みんなのランキング

【人気投票 1~342位】歴代RPGランキング!最も面白い名作は?

ファイナルファンタジーVIIIすばらしきこのせかいブレスオブファイア2 −使命の子−ペルソナ5 ザ・ロイヤルポケットモンスター ブラック2

このお題は投票により総合ランキングが決定

ランクイン数342
投票参加者数3,870
投票数14,212

家庭用ゲーム機における定番ジャンルといえばRPG(ロールプレイングゲーム)。ファミコンやゲームボーイ、スーファミにPS、そしてニンテンドー3DS、PS4と、これまでに発売されたゲーム機には高評価を得た「名作RPG」がいくつもありました。そのなかで真の神ゲーを明らかにするべく、今回はハードの垣根を越えた「【全ゲーム総合】歴代RPG人気ランキング」をみんなの投票で決定します!上位にランクインするのはドラクエか、FFか、それとも……?あなたが面白いと感じた、おすすめの名作RPGソフトに投票してください!

最終更新日: 2025/09/11

注目のユーザー

みんなのランキングはアフィリエイト広告を利用しています

ランキングの順位について

ランキングの順位は、ユーザーの投票によって決まります。「4つのボタン」または「ランキングを作成・編集する」から、投票対象のアイテムに1〜100の点数をつけることで、ランキング結果に影響を与える投票を行うことができます。

順位の決まり方・不正投票について

ランキング結果

\男女別・年代別などのランキングも見てみよう/

1位から見る

61ファイナルファンタジーVIII

59.1(125人が評価)
ファイナルファンタジーVIII

引用元: Amazon

ジャンルRPG
対応機種PS
発売日1999年2月11日
メーカースクウェア
公式サイトhttp://www.squareenix.com/jp/archive/ff8/
参考価格2,000円(税込)

もっと見る

関連するランキング

ラグナ・レウァール

FF8キャラランキング

好きなFF8キャラは?

時と記憶

前半から後半にかけての主人公の成長
大切なものとは、仲間の葛藤
時と記憶という曖昧な存在に振り回される複雑さがあるが理解するとこんなに胸を締め付けられる作品は無い。

システムは理解するまでは難易度が高く、理解したら難易度が低くなってしまうが縛りプレイにはもってこい。

自分の人生の中で1番長くプレイしていて、これからもプレイし続けるであろう。
カードゲームのBGMは夢で流れた。

キスティスFC No.402さん

1位(100点)の評価

報告

ストーリーが神

FFとしては考えられない学園ものの設定だけど一回でいいからやってみてほしい。ストーリー重視でRPGをやってる人はめちゃめちゃに好きになってくれると思う

FFFさん

1位(100点)の評価

報告

リノアとスコールがええ

文じゃ伝わらんからやるんだ
とりあえずやれ

うなうな

うなうなさん

1位(100点)の評価

報告

ダークな世界観をポップに描いた名作。

コンプレックスや葛藤などダークなテーマとサスペンス的なストーリーをポップに描いたコントラストの絶妙な作品。タッチパネルとボタンを同時に操作する一見複雑に思える操作は直感的でスピーディー。昨今FF、ドラクエなど旧作のコンテンツパワー頼りがちなスクエニの底力を感じられる名作。

スキあらばGAME 管理人

ゲームブログ『スキあらばGAME』管理人

スキあらばGAME 管理人さん

5位(78点)の評価

報告

何故かまたやりたくなる、そんなRPG

グラフィック 8
ストーリー 6
音楽 10
世界観 7
熱中度 10
満足度 10
お気に入り度 10

【長所】
武器や育成によるキャラの強化が目に見えてわかり、戦闘が楽になる。[続きを読む]

チョチョポリス

チョチョポリスさん

7位(90点)の評価

報告

64ペルソナ5 ザ・ロイヤル

58.9(52人が評価)
ペルソナ5 ザ・ロイヤル

引用元: Amazon

ジャンルRPG
対応機種PS4
発売日2019年10月31日
メーカーアトラス
公式サイトhttps://p5r.jp/
参考価格4,188円(税込)

もっと見る

RPGの頂点の1つ

自由時間なり、合体なり、戦闘なり、選択の連続が悩んで楽しい

sacさん

1位(100点)の評価

報告

神ゲーがリメイクされてさらに神ゲーになった

M6さん

1位(100点)の評価

報告

純粋なコマンドRPGの完成系

シナリオはそれなりだが、それ以外の部分では全てにおいてRPGの頂点ではないのかと思う。

Gin

Ginさん

2位(94点)の評価

報告

新着・注目

まだまだ採点・コメントが少ない候補です。ご存知の場合はぜひ採点をお願いします!

