みんなのランキング

【人気投票 1~165位】元気が出る映画ランキング!みんながおすすめする作品は?

素晴らしき哉、人生!君の名は。ハングオーバー! 消えた花ムコと史上最悪の二日酔いボヘミアン・ラプソディショーシャンクの空に(映画)サウンド・オブ・ミュージックチャーリーズ・エンジェル(2000年)魔女の宅急便ビリギャルインサイド・ヘッド

このお題は投票により総合ランキングが決定

ランクイン数165
投票参加者数447
投票数1,055

みんなの投票で「元気が出る映画人気ランキング」を決定!落ち込んだときや疲れたとき、挫折したときなどに「元気が出る映画」を観ると、ポジティブな気持ちに切り替わるのでおすすめです。大ヒットインド映画『きっと、うまくいく』や、勇気が湧いてくるアニメ映画『サマーウォーズ』など、前向きな気分になる名作がいくつもラインアップ!1位になるのはいったいどの映画?洋画・邦画・アニメ映画など、すべての映画から投票OK!あなたがおすすめする、元気が出る映画を教えてください!

最終更新日: 2025/03/26

注目のユーザー

ユーザーのバッジについて

映画を1000作品以上視聴したことがある

映画を500作品以上視聴したことがある

映画を300作品以上視聴したことがある

ランキングの順位について

ランキングの順位は、ユーザーの投票によって決まります。「4つのボタン」または「ランキングを作成・編集する」から、投票対象のアイテムに1〜100の点数をつけることで、ランキング結果に影響を与える投票を行うことができます。

順位の決まり方・不正投票について

ランキング結果

\男女別・年代別などのランキングも見てみよう/

1位から見る

21素晴らしき哉、人生!

55.1(5人が評価)
素晴らしき哉、人生!

引用元: Amazon

制作年1946年
上映時間130分
監督フランク・キャプラ
メインキャストジェームズ・ステュアート(ジョージ・ベイリー)、ドナ・リード(メアリー・ハッチ)、ライオネル・バリモア(ヘンリー・ポッター)、ヘンリー・トラヴァース(クラレンス)、トーマス・ミッチェル(ビリー・ベイリー)ほか
主題歌・挿入歌-
公式サイト-

もっと見る

最低の気分を治す特効薬

便宜上4位にしましたが、これは別格の作品です。どうしようもなく落ち込んだ時に効く映画なのです。なにしろ、いま生きているだけで価値があると、人生を全面肯定してくれる物語なのですから。
フランク・キャプラ監督の名作ヒューマン・ファンタジーで、70年以上も前に作られ、いまもクリスマス映画の定番とされている作品です。

萩尾 瞳

映画評論家、ミュージカル評論家

萩尾 瞳さん

4位(70点)の評価

報告

まさしく人生

主人公・ジョージの人生を振り返りながら進んでいく。自分の意思とは別に父親の会社を継ぎ、素敵な女性と恋をして、素晴らしい家庭をもって…。辛いことから楽しいことまで、ああ、人生だなと思った。
叔父が会社のお金を失くして絶望していたジョージだけど、ラストは感動。しんどいことがあってもなんだか頑張れそうになる映画だった。

