みんなのランキング

チョチョポリスさんの「歴代RPGランキング」

3 0
更新日: 2024/02/27

ランキング結果をSNSでシェアしよう

Twitterでシェア

まえがき

RPGと付くものを、作品の評価、お気に入り度、
思い出補正といったもので勝手に評価しています。

順位が低いからといって、決して面白くないとは限りません。
(何故か何度もプレイしたくなるスルメなクソゲーもあるw)
かといって、世間で高評価の作品が自分が好きとは限りません。

グラフィック、音楽、ストーリー、世界観、オリジナリティー、
快適さ、ボリューム、熱中度、満足度の他、
思い出補正や、お気に入り度といった個人の気持ちも
十分に入ったうえでの総合した評価でランキングしています。

ランキング結果

1クロノ・トリガー

クロノ・トリガー

引用元: Amazon

ジャンルRPG
対応機種SFC、PS、DS、iOS、Android
プレイ人数1人(DS:1〜2人)
対象年齢CERO:A(全年齢対象)
発売日1995年3月11日
メーカースクウェア
公式サイトhttps://www.jp.square-enix.com/game/detail/chronotrigger/

超名作

グラフィック 10
ストーリー 8
音楽 10
世界観 10
熱中度 10
満足度 10
お気に入り度 10

【長所】
とにかくゲームを通してストレスが一切ない。
この時代の作品で、これ以上にストレスを
感じないRPGは他に知らない。
戦闘、ストーリー展開のテンポが素晴らしい。
神曲だらけ。

【短所】
欠点という欠点が見当たらない。
敢えて言えば、ボリューム不足と難易度が簡単過ぎる。
強くてニューゲームを入れるなら、
さらに難しい難易度変更も可能にして欲しい。

【総評】
名作中の名作。
テンポの良い戦闘とストーリー展開、
そして神曲だらけの良演出に胸熱。
個人的にはストレスフリーかつ、
全てのゲーム作品においても屈指の名曲揃いな所が最高評価。

思い出補正も随一。

1ファイナルファンタジーVII

ファイナルファンタジーVII

引用元: Amazon

ジャンルRPG
対応機種PS、Switch、PS4、Xbox One
発売日1997年1月31日
メーカースクウェア
公式サイトhttp://www.squareenix.com/jp/archive/ff7/

シリーズ屈指の名作

グラフィック 10
ストーリー 8
音楽 10
世界観 10
熱中度 10
満足度 10
お気に入り度

【長所】
シリーズ屈指のキャラゲー。
とにかく魅力的なキャラばかり。
再度プレイする度に、どのキャラを使うかワクワク出来る。
ミニゲームが豊富。
やり込み要素、隠しアイテムや豊富なイベント等、探索する楽しさがあった。
音楽もシリーズ最高レベル。

【短所】
無印は、戦闘スピードが遅い。
難易度が低い。ボス弱すぎ。
(インターナショナル版除く)

【総評】
多分、全てのバランス込みで考えると1番傑作かも。
マテリアシステム大好きでした。
学校サボってまでプレイした良い思い出。
5と双璧を成す、リプレイ率の多さ。
元が良すぎるから、リメイクも成功したんでしょうね。

1ウィッチャー3 ワイルドハント

ウィッチャー3 ワイルドハント

引用元: Amazon

ジャンルアドベンチャー
対応機種PS4、Xbox One、Switch ほか
プレイ人数1人
対象年齢CERO:Z(18歳以上対象)
価格PS Store価格:6,035円 ※2019年10月25日現在
発売日2015年5月21日
メーカースパイク・チェンソフト/CD Projekt
公式サイトhttps://www.spike-chunsoft.co.jp/witcher3/

これぞRPG

グラフィック 10
ストーリー 10
音楽 10
世界観 10
熱中度 10
満足度 10
お気に入り度 10

【長所】
広大なマップを旅して、ダンジョン探索、アイテムハント、イベントをこなしていき踏破したマップやクエストを見てはニヤニヤ。
イベントに関しても、選択肢や行動次第でその先のストーリーに変化を及ぼす。
声優陣も素晴らしい仕事をしていて、世界観に見事にハマってる。
音楽も世界観にマッチして完璧。
ミニゲームのカードゲームが超オモロい。
とんでもないボリューム!!

