年5月24日に東京都のテアトル新宿と京都府の京都シネマで公開された日本映画。なお、2019年6月7日に大阪府のテアトル梅田、2019年6月21日に兵庫県のシネ・リーブル神戸で公開されたのち、全国で順次公開される予定。監督は鈴木卓爾、主演は井浦新。撮影は京都市、東映京都撮影所、京福電気鉄道(嵐電)および嵐電界隈に住む人々の協力を経て、2018年2月から3月にかけて行われた。ノンフィクション作家の男性、カフェで働く女性、そして修学旅行のために京都に来た青森県の女子高校生の嵐電にまつわる3つの恋愛模様を描いていく。 (引用元: Wikipedia)

もっと見る

404ひとよ

50.5(2人が評価)
ひとよ

公式動画: Youtube

『ひとよ』は、2019年公開予定の日本映画。15年前に起きた事件によって人生を大きく狂わされた一家4人が再会し、崩壊してしまった絆を再び取り戻そうと這い上がっていく様を描く。(引用元: Wikipedia)

もっと見る

新着・注目

まだまだ採点・コメントが少ない候補です。ご存知の場合はぜひ採点をお願いします!

405誘惑(1957年)

50.5(1人が評価)

粋でお洒落な日本映画

町並みがルネクレール監督とかの描くフランスのそれを見るようでいい感じ
全編に漂う幸福感もgood!
中平康監督作品です

古き良きサブカルたちさん

2位(91点)の評価

報告

406隠し砦の三悪人

50.5(1人が評価)
隠し砦の三悪人

引用元: Amazon

制作年1958年
上映時間139分
監督黒澤明
メインキャスト三船敏郎(真壁六郎太)、千秋実(太平)、藤原釜足(又七)、上原美佐(雪姫)、藤田進(田所兵衛)ほか
主題歌・挿入歌-
公式サイト-

もっと見る

407ラブ&ポップ

50.5(2人が評価)
ラブ&ポップ

引用元: Amazon

制作年1998年
上映時間110分
監督庵野秀明
メインキャスト三輪明日美(吉井裕美)、希良梨(野田知佐)、工藤浩乃(横井奈緒)、仲間由紀恵(高橋千恵子)、三輪ひとみ(裕美の姉)ほか
主題歌・挿入歌あの素晴しい愛をもう一度 / 三輪明日美
公式サイト-

もっと見る

デジタルビデオカメラが映す1997年の渋谷


 庵野秀明監督が旧劇エヴァこと『新世紀エヴァンゲリオン劇場版 Air/まごころを、君に』を完成させた直後に撮影に入ったのが、村上龍原作の『ラブ&ポップ』です。当時、社会問題にもなっていた女子高生の援助交際をテーマにした作品です。
 もっとも、庵野監督は最新の風俗を取り入れた映画にするのではなく、普通の女子高生が、トパーズの指輪を今この瞬間に買いたいという欲求から援交に走る心情をドキュメンタリーのように描いています。

 実写の商業映画を撮るのはこれが初めてとなる庵野監督は、映画撮影が複雑なシステムで成り立っていることを熟知していたこ[続きを読む]

吉田 伊知郎

映画評論家

吉田 伊知郎さん

2位(90点)の評価

報告

新着・注目

まだまだ採点・コメントが少ない候補です。ご存知の場合はぜひ採点をお願いします!

409天国の本屋〜恋火

50.5(2人が評価)

410十八歳、海へ

50.5(2人が評価)

411上海バンスキング(1984年)

50.5(2人が評価)

412女帝 春日局

50.5(2人が評価)
女帝 春日局

引用元: Amazon

女帝 春日局(じょてい かすがのつぼね)は1990年1月20日に公開された時代劇映画。製作は東映京都撮影所。上映時間は114分。カラー、ワイド。(引用元: Wikipedia)

もっと見る

413俺たちの荒野

50.5(2人が評価)

414仁義なき戦い 頂上作戦

50.5(2人が評価)
仁義なき戦い 頂上作戦

引用元: Amazon

『仁義なき戦い 頂上作戦』(じんぎなきたたかい ちょうじょうさくせん、Battles Without Honor and Humanity: Police Tactics )は1974年(昭和49年)1月15日に東映で公開された日本映画。『仁義なき戦いシリーズ』の第四弾。 (引用元: Wikipedia)

もっと見る

415赤ひげ

50.5(1人が評価)
赤ひげ

引用元: Amazon

制作年1965年
上映時間185分
監督黒澤明
メインキャスト三船敏郎(新出去定/赤ひげ)、加山雄三(保本登)、山崎努(佐八)、団令子(お杉)、桑野みゆき(おなか)ほか
主題歌・挿入歌-
公式サイト-

もっと見る

418三度目の殺人

50.4(4人が評価)
三度目の殺人

引用元: Amazon

制作年2017年
上映時間124分
監督是枝裕和
メインキャスト福山雅治(重盛朋章)、役所広司(三隅高司)、広瀬すず(山中咲江)、斉藤由貴(山中美津江)、井上肇(小野稔亮)ほか
主題歌・挿入歌-
公式サイトhttps://gaga.ne.jp/sandome/

もっと見る

419砂の女

50.4(1人が評価)

小説の極限の世界に挑む映像作品

密室の緊迫感、動く砂の恐怖❗
岸田今日子の驚きのエロチック❗

古き良きサブカルたちさん

4位(89点)の評価

報告

420お葬式

50.4(1人が評価)
お葬式

引用元: Amazon

制作年1984年
上映時間124分
監督伊丹十三
メインキャスト山崎努(井上侘助)、宮本信子(雨宮千鶴子)、菅井きん(雨宮きく江)、奥村公延(雨宮真吉)、大滝秀治(雨宮正吉)、財津一郎(里見)ほか
主題歌・挿入歌-
公式サイト-

もっと見る

421

421位~440位を見る

このランキングに関連しているタグ

エンタメの新着記事

おすすめのランキング

あわせて読みたいランキング

映画 クレヨンしんちゃん 嵐を呼ぶ モーレツ!オトナ帝国の逆襲

エンタメ>アニメ・漫画

クレヨンしんちゃん映画ランキング

おすすめしたいクレヨンしんちゃん映画は?

サマーウォーズ(アニメ)

エンタメ>映画

夏映画ランキング

おすすめの夏映画は?

ページ内ジャンプ