ほろけい

ほろけいさん

1位(100点)の評価

報告

22君の名は。

54.9(6人が評価)
君の名は。

引用元: Amazon

あらすじ・スト-リーのどかで、自然豊かな田舎町に住む女子高生・三葉は、代わり映えしない毎日に飽き飽きしていた。家系の古くからの風習や、父親が町長などといった縛られた生活が息苦しく、都会での生活を夢見ていた。ある日、自分が都会で暮らす男の子になった夢を見る。同じように東京でも、山奥で暮らす女の子になるという、不思議な夢を見た男子高校生・瀧がいた。二人は何度も同じ体験をするなかで、自分たちが入れ替わっていることに気づく。戸惑いながらも状況を楽しんでいたが、突然ぱたりと入れ替わりが途切れる。自分の本当の気持ちに気づいた滝は、三葉へ会いに行くことを決意。三葉を探すなかで、彼を待ち受けていた真実とは……!
制作年2016年
上映時間112分
原作新海誠
キャラクターデザイン田中将賀
監督新海誠
プロデューサー武井克弘、伊藤耕一郎
メインキャスト神木隆之介立花瀧)、上白石萌音宮水三葉)、長澤まさみ(奥寺ミキ)、市原悦子(宮水一葉)、成田凌(勅使河原克彦)、悠木碧(名取早耶香)ほか
演出居村健治
主題歌・挿入歌前前前世 / RADWIMPS
制作会社コミックス・ウェーブ・フィルム
公式サイトhttp://www.kiminona.com/
動画配信サービスU-NEXT:配信中
Amazon Prime Video:配信中
Netflix:なし
Hulu:配信中
SNSアカウント

映画『君の名は。』(フォロワー数1882位)

もっと見る

23ハングオーバー! 消えた花ムコと史上最悪の二日酔い

54.8(9人が評価)
ハングオーバー! 消えた花ムコと史上最悪の二日酔い

引用元: Amazon

制作年2009年
上映時間100分
監督トッド・フィリップス
メインキャストブラッドリー・クーパー(フィル・ウィネック)、エド・ヘルムズ(スチュアート・プライス)、ザック・ガリフィアナキス(アラン・ガーナー)、ジャスティン・バーサ(ダグ・ビリングス)、ヘザー・グラハム(ジェイド)ほか
主題歌・挿入歌Right Round / フロー・ライダー
公式サイト-

もっと見る

難しいことは忘れて…

男の人ってなんておバカなんだろうと呆れながらも、
面白くてついつい夢中になって観てしまいました。
落ち込んだ時とか忘れたい事がある時に観て、思いっきり笑ってください。

chi

chiさん

1位(100点)の評価

報告

24ボヘミアン・ラプソディ

54.4(8人が評価)
ボヘミアン・ラプソディ

引用元: Amazon

制作年2018年
上映時間135分
監督ブライアン・シンガー、デクスター・フレッチャー
メインキャストラミ・マレック(フレディ・マーキュリー)、ルーシー・ボイントン(メアリー・オースティン)、 グウィリム・リー(ブライアン・メイ)、ベン・ハーディ(ロジャー・テイラー)、ジョゼフ・マゼロ(ジョン・ディーコン)ほか
主題歌・挿入歌-
公式サイト-
動画配信サービスU-NEXT:配信中
Amazon Prime Video:配信中
Netflix:なし
Hulu:なし

もっと見る

新着・注目

まだまだ採点・コメントが少ない候補です。ご存知の場合はぜひ採点をお願いします!

25ショーシャンクの空に

54.3(13人が評価)
ショーシャンクの空に(映画)

引用元: Amazon

制作年1994年
上映時間143分
監督フランク・ダラボン
メインキャストティム・ロビンス(アンディ)、モーガン・フリーマン(レッド/エリス・ボイド)、ウィリアム・サドラー(ヘイウッド)、ボブ・ガントン(ウォーデン・サミュエル・ノートン)、ジェームズ・ホイットモア(ブルックス・ヘイトレン)ほか
主題歌・挿入歌-
公式サイト-
動画配信サービスU-NEXT:配信中
Amazon Prime Video:配信中
Netflix:配信中
Hulu:なし

もっと見る

最後に完璧なハッピーエンド

前半は主人公にとって悪い出来事ばかりが起き、暗い映画だなと思っていると後半にさしかかったところで主人公のおかげで囚人の皆に仲間意識や人を思いやる心が芽生えてきて、最終的に大ハッピーエンドになる展開は見終わってからとても元気がでる。努力を続けていても中々結果が出なかった、当時の私はこの映画を見て、とても元気が出た。