【短所】
序盤は雰囲気が暗い所が多いので、気分もウンザリしてくる。
アクション面がほんの少し雑で、やや短調になり気味。たまにバグる。
とんでもないボリューム(笑)

【総評】
全てのRPGの頂点に立つ作品。
そう呼ばれる伝説級のRPG作品であり、
実際、受賞数もNo.1のはず。

とにかくダークファンタジーが好きで、血みどろな世界観と硬派なストーリーが好きで、フィールドやダンジョンを探索して、色々な発見をして楽しみたい方は間違いなくハマる。
あそこ何かありそう!必死こいて移動…。
宝箱あった!なんかヤバそうな敵いる!
そんな感じのTHE・冒険が待っています。

最強最高のRPG

グラフィック 10
ストーリー 9
音楽 10
世界観 10
熱中度 10
満足度 10
お気に入り度 10

【長所】
クソみたいに強いボスを諦めずに、根性や、
ふと閃いた思い付きで勝てた時のドーパミンがヤバい。
武器や戦闘スタイルを変更するだけで、
ガラッと攻略難易度や攻略法が変わる。
それによって自分だけのスタイル等を確立したり、模索してくのが最高。
フィールドも超広大で、この作品以上に探索を楽しめた作品はありません。
エリアの踏破の順番も思うがままで、自由度が非常に高い。
装備品の数も膨大で、収集癖がある人にとっては最高のご褒美。
世界観、音楽、ヒリヒリする戦闘と全てが完璧。
ボリュームもとんでもない。
クリアまでに150時間掛かりました。
プラチナトロフィーゲット。

【短所】
超マゾいので人を選ぶ。
(サービス当初に比べて、だいぶ楽)

【総評】
こんな完璧なRPGがあっただろうか。
全てにおいて超高品質で、
こんなにも大人が無我夢中になってギャーギャー騒ぎながらプレイ出来るなんて…。
とにかく記憶を消してもう一度やりたい。
個人的には、全RPG作品では1番です。

プレイしてて、探索と発見のワクワク、
戦闘のドキドキを味わえる最高の作品です。

ちなみにリリースして2年。
総プレイヤー数、2000万人。
いまだに未発見の要素があると、
開発が公式に言ったものだから、
プレイヤーがザワつき中(笑)

そんな途方もない作品。

2ファイナルファンタジーX

ファイナルファンタジーX

引用元: Amazon

ジャンルRPG
対応機種PS2
発売日2001年7月19日
メーカースクウェア
公式サイトhttp://www.squareenix.com/jp/archive/ff10/

号泣必死のストーリーが全て

グラフィック 10
ストーリー 10
音楽 10
世界観 10
熱中度 10
満足度 10
お気に入り度 10

【長所】
全RPG屈指の感動を呼ぶストーリー。
泣いたゲームってこれだけかも。
テンポの良い戦闘。

【短所】
武器などのアイテム関連がかなり簡素化。
新たな町に進んだり、アイテムハントによって武器を更新する楽しみがない。
人によっては自由度が少ないフィールド探索。

【総評】
ストーリーが全て。
終わらせたくないと思った数少ない作品。

3ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて

ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて

引用元: Amazon

ジャンルRPG
対応機種PS4、3DS、Switch、PC
プレイ人数1人
対象年齢CERO:A(全年齢対象)
発売日2017年7月29日
メーカースクウェア・エニックス(SQUARE ENIX)
公式サイトhttps://www.dq11.jp/

シリーズ最高傑作

グラフィック 9
ストーリー 9
音楽 10
世界観 10
熱中度 10
満足度 10
お気に入り度 10

【長所】
今時の親切設計でストレスフリー。
3Dマップで1番成功してるドラクエ。
ストーリーも10を除いて1番だし、音楽も随所にシリーズのBGMが使われています。


【短所】
難易度が低過ぎる。
キャラが強くなり過ぎたり、親切設計過ぎて緊張感が皆無。


【総評】
2D、3Dでプレイ済。
昔のドラクエには思い出補正が強いが、
そんなプラス要素関係無しに、
今作がシリーズ最高傑作だと思います。
だって、悪い所がほぼ見当たらない。
ドラクエでちょっと感動するとは思わなかったし、音楽による熱い演出が素晴らしい。

ドラクエ知らない人も楽しめる傑作。

4シャイニング・フォースII 古えの封印

シャイニング・フォースII 古えの封印

引用元: Amazon

ジャンルシミュレーションRPG
対応機種メガドライブ
発売日1993年10月1日
メーカーセガ(SEGA)
公式サイトhttp://vc.sega.jp/vc_shiningforce2/

歴代No1シミュレーションRPG

グラフィック 10
ストーリー 4
音楽 10
世界観 8
熱中度 10
満足度 10
お気に入り度 10

【長所】
とにかくサクサク進行するハイテンポな戦闘。
当時では最高レベルのグラフィックと、ヌルヌル動くアクション。
キャラも豊富で誰をレギュラーにするか悩むのが楽しい。

