このランキングは、一般的に珍味とされる食材や料理が投票対象です。食べたことのある珍味を評価してください!
【人気投票 1〜25位】珍味ランキング!世界と日本の三大珍味をはじめとする珍しい食べ物といえば?
このお題は投票により総合ランキングが決定
みんなの投票で「珍味人気ランキング」を決定します!珍味とは、希少で出回らなくなった食材、あるいは見た目や味が変わった食材のこと。独特の風味を持つものが多く、ゲテモノ料理と評される場合もありますが、おつまみやおやつとしてまた食べたくなるような美味しい食べ物も数多く存在します。世界最大珍味の「キャビア」「トリュフ」「フォアグラ」や日本の代表的な珍味「ウニ」「カラスミ」「このわた」などをはじめ、珍しい食材のなかでNo.1に輝くのは?あなたが好きな珍味を教えてください!
最終更新日: 2025/01/18
ランキングの前に
1分でわかる「珍味」
珍味とはどういった食材を指す?
珍味とは主に、希少で出回らなくなった食材、あるいは見た目や味が変わった食材のこと。希少で値の張る食材は「高級珍味」、一般に広く流通する食材は「大衆珍味」と呼ばれることもあります。素材本来の味というよりも、加工や熟成といった工程を施すことで、独特な味わいを楽しめるのが特徴です。
世界三大珍味
「トリュフ」「フォアグラ」「キャビア」が世界三大珍味と呼ばれ、主に希少性のある食材として高級料理に利用されています。トリュフはキノコの一種で、香りの良さが特徴。キャビアは、チョウザメの卵の塩漬け。塩味があるのでパスタやクラッカーなどに少量を乗せて食べられることが多いです。フォアグラは、餌を大量に与えて太らせたアヒル・ガチョウといった鳥類の肝臓。古くから宮廷料理に用いられた食材で、とろけるような食感が味わえます。
日本三大珍味
日本の三大珍味は「からすみ」「このわた」「塩うに」。からすみは、塩漬け後に乾燥させたボラやサバなどの卵巣。このわたは、熟成させたなまこの腸の塩漬け。塩うには、お寿司などで使われる“生うに”とは違い、生うにに塩を加えて熟成させた食材です。高級食材として認知される世界三大珍味に対し、日本の三大珍味はいずれも適度な塩味があるためおつまみとして親しまれる傾向にあります。
関連するおすすめのランキング
好きな&嫌いな食べ物ランキング!
和・洋・中カテゴリ別の人気ランキングはこちら!
このランキングの投票ルール
ランキングの順位について
ランキングの順位は、ユーザーの投票によって決まります。「4つのボタン」または「ランキングを作成・編集する」から、投票対象のアイテムに1〜100の点数をつけることで、ランキング結果に影響を与える投票を行うことができます。
ランキング結果
\男女別・年代別などのランキングも見てみよう/
2位鮭とば
\ ログインしていなくても採点できます /
噛めば噛むほど溢れる旨味
あまり世間の認知度は高くないかもしれませんが、個人的に酒のつまみといったらコレです。
特に日本酒との相性は最高。珍味の乾物はたくさんありますが、鮭とばは上品な旨味というか塩味とかが変に主張しすぎない所が好きです。
軽く炙って香ばしさをプラスすると格別です。
お手軽で長持ち。これぞ庶民のための珍味
名だたる珍味と比べるといくらか地味ではあるかもしれませんが、他の珍味と比較しても保存期間が圧倒的に長く、お手軽に楽しめるところが何より魅力です。あの歯ごたえと辛みはお酒がすすんでしまいます。
報告程よい塩辛さが酒のあてに最適です。
噛み応えがあり、カロリーもそれほど高くないのでたくさん食べられます。酒やビールのあてに最適だと思います。少し炙ってから食べると柔らかくなり香ばしさがでて一層おいしくなります。
報告3位白子
\ ログインしていなくても採点できます /
口の中でとろける感覚がクセになる
口の中でとろけます。白子ポン酢が好きです。するんっ!と食べれるところが気に入っています。お店で白子のメニューがあったら必ず注文します。
報告ふわふわでクリーミー。味噌汁やなべに入れると最高においしい。
