このランキングでは、昭和から平成初期に流行した歌謡曲が投票対象です。ただし、“歌謡曲”にはジャンルの明確な定義がないため、主観でOK。あなたがおすすめする昭和歌謡に投票してください。
【人気投票 1~236位】歌謡曲ランキング!みんながおすすめする昭和の名曲は?
このお題は投票により総合ランキングが決定
みんなの投票で「歌謡曲人気ランキング」を決定!昭和の時代に流行した音楽といえば「歌謡曲」。歌詞が印象的な楽曲が多く、今でも歌い継がれる名曲がたくさんあります。中高年の青春時代を鮮やかに彩った懐かしの名曲から、カラオケで若い世代にも歌われ、世代を問わずに盛り上がる楽曲まで、さまざまな昭和の歌謡曲がラインアップ!あなたがおすすめする、昭和歌謡を教えてください!
最終更新日: 2024/11/20
注目のユーザー
ランキングの前に
1分でわかる「歌謡曲」
昭和の日本を彩った名曲がずらり
昭和時代に流行した日本のポピュラーソング「歌謡曲」。時代によって歌謡曲の定義は異なりますが、一般的に“昭和初期以降に作成された日本の大衆音楽”を指し、アメリカ・ヨーロッパなど欧米のポピュラーソングの影響を受けて、感傷的な歌詞や凝った音階を用いられることが多い流行歌とされています。また、歌謡曲から派生した音楽ジャンルのひとつ「演歌」は、小唄や民謡など日本独自の要素を含んでいるのが特徴です。今もなお多くの人に愛されている昭和の名曲のなかには、他アーティストにカバーされることも多々あり、若い世代にも広く知られているタイトルがたくさんあります。
このランキングの投票ルール
ユーザーのバッジについて
200曲以上歌謡曲のタイトルがわかる
100曲以上歌謡曲のタイトルがわかる
50曲以上歌謡曲のタイトルがわかる
ランキングの順位について
ランキングの順位は、ユーザーの投票によって決まります。「4つのボタン」または「ランキングを作成・編集する」から、投票対象のアイテムに1〜100の点数をつけることで、ランキング結果に影響を与える投票を行うことができます。
ランキング結果
\男女別・年代別などのランキングも見てみよう/
1位木綿のハンカチーフ / 太田裕美
\ ログインしていなくても採点できます /
2位喝采 / ちあきなおみ
\ ログインしていなくても採点できます /
ひとつの物語を読んだ気分にさせる、壮大な昭和歌謡
「歌は3分間のドラマだ」という言葉がありますが、「喝采」はまさにその頂点にいる存在ではないでしょうか。「いつものように幕が開き・・・」と始まった瞬間から、歌の世界に吸い込まれていき、歌い終わった頃にはひとつの壮大な物語を読み終わったかのような感慨に浸らせてくれます。
さらにちあきなおみさんご自身の経験談なのではないか?と思えるほどの憑依の歌唱もあいまって、「死」を取り扱ったテーマの歌にも関わらず、軽率な感じは全くなく、むしろ神聖とも言えるような雰囲気が漂っています。「死」という言葉を一度も使わずに世界観を表現しているのも思慮深さを感じる原因かもしれません。
\ ログインしていなくても採点できます /
一曲聴くと大恋愛したような気分になれる
「つぐない」「愛人」に続いてリリースされたテレサ・テンさんの代表曲。どこか悲しいけど優しく包んでくれるような温かみがあります。こんなドラマティックな恋愛の経験があるわけではないのに、なぜか共感できてしまい、一曲聴くと大恋愛をしたような気分になるから不思議。
好きなポイントとしてはイントロの頭の「チャラララン♪」の部分。人生を捨てても構わないほどの恋をしてきた主人公が、これまでの永い年月をふと振り返った瞬間の音のよう。この表現があるおかげで、曲の頭からぐっとこの世界観に引き込まれます。
4位また逢う日まで / 尾崎紀世彦
\ ログインしていなくても採点できます /
すべての音楽のお手本のような文句のつけようがない曲
「パッパッパラーパパ♪」というイントロを聴いてすぐにこの曲だとわかるはじまり方が、まず天才的。メロディーはシンプルなのに一度聴いただけでサビを歌えるほどキャッチー。歌詞もよく聴くと具体的なことは何ひとつ言っていないのなのに、行間からストーリーを想像させる歌のお手本のような歌詞。
アレンジも小粋で、間奏もたった4小節なのに印象を残しながら美しく2番へつないでいます。歌唱については言うまでもありませんが、どこまでも通る気持ちよい声質と爆発力は圧巻のひとこと。
とにかく……あらゆる要素に無駄が一切なく、すべてのお手本のような曲です。こんな[続きを読む]
新着・注目
まだまだ採点・コメントが少ない候補です。ご存知の場合はぜひ採点をお願いします!