【短所】
前作に比べて、かなり明るい雰囲気になった印象。そこが人を選ぶ。
キャラは豊富だが、前作に比べて使えるキャラはかなり固定される。
特に中盤まで。

【総評】
マスを進めて動かす古典的なシミュレーションRPGの中でも、
屈指の名作だと思います。
前作の方が評価や人気は高いようですが、こちらの方が敵のAIが賢く、
攻略性は高い。それと前作の重苦しく硬派なイメージからは、
かなり明るい印象になりました。それが人によっては受けにくいのかもしれません。
しかし、前作の気になっていたワンテンポ遅い感じに比べ、
こちらはかなりテンポ良く戦闘が出来るのでストレスなく遊べます。
個人的にRPGは戦闘をストレスなく楽しめるかが重要だと思っているので、評価は前作より自ずと高くなります。

多分6~7回はクリアしてる程、リプレイ率が最も高いシミュレーションRPG作品。
今でも十分楽しめるし、数年に1回は楽しんでます。

5二ノ国 白き聖灰の女王

二ノ国 白き聖灰の女王

引用元: Amazon

ジャンルRPG
対応機種PS4、Switch、PC
プレイ人数1人
対象年齢CERO:A(全年齢対象)
発売日2011年11月17日
メーカーレベルファイブ
公式サイトhttps://www.ninokuni.jp/switch-ps4-steam/

全てにおいて高品質のRPG

グラフィック 10
ストーリー 6
音楽 10
世界観 10
熱中度 10
満足度 10
お気に入り度 10

【長所】
RPGの基本や全てが詰まっている。
戦闘の楽しさ、キャラやイマージェンの育成、アイテム収集、フィールド探索、アイテムハント、隠し要素、イベント等。
それに加えて、ジブリ好きにはたまらない世界観。
ジブリ作品の音楽を担当する久石譲が作曲する最高の音楽で、
ジブリ作画タッチの世界を冒険する…。
もう、夢にまで見た作品です。

【短所】
中盤まで移動がちょっと面倒。
全イマージェンを集めるのは結構しんどいけど、エンドコンテンツ
だろうからそこは我慢。

【総評】
子供の頃にプレイしてたら間違いなくドラクエ越えしてたであろう名作。
間違いなくレベルファイブの最高傑作。
とにかくこれでもか!っていうぐらい、RPGの全てが詰まってる。
音楽も超最高で、グラフィックもとにかく美麗で可愛い。
声優陣も案外頑張ってて好印象。ピタッと役にハマってます。
絵柄がなぁ…って言う人も、とにかく面白いのでプレイすることをオススメ!

6ドラゴンクエストIII そして伝説へ…

ドラゴンクエストIII そして伝説へ…

引用元: Amazon

ジャンルRPG
対応機種FC、SFC、PS4
プレイ人数1人
対象年齢-
発売日1988年2月10日
メーカーエニックス
公式サイトhttps://www.jp.square-enix.com/game/detail/dq3/

ドラクエといえば、Ⅲ

グラフィック 10
ストーリー 6
音楽 10
世界観 10
熱中度 10
満足度 10
お気に入り度 10

【長所】
FC版に比べて戦闘のテンポが良くなった。
他にもバランスが見直されて、プレイも楽に。
それによって、変なPT編成でも十分進行可能。
新職の追加。性格という育成自由度の追加。すごろくも楽しい。
グラフィックがSFC最高峰。

【短所】
一部、ぶっ壊れ性能の職業や性格がある。

【総評】
SFC版での評価。
ファミコン版も大好きだけど、テンポの良さからこちらが上。
リメイク作品ということもあり、シリーズの中でもかなりまとまっている印象。
魔法などのエフェクトも使ってて楽しいです。
子供の頃楽しんだ最高のドラクエ。

何故かまたやりたくなる、そんなRPG

グラフィック 8
ストーリー 6
音楽 10
世界観 7
熱中度 10
満足度 10
お気に入り度 10

【長所】
武器や育成によるキャラの強化が目に見えてわかり、戦闘が楽になる。
それによって新たなアイテムが手に入った時はかなり嬉しい。
隠しアイテムや要素などもあり、探索する楽しさもある。
エンカウント率は高いが、戦闘のテンポは結構イイ。
この時代のSFCソフトには珍しく、戦闘時、結構動く。
戦闘の難易度も丁度良い感じ。序盤が雑魚もボスも一番キツイ。
毎回、どのキャラでプレイするか考えるのが楽しい。
合体という要素。釣りが地味に面白い。