クリーミーな味とふわふわの食感は申し分なく、味噌汁やなべに入れると素晴らしいごちそうになる。
しかし下処理は手間がかかるのが欠点。
4位海ぶどう
\ ログインしていなくても採点できます /
プチプチ感がたまらないです。
口の中ではじけるようなプチプチ感。お酒にもとても合う珍味。
キャビアの卵感とはまた違う食感が魅力であり、海藻なので味がすっきりして飽きがこないのも特徴だと思います。
独特な食感がよくて、見た目もかわいくて涼やかな感じ
海ぶどうそのものの味はほとんどなく、海の塩味がわずかにするくらいなので、ぽん酢などで食べます。ぷにぷに、こりこりとした食感が面白いです。
報告5位トリュフ
高級食材で、「黒いダイヤ」とも呼ばれる。フランス産のペリゴール・トリュフ(黒トリュフ、T. melanosporum Vitt.)とイタリア産の白トリュフ(T. magnatum Pico)が特に珍重され、他にも数種のヨーロッパ産セイヨウショウロが食用に採取されている。日本ではクロアミメセイヨウショウロ(T. aestivum Vitt.。ヨーロッパにも分布し、夏トリュフと呼ばれる)やイボセイヨウショウロ(T. indicum Cooke et Massee)などの近縁種が最近になって報告されている。近年中国産のイボセイヨウショウロは、黒トリュフや白トリュフの廉価な代用品として大量にヨーロッパに輸出されている。(引用元: Wikipedia)
\ ログインしていなくても採点できます /
\ ログインしていなくても採点できます /
\ ログインしていなくても採点できます /
10位フォアグラ
\ ログインしていなくても採点できます /
少量で満足の贅沢な味わい
トロリとした独特な舌触りと、コクのある深い味わいで、食べると何とも言えない贅沢感があって好き。だが脂っこいので少量しか食べれないのが残念。少量を少しずつ、ワインなどと一緒に味わうのが幸せな食べ物ですね。
報告ステーキと一緒に食べる贅沢品
特にステーキと一緒に添えられているフォアグラは、そのもの自体が濃厚なのもありますが、お肉の味やソースの味を染み込んでなんとも言えない幸せな味がします。
家庭料理では並ぶことがほぼないので「良いところで食べている」という優越感に浸れます。
\ ログインしていなくても採点できます /
12位いなごの佃煮
\ ログインしていなくても採点できます /
\ ログインしていなくても採点できます /
\ ログインしていなくても採点できます /
\ ログインしていなくても採点できます /
\ ログインしていなくても採点できます /
17位ミミガー
\ ログインしていなくても採点できます /
\ ログインしていなくても採点できます /
21位
ランキング結果一覧
運営からひとこと
関連するおすすめのランキング
料理に関するこちらにも注目!
季節ごとの味覚ランキングはこちら!
各種人気のおつまみをチェック
ご飯のお供に最適
最初に食べたのは、小学生の頃でした。家族が食べていたものを少しだけ食べました。臭みはあまり感じることなく、お刺身よりも食べやすいなと感じました。
イカが大好きだったのでお刺身とは違う形でイカが食べれるのが、とても嬉しかったです。それからは、ご飯のお供の1つとして、食べるようになりました。お茶漬けの具としても、お酒のおつまみとしても活躍するのがいい所だと思います。
まん丸ダンゴさん
1位(95点)の評価
これぞ珍味と言えるものだと思います
イカの塩辛はそのまま食べてもいいですし、チャーハンの具材やお茶漬けにも使える調味料的な役割ができます。また、イカの黒作りというイカ墨も混ぜた塩辛はコクがあり白ご飯がこの上なく進みます。
みこりんさん
2位(90点)の評価
ご飯との相性も抜群
味がしっかりとしていて食感もあるので、お酒のおつまみとして合うだけでなく、白いご飯に乗せて食べても相性抜群。
大人だけじゃなくて我が家の子供も大好物です。
こーま⭐︎さん
1位(85点)の評価