65ポケットモンスター ブラック2

58.9(39人が評価)
ポケットモンスター ブラック2

引用元: Amazon

ジャンルRPG
対応機種DS
発売日2012年6月23日
メーカー株式会社ポケモン
公式サイトhttp://www.pokemon.co.jp/ex/b2w2/
参考価格9,347円(税込)

もっと見る

気軽にできる すてきなRPG

シリアス要素が 控えめで そんなに難しくありませんでしたので 気軽に楽しめました

ビッグスタジアムや リトルコートでのバトルが 楽しい
PWTも 楽しい

チラチーノや チラーミィといった かわいいポケモン

などが 魅力的です

あみパティあめ

あみパティあめさん

1位(100点)の評価

報告

続編でたからやったらやっぱ神

めちゃくちゃ面白かった。L好き

saku

sakuさん

6位(72点)の評価

報告

68ガイア幻想紀

58.7(33人が評価)
ガイア幻想紀

引用元: Amazon

ジャンルアクションRPG
対応機種SFC
発売日1993年11月27日
メーカーエニックス
公式サイトhttp://www.squareenix.com/jp/archive/gaia/
参考価格13,099円(税込)

もっと見る

楽しいだけじゃない、どこか考えさせられるゲーム・・・

 可愛いキャラに、印象に残る音楽。難易度もそれ程高くなく、中学生当時でも1~2日あればクリア(ジェムの館は除く)出来るゲームでしたが、「楽しい・面白い」だけに留まらないのは、その世界観にあると思います。
 まず、冒険の舞台が「違った進化をした地球」という事で、アンコールワットやピラミッド、ナスカの地上絵といった世界遺産がモチーフとなっています。
 それだけでも不思議&不安感を増長させるのに、このゲームは世の中の表と裏を巧みに織り交ぜてきます。楽しい街並みの一歩奥の奴隷商人。自分の命を掛けた賭博をしないと生きていけない人。そして極めつけ[続きを読む]

みよ

みよさん

2位(95点)の評価

報告

遺跡めぐりできて、楽しかった。

3パターン、謎解き、難しかったのもあるけど、楽しかった♥️

三月さん

1位(100点)の評価

報告

新着・注目

まだまだ採点・コメントが少ない候補です。ご存知の場合はぜひ採点をお願いします!

69ライブ・ア・ライブ

58.6(49人が評価)
ライブ・ア・ライブ

引用元: Amazon

ジャンルRPG
対応機種SFC
対象年齢CERO:B(12才以上対象)
発売日1994年9月2日
メーカースクウェア
公式サイトhttps://www.jp.square-enix.com/game/detail/livealive/
参考価格11,307円(税込)

もっと見る

短編集と見せかけた壮大な一つのストーリー

ライブ・ア・ライブは現在のスクウェアエニックスの前身となったスクウェアより発売されたスーパーファミコンのゲームだ。

ライブ・ア・ライブにおける主人公は複数存在し、その時代背景や設定なども多岐にわたる。覚えてる限りで上げても「原始人」に「ロボット」、「超能力者」に「忍者」、「ストリートファイター」に「拳法家」、このそれぞれに生きている時代とストーリーが存在する。

プレイヤーはゲーム起動時、この主人公たちの中からどれか一人を選び、ひとつずつストーリーをクリアしていくことになる。内容は中々にショッキングなサスペンスものから、コメディ、ほ[続きを読む]

中川(以下略)@父ノ背中

プロゲーマー・YouTuber

中川(以下略)@父ノ背中さん

2位(90点)の評価

報告

世代が多いのでは

現20代なら割と世代だと思われるルビーサファイア、夜寝れなくなるくらいプレイしていた記憶があります。もう一度やりたいです

そっくす

そっくすさん

2位(95点)の評価

報告

昔ながらの8bit

GBA版やDS版も面白いですが、昔なつかしの8bitのグラフィックやBGMは童心にかえったようでわくわくします。
ポケモンにニックネームがつけられるので愛着がわいてきますよ!

するめ

するめさん

2位(94点)の評価

報告

73ドラゴンクエストIX 星空の守り人

58.4(66人が評価)
ドラゴンクエストIX 星空の守り人

引用元: Amazon

ジャンルRPG
対応機種DS
発売日2009年7月11日
メーカースクウェア・エニックス(SQUARE ENIX)
公式サイトhttp://www.dqix.jp/
参考価格3,000円(税込)

もっと見る

評価悪いらしいけど...

当時小学生だったせいかボリュームはちょうどよく、宝の地図のおかげでエンドコンテンツも十分、レベル上げもしやすい。追加コンテンツでリッカ等が仲間になるのもよき。

秋分の日

秋分の日さん

2位(85点)の評価

報告

マルチ要素神!