【短所】
初見じゃ、ほぼわからないトゥルーエンドに至るまでのイベント発生。
誰だこれ考えたやつ!!笑
エンカウント率がかなり高い。
中盤までの移動が一部キャラを使わない場合、結構だるい。
死ぬと合体が解けて、ダンジョン奥で弱体化されるキャラ…。

【総評】
当時、他の名作が発売される時期と被り、隠れた名作と呼ばれる作品。
昔は今みたいに前情報を得ることが難しい時代。
ジャケ買いでお小遣いをはたいて買ったものの、結果、大成功。
いまだに数年に一度プレイしてるというリプレイ率最高レベルの作品。
多分もう、6~7回クリアしてる。

めちゃくちゃ高品質という内容ではないはずなんですが、
何故かまたプレイしてしまうという謎の成分を含んでいる、
不思議な作品です(笑)

10ドラゴンクエストV 天空の花嫁

ドラゴンクエストV 天空の花嫁

引用元: Amazon

ジャンルRPG
対応機種SFC、PS2、DS
プレイ人数1人
対象年齢CERO:A(全年齢対象)
発売日1992年9月27日
メーカーエニックス
公式サイトhttps://www.jp.square-enix.com/game/detail/dq5/

11ディアブロ III リーパー オブ ソウルズ アルティメット イービル エディション

ディアブロ III リーパー オブ ソウルズ アルティメット イービル エディション

引用元: Amazon

ジャンルアクションゲーム
対応機種PS4
プレイ人数1人
対象年齢CERO:D(17歳以上対象)
発売日2016年12月8日
メーカースクウェア・エニックス(SQUARE ENIX)
公式サイトhttp://www.jp.square-enix.com/d3ros/

12聖剣伝説3

聖剣伝説3

引用元: Amazon

ジャンルRPG
対応機種SFC
発売日1995年9月30日
メーカースクウェア
公式サイトhttp://www.squareenix.com/jp/archive/seiken3/

12Horizon Zero Dawn

Horizon Zero Dawn

引用元: Amazon

ジャンルアクションRPG
対応機種PS4
プレイ人数1人
対象年齢CERO:D(17歳以上対象)
発売日2017年2月28日
メーカーソニー(SONY)
公式サイトjp.playstation.com/games/horizon-zero-dawn/

13ファイナルファンタジーVI

ファイナルファンタジーVI

引用元: Amazon

ジャンルRPG
対応機種PS、SFC
発売日1999年3月11日
メーカースクウェア
公式サイトhttp://www.squareenix.com/jp/archive/ff6_ps/

14テイルズ オブ ヴェスペリア

テイルズ オブ ヴェスペリア

引用元: Amazon

ジャンルRPG
対応機種PS4、Xbox One、Switch
プレイ人数1~4人
対象年齢CERO:B(12歳以上対象)
発売日2008年8月7日
メーカーバンダイナムコ
公式サイトhttps://tov10th.tales-ch.jp/remaster/

14ドラゴンクエストIV 導かれし者たち

ドラゴンクエストIV 導かれし者たち

引用元: Amazon

ジャンルRPG
対応機種DS、FC、PS
発売日2007年11月22日
メーカースクウェア・エニックス(SQUARE ENIX)
公式サイトhttp://www.squareenix.co.jp/dragonquest/4to6/dsdq4/

15ロマンシング サ・ガ3

ロマンシング サ・ガ3

引用元: Amazon

ジャンルRPG
対応機種SFC
発売日1995年11月11日
メーカースクウェア
公式サイトhttp://www.squareenix.com/jp/archive/romasaga3/

16ファイナルファンタジーV

ファイナルファンタジーV

引用元: Amazon

ジャンルRPG
対応機種PS、SFCほか
発売日1998年3月19日
メーカースクウェア
公式サイトhttp://www.squareenix.com/jp/archive/ff5_ps/

16ドラゴンクエストVIII 空と海と大地と呪われし姫君

ドラゴンクエストVIII 空と海と大地と呪われし姫君

引用元: Amazon

ジャンルRPG
対応機種3DS、PS2
発売日2015年8月27日
メーカースクウェア・エニックス(SQUARE ENIX)
公式サイトhttp://www.dragonquest.jp/dq8/

16モンスターハンター:ワールド

モンスターハンター:ワールド

引用元: Amazon

ジャンルアクションゲーム
対応機種PS4、Xbox One、PC
プレイ人数1人
対象年齢CERO:C(15歳以上対象)
発売日2018年1月26日
メーカーカプコン(CAPCOM)
公式サイトhttp://www.capcom.co.jp/monsterhunter/world/