よっさん

よっさんさん

1位(100点)の評価

報告

26サウンド・オブ・ミュージック

54.2(5人が評価)
サウンド・オブ・ミュージック

引用元: Amazon

制作年1965年
上映時間174分
監督ロバート・ワイズ
メインキャストジュリー・アンドリュース(マリア)、クリストファー・プラマー(ゲオルグ)、エリノア・パーカー(エルザ)、リチャード・ヘイドン(マックス)ほか
主題歌・挿入歌-
公式サイト-
動画配信サービスU-NEXT:配信中
Amazon Prime Video:配信中
Netflix:なし
Hulu:なし

もっと見る

歌が良い

主演女優ジュリー・アンドリュースをはじめとした、俳優・女優・子役たちの歌声がどれも素敵です。My Favorite Things、ドレミの歌、エーデルワイスなど、有名な歌がたくさん出てきます。明るい歌が多く、また歌に合わせてマリアや子供たちが元気に踊るので、見ていて元気になります。映画の展開も、最後は明るく希望のある展開なので後味がいいです。

りんご

りんごさん

1位(100点)の評価

報告

27チャーリーズ・エンジェル(2000年)

54.1(6人が評価)
チャーリーズ・エンジェル(2000年)

引用元: Amazon

制作年2000年
上映時間98分
監督マックG
メインキャストキャメロン・ディアス(ナタリー・クック)、ドリュー・バリモア(ディラン・サンダース)、ルーシー・リュー(アレックス・マンディ)、ビル・マーレイ(ボスレー)、ティム・カリー(ロジャー・コーウィン)、クリスピン・グローヴァー(痩せ男)ほか
主題歌・挿入歌-
公式サイト-

もっと見る

絶対に元気になる!

おしゃれで強くてカッコいいエンジェルズをみてたら笑顔になる!キャメロン演じるナタリーが女子用のブリーフパンツを履いていて、それがなんか可愛かったり。こんなにハイスペックのエンジェル達の彼氏はちょっとイケメン未満だったり。キマリ過ぎてないところが絶妙にいとおしい!

色

さん

1位(98点)の評価

報告

聡明な美女3人が大活躍

キャメロン・ディアス、ルーシー・リュー、ドリュー・バリモアの3人の美女達が演じるチャーリーズエンジェルが、数々の難問を解決していく映画です。様々な場面が出てくるのですが、どれも色鮮やかで賑やか。そして少しおしゃれでセレブな雰囲気もあり、見ていて楽しくなります。チャーリーズエンジェルの激しいアクションシーンもあり、動きの見事さには思わず見入ってしまいます。最後はもちろんハッピーエンドです。

りんご

りんごさん

3位(80点)の評価

報告

28魔女の宅急便

53.9(6人が評価)
魔女の宅急便

引用元: Amazon

あらすじ・スト-リー魔女として生きていくのはそう簡単なことではない。『魔女として生きることを決意した少女は、13歳の満月の夜に魔女のいない町を見つけて定住し、魔女の修行を積むべし』という古くからのしきたりもその要因である。
とある田舎町に民俗学者の父と魔女の母と暮らす少女"キキ"にも、旅立ちの時が迫っていた。
原作角野栄子
キャラクターデザイン近藤勝也
監督宮崎駿
プロデューサー宮崎駿
メインキャスト高山みなみキキ)、佐久間レイジジ)、信沢三恵子(コキリ)、戸田恵子おソノ)、山口勝平トンボ)ほか
制作会社スタジオジブリ
公式サイト-

もっと見る

関連するランキング

ジジ(魔女の宅急便)

魔女の宅急便キャラランキング

好きな魔女の宅急便キャラは?

