【投票結果 1~803位】洋画名作ランキング!みんながおすすめする人気No.1の面白い外国映画は?




このお題は投票により総合ランキングが決定
みんなの投票で「洋画名作ランキング」を決定!ラブストーリー、サスペンス、コメディ、ホラーなど……幅広いジャンルが取り揃っているうえ、壮大なスケールで描かれている作品が多い洋画。DVDをレンタルするなら、邦画より外国映画派!という人もよく見受けられます。凶暴な純愛を描いたアクション映画『レオン』や、感動のハリウッド映画『タイタニック』、ディズニーの名作アニメ映画『トイ・ストーリー』シリーズなど、人気の海外映画のなかで1位になる作品はいったいどれなのか? あなたのおすすめを教えてください!
最終更新日: 2025/07/01
注目のユーザー







ユーザーのバッジについて
洋画を500作品以上視聴したことがある
洋画を250作品以上視聴したことがある
洋画を100作品以上視聴したことがある
ランキングの順位について
ランキングの順位は、ユーザーの投票によって決まります。「4つのボタン」または「ランキングを作成・編集する」から、投票対象のアイテムに1〜100の点数をつけることで、ランキング結果に影響を与える投票を行うことができます。
ランキング結果
\男女別・年代別などのランキングも見てみよう/
1位から見る321位ディア・ハンター

引用元: Amazon
制作年 | 1978年 |
---|---|
上映時間 | 183分 |
監督 | マイケル・チミノ |
メインキャスト | ロバート・デ・ニーロ(マイケル)、クリストファー・ウォーケン(ニック)、ジョン・サヴェージ(スティーヴン)、ジョン・カザール(スタンリー)、メリル・ストリープ(リンダ)ほか |
主題歌・挿入歌 | - |
公式サイト | - |
\ ログインしていなくても採点できます /
322位真珠の耳飾りの少女

引用元: Amazon
制作年 | 2003年 |
---|---|
上映時間 | 100分 |
監督 | ピーター・ウェーバー |
メインキャスト | スカーレット・ヨハンソン(グリート)、コリン・ファース(ヨハネス・フェルメール)、トム・ウィルキンソン(ファン・ライフェン)、キリアン・マーフィー(ピーター)、エッシー・デイヴィス(フェルメール夫人)ほか |
主題歌・挿入歌 | - |
公式サイト | - |
\ ログインしていなくても採点できます /
新着・注目
まだまだ採点・コメントが少ない候補です。ご存知の場合はぜひ採点をお願いします!
325位恋愛小説家

引用元: Amazon
制作年 | 1997年 |
---|---|
上映時間 | 139分 |
監督 | ジェームズ・L・ブルックス |
メインキャスト | ジャック・ニコルソン(メルヴィン)、ヘレン・ハント(キャロル)、グレッグ・キニア(サイモン)、キューバ・グッディング・ジュニア(フランク)、スキート・ウールリッチ(ヴィンセント)ほか |
主題歌・挿入歌 | - |
公式サイト | - |
\ ログインしていなくても採点できます /
326位ビートルズ/イエロー・サブマリン
\ ログインしていなくても採点できます /
328位カプリコン・1

引用元: Amazon
制作年 | 1977年 |
---|---|
上映時間 | 129分 |
監督 | ピーター・ハイアムズ |
メインキャスト | エリオット・グールド(ロバート・コールフィールド)、ジェームズ・ブローリン(チャールズ・ブルーベーカー)、ブレンダ・ヴァッカロ(ブルーベーカー夫人)、サム・ウォーターストン(ピーター・ウィリス)、O・J・シンプソン(ジョン・ウォーカー)ほか |
主題歌・挿入歌 | - |
公式サイト | - |
\ ログインしていなくても採点できます /
新着・注目
まだまだ採点・コメントが少ない候補です。ご存知の場合はぜひ採点をお願いします!
332位北北西に進路を取れ

引用元: Amazon
制作年 | 1959年 |
---|---|
上映時間 | 136分 |
監督 | アルフレッド・ヒッチコック |
メインキャスト | ケーリー・グラント(ロジャー・ソーンヒル)、エヴァ・マリー・セイント(イヴ・ケンドール)、ジェームズ・メイソン(フィリップ・ヴァンダム)、マーティン・ランドー(レナード)、レオ・G・キャロル(教授)ほか |
主題歌・挿入歌 | - |
公式サイト | - |
\ ログインしていなくても採点できます /
334位トスカーナの休日
\ ログインしていなくても採点できます /
336位PK

引用元: Amazon
制作年 | 2014年 |
---|---|
上映時間 | 153分 |
監督 | ラージクマール・ヒラーニ |
メインキャスト | アーミル・カーン(PK)、アヌシュカ・シャルマ(ジャグー)、スシャント・シン・ラージプート(サルファラーズ)、サンジャイ・ダット(バイロン)、ボーマン・イラニ(チェリー)ほか |
主題歌・挿入歌 | - |
公式サイト | - |
\ ログインしていなくても採点できます /
\ ログインしていなくても採点できます /
\ ログインしていなくても採点できます /
341位
ランキング結果一覧
面白い洋画ランキング
このランキングに関連しているタグ
エンタメの新着記事
おすすめのランキング



あわせて読みたいランキング





全世界をだます空前の陰謀
アポロ計画陰謀説を聞いたことがあるでしょうか?
1969年にアポロ11号で人類が月に降り立ったのが真っ赤なウソだという説です。意外に真剣に信じる人が近年は増えたと言われていますが、その元ネタになった映画が『カプリコン・1』です。
人類初の火星有人飛行へ向かうための宇宙船カプリコン・1の発射寸前、宇宙飛行士たちが降ろされ、無人のまま打ち上げられてしまいます。宇宙船に不具合があったものの、中止すれば計画が中止に追い込まれる可能性があったことから、政府ぐるみで大がかりなペテンを打つことになったのです。
宇宙飛行士たちは隔離され、やがて火星から無人で帰還した宇宙船にそっと乗り込んで火星に行ってきたかのように見せかけることになります。そのために火星のセットと着陸船のレプリカが作られ、テレビ中継までもやってのけようというのです。全てが上手く行ったかに見えましたが、宇宙船が大気圏突入時に燃え尽きてしまいます。宇宙飛行士たちは一転、生きていることが許されない存在となるのです。
物語を聞いただけで、面白いに違いないと思わせる映画がありますが、この作品はまさにそんな1本です。全世界を相手にだまそうというのですから、いつの間にか観客は、陰謀をしかけた側の視点になってしまい、いつバレるかとドキドキしながら見守ることになります。
映画の後半は、砂漠を舞台にした宇宙飛行士たちの逃亡劇となり、陰謀に気づいた新聞記者が妨害されながらも、彼らを助けようとします。複葉機とヘリ2機がおりなす迫力満点のスカイ・チェイスは、撮影にあたってカメラマンを宙吊りにして飛んだというだけあって、今見ても色あせていません。[続きを読む]
映画評論家
吉田 伊知郎さん
2位(90点)の評価