17ファイナルファンタジーIX

ファイナルファンタジーIX

引用元: Amazon

ジャンルRPG
対応機種PS、PS4、Nintendo Switch、Xbox One、iOS
プレイ人数1人
対象年齢CERO:A(全年齢対象)
発売日2000年7月7日
メーカースクウェア
公式サイトhttps://www.jp.square-enix.com/game/detail/ff9/

17ファイナルファンタジーIII

ファイナルファンタジーIII

引用元: Amazon

ジャンルRPG
対応機種DS、FC、PSP、PC
発売日2006年8月24日
メーカースクウェア・エニックス(SQUARE ENIX)
公式サイトhttp://www.squareenix.co.jp/ff3/

18ドラゴンクエストVI 幻の大地

ドラゴンクエストVI 幻の大地

引用元: Amazon

ジャンルRPG
対応機種DS、SFC
発売日2010年1月28日
メーカースクウェア・エニックス(SQUARE ENIX)
公式サイトhttp://www.squareenix.co.jp/dragonquest/4to6/dsdq6/index.html

18ゼルダの伝説 時のオカリナ(ゲーム)

ゼルダの伝説 時のオカリナ(ゲーム)

引用元: Amazon

ジャンルアクション、アドベンチャー
対応機種N64
発売日1998年11月21日
メーカー任天堂
公式サイトhttp://www.nintendo.co.jp/n01/n64/software/zelda/index.html

19スーパーマリオRPG

スーパーマリオRPG

引用元: Amazon

ジャンルRPG
対応機種SFC
発売日1995年3月9日
メーカー任天堂
公式サイトhttp://www.nintendo.co.jp/n02/shvc/p_arwj/

20ファイナルファンタジーVII REMAIKE

ファイナルファンタジーVII REMAIKE

引用元: Amazon

ジャンルRPG
対応機種PS4
プレイ人数1人
対象年齢CERO:C(15歳以上対象)
発売日2020年4月10日
メーカースクウェア・エニックス(SQUARE ENIX)
公式サイトjp.square-enix.com/ffvii_remake/

23ドラゴンクエストII 悪霊の神々

ドラゴンクエストII 悪霊の神々

引用元: Amazon

ジャンルRPG
対応機種FC、Switch、PS4ほか
発売日1987年1月26日
メーカーエニックス
公式サイトhttps://www.jp.squareenix.com/game/detail/dq2/

24SaGa2 秘宝伝説

SaGa2 秘宝伝説

引用元: Amazon

『Sa・Ga2 秘宝伝説』(サ・ガ ツー ひほうでんせつ)は、1990年(平成2年)12月14日にスクウェア(現スクウェア・エニックス)からゲームボーイ(以下、GB)用ソフトとして発売されたコンピュータRPG。サガシリーズ第2作。北米版のタイトルは『Final Fantasy Legend II』(ファイナル・ファンタジー・レジェンド・ツー)であり、ファイナルファンタジーシリーズ外伝の扱いになっている。 ワンダースワンカラーや携帯電話アプリにてリメイクされた前作『魔界塔士Sa・Ga』(1989年)と異なり、長らくリメイクされていなかったが、2009年9月17日にニンテンドーDSでリメイク版『サガ2秘宝伝説 GODDESS OF DESTINY』(サガツー ひほうでんせつ ゴッデス・オブ・デスティニー)が発売された。

25聖剣伝説2(ゲーム)

聖剣伝説2(ゲーム)

引用元: Amazon

ジャンルアクションRPG
対応機種SFC
発売日1993年8月6日
メーカースクウェア
公式サイトhttp://www.squareenix.com/jp/archive/seiken2/

25ボーダーランズ ダブルデラックスコレクション

ボーダーランズ ダブルデラックスコレクション

引用元: Amazon

ジャンルRPG、シューティングゲーム
対応機種PS4、Xbox One、PC
プレイ人数1~4人
対象年齢CERO:Z(18才以上のみ対象)
発売日2015年5月14日
メーカー2K Games
公式サイトhttp://borderlands2k.jp/DDC/

26ファイナルファンタジータクティクス

ファイナルファンタジータクティクス

引用元: Amazon

ジャンルシミュレーションRPG
対応機種PS
プレイ人数1人
対象年齢CERO:B(12歳以上対象)
発売日1997年6月20日
メーカースクウェア
公式サイト-

26テイルズ オブ ファンタジア(ゲーム)

テイルズ オブ ファンタジア(ゲーム)

引用元: Amazon

ジャンルRPG
対応機種GBA、PS、SFC
発売日2003年8月1日
メーカーナムコ
公式サイト-

26NieR:Automata

NieR:Automata

引用元: Amazon

ジャンルアクションRPG
対応機種PS4、Xbox One、PC
プレイ人数1人
対象年齢CERO:D(17歳以上対象)
発売日2017年2月23日
メーカースクウェア・エニックス(SQUARE ENIX)
公式サイトhttps://www.jp.square-enix.com/nierautomata/

