映画 クレヨンしんちゃん 嵐を呼ぶ モーレツ!オトナ帝国の逆襲のSNS情報
YouTube
YouTube
X(Twitter)
フォロワー数
映画 クレヨンしんちゃん 嵐を呼ぶ モーレツ!オトナ帝国の逆襲の詳細情報
あらすじ・スト-リー | 新しくカスカベに建設された大人たちに大人気のテーマパーク『20世紀博』。20世紀博内の懐かしい風景をひろしとみさえを含めた大人たちは毎日のよう満喫していたが、その傍らでしんのすけやひまわり、かすかべ防衛隊のメンバーは大人たちへの不満をもらす日々を過ごしていた。そんなある日の夜『20世紀博からの大事なお知らせ』がテレビから流れる...。 |
---|---|
制作年 | 2001年 |
上映時間 | 90分 |
原作 | 臼井儀人 |
キャラクターデザイン | 末吉裕一郎、原勝徳 |
監督 | 原恵一 |
プロデューサー | 山川順市、和田やすし、福吉健 |
脚本 | 原恵一 |
メインキャスト | 矢島晶子(野原しんのすけ)、ならはしみき(野原みさえ)、藤原啓治(野原ひろし)、こおろぎさとみ(野原ひまわり)、津嘉山正種(ケン)、小林愛(チャコ)、真柴摩利(風間くん)、林玉緒(ネネちゃん)、一龍斎貞友(マサオくん)、佐藤智恵(ボーちゃん)、納谷六朗(園長先生)、関根勤(TVの声)、小堺一機(TVの声)ほか |
作画監督 | 原勝徳、堤のりゆき、間々田益男 |
演出 | 水島努 |
音楽 | 荒川敏行、浜口史郎 |
主題歌・挿入歌 | ダメダメのうた / LADY Q
元気でいてね / 小林幸子 |
制作会社 | シンエイ動画、テレビ朝日、ADK |
公式サイト | - |
参考価格 | 1,980円(税込) |
全 142 件中 61 〜 80 件を表示
クレヨンしんちゃん映画ランキングでの感想・評価
クレヨンしんちゃん映画ランキングでの感想・評価
戻れるもんなら戻りたい。けど…
めひるさんの評価
クレヨンしんちゃん映画ランキングでの感想・評価
歴史に残る平成と昭和を代表する名作
麗華さんの評価
クレヨンしんちゃん映画ランキングでの感想・評価
クレしん史上最も傑作な作品
そらいろさんの評価
クレヨンしんちゃん映画ランキングでの感想・評価
家族の思い詰め合わせセット(非売品)
あやめさんの評価
アニメ映画ランキングでの感想・評価
抜群のギャグセンス
通りすがりのアニメフリークさんの評価
クレヨンしんちゃん映画ランキングでの感想・評価
大傑作
あさんの評価
クレヨンしんちゃん映画ランキングでの感想・評価
刺激になる!
Hage2さんの評価
クレヨンしんちゃん映画ランキングでの感想・評価
歳を重ねれば分かる、それ
イオヲさんの評価
クレヨンしんちゃん映画ランキングでの感想・評価
ストーリー情報
スージーさんの評価
クレヨンしんちゃん映画ランキングでの感想・評価
アニメ映画史上トップクラスの名作
鶯さんの評価
クレヨンしんちゃん映画ランキングでの感想・評価
クレヨンしんちゃん映画ランキングでの感想・評価
クレヨンしんちゃん映画ランキングでの感想・評価
クレヨンしんちゃん映画ランキングでの感想・評価
クレヨンしんちゃん映画ランキングでの感想・評価
クレヨンしんちゃん映画ランキングでの感想・評価
クレヨンしんちゃん映画ランキングでの感想・評価
大人が見れば懐かしさを感じる映画かもしれません
ひーさんの評価
クレヨンしんちゃん映画ランキングでの感想・評価
クレヨンしんちゃん映画ランキングでの感想・評価
感動
なっつさんの評価
関連しているランキング
関連しているアイテム
似ているアイテム
関連しているタグ
みんランで人気のランキング




「映画」タグで人気のランキング





2001年4月21日 総合76.1点 人気投票91点 個人的評価4.04 ネット評価4.07 評価差-0.03 ランクS ★★★★★ ひろしとケンの絆ありの神作
【観点別得点】
クレしん6 テーマ10 話8 終わり方7 内容2 人物8 笑い7 感動10 興奮8 演出10 雰囲気8 音楽10
【一般的な評価】
ネットの評価は、クレヨンしんちゃんの映画の中でいちばん高く、「最高傑作」で、「不朽の名作」だと言われています。知恵袋やなんJでも極めて人気が高いですが、アンチのファンがたまにいます。
【良い点】
ひろしの全てを描いたような作品ですごく良かったです。
ひろしの回想以降のすべてが最高でした。
落ち着きのある終わり方でとても良かったです。
ケンがすごく良かったです。
ひろしの回想シーンで猛烈に感動して、しんのすけがタワーを走るシーンなども含めていろいろなことに感動しました。
演出が最高で、特にひろしの回想シーンが神で、バスのシーンの立体的演出や、しんのすけがタワーを走るシーンのクレヨン演出もよかったです。
1970年代の昔の雰囲気がすごく良かったです。
BGMの「ひろしの回想」と「21世紀を手に入れろ」などが神曲で、OP曲やED曲もとても良かったです。
【悪い点】
バスのシーンが、交通ルールを破るクソの集まりで、笑えないどころかむしろ最悪でした。
マサオくんがクソでした。
【総合評価】
神作で、「不朽の名作」です。
【最後に】
この作品は、ヘンダーランドと比べて観てみてもとても面白いと思います。共通点は、終盤にしんのすけが階段を走ることで、相違点は、その走る内容がオトナ帝国は「感動」で、ヘンダーランドは「笑い」というところです。他にもいろいろと面白い点があるので、ぜひ比べて観てみてください。
数学計算関数図形さんの評価