みんなのランキング

【人気投票 1~146位】SF映画ランキング!みんながおすすめする作品は?

惑星ソラリスザ・フライアナザー プラネットGODZILLA ゴジラ(2014年)ゴジラVSモスラハンコックTENET テネットコクーン(映画)ザ・プレデタージョナサン -ふたつの顔の男-

このお題は投票により総合ランキングが決定

ランクイン数146
投票参加者数343
投票数1,185

みんなの投票で「後世に残したい名作SF映画人気ランキング」を決定!宇宙や近未来などを描いた「SF映画」は、非現実の世界にどっぷりと浸ることができ“これぞ映画!”という気分にさせてくれますよね。歴代の人気作を見ても有名SF作品の名前が挙がるほどファンの多いジャンルとなっています。2017~2018年に公開された新しめの作品はもちろん、レンタルで人気の定番作品も投票OK。あなたのお気に入りのSF映画に投票してください!

最終更新日: 2025/11/04

注目のユーザー

影山みほ

映画メディア『MIHOシネマ』編集長

影山みほ

投票した内容とコメントを見る

Joshua

映画ブログ『ヨシュアの理系映画記』管理人

Joshua

投票した内容とコメントを見る

牧 眞司

専門家SF研究家・文藝評論家

牧 眞司

投票した内容とコメントを見る

ユーザーのバッジについて

映画を1000作品以上視聴したことがある

映画を500作品以上視聴したことがある

映画を300作品以上視聴したことがある

ランキングの順位について

ランキングの順位は、ユーザーの投票によって決まります。「4つのボタン」または「ランキングを作成・編集する」から、投票対象のアイテムに1〜100の点数をつけることで、ランキング結果に影響を与える投票を行うことができます。

順位の決まり方・不正投票について

ランキング結果

\男女別・年代別などのランキングも見てみよう/

1位から見る

101惑星ソラリス

51.1(1人が評価)

102ザ・フライ

51.1(2人が評価)
ザ・フライ

引用元: Amazon

『ザ・フライ』 (The Fly) は、1986年のアメリカ映画。1958年に公開された同名の映画(邦題は『ハエ男の恐怖』)のリメイク作品。コピーは「Be afraid. Be very afraid.(怖がってください…とても、とても怖がってください…)」 (引用元: Wikipedia)

もっと見る

103アナザー プラネット

51.0(1人が評価)
アナザー プラネット

引用元: Amazon

2011年サンダンス映画祭2部門制覇! 斬新な設定とドラマチックなストーリーが話題を呼んだ、衝撃のSFサスペンス! 謎の惑星<もう一つの地球> そこには、もう一人のワタシがいる…。 (引用元: Amazon)

もっと見る

新着・注目

まだまだ採点・コメントが少ない候補です。ご存知の場合はぜひ採点をお願いします!

105ゴジラVSモスラ

51.0(1人が評価)
ゴジラVSモスラ

引用元: Amazon

『ゴジラvsモスラ』(ゴジラたいモスラ)は1992年に公開された日本映画で、「ゴジラシリーズ」の第19作である。1992年(平成4年)12月12日公開。キャッチコピーは「極彩色の大決戦」。 (引用元: Wikipedia)

もっと見る

モスラの歌は今でも歌えます!

日本映画として最も古く有名なのが、ゴジラでしょう。
ゴジラは日本人らしい発想が用いられています。
本作品では、人類の味方としてモスラが助けてくれますが、ゴジラも別のモンスターが現れた際に人類の味方として働いてくれます。
人類の敵として恐れられた怪獣が、今後は味方となる、そもそもゴジラは「神」的存在だった、のように、怪獣を決して人類と切り離して考えないところが日本人らしいと思います。