26ポポロクロイス物語(ゲーム)

ポポロクロイス物語(ゲーム)

引用元: Amazon

ジャンルRPG
対応機種PS
発売日1996年7月12日
メーカーソニー・コンピュータ・エンタテインメント
公式サイトhttp://www.jp.playstation.com/software/title/jp9000npji00042_000000000000000001.html

26ファイナルファンタジーXII

ファイナルファンタジーXII

引用元: Amazon

ジャンルRPG
対応機種PS2
発売日2006年3月16日
メーカースクウェア・エニックス(SQUARE ENIX)
公式サイトhttp://www.ff12.com/

26DARK SOULS III

DARK SOULS III

引用元: Amazon

ジャンルアクションRPG
対応機種PC、PS4、Xbox One
発売日2016年4月12日
メーカーフロム・ソフトウェア
公式サイトhttp://www.darksouls.jp/

26バハムートラグーン

バハムートラグーン

引用元: Amazon

ジャンルシミュレーションRPG
対応機種SFC
発売日1996年2月9日
メーカースクウェア
公式サイトhttp://www.squareenix.com/jp/archive/bahamut_lagoon/

29ドラゴンクエストVII エデンの戦士たち

ドラゴンクエストVII エデンの戦士たち

引用元: Amazon

『ドラゴンクエストVII エデンの戦士たち』(ドラゴンクエストセブン エデンのせんしたち)は、2000年(平成12年)8月26日にエニックス(現:スクウェア・エニックス)より発売されたプレイステーション用ゲームソフト。ジャンルはロールプレイングゲーム(RPG)。 2013年2月7日にはニンテンドー3DS版が発売され、2015年9月16日にはAndroid版が配信され、同17日にはiOS版が配信された。

29ファイナルファンタジーIV

ファイナルファンタジーIV

引用元: Amazon

ジャンルRPG
対応機種DS、PS、SFC、PC、ワンダースワン
発売日2007年12月20日
メーカースクウェア・エニックス(SQUARE ENIX)
公式サイトhttp://www.squareenix.co.jp/ff4ds/main.html

29ボーダーランズ3

ボーダーランズ3

引用元: Amazon

ジャンルシューティングゲーム、RPG
対応機種PS4、Xbox One、PC、PS5、Xbox Series X/S
プレイ人数1~4人
対象年齢CERO:Z(18才以上のみ対象)
価格PS4:8,140円(税込) ※PS Store価格 2020年10月22日現在
Xbox One:7,992円(税込) ※Xbox Marketplace価格 2020年10月22日現在
発売日2019年9月13日
メーカー2K Games
公式サイトhttps://borderlands.com/ja-JP/

29ファイナルファンタジーX-2

ファイナルファンタジーX-2

引用元: Amazon

ジャンルRPG
対応機種PS2
発売日2003年3月13日
メーカースクウェア
公式サイトhttp://www.squareenix.co.jp/uh/

30ポケットモンスター ソード

ポケットモンスター ソード

引用元: Amazon

ジャンルRPG
対応機種Nintendo Switch
プレイ人数1人(対戦・交換など:2~4人)
対象年齢CERO:A(全年齢対象)
発売日2019年11月15日(金)
メーカー任天堂
公式サイトhttps://www.pokemon.co.jp/ex/sword_shield/

31魔界塔士SaGa

魔界塔士SaGa

引用元: Amazon

『魔界塔士 Sa・Ga』(まかいとうし サガ)は、1989年12月15日にスクウェア(現:スクウェア・エニックス)からゲームボーイ(以下GB)用として発売されたロールプレイングゲームである。

31ダウンタウンスペシャル くにおくんの時代劇だよ全員集合!

ダウンタウンスペシャル くにおくんの時代劇だよ全員集合!

引用元: Amazon

『くにおくんの時代劇だよ全員集合!』(くにおくんのじだいげきだよぜんいんしゅうごう!)は、テクノスジャパンより1991年7月26日に発売されたファミコンゲームソフト。 『ダウンタウン熱血物語』(1989年)のキャラクターを中心に、熱血シリーズのさまざまなタイトルから数多くのキャラクターが参加して時代劇を演じる。

32ファイナルファンタジーVIII

ファイナルファンタジーVIII

引用元: Amazon

ジャンルRPG
対応機種PS
発売日1999年2月11日
メーカースクウェア
公式サイトhttp://www.squareenix.com/jp/archive/ff8/