キキの成長から勇気をもらえる

この映画は何度見ても良いです。毎回観ると違う発見があって年齢が変わるにつれて視点も変わるので楽しいです。キキが配達の仕事を始め出すところが特に好きで何度も見て元気をもらっています。

ネバー

ネバーさん

1位(100点)の評価

報告

新着・注目

まだまだ採点・コメントが少ない候補です。ご存知の場合はぜひ採点をお願いします!

29ビリギャル

53.6(42人が評価)
ビリギャル

引用元: Amazon

制作年2015年
上映時間117分
監督土井裕泰
メインキャスト有村架純(工藤さやか)、伊藤淳史(坪田義孝)、野村周平(森玲司)、吉田羊(工藤あかり)、田中哲司(工藤徹)ほか
主題歌・挿入歌可能性 / サンボマスター
公式サイト-

もっと見る

諦めない心

学年のビリだった女の子が先生やお母さんの気持ちに応えたくて絶対に無理だと言われた難関大学への合格を目指して死に物狂いで努力する映画で、何より実話というのが驚き。実話なだけに物語に入る思いが違うし、諦めない心の大事さを痛感する。不可能なことなんてないなーと。

ケイナ

ケイナさん

3位(90点)の評価

報告

関西学院大学(関学)=西の慶應 と公認

『ビリギャル』の小説と映画で、関西学院大学(関学) = 西の慶應 と公認された。関関同立の他大学から事実でない下げコメントを受けがちな大学であるだけに、心強い。

ゲストさん

1位(100点)の評価

報告

30インサイド・ヘッド

53.5(5人が評価)
インサイド・ヘッド

引用元: Amazon

あらすじ・スト-リー元気いっぱいに育った11才の少女・ライリー。彼女の頭の中にはヨロコビ、イカリ、ムカムカ、ビビリ、カナシミの5つの感情が存在している。感情たちは、頭の中の司令部でライリーを幸せにするために日々奮闘していた。ところがある日、ヨロコビとカナシミが司令部から放り出され、ライリーの感情が制御できなくなってしまう。ライリーを救うため、ヨロコビとカナシミは元の場所に戻ることができるのか......!?
制作年2015年
上映時間94分
監督ピート・ドクター、ロニー・デル・カルメン
メインキャスト竹内結子ヨロコビ)、大竹しのぶカナシミ)、佐藤二朗ビンボン)、落合弘治(ビビリ)、浦山迅(イカリ)、小松由佳(ムカムカ)、花輪英司(ライリーのパパ)、田中敦子(ライリーのママ)ほか
主題歌・挿入歌愛しのライリー / DREAMS COME TRUE
制作会社ウォルト・ディズニー・ピクチャーズ、ピクサー・アニメーション・スタジオ
公式サイトhttps://www.disney.co.jp/movie/head.html

もっと見る

関連するランキング

ムカムカ

インサイドヘッドキャラランキング

好きなインサイド・ヘッドのキャラは?

私の中の感情たちにお礼を言いたい

私の中で起こっている感情が視覚化でき、客観的に自分を見ることができる良い映画。私を守るために私の中の感情たちががんばっているのかと思うと、とても励まされる。
ヨロコビの「きっとあの子を幸せにする」というセリフに不覚にも泣きそうになった。カナシミの存在理由、「どうしてカナシミは必要なの?」という問いにも考えてしまって深い映画だった。私らしく生きるために必要なのは感情をなくさないこと、というメッセージがストレートで良かった。

るる

るるさん

3位(90点)の評価

報告

31ぼくたちと駐在さんの700日戦争

53.3(7人が評価)
ぼくたちと駐在さんの700日戦争

引用元: Amazon

制作年2008年
上映時間110分
監督塚本連平
メインキャスト市原隼人(ママチャリ)、佐々木蔵之介(駐在さん)、麻生久美子(加奈子さん)、石田卓也(西条)、加治将樹(孝昭)、賀来賢人(グレート井上)、脇知弘(千葉くん)ほか
主題歌・挿入歌旅立ち / ファンキーモンキーベイビーズ
公式サイト-