RG

RGさん

4位(85点)の評価

報告

106ハンコック

51.0(1人が評価)
ハンコック

引用元: Amazon

制作年2008年
上映時間92分
監督ピーター・バーグ
メインキャストウィル・スミス(ジョン・ハンコック)、シャーリーズ・セロン(メアリー・エンブリー)、ジェイソン・ベイトマン(レイ・エンブリー)、ジェイ・ヘッド(アーロン・エンブリー)、エディ・マーサン(レッド)ほか
主題歌・挿入歌Whammer Jammer / J・ガイルズ・バンド
公式サイト-

もっと見る

SFサクセスストーリーと大展開

SF映画でありながら、映画の趣旨としては、売り込んでいくサクセスストーリーであります。そして最後には驚きの大展開がありますので、ぜひご覧ください。

kei

keiさん

4位(85点)の評価

報告

107TENET テネット

50.9(1人が評価)
TENET テネット

公式動画: Youtube

『TENET テネット』(原題:Tenet)は、2020年公開のクリストファー・ノーラン監督・脚本・製作によるSF映画である。(引用元: Wikipedia)

もっと見る

108コクーン

50.9(1人が評価)

新着・注目

まだまだ採点・コメントが少ない候補です。ご存知の場合はぜひ採点をお願いします!

109ザ・プレデター

50.8(2人が評価)
ザ・プレデター

引用元: Amazon

『ザ・プレデター』(原題:The Predator)は、2018年制作のアメリカ合衆国の映画。SFホラー映画『プレデター』シリーズの4作目であり、異種交配を経て進化したプレデターが登場する。R15+指定。 (引用元: Wikipedia)

もっと見る

110ジョナサン -ふたつの顔の男-

50.7(1人が評価)
ジョナサン -ふたつの顔の男-

引用元: Amazon

『ジョナサン -ふたつの顔の男-』(原題:Jonathan)は2018年に公開されたアメリカ合衆国のSF映画である。監督はビル・オリヴァー、主演はアンセル・エルゴートが務めた。なお、本作はオリヴァーの長編映画監督デビュー作でもある。 (引用元: Wikipedia)

もっと見る

1人、いや2人。

12時間で人格が入れ替わるジョナサンとジョン。
2人は相いれないようで全然違う。理解しようとお互いを思いやる姿に感情移入したら最後、魅了されてしまいました。
1人じゃないよ、2人だったんだよ。

minmin

minminさん

5位(75点)の評価

報告

111ロッキー・ホラー・ショー

50.7(1人が評価)
ロッキー・ホラー・ショー

引用元: Amazon

制作年1975年
上映時間99分
監督ジム・シャーマン
メインキャストティム・カリー(フランクン・フルター博士)、スーザン・サランドン(ジャネット・ワイズ)、バリー・ボストウィック(ブラッド・メイジャース)、リチャード・オブライエン(リフ・ラフ)、パトリシア・クイン(マジェンダ)ほか
主題歌・挿入歌-
公式サイト-

もっと見る

SF映画の楽しさと幻影、そのエッセンスはこの一作にある

どんな特撮技法を駆使しようとも、いかほどのスペクタクルを演出しようとも、SF映画の原点は「銀幕の夢」だろう。その儚さ、そして不滅の憧憬を、アイロニカルに表現した作品。

トランスヴェスタイトにしてバイセクシュアルの異星人フランクン・フルターは、“Don't dream it be it(夢見るのではなく、そのものになるの)”と歌う。しかし、祝祭的一夜がすぎてみれば“At the late night double feature picture show(二本立て深夜映画で)”のことなのだ。もちろん、夢は終わることはない。私たちは何度でも劇場へ足を運べるのだから。

牧 眞司

SF研究家・文藝評論家

牧 眞司さん

1位(100点)の評価

報告

112メトロポリス(1926年)

50.7(1人が評価)
メトロポリス(1926年)

引用元: Amazon

『メトロポリス』(Metropolis)は、フリッツ・ラング監督によって1926年(大正15年)製作、1927年に公開されたモノクロサイレント映画で、ヴァイマル共和政時代に製作されたドイツ映画である。 製作時から100年後のディストピア未来都市を描いたこの映画は、以降多数のSF作品に多大な影響を与え、世界初のSF映画とされる『月世界旅行』が示した「映画におけるサイエンス・フィクション」の可能性を飛躍的に向上させたSF映画黎明期の傑作とされている。(引用元: Wikipedia)