33テイルズ オブ ベルセリア

テイルズ オブ ベルセリア

引用元: Amazon

ジャンルRPG
対応機種PS3、PS4
発売日2016年8月18日
メーカーバンダイナムコ
公式サイトhttp://talesofberseria.talesch.jp/

33ダーククロニクル(ゲーム)

ダーククロニクル(ゲーム)

引用元: Amazon

ジャンルRPG
対応機種PS2
発売日2002年11月28日
メーカーソニー・コンピュータ・エンタテインメント
公式サイトhttp://www.jp.playstation.com/scej/title/dark/index.html

34ファイナルファンタジーXV

ファイナルファンタジーXV

引用元: Amazon

ジャンルアクションRPG
対応機種PS4、Xbox One、PC
プレイ人数1人
対象年齢CERO:C(15歳以上対象)
発売日2018年3月6日
メーカースクウェア・エニックス(SQUARE ENIX)
公式サイトhttp://www.jp.square-enix.com/ff15/

34ライブ・ア・ライブ

ライブ・ア・ライブ

引用元: Amazon

ジャンルRPG
対応機種SFC
対象年齢CERO:B(12才以上対象)
発売日1994年9月2日
メーカースクウェア
公式サイトhttps://www.jp.square-enix.com/game/detail/livealive/

34アランドラ

アランドラ

引用元: Amazon

ジャンルアクションRPG
対応機種PS
発売日1997年4月11日
メーカーソニー・コンピュータ・エンタテインメント
公式サイトhttp://www.jp.playstation.com/software/title/jp9000npji00044_000000000000000001.html

34半熟英雄 ああ、世界よ半熟なれ

半熟英雄 ああ、世界よ半熟なれ

引用元: Amazon

半熟英雄シリーズ2作目。WSC版は「スクウェア マスターピース」シリーズの1つとして登場。一般公募で採用された12体のエッグモンスターの追加、一部のきりふだ、エッグモンスターの名前の変更を行なっている。

35チョコボの不思議なダンジョン

チョコボの不思議なダンジョン

引用元: Amazon

ジャンルRPG
対応機種PS
発売日1997年12月23日
メーカースクウェア
公式サイトhttp://www.squareenix.com/jp/archive/chocobo_fusigi/

35SDガンダム ジージェネレーション ジェネシス

SDガンダム ジージェネレーション ジェネシス

引用元: Amazon

ジャンルシミュレーション
対応機種PS4、PS Vita
発売日2016年11月22日
メーカーバンダイナムコ
公式サイトhttp://ggg.ggame.jp/

36ポポロクロイス物語II

ポポロクロイス物語II

引用元: Amazon

『ポポロクロイス物語2』(ポポロクロイスものがたりツー)は2000年1月27日にソニー・コンピュータエンタテインメントから発売されたPlayStation用のRPG。「ポポロクロイス物語」ゲームシリーズ第3作目にあたる。

36パラサイト・イヴ(ゲーム)

パラサイト・イヴ(ゲーム)

引用元: Amazon

ジャンルRPG
対応機種PS
発売日1998年3月29日
メーカースクウェア
公式サイトhttp://www.squareenix.com/jp/archive/parasite_eve/

36二ノ国II レヴァナントキングダム

二ノ国II レヴァナントキングダム

引用元: Amazon

ジャンルRPG
対応機種PS4、PC
プレイ人数1人
対象年齢CERO:B(12才以上対象)
発売日2018年3月23日
メーカーレベルファイブ
公式サイトhttps://www.ninokuni.jp/rk/

36DARK SOULS

DARK SOULS

引用元: Amazon

ジャンルアクションRPG
対応機種PS3
プレイ人数1~4人
対象年齢CERO:D(17才以上対象)
発売日2011年9月22日
メーカーフロム・ソフトウェア
公式サイトhttps://www.darksouls.jp/

36チャイルド オブ ライト スペシャルエディション

チャイルド オブ ライト スペシャルエディション

引用元: Amazon

ジャンルRPG
対応機種PS4、Xbox One、Switch、
プレイ人数1~2人
対象年齢CERO:A(全年齢対象)
発売日2014年4月30日
メーカーユービーアイソフト(UBI)
公式サイトhttps://web.archive.org/web/20170125135640/http://childoflight.ubi.com/col/ja-JP/home/index.aspx

37いけにえと雪のセツナ

いけにえと雪のセツナ

引用元: Amazon

ジャンルRPG
対応機種PS4、PS Vita、Switch
発売日2016年2月18日
メーカースクウェア・エニックス(SQUARE ENIX)
公式サイトhttp://www.jp.squareenix.com/setsuna/