もっと見る

青春

この映画見ると心が洗われるというか、あ〜今の自分にはこういう心がないな〜と思わされる。田舎のあほ丸出しの少年たちと駐在さんの追っかけあいがすごく面白くて。でもリアルさもあって。こういう青春時代が自分にもあったなと、学生の頃の気持ちや遊び心が取り戻せるような映画。こんなにも毎日あほなことばっかりして過ごせたら楽しいだろうなぁと。でもいつまでも続く訳じゃなくて、いつかはみんな大人になって就職や進学、バラバラになる日がくるわけで。けど仲間たちと過ごした日々が消えるわけではなくて。でも大人になるうちにそういう心って心の奥底にしまわれてしまって[続きを読む]

ケイナ

ケイナさん

1位(100点)の評価

報告

32ラ・ラ・ランド

53.2(4人が評価)
ラ・ラ・ランド

引用元: Amazon

制作年2016年
上映時間128分
監督デミアン・チャゼル
メインキャストライアン・ゴズリング(セブ)、エマ・ストーン(ミア・ドーラン)、ジョン・レジェンド(キース)、ローズマリー・デウィット(ローラ)ほか
主題歌・挿入歌-
公式サイトhttps://gaga.ne.jp/lalaland/

もっと見る

心も身体も自然と踊り出す!

社会人になり、仕事ばかりの日々に憂鬱さを感じ、恋愛や自分の夢でさえも見失い忘れかけてしまう大人への応援映画のような純愛であり、奇跡を感じさせる映画です。恋に落ち、支え合いながら互いの夢へと進んで行く二人を描いたストーリーは勇気と活力をくれます。

あきら

あきらさん

2位(94点)の評価

報告

33ピッチ・パーフェクト

53.2(5人が評価)
ピッチ・パーフェクト

引用元: Amazon

制作年2012年
上映時間112分
監督ジェイソン・ムーア
メインキャストアナ・ケンドリック(ベッカ)、アンナ・キャンプ(オーブリー)、ブリタニー・スノウ(クロエ)、レベル・ウィルソン(ファット・エイミー)、アレクシス・ナップ(ステイシー)ほか
主題歌・挿入歌-
公式サイトhttp://pitch-perfect.jp/

もっと見る

歌の上手さとガールズパワーに拍手と爆笑

12歳でブロードウェイ・ミュージカルデビューをし、『イントゥ・ザ・ウッズ』などに出演する歌唱力、ピカイチのアナ・ケンドリック主演。
音楽プロデューサーになる夢を持つベッカが大学に入り、その歌唱力から女性アカペラグループにスカウトされます。やたらと個性的なメンバーたちに振り回されながらも、メンバーそれぞれの魅力を引き出すことや、オリジナル曲を作る事を思いついたり、一緒に何かを成し遂げる素晴らしさに気付いていくガールズコメディです。

やや下ネタ多し、それもご愛敬。とにかく女の子たちのお洒落さとカラフルな個性がいつの間にか混じり合って、素[続きを読む]

伊藤 さとり

映画パーソナリティ

伊藤 さとりさん

3位(70点)の評価

報告

34ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー

53.2(4人が評価)
ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー

引用元: Amazon

あらすじ・スト-リー幼い頃に地球から誘拐されたことによって、宇宙のトレジャーハンターになった主人公、ピーター・クイル。ハイテクな武器と、亡き母の形見であるウォークマンを肌身離さずもっている。ある日、銀河を滅亡させかねないほどの力をもつパワーストーン"オーブ"を盗み出したことにより、ストーンを狙った悪党たちから狙われることに。賞金稼ぎをするアライグマのロケット、樹木型ヒューマノイドのグルート、妻子の復讐を目論む狂暴なドラックス、危険な美人暗殺者ガモーラという個性豊かなメンバーに出会い、銀河を救う役割を担うことに。果たして彼らは、銀河を守ることができるのか……?
制作年2014年
上映時間121分
監督ジェームズ・ガン
メインキャストクリス・プラット(ピーター・ジェイソン・クイル / スター・ロード)、ゾーイ・サルダナ(ガモーラ)、デイヴ・バウティスタ(ドラックス)、ヴィン・ディーゼル(グルート)、ブラッドリー・クーパー(ロケット)ほか
主題歌・挿入歌-
公式サイト-
動画配信サービスU-NEXT:配信中
Amazon Prime Video:配信中
Netflix:なし
Hulu:なし