もっと見る

113トランスフォーマー/最後の騎士王

50.6(1人が評価)
トランスフォーマー/最後の騎士王

引用元: Amazon

『トランスフォーマー/最後の騎士王』(原題:Transformers: The Last Knight)は、2017年公開のアメリカ合衆国のSFアクション映画である。 日本版のキャッチコピーは「それは本当にヒーローなのか?」「我々の星を救うため、全人類を滅ぼす。」「最終章の幕開け」。 (引用元: Wikipedia)

もっと見る

関連するランキング

トランスフォーマー(映画)

映画トランスフォーマーシリーズランキング

映画トランスフォーマーシリーズでおすすめは?

115不思議惑星キン・ザ・ザ

50.6(1人が評価)
不思議惑星キン・ザ・ザ

引用元: Amazon

『不思議惑星キン・ザ・ザ』(ふしぎわくせいキン・ザ・ザ、露原題:Кин-дза-дза! Kin-dza-dza!)は、1986年発表のソビエト連邦のディストピアコメディー・SF映画。モスフィルム製作、ゲオルギー・ダネリヤ監督、ゲオルギー・ダネリヤ、レヴァズ・ガブリアゼ脚本。135分のカラー映画である。ロシア人の間でカルト的な人気を集め、同国民は作中のユーモラスな対話をしばしば真似する。(引用元: Wikipedia)

もっと見る

116ライフポッド

50.6(1人が評価)
ライフポッド

引用元: Amazon

ヒッチコックの名作映画「救命艇」を、舞台を未来の宇宙に置き換えて製作したSFサスペンス。2169年のクリスマス・イブ。地球へ帰還中の巨大宇宙船が爆発。数名の人間だけがライフポッドで助かる。だが計器の故障でSOSさえも出せない。食料も水も少ないぎりぎりの極限状況が続く中、宇宙船は故意に爆破されたものであり、生き残った9名の中に犯人がいることが判明する…。(引用元: Amazon)

もっと見る

118ネバーエンディング・ストーリー

50.6(1人が評価)
ネバーエンディング・ストーリー

引用元: Amazon

制作年1984年
上映時間107分
監督ウォルフガング・ペーターゼン
メインキャストバレット・オリバー(バスチアン)、ノア・ハザウェイ(アトレーユ)、タミー・ストロナッハ(幼心の君/女王)、アラン・オッペンハイマー(ファルコン/グモルク/ロックバイター)、トーマス・ヒル(カール・コンラート・コリアンダー)ほか
主題歌・挿入歌The Neverending Story / Limahl(リマール)
公式サイト-

もっと見る

119アリータ:バトル・エンジェル

50.6(1人が評価)
アリータ:バトル・エンジェル

引用元: Amazon

制作年2019年
上映時間122分
監督ロバート・ロドリゲス
メインキャストローサ・サラザール(アリータ)、クリストフ・ヴァルツ(イト)、ジェニファー・コネリー(チレン)、マハーシャラ・アリ(ベクター)、エド・スクライン(ザパン)ほか
主題歌・挿入歌Swan Song / デュア・リパ
公式サイト-

もっと見る

121

121位~140位を見る

このランキングに関連しているタグ

エンタメの新着記事

おすすめのランキング

あわせて読みたいランキング

映画 クレヨンしんちゃん 嵐を呼ぶ モーレツ!オトナ帝国の逆襲

エンタメ>アニメ・漫画

クレヨンしんちゃん映画ランキング

おすすめしたいクレヨンしんちゃん映画は?

テルマエ・ロマエ(映画)

エンタメ>映画

面白い邦画ランキング

おすすめの邦画のタイトルは?

ページ内ジャンプ