このゲーム友達と一緒にやったことあります。物語の中盤で出てくるボスを友達と一緒に倒しました。このゲーム一緒に同じ世界を冒険できるから面白いです。普通にソロでもクエスト多いからやりこみ要素も多くて楽しめる所しかない

スピードさん

1位(80点)の評価

報告

リメイク版願い

過去の魔王などと対戦できるところがうれしい
過去作をやっている人にとっては最高です

kkkさん

1位(95点)の評価

報告

74ゼルダの伝説 時のオカリナ

58.3(35人が評価)
ゼルダの伝説 時のオカリナ(ゲーム)

引用元: Amazon

ジャンルアクション、アドベンチャー
対応機種N64
発売日1998年11月21日
メーカー任天堂
公式サイトhttp://www.nintendo.co.jp/n01/n64/software/zelda/index.html
参考価格9,133円(税込)

もっと見る

関連するランキング

リンク(ゼルダの伝説)

ゼルダの伝説キャラランキング

好きなゼルダの伝説キャラは?

200時間以上やり込んだ神ゲー

クソバカみたいなシナリオのゲームつくったりしてマジで面白かった
スター○ストドラゴンをシン○ロ召喚してばばぁにダイレクトアタックして○すとか2択で外れると○ぬゲームとかとにかく馬鹿なゲーム作って爆笑した覚えが
イベントもとても組みやすく個人的にはドラクエ5なんかより全然楽しかった、未だにBGM聞くくらい、数年に一度作りたくなってくる

ぽっこたんさん

4位(90点)の評価

報告

78ファイナルファンタジー

58.0(36人が評価)
ファイナルファンタジー(ゲーム)

引用元: Amazon

ジャンルRPG
対応機種FC、MSX、PS、PSP
発売日1987年12月18日
メーカースクウェア
公式サイトhttp://www.squareenix.com/jp/archive/ff1/
参考価格8,389円(税込)

もっと見る

関連するランキング

ファイナルファンタジーX

FFシリーズランキング

おすすめのFFシリーズの作品は?

クラウド・ストライフ

FF主人公ランキング

好きなFFの主人公は?

ドラクエとはまた違ったRPG

ファイナルファンタジーはドラゴンクエストとはまた違い、戦闘シーンが非常にカッコ良かったのが特徴的でした。その中でも魔法を使うシーンでは非常に鮮明な映像となり引き込まれたりしていました。また、絵が魅力的なのと音楽も非常に心地よい音色ということもあり、思わずうっとりしてしまうものでした。

マーチン

マーチンさん

2位(85点)の評価

報告

何もかも懐かしい・・・

橋を渡ってクリアしたと思い込んでクソゲー認定したあの日(遠い目)

報告

79貝獣物語

57.9(27人が評価)
貝獣物語

引用元: Amazon

ジャンルRPG
対応機種FC
プレイ人数1人
対象年齢-
発売日1988年11月18日
メーカーナムコ
公式サイト-
参考価格33,260円(税込)

もっと見る

弱くても勝てます!

4人パーティーで戦う『貝獣物語』。キャラクターを貝に隠れさせると、どんな敵からも「1」しかダメージを受けない設定が子供心にすごく印象に残ってるわ。

3人がガードして、残りの1人が攻撃する戦い方を繰り返せば、相手の攻撃がヒットする確率は1/4。つまり、多少弱くてもボス戦をクリアできるのよ。

今さらながら「時間をかければクリアできることを想定していなかったのか?」と、制作陣に聞いてみたい。多感な子供のときにそういう疑問があったこともあって、大人になった今でも印象に残っているんだと思うの。

男色ディーノ

プロレスラー

男色ディーノさん

3位(70点)の評価

報告

80二ノ国 白き聖灰の女王

57.9(16人が評価)
二ノ国 白き聖灰の女王

引用元: Amazon

ジャンルRPG
対応機種PS4、Switch、PC
プレイ人数1人
対象年齢CERO:A(全年齢対象)
発売日2011年11月17日
メーカーレベルファイブ
公式サイトhttps://www.ninokuni.jp/switch-ps4-steam/
参考価格1,160円(税込)

もっと見る

全てにおいて高品質のRPG

グラフィック 10
ストーリー 6
音楽 10
世界観 10
熱中度 10
満足度 10
お気に入り度 10

【長所】
RPGの基本や全てが詰まっている。[続きを読む]

チョチョポリス

チョチョポリスさん

5位(94点)の評価

報告

81

81位~100位を見る

このランキングに関連しているタグ

エンタメの新着記事

おすすめのランキング

あわせて読みたいランキング

ドラゴンクエストV 天空の花嫁

エンタメ>ゲーム

ドラクエシリーズランキング

おすすめのドラクエシリーズの名作は?

ポケットモンスター ソード

エンタメ>ゲーム

ポケモンゲームシリーズランキング

おすすめのポケモンシリーズは?

Ib

エンタメ>ゲーム

フリーホラーゲームランキング

おすすめのフリーホラーゲームは?

テイルズ オブ ファンタジア(ゲーム)

エンタメ>ゲーム

テイルズシリーズランキング

テイルズオブシリーズでおすすめのソフトは?

マリオカートDS

エンタメ>ゲーム

DSゲームソフトランキング

あなたがおすすめするニンテンドーDSのゲームソフトは?

ページ内ジャンプ