\ ログインしていなくても採点できます /
乙女心
イントロから素敵。歌の主人公のあなたを振り向かせる!という強い思いとは裏腹に、なかなか表立って行動できない様子がもどかしい。
1番では好きな人が女の子と会っていると知る。2番では彼女が振られたことを知ったものの「自分から告白はしないし、ほかの人が書いたラブレター見せちゃったりしちゃうわ。」と、まだまだ回り道。だけれど、いや、だからこそ、痛いほど彼への思いは伝わってくる。
さすがのユーミンです。
まちぶせはもちろん
この歌で石川ひとみさんを知り好きになりました。
君天や夢番地、ひとりじめ、にわか雨、恋など まちぶせより好きな歌は沢山あり聴いて欲しいです。昨年のコンサートで初めて生で聞きましたが最高でした。
\ ログインしていなくても採点できます /
\ ログインしていなくても採点できます /
8位初恋 / 村下孝蔵
\ ログインしていなくても採点できます /
新着・注目
まだまだ採点・コメントが少ない候補です。ご存知の場合はぜひ採点をお願いします!
\ ログインしていなくても採点できます /
歌謡曲史上、最もスケールの大きい歌。
阿久悠(作詞)×大瀧詠一(作曲・編曲)という、珍しいタッグによる作品。まずこの組み合わせだけでもシビれちゃうよね!
大瀧さんの作るサウンドは壮大というか、世界がパァーっと開けるというか…。とにかく手をいっぱいに広げて歌いたくなるような、そんな感じ。曲全体にストリングスが使われていて、その音階がだんだん上がっていくさまを聞くと、「熱き心にエクスタシー」に達することができるよ!!
ちなみにストリングスアレンジをしたのは大瀧詠一さんではなく、前田憲男さん。
だがこの歌のスケールをでかくしているのは編曲だけではない!阿久悠さん渾身の作詞も[続きを読む]
10位異邦人 / 久保田早紀
\ ログインしていなくても採点できます /
\ ログインしていなくても採点できます /
12位なごり雪 / イルカ
\ ログインしていなくても採点できます /
\ ログインしていなくても採点できます /
\ ログインしていなくても採点できます /
松本隆さんってすごい歌詞書くよね~、の巻。
時は1985年。菊池桃子さん、倉沢淳美さん、尾崎豊さんが『卒業』というタイトルの歌をリリースしました。そんな「卒業インフレ」の中で私が一番好きなのが、斉藤由貴さんの『卒業』。
作詞は松本隆さん。彼がこの曲で描いた女の子はとにかく自律的。だって「卒業式で泣かない」って言うんだよ!?卒業式なんて泣いてナンボじゃん!?みんな泣いてるけど自分は泣かない。周りに流されてないよね。自分をしっかり持ってるよね。
特に好きな歌詞が、2番の「反対のホームに立つ二人 時の電車がいま引き裂いた」という部分。4月から東京に行ってしまう彼との別れを象徴的に[続きを読む]
\ ログインしていなくても採点できます /
不器用な男の微笑ましさ
70年代にピンク・レディーや沢田研二さんなどの作詞を手がけ、虚構の世界やファンタジーに満ちた作品を世に放ってきた阿久悠さんが、1981年、急に現実を見つめる作品を発表した。それがこの曲。
作曲・編曲は坂田晃一さん。『さよならをするために』・『鳥の詩』など、どこか寂寞で感傷的な音楽を作らせたら右に出る者はいない。
愛する人に思いを伝えたいけど、不器用だから上手く伝えられない。どうしても空回りしてしまう。そんな不器用男のもどかしさ・微笑ましさを歌った1曲。
自分の思いを上手に伝えられずに大切な人と喧嘩した日の夜、部屋を暗くした状態でベッドの上でこの曲聴いてみ?泣くぞ?
\ ログインしていなくても採点できます /
\ ログインしていなくても採点できます /
\ ログインしていなくても採点できます /
\ ログインしていなくても採点できます /
素朴で明るく、でもどこか悲しい旅の歌。
中学3年生の時にテレビでこの曲に出逢って、一気に身体がしびれた!!!!!!なんだこのエモい歌は!!なんだこの温かみのあるアレンジは!!!なんだこの中毒性のあるメロディーは!!!!
岬をめぐるバスに1人で乗っている男性。本当は愛する人と2人で乗るはずだったけど、もうそれが叶うことはない。切ないね~。バスに揺られている男性は、1人でその悲しみを深く胸に沈めるのでした。
素朴な笛の音、波のきらめきを表現するかの如きフォークギターの音、そして思いのほか悲しい歌詞。こんなもん、名曲になって当然でしょ!!
\ ログインしていなくても採点できます /
21位
ランキング結果一覧
歌謡曲ランキング
運営からひとこと
昭和から現在にかけて愛される名曲が集う「歌謡曲人気ランキング」!このほかにも「懐メロランキング」や「演歌ランキング」など、懐かしの曲に関するランキングを多数公開しています。ぜひCHECKしてください!
関連するおすすめのランキング
平成初期の曲はランクイン?
懐かしの名曲をもっとチェック!
昭和を彩るアーティストのランキングはこちら!
都会に染まっていく恋人
松本隆先生の書く詞はやはり素晴らしい。地元にいる女性と都会に染まっていく恋人の関係性を見事なまでに表現していると思う(偉そうで申し訳ない)。なぜ、最後にハンカチーフを恋人にねだったのか?なぜ木綿なのか?その辺りを理由を知るのも面白い。
ほろけいさん
1位(100点)の評価
かわいい
スピッツの草野マサムネさんのカバーで知りました。おお太田裕美さんの可愛さが溢れる曲です!
askさん
1位(100点)の評価
都会に染まった彼氏
女の人の彼氏が東京に行き、都会に染まっていく様子を歌ったものです。男目線で始まるのがまたいいです。
Qさん
3位(80点)の評価