38桃太郎伝説外伝

桃太郎伝説外伝

引用元: Amazon

『桃太郎伝説外伝』(ももたろうでんせつがいでん)は、ハドソンよりゲームボーイ、PCエンジン、ファミリーコンピュータの3機種向けに発売されたコンピュータRPG。 『桃太郎伝説』シリーズの外伝作品として、シリーズのキャラクターである貧乏神、夜叉姫、浦島太郎をそれぞれ主人公とした3作の短編RPG「貧乏神伝説」「夜叉姫伝説」「浦島伝説」がオムニバス形式で収録されている。

39イースVIII −Lacrimosa of DANA−

イースVIII −Lacrimosa of DANA−

引用元: Amazon

ジャンルRPG
対応機種PS4、PS Vita、Switch
プレイ人数1人
対象年齢CERO:B(12歳以上対象)
発売日2018年6月28日
メーカー日本ファルコム
公式サイトhttps://www.falcom.co.jp/ys8_ps4/

40ファイナルファンタジーXIII

ファイナルファンタジーXIII

引用元: Amazon

ジャンルRPG
対応機種PS3、Xbox 360、PC
プレイ人数1人
対象年齢CERO:B(12歳以上対象)
発売日2009年12月17日
メーカースクウェア・エニックス(SQUARE ENIX)
公式サイト-

42ファイナルファンタジー(ゲーム)

ファイナルファンタジー(ゲーム)

引用元: Amazon

『ファイナルファンタジー』(FINAL FANTASY、略称:FF)は、1987年(昭和62年)12月18日にスクウェア(現スクウェア・エニックス)から発売されたファミリーコンピュータ用ゲームソフト。ジャンル種別はRPG。『ファイナルファンタジーシリーズ』の第1作。 タイトルにナンバリングはされておらず、当初の正式タイトルは単に『ファイナルファンタジー』であるが、続編と区別するために『ファイナルファンタジーI』(ファイナルファンタジーワン、略称:FFI、FF1)と称される場合もある。なお、リメイク作品には『I』の呼称がつけられる。

44女神異聞録 ペルソナ

女神異聞録 ペルソナ

引用元: Amazon

ジャンルRPG
対応機種PS
発売日1996年9月20日
メーカーアトラス
公式サイトhttp://www.atlus.co.jp/cs/game/pstation/others/pe.html

44モンスターハンター ポータブル 2nd

モンスターハンター ポータブル 2nd

引用元: Amazon

ジャンルアクション
対応機種PSP
発売日2007年2月22日
メーカーカプコン(CAPCOM)
公式サイトhttp://www.capcom.co.jp/monsterhunter/P2nd/

45ファイナルファンタジーII

ファイナルファンタジーII

引用元: Amazon

ジャンルRPG
対応機種FC、PS、PSP、ワンダースワン
発売日1988年12月17日
メーカースクウェア
公式サイトhttp://www.squareenix.com/jp/archive/ff2/

47オウガバトル64 Person of Lordly Caliber

オウガバトル64 Person of Lordly Caliber

引用元: Amazon

『オウガバトル64 Person of Lordly Caliber』(オウガバトルろくじゅうよん パーソン・オブ・ロードリー・キャリバー)は、任天堂が1999年7月14日にNINTENDO64用ソフトとして発売したシミュレーションRPGであり、オウガバトルシリーズの3作目である。略称は『オウガ64』『OB64』など。

49テイルズ オブ リバース

テイルズ オブ リバース

引用元: Amazon

ジャンルRPG
対応機種PS2、PSP
発売日2004年12月16日
メーカーナムコ
公式サイトhttp://www.bandainamcogames.co.jp/cs/list/talesofrebirth/

54元祖西遊記スーパーモンキー大冒険

元祖西遊記スーパーモンキー大冒険

引用元: Amazon

ジャンルアクションRPG
対応機種FC
発売日1986年11月21日
メーカーバップ
公式サイト-

このランキングに共感できましたか?

総合ランキングをみる

エンタメの新着記事

おすすめのランキング

あわせて読みたいランキング

ドラゴンクエストV 天空の花嫁

エンタメ>ゲーム

ドラクエシリーズランキング

おすすめのドラクエシリーズの名作は?

Ib

エンタメ>ゲーム

フリーホラーゲームランキング

おすすめのフリーホラーゲームは?

ポケットモンスター ソード

エンタメ>ゲーム

ポケモンゲームシリーズランキング

おすすめのポケモンシリーズは?

とびだせ どうぶつの森

エンタメ>ゲーム

3DSゲームソフトランキング

あなたがおすすめする3DSソフトは?

マリオカートDS

エンタメ>ゲーム

DSゲームソフトランキング

あなたがおすすめするニンテンドーDSのゲームソフトは?