映画 クレヨンしんちゃん 嵐を呼ぶ モーレツ!オトナ帝国の逆襲のSNS情報
YouTube
YouTube
X(Twitter)
映画 クレヨンしんちゃん 嵐を呼ぶ モーレツ!オトナ帝国の逆襲の詳細情報
あらすじ・スト-リー | 新しくカスカベに建設された大人たちに大人気のテーマパーク『20世紀博』。20世紀博内の懐かしい風景をひろしとみさえを含めた大人たちは毎日のよう満喫していたが、その傍らでしんのすけやひまわり、かすかべ防衛隊のメンバーは大人たちへの不満をもらす日々を過ごしていた。そんなある日の夜『20世紀博からの大事なお知らせ』がテレビから流れる...。 |
---|---|
制作年 | 2001年 |
上映時間 | 90分 |
原作 | 臼井儀人 |
キャラクターデザイン | 末吉裕一郎、原勝徳 |
監督 | 原恵一 |
プロデューサー | 山川順市、和田やすし、福吉健 |
脚本 | 原恵一 |
メインキャスト | 矢島晶子(野原しんのすけ)、ならはしみき(野原みさえ)、藤原啓治(野原ひろし)、こおろぎさとみ(野原ひまわり)、津嘉山正種(ケン)、小林愛(チャコ)、真柴摩利(風間くん)、林玉緒(ネネちゃん)、一龍斎貞友(マサオくん)、佐藤智恵(ボーちゃん)、納谷六朗(園長先生)、関根勤(TVの声)、小堺一機(TVの声)ほか |
作画監督 | 原勝徳、堤のりゆき、間々田益男 |
演出 | 水島努 |
音楽 | 荒川敏行、浜口史郎 |
主題歌・挿入歌 | ダメダメのうた / LADY Q
元気でいてね / 小林幸子 |
制作会社 | シンエイ動画、テレビ朝日、ADK |
公式サイト | - |
参考価格 | 1,980円(税込) |
全 126 件中 41 〜 60 件を表示
それぞれの琴線に触れる映画
見る人の生まれた時代、年齢、たどってきた過去など、経験により感じ方は違うだろう
この映画は、思い出の大切さと、過去を振り返る情緒と、未来へ進む勇気と覚悟を描いている
いついかなる時見るかで、感じ方も変わるだろう
映画史に残る名作だと思う
えがおさんの評価
何回見ても飽きない
この映画はクオリティーが高すぎると思った。何回見ても飽きない内容、作り込まれたクオリティーの高さ、しっかりとストーリーが読み取れるストーリー展開といい全てがよすぎる最高の映画とにかく見て欲しいお勧めの映画!
クレヨンしんちゃん大好きマンさんの評価
王道
評価ギャグB、アクションC、キャラC、脚本S、感動S 一言…泣けるクレしん映画の代名詞として有名ですがこの映画は、野原一家と春日部防衛隊の両方の活躍が見れる数少ない作品で純粋な満足度はかなり高いです。
あたいさんの評価
見るたびに自分自身大人になったなぁと感じる
子供の頃はしんちゃんたちと同じく【懐かしいってそんなにいいものなの?】って思っていたけど改めて見るとひろしやみさえ達大人の【あの頃は楽しかった、昔に戻りたい】という気持ちがよく分かり、見る年齢によって何度も楽しめる作品だと思います。
ちんす皇帝さんの評価
「最高傑作」を具現化した作品
身近な、「懐かしさ」というものにストーリーをのせて、未来へ生きる希望をくれる作品!そして監督の原恵一監督と自分が地元が同じ群馬県館林市という誇らしさ!
国道17号さんの評価
アニメ映画に爪痕を残した神回映画
一番泣けた!!!
鼻血出しながらも走り続けて、まだ五歳ながらもまじで泣いたセリフを言う
も〜大人でも泣く感動する未来とは、何なのか大切さが伝わる😭絶対見たほうがいい
skyfishさんの評価
うーん、これが一位か…
大人になって見直して面白さや良さはまあ理解できたのですが、
こどもの当時、この作品だけつまらなくて一度も見直さなかったのが引っ掛かっていまして、個人的に上位には入らないです。
良作だとは思っています。
もすかうさんの評価
未来を生きていく力をくれる作品
クレヨンしんちゃん大好きさんの評価
2001年 総合84点 人気投票97点 評価4.61 ランクSS ★★★★★ これは本気でやばい!!最高傑作
数学さんの評価
2001年4月21日 総合76.1点 人気投票91点 個人的評価4.04 ネット評価4.07 評価差-0.03 ランクS ★★★★★ ひろしとケンの絆ありの神作
数学計算関数図形さんの評価
戻れるもんなら戻りたい。けど…
めひるさんの評価
関連しているランキング
関連しているアイテム
似ているアイテム
関連しているタグ
みんランで人気のランキング




「映画」タグで人気のランキング





泣ける。とにかく泣ける。全ての大人に問いたい名作です。
子供のときにこの映画を観ました。
大人になってなお改めて見るとおすすめです。
世の中を未来を担う子供にとって良い世の中にしたいです!
えいちゃんさん(男性・30代)
3位(90点)の評価