みんなのランキング

トマトに関するランキングとコメント・口コミ

トマト

最高評価

78.9

(504人の評価)

夏野菜ランキング」で最も高い評価を得ています。

トマトの詳細情報

トマト(学名:Solanum lycopersicum、英語: Tomato)は、南アメリカのアンデス山脈高原地帯(ペルー、エクアドル)原産のナス科ナス属の植物。また、その果実のこと。多年生植物で、果実は食用として利用される。緑黄色野菜の一種である。日本語では唐柿(とうし)、赤茄子(あかなす)、蕃茄(ばんか)、小金瓜(こがねうり)、珊瑚樹茄子(さんごじゅなす)などの異称もある。 (引用元: Wikipedia)

全 120 件中 41 〜 60 件を表示

夏野菜ランキングでのコメント・口コミ

何しても美味しい

冷して丸かじりしても美味しいし、焼いて食べたら味が濃くなって更に美味しい。スープにしたら温かくても冷たくても美味しい。もう何しても美味しい。夏は水分と栄養が一気に摂れるようで嬉しい。

いち爆睡中

いち爆睡中さん

1位(100点)の評価

夏野菜ランキングでのコメント・口コミ

おでんの具にもおすすめ

トマトはサラダで食べるのが定番ですが、最近は加熱して使ってます。
洋風のお鍋にいれるのもよし、おでんの具にもよし。
完熟してないほうが煮物には良いですね。

ルカ

ルカさん(女性・20代)

1位(100点)の評価

夏野菜ランキングでのコメント・口コミ

あっさりサッパリ

夏にかかせない野菜、トマト!!
サラダにプチトマト、角切りにして混ぜ込むのも良し、輪切りにして味塩であっさり食べるのも良し!
パスタに混ぜても美味しい!

蘭竜彪兜

蘭竜彪兜さん(女性・20代)

2位(95点)の評価

夏野菜ランキングでのコメント・口コミ

甘くて美味しい

最近はフルーツトマトなるものもあり、本当に甘いものもあります。本当に甘くておいしい。トマトを丸ごとかじると夏がきたー!って感じます

はん

はんさん(女性・30代)

1位(100点)の評価

夏野菜ランキングでのコメント・口コミ

甘い

私が買うトマトは、すごく形も良くて、甘くて美味しい。夏は酸味があるものが食べたくなるので、フルーツ感覚もあって食べたくなる。

aha

ahaさん(女性・20代)

1位(100点)の評価

夏野菜ランキングでのコメント・口コミ

トマト最高!

美肌も意識して
夏は特に食べたい野菜ですね。

お弁当には絶対ミニトマトを
入れますし、晩御飯も
おかずの横にトマトを切って添えます。
さっぱりして、最後のデザート感覚。笑

かすみ

かすみさん(女性・30代)

1位(100点)の評価

夏野菜ランキングでのコメント・口コミ

年中あるけど輝く舞台はここ

まず、トマトのいいところはそのままかぶりつけるのがいいですよね。食べたくなった時はすぐにそのまま口の中にホールドインです。また、夏に欲する塩をかけて食べるのも最高に美味しいですね。

糸やん

糸やんさん(男性・30代)

1位(100点)の評価

夏野菜ランキングでのコメント・口コミ

サラダにもカレーにも!

冷蔵庫で冷やしたあま~いトマトはフルーツみたいで本当に美味しい!
中のじゅるじゅるが嫌いな人もいますが、トマトといったらそこが一番おいしいところなんです。

するめ

するめさん(女性・20代)

1位(100点)の評価

夏野菜ランキングでのコメント・口コミ

栄養抜群!血液もサラサラになっちゃう

1年中見かけるトマトも、実は夏野菜。サラダには欠かせない食材ですよね。トマトには、リコピンが豊富に含まれているので、血液もサラサラになります!

mz

mzさん(女性・30代)

3位(90点)の評価

夏野菜ランキングでのコメント・口コミ

赤いみが食欲をそそる

夏野菜の代表格だろう、トマトは。見ているだけで腹がなる。ガブリとやってもいいが、トマトのポテンシャルは火を通して発揮されるものだからな。

ほろけい

ほろけいさん(男性・30代)

2位(95点)の評価

夏野菜ランキングでのコメント・口コミ

がぶりっ

冷たいお水で軽く洗ってそのままがぶりっ!!少し塩をかけたりマヨネーズをかけたりしてたべるのが大好きです。夏によくたべるけど、彩りが鮮やかになるので年中お世話になってます!

えりまる

えりまるさん(女性・20代)

2位(95点)の評価

夏野菜ランキングでのコメント・口コミ

さっぱり

冷やして食べるのがたまらないです。
サラダには、かかせないです。
そのまま、食べてもおいしいし、量が多いときはケチャップにしちゃいます。

オレンジ

オレンジさん(女性・40代)

2位(95点)の評価

おでんの具ランキングでのコメント・口コミ

あいます

変わり種。トマトかなりあいます。とろろ昆布やチーズを少しかけて食べる人がいたのをみて、私もチャレンジしてみました。酸味がだし汁にあって美味しかったです。

kabo

kaboさん(女性)

5位(75点)の評価

野菜ランキングでのコメント・口コミ

ぷちっ

トマト固めたらちょー美味しいで
やらんと損するでー😊
あっでも自分も前まではトマト嫌いやったからでもアレンジやったらトマト好きになったからトマト嫌いの人もこれをやってみては

こはくさんの評価

夏野菜ランキングでのコメント・口コミ

トマトは初恋の味って聞いたよ(絶対違うねwww)

食感がもうたまんない😋
いろんな料理に加えればもう☆5つ!
実用性が(?)あってあま~いトマト🍅是非今年の夏、食べましょう✊🏻
《追伸》
ちゃんと洗ってから食べなよ🥺

ななぽんさんの評価

夏野菜ランキングでのコメント・口コミ

食べる太陽!

トマトは暑い夏に最適!
リコピンも含まれていて、日焼け予防にもおすすめです。本当に日焼けしてもすぐに戻るので食べてみてください。

ゆうさんの評価

嫌いな食べ物ランキングでのコメント・口コミ

野菜なの?

数ある野菜の中でもフルーツに近い感覚の野菜で、噛むとぐちゅっとなって
味が美味しければいいものの、訳の分からない酸味と甘みが気持ち悪くて吐き気がします。

アンチビーガンさんの評価

8月といえばランキングでのコメント・口コミ

夏休みは祖母の家でトマトをもぎ取り食べていた。

夏休み、特にお盆の前後は親類が沢山集まり、賑やかに過ごしており、夏は、畑に行って色々な野菜を収穫する手伝いをしていて、終わると井戸水で冷やしたトマトの濃厚な味が、今だに忘れられません。

ケンケンU^ェ^Uさんの評価

7月といえばランキングでのコメント・口コミ

初夏に現れる大好物

梅雨が明けて初夏に入ると、畑で赤く色づく姿が見られるトマト。子どもの頃から一番の好物で、毎年収穫するのを楽しみにしていました。
家で育てているのはミニトマトですが、大きなトマトもスーパーで安く買えるようになるのがこの季節の楽しみです。

むらさき3122さんの評価

6月といえばランキングでのコメント・口コミ

息子が大好き!

息子が大好きで一年中を通して買うトマト。6月は旬ということもあり、手頃な価格になり嬉しいイメージがあるので、思い浮かびました。旬のトマトはとても美味しいです!

みんおーみん(^ω^)さんの評価

関連しているアイテム

関連しているタグ

みんランで人気のランキング

「食べ物」タグで人気のランキング