もっと見る

洋画史上NO.1のOP

70年代の楽曲が織り成すノリの良さと、類まれなる映像作りのセンスに惚れ惚れしますね。

ななみ

ななみさん

1位(100点)の評価

報告

35メリーに首ったけ

53.1(4人が評価)
メリーに首ったけ

引用元: Amazon

制作年1998年
上映時間119分
監督ボビー・ファレリー、ピーター・ファレリー
メインキャストキャメロン・ディアス(メリー・ジェンセン・マシューズ)、ベン・スティラー(テッド・ストローマン)、マット・ディロン(パット・ヒーリー)、リー・エヴァンス(タッカー/ノーマン・フィップス)、クリス・エリオット(ドム・ウォガノウスキー)ほか
主題歌・挿入歌-
動画配信サービスU-NEXT:なし
Amazon Prime Video:配信中
Netflix:なし
Hulu:配信中
公式サイトhttp://movies.foxjapan.com/mary/

もっと見る

ストレートな映画

キャメロン・ディアスがめちゃくちゃ可愛いラブコメディ映画です。下ネタがどストレートにきますが、それも面白い。ベン・スティラーのストレートな恋もすごく素敵です。そして大変共感します。とにかくすっごくストレートな映画です。

やま

やまさん

3位(90点)の評価

報告

36タイタニック(1997年)

53.0(5人が評価)
タイタニック(1997年)

引用元: Amazon

制作年1997年
上映時間194分
監督ジェームズ・キャメロン
メインキャストレオナルド・ディカプリオ(ジャック・ドーソン)、ケイト・ウィンスレット(ローズ・デウィット・ブケイター)、ビリー・ゼイン(キャルドン・ホックリー)、キャシー・ベイツ(マーガレット・”モリー”・ブラウン)、フランシス・フィッシャー(ルース・デウィット・ブケイター)ほか
主題歌・挿入歌My Heart Will Go On / セリーヌ・ディオン
公式サイト-
動画配信サービスU-NEXT:配信中
Amazon Prime Video:配信中
Netflix:なし
Hulu:なし

もっと見る

不朽の名作、テーマ曲の歌詞に込められた深い意味が気持ちを前向きにさせる。

言わずと知れた不朽の名作であるタイタニックだが、私は特にこの作品のテーマ曲「My Heart Will Go On」を聴くと前向きな気持ちになる。自身を奮い立たせたい時に聴くのではなく、なにか悲しいことがあったりして落ち込んでいるときに聴くと主人公の気持ちに自分を照らし合わせてられる。作品自体も好きだが、特にテーマ曲が好きな作品でもある。

きときと

きときとさん

2位(90点)の評価

報告

37ターミナル

53.0(3人が評価)
ターミナル

引用元: Amazon

制作年2004年
上映時間129分
監督スティーブン・スピルバーグ
メインキャストトム・ハンクス(ビクター・ナボルスキー)、キャサリン・ゼタ=ジョーンズ(アメリア・ウォーレン)、スタンリー・トゥッチ(フランク・ディクソン)、バリー・シャバカ・ヘンリー(レイ・サーマン)、シャイ・マクブライド(ジョー・マルロイ)、ディエゴ・ルナ(エンリケ・クルズ)、ゾーイ・サルダナ(ドロレス・トーレス)ほか
主題歌・挿入歌-
公式サイト-

もっと見る

38リトル・ミス・サンシャイン

52.9(4人が評価)
リトル・ミス・サンシャイン

引用元: Amazon

『リトル・ミス・サンシャイン』(Little Miss Sunshine)は、2006年のアメリカ合衆国のコメディ・ドラマ、ロードムービーで、ジョナサン・デイトン及びヴァレリー・ファリス夫婦の監督デビュー映画である。(引用元: Wikipedia)

もっと見る

家族のきずな

ちょっと変わった家族のお話です。決して絵に幸せな一般家庭ではありません。家族みんなが少しずつちょっと変。でも主人公の女の子オリーブがとにかく可愛い。オリーブのおかげでこの家族の平穏は保たれています。しかし物語が進むにつれて家族のきずなは深まります。絆の深まり方、その過程もこの家族っぽくてとても良い。終盤のコンテストシーンは笑える場面なのになぜか私は号泣していました。笑いあり涙目ありとはまさにこの映画。絶対に元気が出ます。

sunny

sunnyさん

1位(100点)の評価

報告

39となりのトトロ

52.7(4人が評価)
となりのトトロ

引用元: Amazon

あらすじ・スト-リー母の療養のため、小さな農村の古い空き家に引っ越してきた草壁家。お隣のおばあちゃんに手伝ってもらいながら引っ越し作業をしていると、小学生の姉"サツキ"と妹の"メイは"不思議な小さい黒いお化けを見つけた。
制作年1988年
上映時間88分
原作宮崎駿
キャラクターデザイン佐藤好春
監督宮崎駿
プロデューサー原徹
メインキャスト日髙のり子(サツキ)、坂本千夏(メイ)、糸井重里(お父さん)、島本須美お母さん)、高木均(大トトロ)ほか
主題歌・挿入歌となりのトトロ / 井上あずみ
さんぽ / 井上あずみ
制作会社スタジオジブリ
公式サイト-

もっと見る

幼少の気持ちになれる

夏休みのワクワクした気持ちに変えれると言うかとても気持ちが穏やかになっていって元気が湧いてきます。トトロと一緒にいるメイを見ているととても嬉しい気持ちがこみ上げてきます。ネコバスに乗ってさつきがメイを探すシーンはこの映画の中でも一番好きです。

ネバー

ネバーさん

2位(85点)の評価

報告

40サマータイムマシン・ブルース

52.7(2人が評価)
サマータイムマシン・ブルース

引用元: Amazon

あらすじ・スト-リーとある大学の夏休み。「SF研究会」の部員たちは部室のクーラーのリモコンを壊してしまう。部員たちがあまりの暑さにぐったりしていると、突如タイムマシンが現れる。昨日に戻り、リモコンを取ってこようとするメンバー。しかし、タイムトラベルが面白くなった部員たちは、過去でふざけたことをばかりしてしまう。そんななか、過去を変えると「今」が無くなってしまう可能性があることを知った部員たち。大慌てで自分たちが過去にやらかしたことをリカバリーすべく奮闘するのであった。
制作年2005年
上映時間107分
監督本広克行
メインキャスト瑛太(甲本拓馬)、上野樹里(柴田春華)、与座嘉集(新美優)、川岡大次郎(小泉俊介)、ムロツヨシ(石松大悟)ほか
主題歌・挿入歌LCDD / Tommy heavenly6
公式サイト-

もっと見る

タイムマシンのムダ使い

パッケージにも書かれてる「タイムマシン ムダ使い」これに尽きる!今考えるとよくわからない学生時代の仲間ノリって楽しくて素晴らしい。そして芸人の与座さんが大学生役でいい味出してる!

色

さん

3位(95点)の評価

報告

41

41位~60位を見る

このランキングに関連しているタグ

エンタメの新着記事

おすすめのランキング

あわせて読みたいランキング

ページ内ジャンプ